AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(8707件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信43

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 HayashiManさん
クチコミ投稿数:138件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

シャープのオリジナルホームに変えるだけで快適になるSH-01Dですが
その快適なシャープオリジナルホームをさらに快適にする方法が2chで発見されました

方法は

1、一旦、ドコモパレットUIに戻す
2、ドコモパレットUIで起動してるウィジェット類を全て終了させる
3、羊の執事も長押しして消す
4、パーソナルエリアっていう重いソフトが立ち上がってるので消す

パーソナルエリアの消し方

1、左のハードキー(メニューキー)を押す
2、その他を選ぶ
3、ホーム設定
4、パーソナルエリアのチェックを外す

上の事柄が全て終了したら、シャープのオリジナルホームへ戻してSH-01Dの再起動をする

これだけです

色んな場面でパフォーマンスのUPが確認できると思います

書込番号:13991515

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/07 15:50(1年以上前)

その、パーソナルエリアっていう設定自体の説明をまず、説明してください。

書込番号:13991695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 17:15(1年以上前)

凄いです
ホームのスクロールが一段とスムーズになりますね
2タップで出すホーム並べ替えメニューもヌルヌル動くようになりました

シャープのオリジナルホームに変えてもパーソナルエリアがバックで動いていたって事でしょうかね〜
素晴らしいのの一言です

こういう有意義な情報はどんどん出てきて欲しい

xx-koikeya-xxさん
ドコモ、iモード端末とスマートフォンのUIに新機能
パーソナルエリアの導入
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484462.html

書込番号:13991991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/07 18:08(1年以上前)

すみませんが教えて下さい。

スレ主さんにご紹介頂いた方法でパーソナルエリアを消したのですが、【シャープのオリジナルホームに戻す方法】を教えていただけませんでしょうか。
ホームキーを押してもパレットUIになってしまい困っています。
もしかしたら何か手順を間違えたのかもしれません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13992218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/07 18:10(1年以上前)

たしかに何をしてもパフォーマンスがあがりました。
さらにいいスマホになりました。

書込番号:13992233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/07 18:32(1年以上前)

先程カキコミした者です。

シャープオリジナルホームに戻す方法、自己解決しました。
【本体設定→アプリケーション→ホーム切り替え】

お騒がせしました。

書込番号:13992313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/07 19:37(1年以上前)

HayashiManさん、ありがとう!
「ナイス!」x10くらい押したい感じ。

あんまり褒めたら他の人から、やらせだの自作自演だのメーカーの工作員だの言われちゃいますかね?笑

書込番号:13992617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/07 19:57(1年以上前)

>>のりしおさん
いつもありがとうございます。

書込番号:13992710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/07 20:00(1年以上前)

全てのウィジェットを終了してから、パーソナルエリアの設定解除とありますが、全てのウィジェットを終了とは、どういうことでしょうか?
つまり、画面上にあるパレットUIのメールやブラウザなどの全てのアイコンをゴミ箱マークに放り込むということでしょうか?

書込番号:13992723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 20:52(1年以上前)

xx-koikeya-xxさん

ウィジェットというのはカレンダーやエコナビとかの画面に貼り付けるアプリのことですね
待ちキャラの羊もウィジェットです

画面を長押しして「ウィジェットを追加」をやってみればウィジェットなんなのか分りますよ
windows7でいえばガジェットの事ですね

書込番号:13992914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 20:59(1年以上前)

書き忘れましたので再度すいません
ウィジェットを終了させるにはウィジェットを長押ししてゴミ箱へ投げ捨てるのが一般的ですが
ドコモパレットUIではゴミ箱もでますが、削除するかアンインストールするかの選択画面も出るので削除を選択すればいいです

書込番号:13992947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/07 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく、やってみます。

書込番号:13992958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/01/07 21:52(1年以上前)

ウィジットの追加を押して、ゴミ箱に入れてもまたウィジェットの追加を押したらまた初めにあった場所に戻っているの場合はどうすればいいのでしょうか?
例えば、CONTENTS HEADLINE 等はアンインストールもできません。

書込番号:13993207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/01/07 22:00(1年以上前)

ウィジェットの追加を押すと、30個くらい出ますが、結局、削除を選んでもまた戻ってます。。。 どうすればいいのでしょうか??
よろしくおねがいいたします。

書込番号:13993251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 22:07(1年以上前)

あなご犬さん

よくスレ主の書き込み読みましょう
ウィジェット削除した後になぜ追加するのでしょうか?
そんなことってどこに書かれてるでしょうかw

書込番号:13993280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/01/07 22:16(1年以上前)

のりしおチップさん

いやだから、ウィジェットが何かを最初に確認しますよね??
でもMIXIやらフェイスブックやら30個くらいでてくるんですよ。

それを、一つ一つ覚えれますか!?
で一つ消して次を消そうとしたら消したのがあるので書き込みました。

書込番号:13993326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/07 22:21(1年以上前)

>あなご犬さん 

 おそらくですが、のりしおチップさんのコメントの
「画面を長押しして「ウィジェットを追加」をやってみればウィジェットなんなのか分りますよ
windows7でいえばガジェットの事ですね」
の部分で対処しようとされていると思いますが、削除の方法は、画面上のウィジェットそのものをどこでもいいので長押しして、削除かアンインストールとなるので、削除を選択してください。

書込番号:13993362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 22:23(1年以上前)

ウィジェットはホームで左右のスクロールさせると一目瞭然だと思いますが
アイコンではないアプリはウィジェットですから
アイコンとウィジェットくらい一目で解るでしょw
カレンダーやプレイヤーや待ちキャラ、エコナビウィジェット
明らかにアイコンとすぐに区別が付くと思いますがね〜
ドコモパレットUIで最初に立ち上がってるウィジェットは多くないですし

アイコン一覧の画面ではありませんよ
羊が左右に動いてる画面がメインホームです
そのホームを左右にスライドさせればウィジェットが色々起動してるとおもうので
それらを終了させればいいだけですね

書込番号:13993369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 22:28(1年以上前)

あなご犬さん 

>画面を長押しして「ウィジェットを追加」をやってみればウィジェットなんなのか分りますよ

これはウィジェットがなにかわからないってxx-koikeya-xxさんがいうので、
自分でウィジェットを貼ってみたらウィジェットというものが
何であるかが解りますよってことですよw

書込番号:13993389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 22:37(1年以上前)

おそらく私が思うに、重要なのは

3、羊の執事も長押しして消す
4、パーソナルエリアっていう重いソフトが立ち上がってるので消す

この2点が重要なんだと思ってます

羊ウィジェットをドコモパレットで起動したままでシャープのホームに変えてしまうと
シャープのホームでは羊ウィジェットの貼り付けが出来なくなりますし
パーソナルエリアを終了させるだけで、ドコモパレットがかなり軽くなりますから

おそらく、これらを終了しないでシャープのホームにしちゃうと
見えないだけで、実は裏方で動き続けてるんだと思います

憶測ですが、一番の悪人はパーソナルエリアだと思います・・たぶんw
違ってたらごめんなさい

書込番号:13993420

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/07 22:57(1年以上前)

私はOptimus LTEですけど、同じように設定してみると若干反応が良くなったような気がします。
貴重な情報ありがとうございます。
Optimus LTEのスレで紹介させていただきます(^_^;

書込番号:13993514

ナイスクチコミ!1


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

android 4.0

2012/01/04 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

この機種の購入を考えていますが、android2.3ということで4.0がnexusから搭載されたことを受け躊躇しています。

物理キーや顔認証など大分進化した印象を受けました(nexusのCMなどから)
当機を実際に触ってきましたがボタンとフレームの間が隙間が大きく奥が見えて少しチャチな感じがしたのでなかなか今買う気になれませんでした。
softbankからは104SHという4.0搭載で1.5gHz、DualCoreが春に発売との事もあってこの機種を見送ろうかな...と思えてきました。(docomoからの乗り換えはしません)
どうせドコモから発売される予定なら買おうかな...待とうかな...といった考えの方の感想もお聞きしたいので書き込みさせて頂きました。

駄文&意図が見えない文章ですが色々な方の感想が聞ければ幸いです。
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/104sh/design/

書込番号:13977553

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/04 12:05(1年以上前)

高校一年生の意見で申し訳ありません。
もしよければ参考にしてください(^q^)

えーっと
物理キーと液晶の間ですが、試作機だけにあるようで、実際の機械にはありません
レビューを見ていたりすると色々なところの作りが悪いようですが、日本で修理してもらえば問題ないという意見を聞きます。

んで
この機種はデュアルコアですのでAndroid4.0へのアップデートは十分考えられます。

この機種を使ってみて
バッテリーのもちはかなり悪く感じられます。しかし、モバイルバッテリーを持ち歩けば問題ない程度です。
画面が少し大きすぎるため、男性でも手の小さい方は操作が難しいように感じられます。
操作性ですが、ギャラクシーシリーズと比べるともちろん劣りますが、ホームアプリを変更すれば気になりません。


よければ参考にしてください。

書込番号:13977690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jokkun955さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/04 12:43(1年以上前)

自分もスマホに買い替え予定です。今現在の考えを書かせていただきます。

Android4.0対応機ですが、夏秋モデル辺りにでそうとのうわさです。現行機もバージョンアップされるでしょうがAndroid4.0狙いなら待った方が良いでしょう。

ただ、Android4.0は現在流通しているAndroid2.3アプリとの互換性に難有りとのうわさがあります。(多数のソフトがNGという訳ではないです。)Android4.0が出回ってこのあたりが改善されるのを待った方がいいかなというのが自分の考えです。

自分が今迷っているのは、3GにするかXiにするかです。

書込番号:13977840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/04 12:46(1年以上前)

この機種を買うのにandroid 4.0を見越して買う人はいないと思います

android 4.0狙いなら
ギャラクシーやオプティマスを狙ったほうがいいですよ
海外ではすでに上の2種シリーズはAndroid 4.0にアップデートすると発表されてますよ
(日本であるかは知りません)

またエクスぺリアシリーズもandroid 4.0へのアップデートを予定されてますが初期に発売されたSO-01Bが対象外なのはわかりますが夏に発売された日本向けのacroは対象に書かれてませんでした
このことからガラケー機能搭載の全部入りスマホはアップデートは難しいんじゃないかと推測されてます

というわけでandroid 4.0を見越してこの機種を買うのもどうかと思います
android 4.0の話をのければできのいいこの機種でもいいと思います

話違ってたらごめんなさい


書込番号:13977845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/04 13:52(1年以上前)

個人的な考えですが、ドコモは2年待たずに機種変しても違約金が掛からないのが良い所です(他社は知りません)。

ですので、Android4.0が広まって、気にいる機種が出たら、2年待たずに機種変する気持ちでこの機種を買いました。
独身で金が自由に使えるからかもしれませんが。

GalaxyS2と迷いましたが、この機種でスマホデビューした良かったと思っています。

12年夏モデルが出るまでは、この機種もバリバリの現役だと思いますよ。

ですが、年を越してしまったので、買わずに待っても良いと思います。10日にXperiaの新型が発表されるみたいですし。

書込番号:13978048

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/04 16:15(1年以上前)

ペットボトルロケットさんと同じ意見、です。

原文は英語なので和訳してわかりやすく書いたブログを下へ貼っておきます。
SH-01Dに関することの記載はありませんが傾向の参考にはなるかなあ、と思いました。
発売から時間が経ったandroidスマートフォンのサポート状況に関する図表、です。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201110310925.html

androidのOSアップデートをするにあたって過去のバージョンのものと互換性を得ることが一番大変な作業だ、とどこかのサイトで見ました。

互換性を得るのが大変な理由のひとつに、各社がバラバラなタイミングで発売しそれに合わせるかのように様々なアプリが開発されてそれぞれの端末にそれが入れられていること。そのためOSのアップデートなのに1台の端末を作るのと同じかそれ以上の開発費がかかる、というのも見たことがあります。

詳しいことはわかりませんが、OSのアップデートの大部分はセキュリテイ関連で脆弱性の解消がメインであるから、本来、こんなに開発にお金がかかるはずがないと言いたいのだろう、と思います。

SH-01Dのこの板で昨年11月は非常にお世話になりましたが、optimas L-01Dにしました。
全部入りのSH-01DよりもoptimasのほうがOSアップデートしてくれそうだという期待や願望が全くないのかと言われて、いいえ、とは言えませんが、してくれたらラッキーくらいに思っています。

スレ主さんがOS4.0のものがいいと思っておられるようなので、待ちを推奨します。

書込番号:13978514

ナイスクチコミ!0


Q&Aマンさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/04 16:34(1年以上前)





確かに、ドコモのスマートフォンは良い機種ばかりで、選ぶのに迷いますよね。

スレ主さん、自分が使う方向性を考えて、選ぶと
言う手ありますよ。

例えば、カメラを良く使うなら、カメラ機能、
解像度とかで、OS、CPUとかで決めるのは
良いとは思えませんし

書込番号:13978581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合起こりました・・・

2011/12/27 03:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:17件

発売日に購入し通話・音楽再生・動画再生中のガガガという音の不具合は何度かありましたが、その他は特に問題なく利用出来ていました。

ところが今日になって通話中にスピーカーから音声が出なくなってしまいました。
スピーカーホンやイヤホンでは問題なく聞こえます。
再起動⇒改善無
アプリ原因の可能性をみてセーフモード起動⇒改善無
DSにて端末交換の話になりましたが在庫が無く明日交換ということになり帰宅。

その後しばらく利用していると音楽・動画など背面スピーカーからも音が出なくなりました。
動画の画面は出ているのでSDには問題なしと考えました。

着信テストをしてみたら着信音(SD内の音楽を利用)だけは鳴りました。
先ほど同様再起動・セーフモード起動しても改善しませんでした。

いろいろ試しても改善しない為あきらめてしばらく放置していたらすべての事象が改善。
念のため再起動したら再発⇒放置で改善。
その後は再起動しても問題なく利用できています。

改善はしましたが明日DSで交換してもらうつもりです。
原因は一切分かりませんが事象の報告レポのみさせて頂きました。


ここからは不具合というか気になる事なのですが皆さんのSDの読み出し・書き込み速度はどのくらいでしょうか?
保存データが同じ内容でカードリーダー経由とSH-01D経由(ケーブルとポートは交換しても確認済み)で速度を測ったところSH-01D経由だと読み出し速度で約4分の1、書き込み速度で約2分の1と圧倒的に遅くなってしまいます。
カードリーダー読み出し⇒20.87MB/s  カードリーダー書き込み⇒4.744MB/s
SH-01D読み出し⇒5.239MB/s      SH-01D書き込み⇒2.678MB/s

自分の端末だけが悪いのか、仕様なのか不具合なのかが気になります。
本来の速度が出ていればアプリをSDに入れてもサクサク動いてくれると思うのでとても残念です。

大容量のデータを書き込む時もかなり時間が変わってくるので、気になる方はリーダー経由の書き込みを試していただくのも良いと思います。

もし仕様だった場合は高価なclass10のSDを買ってもまったく無意味になってしまうのでこれからSDを購入する方は参考にしていただければと思います。

長い分文章になりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございました。

書込番号:13946112

ナイスクチコミ!3


返信する
凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/29 16:48(1年以上前)

他の方がマイクロSDについて書かれているスレにも書きましたが。

私の環境では、class4の8GBでもclass10の32GBでもスレ主様同様の

書き込み速度です。

サービスセンターにも問い合わせましたが、技術的な部分の話のため

シャープに聞かないと判らないと言う事と

仮に問い合わせてもそういう技術面の部分については公表するかは、

判らないと言うことでした。

スマートフォンをリーダーとして考えた場合、能力は低いと考えを割り

切った方が良いかもしれませんね。

あくまでUSBを通してのやり取りになりますので、本体内での読み書きとは

速度が変わってくると自己完結しております。


ちなみに・・・class10にしてから思ったことですが、動画を撮影したりすると

ある程度の間隔(ランダムですが)コマ落ち・・・(一瞬止まる的な)現象が発生

しました。

U-MAXなんで安心してたんですけど、読み書きの速度だけではなく総容量と

言う部分も行う動作に対して速度と合わせてバランスに影響してくるんでしょうね。

書込番号:13955372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/29 23:59(1年以上前)

>凰牙さん

他のスレの書き込みも拝見させていただきました。

前回書き込み翌日に端末変更しましたが結果は変わらなかったので端末の仕様であると考えれますので諦めることにしました。

返信いただいた内容で
>あくまでUSBを通してのやり取りになりますので、本体内での読み書きとは
速度が変わってくると自己完結しております。

という内容がいまいち分からなかったのですが、本体内というのは本体ROMのことを言われてるのでしょうか?
SDのことを指しているのであればUSB2.0を利用していれば制限される速度ではないのでUSB原因というのは考えにくいと思います。


動画はもしかしたらフルHDで撮影していませんか?
自分もフルHDで動画撮影を試したのですが、ビットレートが16.1Mbpsでした。
書き込み速度が2.678MB/s=21.424Mbpsなので動きのあるもをを撮影した時にビットレートがあがる事も考慮すると単純に書き込み速度が足りないだけだと思います。

動画はほとんど撮影していませんので検証してませんが、絶対にフルHDで!!ということが無いのであればHD画質で撮影し様子をみるのはいかがでしょうか。

書込番号:13957019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SDに保存したアプリについて

2011/12/26 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 katok2001さん
クチコミ投稿数:158件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

アプリが消えるのは既出ですが、消えやすいアプリとそうでないアプリが有る気がします。
環境にもよるのでしょうが、うちのは毎回のように決まったアプリが数個行方不明になります。
で、その解決策なのですが、再起動後にすぐに触らないようにすることで改善します。勿論100%では有りませんが、試してみてください。かなりの頻度で、改善すると思います。
起動プロセスが悪いきが…起動中と起動後に二回読み込みに行くのが原因なのかな??
既出でしたらすみませんです。

書込番号:13944119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 三石さん
クチコミ投稿数:163件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

Lock Screenというアプリを使ってみてください。このアプリのアイコンをホーム画面に張り付けておけば、アイコンをタッチするだけでスリープ状態になります。スリープ解除はホームキーで出来るので、サイドキーを押す必要がなくなります。地味に便利ですよ。無料版と有料(寄付)版があり、有料版の方がジャッキ動きが早いそうですが、体感出来るほどの差はありませんので、無料版で十分です。私は敢えて有料版を買いましたが。ご存知の方もいるとは思いますが、ご報告まで。

書込番号:13937981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/25 13:15(1年以上前)

私の場合、Screen Off and Lock と言うアプリを使っています。
Go Launcher Exでは、ホームキーにアプリを設定できるのでScreen Off and Lockをホームキーに設定しておけば、ホームキーでスクリーンのオン、オフが両方できるようになりホームキーを電源キーの様な感覚で使用できます。多分Adw Launcherでも可能だと思います。
ブラウザ等のアプリを起動している時には、普通にホームキーの働きをするのでほとんど問題ありません。
かなり便利な方法なので、一度試してみてください。

書込番号:13939252

ナイスクチコミ!2


スレ主 三石さん
クチコミ投稿数:163件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/06 22:59(1年以上前)

試してみました!すごく便利です。やみつきになります。ありがとうございます!!

書込番号:13988948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タッチペン

2011/12/19 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 光@さん
クチコミ投稿数:15件

初めてのスマホで、たまに反応してくれないタッチパネルにまいっております。
この機種でタッチペンを使われて操作されている方にお聞きしたいのですが、
おススメのタッチペンを教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:13914887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/19 18:38(1年以上前)

これはいかがですか?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003UTAOEU/ref=mp_s_a_26?m=A111J8TY28VTDC&qid=1324286956&sr=8-26

コンパクトでイヤホンジャクにつけられるので使うなら便利ですが(*_*)
使わなくなるような気がします。
私も持っていますが使わなくなりました。
反応はまずまずですが(*_*)
使うのがめんどくさくなってきますよ。

書込番号:13915013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 21:09(1年以上前)

初スマホとか
この機種、スマホの中でもタッチパネルの反応と精度、悪い方じゃないですよ。

まだタッチの仕方に慣れてないか、感度を鈍らせる保護シート貼ってませんか?

タッチペンまず必要ないですし、すぐに使わなくなると思いますね。

書込番号:13915609

ナイスクチコミ!0


スレ主 光@さん
クチコミ投稿数:15件

2011/12/19 22:39(1年以上前)

>( ̄ー ̄;)さん、

小さそうで邪魔になら無そうなので購入してみますね。
有難う御座います。

>山と渓谷さん、

保護フィルムは貼っていませんが、指先の裏の皮膚が仕事の関係上結構荒れていますので
そのせいも有るかも知れませんね。


スクロールとかなら大丈夫なのですが、メール打ち終わった後の決定ボタンを押す所や
メールアドレス呼び出し時のレ点のチェック入れる所等がなかなか反応してくれないので
困ってました。

書込番号:13916153

ナイスクチコミ!0


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/19 22:49(1年以上前)

こんばんは。

私はiPadで下記を使用していて、このスマホも
同じ静電容量式のタッチパネルなので使用することができます。

パワーサポート スマートペン PBJ-92
http://kakaku.com/item/K0000241765/

Amazonだと1390円でした^^
安いですが、かなり追従性もよいのでお勧めですよ。

他にはちょっと高いですが、こちらも評判が良いようです。

Wacom Bamboo Stylus CS-100
http://tablet.wacom.co.jp/w_store/stylus/

こちらはペン先が交換でき、長く使えるようです。

書込番号:13916219

ナイスクチコミ!0


スレ主 光@さん
クチコミ投稿数:15件

2011/12/19 23:03(1年以上前)

>OOO-1Rさん、

有難う御座います。
お値段とかバリエーション多くて悩みますね。
買う際にはお試しが出来れば一番なのですが・・・。

参考にさせて頂きますね。

書込番号:13916317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/12/20 18:18(1年以上前)

あたしはタッチペンを使ってます。
楽天で2本で500円でした。

安いですが、問題なく使えます。
爪が長い女性にはオススメだと思います。

書込番号:13919325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)