端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年2月15日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月2日 02:15 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月28日 00:44 |
![]() |
7 | 6 | 2012年1月26日 22:58 |
![]() |
0 | 6 | 2012年1月20日 16:20 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年1月18日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

バッテリーミックス自体に節電効果があるのですか?
書込番号:14156106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうでしょうね。
個人的には変わってないかなと思います。
バッテリーやアプリ管理には非常に役立つアプリですけどね。
書込番号:14156397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かえって減りが速くなる可能性があります。
バッテリーなどを常に監視することになるので…
書込番号:14157546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最初のANPの設定が間違っていた為arcよりスピードでないと嘆いていましたが
設定変更でおおよそ倍のスピードが出るようになりました。
常時3MUPで出てくれればストレスはないです。
基地局がどこにあるのか分からず条件良ければもう少し出て欲しいところですが
今までよりUPしたので満足です。
しかし数日ガガガが出ないので安心していたらガガガの嵐に遭いました。
3秒おき位に出るので映像も音楽も全く使えません。
少し電源を切って(冷やして)再起動するとしばらくは出ません。
原因はシステムとセルスタンバイの専用率が高く高温になり
CPUの暴走又は制御システムの暴走による物だと思います。
アップデートではこれらを最適化することにより専用率を下げて
解決したと思われます。
しかしドコモのシムで接続しないとアップデートできないというのは
納得できませんね。
対策としては面倒ですが1日2〜3回電源を切って5分放置後再起動で
今のところガガガは出ません。
電池の持ちもかなり良くなってきました。
しかし今は日本寒いので感じないかもしれませんが夏になったら
この機種は熱くなりすぎだと思います。
ただせさえ暑いのに(気温35度前後)ポケットにホッカイロなんてしゃれになりません。
0点

下り5Mは羨ましい・・・。
私の自宅だと、平均2M割り込んで、PINGも150超えるのが当たり前ですよ。
当然mハイスピードエリアで。
自宅だとwifi使うのでいいんでが電池持ちを考えると常時wifiもきついですし・・・。
基地局強化してくれないかな〜
書込番号:14092064
0点

日本のキャリアは電話を売ってもうけるのではなく
回線品質で勝負して貰いたいですね。
ハードだけ進化しても意味ありませんよね。
書込番号:14097602
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SDカードに移動可能アプリを移動 再起動すると消える現象。
ドコモあんしんスキャンから
モニター版 ESET Mobile Security for Android
に入れ替えたところ再起動しても消えなくなりました。
再起動後 アイコンが、グレーですが3分ほど放置すると
通常のアイコン表示になりSDカードのアプリが消えずに使用出来ました。
たとえば、NAVITIMEをSDカードに移動して再起動後 消えていましたが
使用出来てます。
ドコモあんしんスキャンに問題があるのかな?
他のセキュリティソフトでは、試していません。
5回程 再起動しましたが、大丈夫です。
私としては、この不具合だけが不満だったので
解消されてスカッとしました。
0点

アプリ30本ほどSDカードに移動しましたが、tSpyCheckerだけ消えていました。
今まで殆ど移動して再起動後 消えていましたから私は、満足しています。
書込番号:14076528
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
前にこちらの口コミで紹介されていた「レアボイルド」さんで
保護カバーを購入してみましたのでレポートします。
結論から言うと非常におススメです。
他の社外カバーと違い、こちらは純正カバーに
薄いカッティングシートを張り付けるいわばワンオフの製品ですね。
なので当然フィッテングは良く、シートも0.2〜0.6oで
自分が購入したレザータイプはおそらく厚いほうの部類だと思いますが、
純正のスタンド型充電器も、脱着時少しだけかたいですが問題なく使用できています。
他の保護カバーに比べてちょっとお値段が高いですが、
自分のようにスタンド充電器がそのまま使いたかったり、
せっかくの薄型ボディをスポイルしたくなかったりする方には
選択肢の一つかと思います。
http://www.reahboiled.com/
1点

これなら純正のカバーを1つ予備で購入すれば一緒のような^^;
書込番号:14025874
3点

>のりしおチップさん
まあまあ、、この手のものは嗜好品でもありますし。
そんなこと言ったら元も子のないので…。
かくいう自分もすでに純正カバーの予備も
一つ購入済みなんですけどね^^
購入を考えてるけど高いからどうしようかな〜、と
考えてる方がいたら参考程度に、くらいの感じで読み飛ばして下さい。
結構クォリティ高くて傷も目立ちにくそうなので
純正の雰囲気を壊したくない人は買って損はないと思いますよ。
書込番号:14026326
2点

自分は厚さ(ほぼ)同じで滑りづらくなってるので、予備とは違って良いと思います。
書込番号:14028729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内容とは関係ない質問なのですが
スレ主様の使っておられる壁紙(?)が大変興味深いのですが
よろしければ、詳しく教えていただくわけにはいかないでしょうか?
書込番号:14071697
0点

こんばんは。
壁紙の詳細とのことですが、壁紙はネットで落ちてたものを使っていて
別段珍しいものではないので、多分デスクトップに
張り付いているウィジェットとかの事かと思いますのでそちらの詳細を。
自分も全部ネットで調べてやったものなので、
間違っているかもしれませんがご容赦下さい。
・一番上のバーコードはバッテリー残量が表示されるようになってます。
アプリは Minimalistic Text
作り方は「Minimalistic Text バーコード」で検索すると出てきます。
・時計はアプリ Simi Clock です。
・下の天気予報はアプリ Aix Weather です。
・一番下は、ADWLauncher というアプリを使ってデフォルトの
アイコンを変更しています。
ADWLauncherの使い方は自分は以下で勉強しました。
http://tkdragon.net/android/home/
こんな感じです。
スマホ初心者なので、自分の場合はこの画面作るのに2〜3日かかりました^^
AndroidはiOSと違ってホームを好きなようにいじくれるので楽しいですね。
書込番号:14072253
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

フリーズなのに上まで動くんですか(´・ω・`)??
それはフリーズですか??
書込番号:14044222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例え少しでも何らかの反応がある場合は、
症状切り分けのためにも「フリーズ」という
キーワードは使わない方が良いですね。
クリックやバックが効かないのはメモリ消費で
一時的に圧迫されてるのが原因と思われ
ます。
書込番号:14044720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリックしたりして30分以上反応なかったのでフリーズと書きました。タイトルにもあるようにスマホのフリーズではなくブラウザとあえて書いたんですが。せっかく投稿したのに揚げ足とるような書き込みされるとは…他にもガガガのプチ対処も見つけたのに…
書込番号:14045251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅいちさんへ
30分以上画面が切り替わらないのは、ブラウザとしてフリーズで合っていると思うんですけど…
まぁこちらも最初に30分とか書いてなかったですけど。
メモリ等の圧迫で遅延することは普通に考えれば当たり前ですね。バソコンではよくある話ですから。
書込番号:14045310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「フリーズ」してるのに「スクロール」???
と不思議に思った次第です。
揚げ足とりの意図はございません。
失礼いたしました。
書込番号:14045575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種に変更して1ヶ月位経ちます。今までカクカクとした動きで、文字を打つときも反応が悪かったりと、不満があり、いつもこの口コミを参考に色々と試してきました。その中でもやってみて良かったことを、参考になるか分かりませんし、もう実行されている方もいらっしゃると思いますが述べたいと思います。
☆エコバッグコントロールのチェックを外す。
☆GPSのチェックを外す
☆ネットワークモードを3Gのみにする
☆バックグラウンドデータのチェックを外す
あと、私はずっと省エネ設定の技ありモードにしていましたが、久しぶりに通常モードにしたら、動きが良くなった気がします。
今はとても使いやすいスマートフォンになりました。あとは、動画再生時のガガガ現象なるものがなくなれば最高ですね!カメラで撮った写真が白っぽくぼやけるのも気になりますが…皆さんはどうでしょうか?
書込番号:14020274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
自分もこのスマホをとても気に入ってるのですが、
ガラケーと比べるとカメラがイマイチですね。
無料のカメラアプリはイマイチだったりフリーズしたりするので、結局プリインのを使っています。
自分的にはモードをオートにして、明るさを一段階下げるとそこそこ綺麗に写るかなと思っています。
しかし、スマホで見ると結構綺麗なんですけどパソコンで見ると艶が全くないですよね。。。
書込番号:14020969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Takayoshi2003さん レスありがとうございます。モードをオートにして、明るさを一段階下 げるんですね!やってみます♪
書込番号:14021045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常モードにすると自動的に動きをなめらかにする機能が起動するので当然だと思います^_^;
書込番号:14036410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)