端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2012年3月27日 13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年4月1日 15:29 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2012年3月12日 21:58 |
![]() |
39 | 12 | 2012年2月29日 23:22 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月27日 23:11 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月25日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
懸念事項としては、今まで使用しているアプリが非対応になることですね。
書込番号:14350193
1点

訂正します。
なるかもしれないということです。
失礼いたいました。
書込番号:14350200
0点

おさいふとワンセグが使えなくなるかもってDSの店員に言われましたが、
使えなくなるなら自分はICSは見送りです。^^;
書込番号:14352040
4点

もぐさんたさん
おサイフとワンセグが使えなくなるのは確かに痛いですね、もしそうなったとしたら私も見送るかもしれません。
ただ、プリインアプリがどうにかできるんだとしたら悩みますね。
書込番号:14353308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうもこんにちは。
希望的観測ですが、おサイフとワンセグは使えるのではないでしょうか。その機能もdocomoの売りですから。
7月までまだ時間はあります。SHARPさん、docomoさんがんばって!という感じです。
書込番号:14354037
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この度、スマホデビューしました(^o^)v
まだ2日なので何かと楽しくいじっています♪
題名の件ですが、DSで購入する時に在庫切れ状況などの話を、何気に振ってみたら
「そうですね、4月 で製造終了するみたいですね。06Dが関係しているのかも…」
って言ってましたが、ほんとですかね?
半年も経ってないのに、Σ( ̄ロ ̄lll)って感じでしたが、ガセですかね〜
書込番号:14293731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日夕方、私のSH-01Dの調子が悪いのでDSに寄ったら、その店舗では全色「完売」になっておりました。
ぼちぼち、終売なんですかね。
因みに、来店目的は他のスレでもお馴染みの通信不良です。アンテナが白色になり、バリ3状態なのに圏外になっています。
新品のSIMカードに交換して、様子見となりました 。
書込番号:14309896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完売しててもそれは販売端末が無くなっただけで
すでに販売済みの不具合などに対応する為の交換用端末…
所謂、リフレッシュ品は沢山あると思います。
何せこの機種は不具合てんこ盛りで多くのユーザーが交換したので多分リフレッシュ品はかなり出回る
と思います。
書込番号:14378141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
うちは旦那もこの機種を使っていて、
その旦那が使ってるもののレポートです。
長文なのでわかりづらかったら、すみません。
以前、GPSの感度が悪くなったという
スレでコメントしたことがあるんですが
旦那のスマホも同じで全く検出しなくなってます。
しかもナビや地図などGPSを使用した後
(検出出来なくて諦めるのですが)
アプリを終了してもずっとGPSのマークが
点滅していて、(検出中のまま)で
電源を入り切りしないと切れない状態でした。
で、先日、充電満タン状態でで2〜3時間触らず
放って置いて、気が付いたら充電が無くなっていて
電源が切れてしまっていました。
もしかしたら、放って置く前にもGPSを使用していて
GPSが切れていないのに気が付いてなかったのかも
しれません。(本人は覚えていない^^;)
関係がないかもしれませんが・・・。
土曜日にDSへ行って、GPSが切れないと訴えたところ、
何かのアプリが影響しているかもしれないので
とりあえず初期化してくれと言われその場で初期化しましたが、
改善せず、新品に交換してくれることになりました。
在庫がなく、いつになるかわかりませんが。
ちなみに「交換と言ってもリフレッシュ品ですよね?」と
聞いてみたところ、
「今はまだ発売して間もなくて、リフレッシュ品が無いので
完全な新品ですよ。」と言っていました。
本当かな・・・。
私のスマホはGPSが検出出来ないいだけで
ナビなどのアプリを終了すれば、GPSも切れます。
こちらも初期化してくれと言うことで、
初期化してみたら、こちらは改善しました。
後から入れたアプリが全部無くなってしまったので
また同じアプリを入れて、症状が出るかどうか
検証してみたいと思います。
.
4点

日記はチラシの裏にでも書いておくれ。
結局なにが言いたいのかわからん
書込番号:14243380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御坂_美琴 さん>
すみませんね。日記のつもりではなかったんですが・・・。
この機種を使っていてのレポートのつもりでした。
こういう症状があって、こうなりましたってことを
言いたかっただけです。
参考になればいいなと思っただけです。
書込番号:14243494
2点

同じような症状が現れた時に、大変役に立つレポートだと思います。
幸い私の端末では同じ症状はまだありませんが、
いざという時のバッテリー切れは絶対に避けたいので、GPS使用後のマークには
注意しようと思います。
大変参考になりました。
書込番号:14244387
1点

設定‐位置情報とセキュリティ-無線ネットワークを使用にチェックでどうでしょう??
全然違うことでしたらすみません(´・ω・`)
書込番号:14245215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さん>
わかりづらい文章ですみません。
GPSの感度が悪くて、現在位置をいつまで経っても
検出出来ないって事と
GPSを使用するアプリを使ったあと、アプリを
終了しても、GPSが切れないで動いたままに
なっていると言う事なんです。
DSで初期化してもダメだったので、
新品交換になりました。
書込番号:14245611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りんこっち★さん
私もT-01Dで同じ症状になって困っています。
ドコモはそんな現象は確認されてないといって、スマートフォンはパソコンと同じなのでそういうこともある、再起動して対応するように、といってまともに対応しようとはしません。
初期化してもこの現象が続くため、りんこっち★さんの書き込みを参考に交渉してみようと思います。
大変参考になりました。
書込番号:14279810
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
http://review.kakaku.com/review/K0000302326/
すごく悩んでいます。
友達は、レグザのほうがいいよ。というのですが(その人は持っていません)
ユーザーレビューを見るとはるかにこちらのほうが上です。。。
CPUスペック的にはレグザのほうがいいように見えるのですが、実際どうでしょうか?
2点

私も以前同じような質問をしてSH-01Dにしました。
参考になるか分かりませんが、URLを貼っておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13932718/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=sh%2D01d
書込番号:14215821
1点

レグザを使ったことがない私が言うのもおかしいですが、個人的にはSH-01Dをオススメします。
とても気に入っています。
書込番号:14215861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みんなSH01Dがいいと言ってるけど、自分はオススメしません。2回交換してついにはインターネットができない、メールができないなどの不具合で別の機種に変えました(>_<) もう不具合のふも聞きたくないです。 スマホは多少の不具合はあるとわかっていましたが、このSH01Dは呆れました。
今はPー02Dを使ってます。最高です。充電がフルまでできないといったことがありますけど、その他では文句がありません(^-^)v
書込番号:14216026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH-01Dをオススメします
アップデートにより快適に動いてます
でも、Xperia acro HDも発売日決定したしたので候補に入れてみれば?
クアッドコアのスマホも続々と発表されてるし、ギャラS3が凄いスペックで登場するようだし
それまでの繋ぎとしてならSH-01Dはオススメですね
書込番号:14216332
2点

SHで迷うなSH-06Dはどうでしょうか?
OMAP4460と、Galaxy NEXUSと同じ新しいものを使ってます。
(REGZAとかこの機種はOMAP4430と古いものです)
書込番号:14216476
3点

12月4日にP-04Bから初スマホでSH-01D(ブルー)に機種変更したのですがディスプレイ&物理キー部の剥がれロッドアンテナの歪み等の不具合も無く今現在まで楽しく過ごしてます☆ 初スマホなのでスペックがああだこうだとは言えないのですが操作等も早く慣れたしガガガもアップデートでほぼ改善されてアンドロイド4.0にもなるみたいなので良い機種だと思いますが自分的にはもう少し我慢して来月発売のエクスペリアacro HDにされてはと思います♪ SH-01Dはデビューから3ヶ月経つのでどうせ買うなら最新機種が良くないですか(^_-)-☆
書込番号:14216717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レグザフォンはカメラ画素数意外は魅力が感じられませんね。
クチコミを拝見してると、直ぐに熱を持ち、再起動したり、タッチ操作の感度が悪かったりと、
色々と不具合の数が多いように見受けられますね。
私も実際端末を触りましたが、はっきり言ってレグザフォンはレスポンスが悪すぎる印象です。
1.2ギガヘルツとは思えないくらいに、モッサリです。
AQUOSフォンの1.0ギガヘルツの方が全然滑らかです。従ってAQUOSフォンをお勧めします!!
レグザユーザーには悪い気はしますが、、、
書込番号:14217052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私も実際端末を触りましたが、はっきり言ってレグザフォンはレスポンスが悪すぎる印象です。
こういうのやめませんか?
端末を触ったってどうせ展示の試用端末でしょ。
アレと実機は別物ですよ。
こちらの掲示板でSH-01Dを推すのは当たり前だとは思いますが、多機種を貶すのは如何なものかと思いますね。
価格.comの不具合報告など本当かどうかわかったものではありません。
>レグザユーザーには悪い気はしますが、、、
ならばこういう書き込みはやめてください。
SH-01DのことをガガガPhneなんていわれたら不愉快でしょ。
書込番号:14217725
5点

最後の一行は蛇足では?
貶すなといいつつご自身も貶されているというのはどうかと。「たとえ」という形にしても貶していることには違いないでしょう。
書込番号:14218134 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

SHOPでは「東芝はこれを最後に携帯から撤退を表明しているので、
今後のサポートを考えてもお勧めできません。」と言われたので、
AQUOSにしました。
参考まで。
書込番号:14219842
4点

皆様、返信ありがとうございます。
だいぶ、アクオスのほうに傾いてきました。
また、新製品の情報ありがとうございました。
そっちのほうに行ってしまいそうです・・・(笑)
書込番号:14220770
2点

>最後の一行は蛇足では?
不愉快な思いをした方が居たなら謝罪します。
自分がその立場にならないと理解できない方とお見受けいたしましたので、あえて具体「例」で書かせていただきました。
SH-01Dに対する私個人の感想ではありませんし、事実を表現したものでもありません。
あくまで『例え』です。
個人的にSH-01Dが悪い端末だとは全然考ておりません。
SH-01Dの名誉のために申し添えますが、友人にSH-01Dユーザーが居ます。
特に問題なく使えています。
>SHOPでは「東芝はこれを最後に携帯から撤退を表明しているので、今後のサポートを考えてもお勧めできません。」
完全な虚偽情報ですね。
T-01Dは富士通製端末で東芝は無関係です。
どこのショップでそのような虚偽情報を聞いたのか知りませんが、本当に聞いたのならば情報源を明らかにして欲しいものです。
書込番号:14222054
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今まで端末不良で何回か修理に出しています。
修理に出したところ不良箇所は直って返ってくるのですが、今度は別の箇所に不良が発生しているのです。
実例を挙げるとするとカバー不良で修理に出したら今度はボタンが不良になって返ってくるような感じです。
メーカーは修理をするにあたって、全体的にチェックを行なっているのでしょうか。
1点

修理というより別のリフレッシュ品が戻ってきているだけじゃないのでしょうか。
で、スレ主さんの機体はまた別の人の所に回されるのでしょう。
1.修理にあがってきた機体のデータをバックアップ。
2.既に修理済みの別機体にリストアして依頼主に返却、
3.1.の機体は後で修理して他に回すためのストックになる。
私はこんな感じだと思っています。(間違っているかもしれませんが・・・・)
この場合、機体のシリアル番号は張り替えるのだろうか?
書込番号:14213068
0点

確かに確認すると製造番号は一緒なんですよね。
それにしても、何度修理に出しても満足できる状態になかなかならないです。
店舗での交換用の在庫は全く無いらしいですし。
書込番号:14213253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
けいのまささん、有益な情報ありがとうございます。
対応機種になるのを待ちかねていたので、早速登録しました。
希望の下4ケタの電話番号も取れて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:14202683
0点

返信ありがとうございます!!
また、何かあれば、情報提供してくださいね!
書込番号:14203157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)