端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年12月7日 14:02 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2011年12月7日 13:21 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月7日 11:01 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年12月7日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月7日 10:02 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年12月7日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在使っているHTCのアリアがGPSを捕捉して位置が特定するまですごく時間がかかる(下手すると5分ぐらい)のですがこの機種はいかがでしょうか?
結構使いやすさに影響するのでお持ちの方、教えていただけるとありがたいです
0点

はじめまして
当方、ドコモ地図アプリ、ドコモドライブネット、Googrlマップ等使っていますが
起動時の初期GPS測位はすごく速いな〜って感じです。ものの数秒って感じですよ。
SH−01DとF−07Cを使っていますがF−07CのGPSよりはるかに優秀だと思います。2機種ともドコモ地図アプリを起動させ比べてみたのですがF−07Cはカーソルがふらつく事が良くあります
書込番号:13861182
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
みなさん、使ってますか?
使ってるなら、オススメのタスクキラーはありますか?
自分は朝フル充電で、メールを10通程、あとはネットを少々ですが、夕方5時過ぎにはほとんどバッテリーがなくなります。
ホームボタン長押しで、アプリはまめに終了してるんですが………。
何かいい方法はありますか?
書込番号:13858998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何のアプリが電池を食っているのか調べるのもいいと思います。
例えば、BatteryMixというアプリは、
線グラフで過去からいままでのアプリごとの電池消費量を見れたりしますので。
書込番号:13859045
1点

変なおじさまありがとうございます。
そのアプリ入れてるんですが、電話帳サービスが50%前後をいったりきたりしてます。
何か良い対策はありますか?
書込番号:13859059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープオリジナルのホームには簡易タスクマネージャーが付いてるので
それで、終了し忘れたアプリを終了させてます
ホームの右下の四角が2つ重なったボタンがそうです
書込番号:13859218
0点

雀騎士さん、ということはシャープのオリジナルのホームを使った方がいいと言うことですか?
今、ADWを使ってるんですが、シャープオリジナルのを使ってみようと思います。
初めの時に使おうと思ったんですが、ジョルテのウィジットで3×4を画面いっぱいに広げたいのですが、出来なかったので諦めてたんです。
そこは何かいい方法ありますか?
書込番号:13860091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

popcinaさん、自動同期は切ってません。
やはり切った方がいいですか?頻繁に自動同期するものなんでしょうか?
書込番号:13860097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キレイにタスク処理したいなら簡単な
ZDbox
と言うアプリはいかがですか?
書込番号:13860295
0点

やまpeeさん、そのアプリも入れてます。
自動でタスクキルするオススメのアプリはありますか?
書込番号:13861016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は自動タスク処理は使っていませんので
マプリマーケットで
オートタスクキラーで検索かけて
みて下さい
書込番号:13861129
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在、Advanced Task Killerというタスクキルアプリを使っています。
そしてこのSH01Dの端末自体にも純正のタスク管理アプリがありますよね(純正ホームの画面右下のアイコン)
そこで質問なのですが、Advanced Task Killerで殺したアプリが純正のタスク管理の方ではまだ起動中と表示されます。
また、その逆もあります。純正のほうで終了させてもAdvanced Task Killerのほうではまだ実行中と表示されます。
これはどういったことなんでしょうか?どちらを信じればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

すいません、一点補足します。
Advanced Task Killerのセキュリティレベルはミディアムで使用しています。
書込番号:13860658
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前もこちらでお尋ねしたのですが、なかなか解決しなくて
再度お力を拝借したく書き込みました。
こちらとT-01Dを比較検討していたので両方お気に入りに入れて
PCや携帯でクチコミメールを受信していました。
おかげ様で無事購入に至りましたが、ここ最近毎日数十件くるメールを
その都度チェックすることが出来ません。
(こちらのクチコミは大変参考になり、勉強にもなるのですが)
なので価格COMにログインした時だけチェック出来たらと思い、
クチコミメール等の受信を止めたいのですがやり方がわかりません。
myページには現在お気に入り登録などしていませんし、PCの受信は
こなくなったのですが、スマホにだけは変わらずき続けています。。。
これはどういうことなのでしょうか?
スマホに来たメールにお知らせメール設定変更の欄があるのですが
そこを開いても価格COMログイン欄になり、PCアドレス等を入れたら
MYページになりますがそういう設定変更する箇所が見つかりません。
ちなみにPCアドレスはYahooを使っていますが、そのほかのメールは
きたりしません。
0点

今書き込んだらやはり早速スマホには新着お知らせメールとして
メールが入りました。。。
(ヤフーメールには来ていません)
ちなみに返信がついたらお知らせメールで通知を受け取るところには
チェックは入れていません。
書込番号:13857515
0点

ログイン後、「Myページ」の「お気に入り製品」タグに
SH-01Dが登録されていませんか?
(1枚目の画像)
登録されていれば、画面右の「変更・削除」からメール受信
設定を解除出来ると思うのですが。
(2枚目の画像)
書込番号:13857587
0点

登録はしておりません。
IDを削除するかメールを拒否するしかないのでしょうか…。
書込番号:13858421
0点

携帯のメールアドレスで、(別の)価格.comIDを登録していて、その設定が残っている、
ということでもないのでしょうか?
書込番号:13858536
0点

おっしゃる通りでした!
以前ログイン時に携帯アドレス入力したらエラーが出たと勘違いしていたようで、今携帯アドレスでログインしたらまさに登録されてました…
これで設定変更ができたのでもう大丈夫そうです。
本当に親切丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。
書込番号:13860518
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
一旦電源OFF/ONで再起動、また電池外しでしばらく放置しても改善しないでしょうか?
書込番号:13860498
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今週中にこの機種でスマホデビューする予定です。
親しい知人等にスマホ保持者がいないため、全て自分で情報を集めなければなりません(汗)
そこでこのスマホに機種変した場合、ここはしたほうがいいっていうオススメカスタマイズを教えて下さい☆
皆さんの書き込みを見てはいるのですが、項目がバラバラで記憶しきれません。。。
とりあえずメニューはSHARPのにしたらいいってのは覚えました(笑)
取り扱い説明書もダウンロードすべきですかね。
他にバッテリー持ちを良くするための設定など、教えて頂けると助かりますm(__)m
オススメアプリなどもぜひ教えて下さい☆
あと、はじめから2GのmicroSDが付いてますが、やはり32Gを購入して使用するほうが何かと便利ですかね?
いろいろ欲張りな質問ですみません(;^_^A
機種変後、このページを見ながらカスタマイズしてくのが楽しみになればいいなぁと思っています。
優しい解答お待ちしております(・∀`)
0点

スレ主様
スマホデビューおめでとうございます(^o^)
取説は必要でしょうかね。
カスタマイズについて、まずは慣れてからでいいと思いますよ。
ホームアプリを変えれば、カスタマイズがしやすくなりますよ。
いろいろなサイトがありますが、下記を参考にしてみてはどうでしょうか?
http://androider.jp/
バッテリーの持ちは
wifi接続しない場合はoffにする。
GPSをoffにする。
スリープモードに入る時間を短くする。
などありますかね。
おそらく初めは電池の減りの早さにビックリするかと思います。
他にも節電のやり方が口コミに沢山出ていますので、機種に限定せずいろいろ探してみてくださいね。
microSDは付属品のものはお勧めしません。
あくまでも試供品であり保証がありません。
スレ主様がスマホで何がしたいかにもよりますが、テレビ録画や動画をメインにとなれば32GBがいいでしょうか。
参考にはなりませんが、私はXperia arcでSDカードは16GBです。
写真が500枚くらい、音楽が60曲、アプリのバックアップなどで1GB強くらいです。
余りまくってます(^^;)
スマホで注意することは、今までの携帯と違いパソコンに近いかと思います。
再起動やフリーズ等も起こる可能性はあります。
頻繁に起こるようであれば不具合の場合もありますが、まずは電池パックを抜いて5分ぐらいしてから再度電源を入れ直すなど試してください。
あとはSPモードメールを使用するかと思いますが、個別着信音の設定が出来ません。
それと最新のバージョンから、メールアドレスに“...“などが連続で入っていると名前表示にならないです。
いろいろわからないことが出てくるかと思いますが、まずは調べみて解決出来ない場合はここに質問するといいですよ(^-^)
長々とすいません(^^;)
スマホライフ楽しんでくださいね(^^)v
書込番号:13860254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)