端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年10月26日 14:03 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月25日 00:54 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月24日 08:29 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月23日 23:12 |
![]() |
0 | 5 | 2012年10月19日 21:03 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月19日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
質問です。
アプデ後、以下2点の不明点に困っています。
1 以前は画面の上から下へ指でスライドさせた画面からアラーム設定できたのですが、アプデ後見当たりません。
ショートカットアイコンを作成する等をしなくてはならないでしょうか。
2 電話とメールの着信音量をそれぞれ設定できたはずですが、アプデ後は別々に設定できません。方法ありませんでしょうか?
就寝時等は、電話着信は音量を1にし、メール着信は無音にしたいのですが…
書込番号:15248274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1、はい
2、音量そのままにしておいて、メールの鳴る時間を0に設定すれば可能です。
SPモードメール起動→メール設定→受信→メール→着信音鳴動時間→0
に設定するとなりませんよ。
書込番号:15249769
2点

ご返答ありがとございました。
助かりました。
書込番号:15250111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


バズさん、分かりやすい画像つきでありがとうございます。
確かにアラームをオンにしたら出てきましたが、オフの状態では表示されないようです。
以前はアラームを設定する時に上から指でスライドさせて表示された時計をタップすればできたので、同じようにできたら良かったのですが…
オフにはできるようですが、オンにする時はアイコンからやるしかないようですね。
書込番号:15251422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっさんやっさんさん
ほんとうですね。
私はずっと平日の朝のアラームを繰り返しで設定しているので、この画面から消えたことが無く気が付きませんでした。
お役にたてず済みません。
書込番号:15253124
1点

バズさん
とんでもないです。
とても助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15253968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
4.0にアップデートする前準備(ビルド番号が1.00.07以前のため)として、ソフトウェアの更新を行おうとしているのですが、どうしてもできません。
3Gで接続していますが、更新開始と共に3Gアイコンが消えてしまい、
「サーバへの接続に失敗しました。再度更新を実行してください」
となってしまいます。
wi-fiだと、wi-fiアイコンは消えませんが、結局同じメッセージが出ています。
何か、ほかに設定があるのでしょうか?
1点

これとか関係ないですかね?
ご注意
ビルド番号が「01.00.07」より前のまま、[設定]→[端末情報]→[メジャーアップデート]を選択し、[アップデートの確認]を行うと、「お使いのソフトは最新バージョンです」と表示され、「アップデート実行」を選択することができません。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01d/index.html
書込番号:15238216
0点

SIMはドコモのを使っていますか?
イーモバイルSIMなどではソフトウェア更新は出来ないようです。
書込番号:15245034
0点

>ケロヤマさん
はい。
それについて質問をさせて頂いています。
ソフトウェアが「01.00.07」より以前なので、メジャーアップデートではなく、まずソフトウェアのアップデートを行おうとしているのですが、それが上手くいかないのです。
>文鳥LOVEさん
ありがとうございます。
お察しの通り、so-netから貸与されたSIMを使っています。
とは言え、SIMカードや回線自体はdocomoなので、行けると思っていたのですが・・・やはりダメなようですね。
おとなしく、DSに行ってやってもらうことにします。
書込番号:15248393
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前、メールアドレスをDocomoへ一旦バックアップする際に、やけに時間がかかって
いたので、強制終了(ホームボタン長押しなど)してしまい、
その結果、画像の様にSPメールやLINEでの相手先がアラビア文字みたいな
登録名に文字化けしてしまい、誰からのメールなのかが判らなくなりました。
そんな経験した方いらっしゃいますか?
また、その場合どう対処したでしょうか?
Docomoへ問い合わせると、一旦アプリを削除し直して欲しいと言われ、
その通りにSPモードメールやLINEを削除/再ダウンロードしましたが、
一向に改善されませんでした。
0点

文字コードの判定に失敗しているだけです。アラビア語ではありません。
写真をアップしていますが、分かる人が見れば、何が書いてあるか、たぶん簡単に復元されますよ。
知られたくなければ、削除依頼を出した方がよいでしょう。
書込番号:15244697
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
災害用にSH-01Dが充電できる手回し充電ラジオを
探してます。ソニーの手回し充電ラジオ
ICF-B03を購入したところ充電することは
できませんでした。
他に東芝の手回し充電ラジオTY-JR50も調べたところ対象外のようです。
どなたか知っていたら教えてください。
0点

ソニーのモバイルバッテリーに手回し充電器がついたモデルあり
ラジオが必須ならスルー
書込番号:15232312
0点


microUSB充電端子でなく、FOMAの充電端子にSH-01D付属のスタンドかFOMA-USB変換で接続してみてはいかがでしょうか
書込番号:15238969
0点

ACE-HDさんの言うとおり充電スタンドにセットしてICF-B03から手回し充電したところ
充電することができました。ありがとうございました。
また、モバイルバッテリーはまだもっていないのでinfomaxさん、きらきらアフロさんの
意見も参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:15243643
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
Android4後、みなさんは、使用終了後、どのようにして裏で動いているアプリを終了させますか?
私は、今までホームボタン長押しから一括停止していましたが、アップデートしてからドコモ地図ナビを使用した場合、その作業をしてもステータスバーに地図ナビが実行中です。と、表示されています。
みなさんは、どのようにご使用されていますでしょうか?
書込番号:15219182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有する端末で確認してみたのですが、ステータスバーに残る時と残らない時がありますね。
何が違ってそうなるのかはわかりません。
私は地図アプリはたまにしか使いませんので、使い終わったらすぐに普通に右キーで終了させています。
そうすればステータスバーに元々表示されませんから残ることもありません。
書込番号:15224613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。みなさんは、タスクキラー系のアプリで最後終了していますか?
書込番号:15225006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさんは最後どうやって、タスクを終了させますか?
書込番号:15225319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
タスクキラーに停止したくないアプリを除外設定して、スリープ時に自動でキルするようにしています。
ただし、普段は使ったアプリを終了させてから別のアプリを起動するような使い方が多いですね。
端末を購入した当初はメモリーの空きを考えて色々やっていましたが、今は以前ほど気にしなくなりました。
一応、不要なプリインアプリの無効化はしています。
書込番号:15225612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥様、ご返信ありがとうございます。
勉強になりました。m(__)m
書込番号:15226202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
Android 4.0アップデート後のpalette UI ウィジェットを追加する方法はどうやってやるのでしょうか?
以前はトップ?からメニューキーをおせば
追加
という項目があったのですが、アップデート後それが見当たりません。
どのようにしてウィジェットを追加すれば良いのでしょうか?
ご教授願えればと思います。
それと、余談ですが・・・・
同期設定を切るにしているのに、PLAYストアに繋がるようになったんでしょうか?
アップデートも出来るし、どうなっているの???
っていう感じです。
外では3Gをメール受信だけ使っていただけに、3Gを付けるとパケ代がかかるのかと思っています。
これって完全に自動通信?を切る事ができるものなのでしょうか?
0点

>Android 4.0アップデート後のpalette UI ウィジェットを追加する方法はどうやってやるのでしょうか?
ホームスクリーンの何もないところを長押しすればメニューがでます。
>同期設定を切るにしているのに、PLAYストアに繋がるようになったんでしょうか?
アップデートも出来るし、どうなっているの???
この件は気にした事がないので判りません。
>外では3Gをメール受信だけ使っていただけに、3Gを付けるとパケ代がかかるのかと思っています。
パケホウダイフラットの契約をしていないのですか?
だとすれば上限がありませんので注意しないと高額請求で大変なことになりますね。
本体設定のデータ使用でパケットの通信制限を設定しましょう。
>これって完全に自動通信?を切る事ができるものなのでしょうか?
本体設定のネットワーク設定−モバイルネットワークでデータ通信を有効にするのチェックをはずすと3G通信が完全に遮断されます。
Playストアに通信のオンオフをできるウィジェットアプリがあると思います。
Wi-Fi通信には関係ありません。
書込番号:15212391
1点

文鳥LOVE様
お返事が遅くなりましたが、ご返信ありがとうございます!
無事ウィジェットを追加する事ができました。
何だか仕様が変わってやっと慣れてきたところだったのに・・・という感じでスマホをいじっています。
本当にありがとうございました!
書込番号:15224297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)