端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2012年1月10日 22:36 |
![]() |
31 | 7 | 2012年1月10日 20:55 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年1月10日 20:21 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月10日 19:31 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2012年1月10日 15:36 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月10日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日、いろいろ悩んだ末、SH-01D [BLUE]を購入しました。
クロッシィという選択もあったのですが、住んでいるところがしばらくはクロッシィエリアにはなりそうにもないので・・・。
携帯のiモードを補うため、ギャラクシータブもあるので、タブレットまではいかなくても簡単にスマホでできる状態までなんとかアプリをそろえたのですが、本体の容量が、かなり少なくなりました。
既に使っている方は、どのような策をしていますでしょうか?
また、マイクロSDは、どのくらいの容量を積みましたか?私は、今のところ8Gにしています。
それと、バッテリーの節約。
土曜日に買ったので、まっ今のところしょうがないかなって思っているのですが、減りがかなり早く、一日に2回充電しました。
何か策があったら教えてください。
ついでにコンテンツヘッドラインは、どのようなものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私は最大値の32GBを装備させてます。
アプリは本体ではなく、SDカードに移して、
本体は軽くしとくとよいでしょう。
全部は移せないので、移せる物だけ移して下さい。
アプリケーションは自分が必要な物だけを、
カスタマイズして、余分な物は削除しておけば
使い易くなりますよ。バッテリー節電は、
皆さんのクチコミを 参考にして下さい。
書込番号:13998623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体の容量がかなり少ないとはどのくらいなのでしょうか?
HDDではないので残り容量が少なくなってもそこまで遅くなることはないと思いますし、PCのアプリと違い1つのアプリで数MB〜数十MB程度なのでそこまで気にしなくてもいいと思います。
またSDにアプリを入れると消えることがあるとも聞くので、僕の場合は残りが300MBを切ったら一部のアプリをSDに移すか、不要なアプリを削除しようと考えてます。
SDの容量は32GBを使っています。
32GBを選んだ理由は動画を入れることが前提だったからです。
動画は入れない場合でミュージックプレーヤーとして使うのならば16GB以上あると安心ですが、写真メインで音楽は少し入れる程度なら現状の8GBのままで十分だと思いますし、足りなければその時考えればいいと思います。
バッテリー節約はいろんなスレに書かれてますが、簡単なところでは
技ありモードで利用。
液晶の明るさを抑える。
機能を使わないときは切るにする。(wifi・Bluetooth・GPS・同期・自動画面回転など)
不要なタスクは終了。
こんなところですが、上記のことをしても変わらないようなら端末設定→端末情報→電池使用量で何が電池を使っているか確認したほうがよいでしょう。
書込番号:13998781
0点

Q&Aマンさん、もちチーズさん
アプリは、なんとかSDに移せました。
アプリ管理で、見て行ったら、SDに移せるアプリもあったので・・・。現在のところ0.89Gの残り。
TABからの比較だから、なんかすごい減った感じがしてるけど、まだ十分なのかって感じです。
SDカード
私も動画次第ですか、やはり16は積んでおいたいいかなって感じでいます。
バッテリーは、なんとなく課題ですね。
書込番号:13999447
0点

スレ主さんへ
正確に言うと0.89GBは、約900MBの残量なので、
本体にアプリケーションを入れるには、十分の
容量ですよ。一つのアプリは大体、1MB〜10MBくらいが平均的な容量なので、それだけ残があるなら、心配はいらないと思います 。
ただ、何かあった場合はやはりアプリはSDへ
移動させておくと便利と言う事だけはたしかです。
書込番号:14001630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Q&Aマン さん
なんとか、移せるものは移して、SDカードを16G乗せてみました。
ありがとうございました。
書込番号:14002411
0点

私は一昔前のSH-03Cを使用しています。
この頃の機種は、最初から空き容量が200MB程度しかなく、あまりアプリを入れられません。
現在は、100MB切った状態で使用しています。
SDカードに移すと動作が不安定になるアプリもあるので、不要なアプリはなるべく消したり、キャッシュを削除して工夫しています。
残り900MBは、全く問題ないと思います。
書込番号:14004464
0点

ガンバロイドさん
100Mですか・・・・。
現在残り、899Mです。まだ十分みたい・・・・。
動画がどうも続きから見れなかったので、ソフトを入れました。
なんとか使えるところまで見えてきたけど、この機器で動画を見たら、すぐバッテリーがなくなるんでしょうね。
書込番号:14007097
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ここ二日程前から画面が10秒間隔ぐらいでまばたきしたように一瞬画面が真っ暗になります。同じような症状がある方いらっしゃいますか?
また、原因や直し方など分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:13967450 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

私もちょうど同じ質問を使用と思ってました
画面がロックされるまでの時間の設定だと思います
エコ技の設定かなぁと思ったら そこではないようです
私の知りたいです
宜しくお願いします
書込番号:13967763
2点

私も同じ症状です。
いろいろ試しているのですが改善できません。
ワンセグを起動すれば直ったこともありましたが今はワンセグ中ですら落ちまくりです。
書込番号:13968922
0点

12/2の発売日に購入しました。
その後、20日前後に皆様と同じ症状がでました。
以下の書込みをみて12/29に近場のDSに直行しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13875249/
人気機種ということで在庫もなく、こんな時に限って症状がでなく・・・
何かのアプリが原因では??ってことで帰らされました。
しかし大晦日の朝、いきなり画面が真っ暗に・・・
バイブが動いているので電源が落ちているわけではなく、ただ画面がつきません。
大急ぎで県内(埼玉県)に機種変在庫があるDSを探して直行し機種変してきました。
DSにはまだ同様の不具合があがっていないようです。
皆さんが私と同じになるかわかりませんが、バックアップはお忘れなく><
書込番号:13969627
5点

MicroSD内の容量がいっぱいになるとその症状が出るということが分かりました。
軽くしましょう。
これで大丈夫です。
書込番号:13973189
3点

私も12月2日の発売日に購入して
2週間位で同じ症状が出てました。
私のは再起動も出来ませんでした。
すると電源が落ちたままで電源が入らなくなります。
DSに行こうと思うと症状が出なく、行けない時に症状が出ていて
なかなか行けず先週少し出てきたので
DSに持って行ったら案の定持って行ったら症状が出なく
店員には症状がわかってもらえなかったのですが
一応交換してくれると言われました。
ただ、在庫が無くいつ入荷するかわからず
入荷次第連絡になりました。
私のはMicroSDの容量がほとんど空の状態でした。
書込番号:14004480
2点

画面「だけ」が点かなくなる症状と、電源が入らなくなる症状は別物じゃないですか?
書込番号:14004533
2点

私も同じ症状です。
ドコモに行くときには症状が出るように動画を再生したまま持って行きました。
それがうまくいって店員に症状を確認してもらう事が出来ました。
結果としては在庫が無いため入荷次第交換することに成りました。待ち遠しいです。
書込番号:14006496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホデビューしましたが、スライドしてロック解除の時のバイブレーションの解除の方法がわかりません。
わかるかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:14006281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下に回答されている方法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13851462/#13851462
書込番号:14006301
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ホームキー(戻るキーとホームキーの間)のが通常、操作してる間は光ると思うのですが、時々光らない事があります。
これは操作の場面(電話をしている間や電話を掛けて相手が出る間など)により光ったり光らなかったりする仕様なのでしょうか?
もしくは接触不良など故障の類いなのでしょうか??
ちなみに省電力の設定は全くしようしていません。
明るい所で使用している事が多く光らない事がある事にさっき気付いたのでどの時光り、どの時光らないか詳しく見ていなかったので情報不足ではありますがわかる方いましたらお願いします。
書込番号:14006036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃっている通り、
光センサーで制御されているので、
暗いところで点灯します。
書込番号:14006066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の明るさを自動にしていなくて、固定にしている場合でも光りセンサーは作動するのでしょうか??
そして、光らないことに気付いたのは暗い所での操作時でした。。。
説明不足で申し訳ないです。
書込番号:14006088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日microsimからsimへのアダプターについて質問させていただきました。
F09AとSH01D間でsimカードを移動して使いたいのですが、
アダプターを入手し、やってみたのですが認識されません。
かなり窮屈で無理やり押し込んでる感じなのですが、加工とか必要なんでしょうか?
もしくは何か設定とか必要なのであれば、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

SH-03B、T-01Aで、microSIMをアダプタ使って認識しました。
テキトーに作った自作のアダプタです。
別に設定も何もないです。
書込番号:13996968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壊れたんじゃないですか? 当方はsimカッターを購入した時についていたアダプターで同様に固くて押し込みましたが、機種側の電極が折れ曲がりsimを認識しなくなりました、ドコモショップで修理に15750円掛かると言われました・・・
書込番号:13997048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

boowy-124サンありがとうございます。
やっぱり故障なんですかねぇ…で、修理したんですか?
書込番号:13997430
0点

2 台壊してしまいました、P903itv(古くてもお気に入りでした)とP900iv(置いてあっただけ)、さすがに修理に一台に15750円はかけられませんので、Joshinで中古携帯のsh704iが1880円で(割りと美品ブルーメタリック)を購入しました・・・
書込番号:13997668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプターをカットしたFOMAカードの切れはしで作って使用する事も可能ですが、別のFOMAカードで使用しています、L-04Cも所有していますが、こちらはカットしたFOMAカードと、その切れはしで作成したアダプターで使用しています。
書込番号:13998379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>認識しない理由って何か考えられますかね?
ん〜…抜く時に堅くて無理に引っ張って端子部分が曲がってしまったとか?
それくらいしか考えられないですね。
逆向きには入らないだろうし…
書込番号:13998453
0点

逆に固くて押し込む時に端子が曲がったんだと思います。
書込番号:14005372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
Androidマーケットより、ただのカレンダーというアプリをダウンロードしてウィジェットに設定してみました。
ところがウィジェット上の日付が更新されないのです。試しに他のカレンダーアプリをダウンロードしても日付が更新されませんでした。
自動更新されるには、なにか設定があるのでしょうか?
書込番号:13980881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
「ただのカレンダー」は文字通りでただのカレンダーだと思いますよ (*^_^*)
これですよね?
https://market.android.com/details?id=jp.gr.java_conf.ketupablakistoni.android.calendar&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmdyLmphdmFfY29uZi5rZXR1cGFibGFraXN0b25pLmFuZHJvaWQuY2FsZW5kYXIiXQ..
ダウンロードされる前に説明を読まれましたか?
確認したら・・・・・・・・・・・
今月を表示するカレンダーウィジェットです。年間表示も出来ます。との記載が有ります。
自動更新するタイプをお探しでしたら違うと思います (*^_^*)
書込番号:13981080
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・Wi-Fi通信の場合は、一旦3G通信に戻す
・一旦ウィジェットを削除し、再度ウィジェットを追加
・一旦ウィジェットを削除し、アプリケーションの管理で
データを消去してから、再度ウィジェットを追加
書込番号:13981248
0点

私も1月1日から先に進まなくなってしまったので、いったんウイジェットを削除し、再度表示させたら直りました。
書込番号:13989232
0点

去年までは、何もしなくても本日に色がついてわかりやすかったのですが・・・
その都度ウィジェットの削除、貼りつけをしていこうかと思います。
書込番号:14005207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)