端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2012年2月4日 08:20 |
![]() |
10 | 17 | 2012年2月4日 08:10 |
![]() |
3 | 1 | 2012年2月3日 15:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年2月3日 03:01 |
![]() |
11 | 3 | 2012年2月2日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月2日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dを白ロムで購入予定です。
SH-01DはFOMAカードではなく、miniUIMカードということで
ドコモショップでカードの変更をしに行くのですが、
FOMAカードの他に身分証などは必要なのでしょうか?
ドコモのサイトでは表記されてなかったのですが、実際に交換した方いましたら
教えてください。
0点

ご自身の名義であれば、身分証明書だけで大丈夫です。
機種購入時以外は3,150円が、翌月請求されます。
書込番号:13983654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際にドコモショップには行きませんでしたが、通常のFOMAカードからmini? micro?の変更へは2100円掛かると販売店の人が言っていましたので、当方はアマゾンでsimカッターなる物(送料込600円程度)を購入し自分でFOMAカードを切って使っています。
注意としては付属のカットしたsimカードを通常のサイズで使用する為のアダプターには注意が必要です、古い機種を2台壊してしまいましたが、カットしたFOMAカードは問題なくSH-01Dで使用しています。
書込番号:13985032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

免許証など身分証だけで大丈夫です。
あと、手数料もFOMAカード→マイクロSIMの場合
確か無料だったと思います。
自分が無料でしたから。
で、マイクロSIMから通常FOMAカードに戻す場合は3150円必要でした。
私がこのAQUOS使っててあまりに不具合が多く
結局、他機種に機種変更しました。
その機種は通常FOMAカード仕様で機種変更伴う
カード変更でも3150円必要でした。
書込番号:13985522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗質問でスイマセン。
渡しもSH-01DかT-01Dを白ロムで購入予定です。
ガガガ問題等、修理が必要となった場合、
他店で購入されてても、保証内なら
docomoショップで修理可能なんでしょうか?
書込番号:14105281
0点

購入後一年以内なら大丈夫ですよ。但し、プレミアムクラブに入っていても、一年以内となります。後、蛇足ですが、お届け保証サービスの対象外になります。
書込番号:14105535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
相手が私に電話をかけても
圏外だったことが多々あるらしく
繋がりにくいと言われます
何分か経ってから不在着信の
通知が来ます
電波自体は圏外ではないので
不思議に思っています
ショップに持っていったら
スマホのケースをつけてるからだと
言われました…
これって不具合じゃないんでしょうか?
お願いします
書込番号:14096898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこの会社の何というケースを使用されているのかを記載されると、もっと良いのではないでしょうか。SH-01Dは、ユーザーが多いですから。また他の方にも参考となる情報になるでしょう。ところで、このスレの件になります。
ケースを販売しているメーカーの注意書きに記載されているのは、次のようなことです。確認はしていませんが、どこのメーカーでも記載があるものと推測します。
ケースを使用する際には、圧迫・水漏れ・衝突には注意してください。機器本体の不具合が生じます。
DSの店員さんがスマホのケースをつけているからだ、と仰っていたそうですね。
たぶん、この圧迫に該当しているからなのではないかと思います。
ケースをハズしているのに着信しないというのであれば不具合だと思いますが、ケースつけていての場合であれば、そのような状態でDSや量販店にて端末を販売していないですからユーザーの使用環境によるものであるゆえ不具合だとは言わない、のではないでしょうか。
書込番号:14097394
1点

私も時々そのような状態になってる場合があります
ただ、電波はMAX状態でなのでケースが関係あるとは思えないんですがね〜
SH-01Dの抱える持病だと思ってます
書込番号:14097868
1点

おそらくケースのせいではないと思いますねー(´・ω・`)
僕のでも出てはないのでSH-01Dで全部その症状が発生するとは考えられません。
できるなら、前とは違うDSに行ってみるのがいいと思います。
書込番号:14097888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう流れて行ってしまいましたが、同じ症状で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=14076343/
に投稿した者です。
初期化や怪しそうなアプリをアンインストールしたりして
いろいろやってみたのですが、改善されませんでした。
あと、カバーのせいではないですよ。
自分の端末はカバーなしで発生しているので。
この症状、スリープOn/Off関わらず発生するようです。
また、電話が掛からなくても、その後すぐにかけると掛かったりします。
再起動をした後はしばらく調子が良いのですが、
しばらくするとまたこの問題が発生します。
発生するきっかけも、タイミングもわかりません。
他に不具合がないのと、結構バッテリーのもちが良い端末なので、
DSで交換してもらうことをちょっとためらっていますが、
この問題を抱えたまま使うのもつらいです。
この手の問題ってソフトアップデートで直るものなんでしょうかね?
(1/24のアップデートでは当然直らなかったですが)
書込番号:14097961
0点

わたしも同じような状況です。アンテナが3から4本立ってるのに圏外通知のSMSが、
また電話をかけても全然繋がらないで、再起動させるとあっさり繋がる。まったく問題
のない日もあれば、そうでない日も。
とりあえず、時間をみつけて初期化してみようかと思ってます。
書込番号:14098306
0点

自分もです。
再起動したら直りました。
普段の3Gマークやアンテナは緑色なのに
その時は、白色だったような気がします。
書込番号:14098479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この携帯電話機として一番大切なところがこれだとさすがに買い換えたくなってきました・・・
書込番号:14098619
1点

アンテナが緑か白の違いは、同期してるかどうかなので、電波には関係ないですよ。
それにしても電波の掴みは何とかならんものですかねぇ〜
書込番号:14098757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動なんかしないで、電波OFFモードのON、OFFでOKなんじゃないかな
書込番号:14098939
0点

同じ症状で機器の交換をしてもらいました。
ショップで何も聞かれずに交換になりましたので、この機種にはありがちのトラブルなのかもしれませんね。
ちなみに前機種はF-09Aで、その時は自宅でアンテナ3本。
前のSH-01Dはアンテナ1本から2本でした。
交換してもらった物は、同条件で3本から4本です。
書込番号:14099992
1点

この機種電波のつかみが悪いと思います。
電波は立っているのに電波をしっかりつかんでいません。
3Gに至っては本当にひどいと思います。
前に使っていたガラケーの方が電波のつかみが良かったです。
書込番号:14100616
1点

こんばんは。
私は他機種を使用してはいるのですが、一応、この機種のガガガが完全に直っていないらしいことと電波のつかみが悪いらしいことをタイムリーにとはまでは言いませんが過去スレでみているので知っているつもりです。
ほうぶんさんが仰るように、スマホの電波感度は悪いという声がこの機種に限らずあることも知っているつもりです。
電波の感度で思い出したから書き込みしますが、昨春だったと思いますが、もちろん本機ではなく異なる端末にてFOMAカード交換してもらったら電波の掴みが良くなった旨のクチコミ投稿を読んでいます。
スレ主さんが交換を望んでいる様子と察しますのでそれが叶うことを望みますが、何らかの理由でダメだった場合、代替策としてFOMAカードの交換を申し出てそれを試してみるというのもいいのではないでしょうか。確実に不具合が解消される、という保証はないのですが。
書込番号:14101151
0点

ガガガはアップデートをしてからというもの1度も出たことが無いです〜
アップデート前はかなり酷かったですがね^^;
電波が入っているのにSMSで通知が来ることは時々ありますね
今度はこのアップデート待ちかな〜と思ってます^^
書込番号:14101336
0点

以前こちらで同じような症状が出て質問させていただきお世話になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14014843/
その後、また同じ症状が出て今度はアドバイス頂いた通り、
電池を抜かず再起動させずドコモショップに持ち込みました。
店員さんが電池を抜き再起動させると症状は直り、
アプリの相性が悪くての不具合とか言われました。
でも、ケータイとしての一番肝心な事に不具合が出て、
とても困っていたので今度は引き下がらず(苦笑)
新品交換をお願いしました。
そしたら『調べてみます』と奥へ引っ込み、
『数件同じような不具合が発生しているので交換させてもらいます』
と交換してもらいました。
不具合報告が少ないそうで公にしてない不具合だと言っていました。
今のところ交換してもらってから不具合は出ていません。
少しでもお役に立てれば。
書込番号:14103045
1点

sanasana.sanasansaさん、
電話機交換してもらってから何ともないですか?
よければ教えてください(~o~)
わたしも、同じ現象で困っています〜(;´д`)
スピーカーの切り替えをすると戻るのでそれで対処してます〜
書込番号:14103286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

n〇。゜〇゜さん>
スピーカーの切り替えで復活とはどのようにやるのでしょうか?
自分の場合は電波が届いていない(アンテナは数本緑なのに)時には再起動で復活させてました。
スピーカの切り替えで復活できるのならば楽かと思いまして。
追伸:自分も電話機交換して貰いましたが今までと同様に画面が真っ黒になって操作できているのかどうか分からなかったり電波をつかんでいなかったり(緑線数本たっています)ガガガ(こんなのは自分はそうでもいい)直っていません(T_T)
書込番号:14103942
1点

改★大工で源Z(ゼータ)さん >
スピーカー切り替えは、こちらが相手に発信したり、着信があったときに、相手にこちらの声が聞こえないときが多く、そういうときに通話画面上にあらわれる右下のスピーカーを押して戻してを繰返してるうちに正常になるものです。
電話がかかった状態での対処でしたので圏外の対処ではありませんでしたm(__)m
圏外になったときは、機内モードの切り替えをしたり、電波が回復するまで待っています。
書込番号:14105513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
1月末まで問題なく使っていました。
一昨日、google同期がされなくなり
なんとか復帰
昨日 カレンダーに予定が表示されたりさらなかったり
その日をクリックすると予定は出てくる。
アンインストール インストール
一瞬で同期されて出たりするが エラーで強制終了 待機 などが出だす。
ついには起動すると即強制終了です。
アップデートされてからのトラブル発生みたい。
みなさん大丈夫でしょうか?
解決ご存知の方おれれます?
3点

私も同様です。Googleでは2月5日に登録の予定が、ジョルテでは2月4日に表示されます。31日表示で2月4日の明細をタップし修正しようとすると強制終了します。14日表示では、明細をタップしても内容が表示されません。
書込番号:14102928
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
このGガイド番組表の中にあるリモート予約っていう遠隔操作で予約できるのがありますよね?
これってSH-01Dで無料で使えるのですか?教えて下さい。
書込番号:14100275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

利用規約に無料と書かれています。
但し、パケット通信料は普通にかかりますけど、パケホウダイに入っていらっしゃるでしょうから気にすることもないでしょう。
書込番号:14101468
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
内蔵アプリ「スケジュール」を指定した時間にアラーム設定して、スリープにしたままその時間を待っても指定時間に鳴りません。仮に鳴ったとしても20分ぐらい遅れて鳴ります。ただスリープにせず明るくしておくと指定時間に鳴ります。ジョルテなど他のアプリは指定時間に鳴り、バイブします。ドコモショップに相談したところお互いにアプリが作用しあっているのではないかということで初期化されましたところ、そのときはスケジュールは鳴り、バイブしたようです。持ち帰って自分でやってみましたが、やはりうまくいきません。それどころか初期かごはジョルテなど他のソフトも同じ症状になってしまいました。アラームの設定の仕方や音、通知音、バイブの設定の仕方も間違えていないはずです。ドコモの方もよくわからないようでもうお手上げです。どなたか教えていただけませんでしょうか?
4点

私も以前、同じタイトルで記載して皆さんから色々と情報をいただきましたが
確実に動作する方法は見つかりませんでした。今は予定時刻に時計アラームを鳴るように設定しています。過去のクチコミを参考してください。⇒http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13938684/
まだ私は使ってませんが、ヤフーとかグーグルのカレンダーと同期して使えば通知で分かるようになると思います。一度、試してみてはいかがですか?
書込番号:14090292
2点

私も同じ症状になり、ドコモに問い合わせたら、初期化を薦められ、やってみました。
その結果、分かったことは、「エコ技」ではアラームが鳴らず、「通常」モードでは鳴ることです。もし「エコ技」に設定されているのなら、一度「通常」で試してみてください。
ドコモにもそのことを伝えました。いずれ、改善されることを期待しています。
書込番号:14100542
3点

もえババ0604さん、ありがとうございます。
スケジュールは通常の明るさモードでしかつかえないのですよね、ジョルテも。
たしかにおっしゃるとおり時計機能でアラームするしかないのかもしれませんね。ただそうするとスケジュールのために2種類のアプリの設定ですから、行程が増えかえって使いづらいですね?
ヤフーのカレンダーは使えるかもしれないのですか?あとでやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14100784
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メール本文の文字の大きさは
メール設定→表示→文字サイズで変更できますが
受信メール本文の上側にある日時、送信者名、添付ファイル名の文字や
受信BOXや送信BOXをリスト表示にした際の
メールタイトル、送信者名の部分の文字サイズは変更できないのでしょうか。
0点

それは出来ないですね。
今後のアップデートで対応してくれればでしょうけれども、難しいような気もします。
徐々にはよくなってきているものの、まだまだ改善してほしいところは多いですね。
書込番号:14058237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。
SPモードメールのアプリは色々と不便な点が多いですね…
改良されることを期待します。
書込番号:14099865
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)