端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 13 | 2012年3月26日 12:43 |
![]() |
4 | 5 | 2012年3月25日 18:13 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月25日 13:37 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月25日 00:31 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月24日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月24日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本日この機種を購入したのですが
1分間に1%ほど減ります。
スマホは減りが早いということと
買ったばかりということを考えると
これは普通のことでしょうか?
不具合の多い機種のため心配になりました。
お願いします。
書込番号:14264142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合の多い機種という言い方が気になりましたが…それをわかっていながら、購入したということでしょうか…
使用量にも寄りますが、おかしなことではなぃと思います。
書込番号:14264367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合は最初のものが多いと聞き、最近は前に比べたらまだなくなったと聞いたので購入しました。
ありがとうございます。
書込番号:14264386
0点

使い方で十分あり得ます。
節電対策は重要です。
特に画面の明るさを落とすのは必須です。
書込番号:14264554
0点

アプリをあまりとらないようにしてるのですが、
それもバッテリーをもたせる方法としてはいいのでしょうか?
書込番号:14264581
1点

ご購入おめでとうございます!
設定でバッテリは持つようにできますよ。
私は、100%まで充電後、15時間後に残量70%程度残っています。
使用状況は、待ち受け中心ですが、それ以外に1.5時間程度のネット、メールを10通程度の送受信しています。
頑張って設定してみてください!
書込番号:14264881
0点

有り難うございます。
慣れないことばかりですが、
スマホを楽しみたいと思います。
書込番号:14264903
0点

>1分間に1%ほど減ります。
何もしていないのに減るのであれば以上も考えられますが、最初ですからいろいろ弄っていると減りも早くなるでしょうかね。
>アプリをあまりとらないようにしてるのですが、それもバッテリーをもたせる方法としてはいいのでしょうか?
なかにはバッテリーを喰うアプリもありますが、せっかくスマホを購入したのですから、いろんなアプリを試してみないと楽しさも半減しますよ。
アプリの評価なども参考にしながら試してみてください。
バッテリーの持たせ方は、
・画面の輝度を暗くする。
・wifiを使用していない時はoffにする。
・GPS機能は使用していない時はoffにする。
・バッテリーの慣らしをする(使い切ってから充電をする←2〜3回繰り返してみる)
他にもやり方はあるかと思います。
慣れてくればスマホは楽しくなりますよ。
頑張ってくださいね。
書込番号:14264985
1点

私は発売日に購入しましたが、不具合なんてありませんよ。快適に使えてます。この機種が不具合が多いなんて初めて聞きました。スレ主さんは運が悪かったのでしようね。
書込番号:14265002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットに繋いだ状態で1%と説明していませんでした、すいません。
そうですよね!!使わなきゃ楽しさ半減、たくさん使います。
書込番号:14265199
0点

最初のうちはそんなもんだと思います。
設定や何やらいろいろしてると減りもうんと早いしバッテリーがまだ慣らされてないと思います。
数度充電されてから様子を見てみてください。
ちなみに私は発売日購入で3ヶ月ほどたちました。
満充電から数日ほとんど動かさないで観測すると、
おおよそ丸一日で20%ぐらい消費しますね。(通常モード)
他の機種も使ってきましたがまあそんなもんだと思います。
書込番号:14267241
0点

ドコモパレットUIのウィジェット,ショートカットの削除、コンテンツヘッドライン,パーソナルエリアのチェックを外すでバックリーの減り方が少しは変わると思いますよ。
書込番号:14348933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんにちは(^-^)
いつもお世話になってます。
HDMIケーブルなんですが
この機種は対応してますかぁ?
多分、対応してると思うのですが
楽天などで商品の対応している機種の項目に
載ってません(>_<)
SH-12CやT-01Dやその他の機種は載ってるんですが
この機種の名前は載ってなく…
SH-12Cが記載されてるということは
この機種も大丈夫なのでしょうか?
自分なりに調べてみたのですが
どうしても分からなく…
調べ足りないのかもしれないですけど
わかる方が居ましたら教えて下さい。
初歩的な質問でしたらすみません。
書込番号:14344345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながらこの機種にはHDMI端子は付いていません。
書込番号:14344383
2点

もしも、ご使用のテレビがAQUOSであればSmart Familinkでスマフォの動画をテレビで見られます。
http://www.sharp.co.jp/aquos/smart/pc/
書込番号:14344438
1点

私も勝手に対応してると思い込んで、よく確認もせず購入時してしまいました…。
書込番号:14345080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文鳥LOVEさん
ありがとうございました。
対応じゃないんですね(T^T)
ちょっとショックです(^_^;)
でも購入しようと思っての書き込みだったので
その前に知れて良かったです(o^−^o)
ありがとうございました♪
書込番号:14345166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三石さん
購入してしまったんですね(>_<)
でもどの機種も対応してると思っちゃいますよね。
知らない私もいけないのですが
CMにやられました(^_^;)笑
書込番号:14345197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メールするときにあまり絵文字を使わないので、今頃こんな初歩的な質問をしますが、絵文字と記号の一覧はどこにあるのでしょうか?記号はあることはわかるのですが、文字を入力している途中で記号一覧に切り替えるのが結構手間取ります?もっと簡単に出せないのでしょうか?たとえばラーメンなどのようにハイフォン「ー」を入れるのがなかなかうまくできません。
それから絵文字の一覧はどこにあるのですか?
0点

見られてるかと思いますが
http://www.justsystems.com/jp/users/atok/android/manual.html#02variety
ATOK全般 http://www.justsystems.com/jp/users/atok/android/manual.html#main
入力方法(フリックなのかテンキーなのかフルキーなのか)が、分からないので答えづらいですが
僕は、フルキー入力なので「ー」とかは表示されてるので、直ぐに出来ます。
他の入力方法では、他の方に。。
書込番号:14285857
0点

フリック・フラワー入力の場合、「ー」は「わをん」ボタンに有りますよ。その他メールやURLで使う「@」や「:」は英字に切り替えて「ABC」の左にまとまってます。
絵文字(顔文字)については左下のフル/フリックのキーボード切替(と顔マークが書いてある)キーをロングタップすると文字コードや絵文字、顔文字等の選択が出てきます。
書込番号:14291556
0点

ATOKの記号、絵文字の出し方につて多くの方からアドバイスいただき、ありがとうございました。
アドバイスいただきましたことに従い、やってみます。皆さん、お礼が遅れて申しわけありません
ありがとうございました。
書込番号:14343986
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

アブリ「3D switch」をマーケットからダウンロードすれば出来ます。
書込番号:14339387
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH01-Dで電池消耗を避けるため、ふだんは「バックグラウンドデータ」と「自動同期」と「GPS機能」をすべてオフにしています。
@先日久しぶりに「バックグラウンドデータ」をオンにしたところ、丸1日以上アプリの更新のための通信を行いっぱなしでした。その後、画面ロック時のパスワードを変更しようとしたところ、設定可能な文字がこれまでの「アルファベットまたは数字」から「数字のみ」になってしまったのですが、これってアンドロイドのソフト更新によるものでしょうか?
AGPS機能をオフにしていると、スマホの紛失時にドコモセンターからも位置を見つけられないことになるのでしょうか?
基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
0点

A「ケータイお探しサービス」について
GPS機能はオン設定の方が、より精度の高い
位置情報を得られるようです。
まぁ当然といえば当然ですが、盗難紛失時の
ためだけに常時オンしておくのは…
電池持ちを考慮すると何だかビミョーですね。
ちなみに他にも『ドコモ位置情報アプリ』の
事前設定も必要とのことです。
詳しくは下記をご参考にどうぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/search/preconfigure/index.html
書込番号:14327016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅くなってすみません。
やっぱり電池のもちと比較すると微妙ですよね。
悩ましいところです。
ちなみにりゅうちんさんはGPSはオンにされていますか?
追伸 @は私の勘違いでした。訳が分からない質
問で失礼しました。
書込番号:14330990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

"盗難紛失"というのは頭に全くなかったので
僕も普段はGPSオフですね。
せっかく常時オンしてても見つかる前に電池
切れ…では泣くに泣けないような(^^;
余談になりますが、
「何丁目何番地辺りにあるハズです」と教え
られてもそう簡単には見つからないのでは?
アドレス帳やブックマークや写真等の大切な
データ類はPCにマメに保存し、紛失時は機体
は諦めるとして、第三者に悪用されないよう
遠隔ロックが掛けれるようにしておけば良い
ような気もします。
ん?そういえばスマフォって…
電源切れててもGPS探知は機能するもんなん
ですかね???
書込番号:14332178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池切れで見つからないのも悲しいし、住所がわかったところで、スマホを発見できるとは思えませんね。。。
(こち亀で両さんは草むらの中から発見していましたが(笑))
りゅうちんさんのアドバイスどおりにこまめにバックアップを取るようにします!
このたびは親切にご教示いただき、どうもありがとうございました。
書込番号:14341535
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種の購入を検討しています。
ブルーレイレコーダーはパナのDMR-BWT500を持っていますが、録画番組転送に対応していますでしょうか。
ブルーレイで録画した番組をWi-Fiでスマホに転送できたらいいなと考えてます。
DMR-BWT500自体は、パナのポータブルテレビに録画番組転送できるので、スマホの方が対応していればOKなような気もするのですが、甘いでしょうか。
過去にDMR-BZT710についての書き込みはありましたが、DMR-BWT500は一世代前のレコーダーなので、お分かりになる方がいましたら、教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)