端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年2月27日 08:30 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月25日 20:22 |
![]() |
10 | 17 | 2012年2月25日 10:17 |
![]() |
1 | 6 | 2012年2月25日 01:48 |
![]() |
11 | 6 | 2012年2月25日 00:09 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月23日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
当方、昨年よりこの機種を使用しておりほぼ満足しております。
ただ、気になっていた点が一つありましてその改善ができましたので報告いたします。
問題点(不満点?)
・検索系ガジェット(Google等)を設置するとシート移動でがカクつく。
改善できた点
・検索ガジェットをホーム真ん中に設置。・・・それだけです
なにか細かい内容で解決にはなってないですけど気になってる方はどうぞ試してください。
0点

ん?
それってdocomo Palette UIがアップデートされたからじゃないんですか?
書込番号:14200088
0点

ペペッチェさんどうもです。
えーっと、SHホームでのことなんですが自分だけの症状だったんですかね(^_^;
一応UI更新後の話です。
書込番号:14200635
0点

ごめんなさいです。
僕の発言はSHホームではなく、docomoホームの話でした、
失礼しました(^^;)
書込番号:14210293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
けいのまささん、有益な情報ありがとうございます。
対応機種になるのを待ちかねていたので、早速登録しました。
希望の下4ケタの電話番号も取れて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:14202683
0点

返信ありがとうございます!!
また、何かあれば、情報提供してくださいね!
書込番号:14203157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
docomo Palette UI が使い物になるようになりました!
ドコモのソフトで新たに3つのアップデートが来てるはずです
docomo Palette UI、パーソナルエリア、docomo application manager
ドコモのソフトのアップデートはアンドロマーケットでは出来ません
ドコモソフトのアップデート方法は
まず、wifiを切って3G回線にする(必須)
dメニュー → お客様サポート → インストール/アップデート に入って
一番下までスクロールさせると
「アップデート・再インストール」ってところがあるのでクリック
すると、自動でアップデート可能なドコモアプリが現れるので全てアップデートしてあげましょう
アップデートが完了したら念のため再起動
docomo Palette UIをさらに快適に使うためにシャープオリジナルホームに登録をしている
ウィジェット類、ホームに登録してるアイコンを削除してあげましょう
そして、docomo Palette UIに戻します
あれ程に遅くて使い物にならなかったdocomo Palette UIが快適に使えるようになってるはずです
有料キセカエでおしゃれに飾りたい女性の方
docomo Palette UIの便利さに目覚めたい男性の方
是非にdocomo Palette UIの世界へも足を踏み入れてみましょう
予想を超える便利なホームだと気が付くはずです
2点

Golauncher ex使ってるので戻さないつもりです(´・ω・`)
なれちゃいました
書込番号:14190751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにスムーズになっていますね。
しかし、あの開いたり閉じたりさせるドロワーは使いにくいです。
何にしても、既に「ADW LauncherEX」を購入して使っていますので、もう戻れませんw
書込番号:14191795
1点

この機種でスマホは初めてですが、内部ソフトの更新が多くて
こまめに改善されていて安心感あるのと同時にまだまだこの分野は
発展途上なんだなぁ、ということを実感させられます。
docomo Palette UIなどのプリインソフトもこのように徐々に
改善して、使えるようになっていくのはうれしいものですね。
…ただ、自分もホームは「ADW Launcher EX」を使用してしまっているので
純正ホームには戻さないかな…。
書込番号:14192179
1点

初スマホで当機種を使用しています。
ホームはdocomo Palette UIを使用しているのですが、過去スレを見てみると、
SHARPホームに変更している方が多いように思えるのですが、
いまいち初心者の私にはdocomo Palette UIの使いづらさがイマイチ分かりません。
具体的にどういった点がSHARPホームの方が優れているのでしょうか?
不満がないならそのままdocomo Palette UIを使っていろなんて言わないで
教えてくれませんか(苦笑)
書込番号:14192252
0点

まなエスさん
いままでは、docomo Palette UIの動作速度が問題だったのです
なにか引っかかるような感じですね
ただ、アプリのアップデートでかなりスムーズになり動作速度は一気に改善されました
私がdocomo Palette UIを使い出して思ったことは「便利!!」ってことですね
シャープのホームより使い勝手は上だと思います
SH-12Cの時からシャープホームに慣れてた私ですが
今はdocomo Palette UIを使ってます^^
書込番号:14192336
1点

こんにちは私はf-03d girlsです
go ランチャー exやadwなどいろいろ試してみましたが、サクサク感を抜きにした機能的 な面では docomo Palette UIが使いやすかったです
例えばホームメニューがグルグルと行き止まりにならずループしてくれたり、サブメニューも種類別に分けられた上、引き出しのように表示を閉じることができます
残念なことに着せ替え設定中がウザくて、初めから入っていたランチャーにしてますが、アップデートで直ってくれたら docomo Palette UIを使いたいです
この機種は着せ替え設定中の問題はないのですか?
新しく出たメディアスをお店で触りましたが、やはり着せ替え設定中が出ていました
書込番号:14192429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スルメ焼きそば さん
ありがとうございます。
自分は羊が着信などをお知らせしてくれるので重宝しています。
動作に関しては全く気付かなかったので、私が鈍感なだけでしたね(笑)
ありがとうございました。
書込番号:14192430
0点

スルメ焼きそばさん>
ドコモUIですが初期状態から貼り付けてあるコンテンツヘッドラインとか地図などの
大型でしょっちゅう通信がかかってるようなウェジットが
張り付いてる状態でもかなりスムーズになりましたか?
その辺がSHのホームぐらいに動いてくれれば変えてみようとも思うのですが。。w
(自分でお試しくださいと言われそうですがw)
書込番号:14192438
0点

ラクドさん
確実に軽くなってますよ〜
あの癌だったパーソナルエリアを表示した状態でもかなり軽いです
まぁ、パーソナルエリアもパフォーマンスアップデートが来たからかな?
標準でドコモの地図ウィジェットを表示させてもスムーズになっております
書込番号:14192517
1点

私も、ドコモパレットが使いやすくてずっと使ってましたが、着せ替え設定中が頻繁に起こるので、SHARPのホームに変えて使っていましたが、使いづらくて戻そうかなと思っていたので、嬉しくて早速設定しました。本当に軽くなって着せ替え設定中も以前は頻繁に起こっていたけど減っているように感じました。
書込番号:14193535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆっかーなさん
キセカエ設定中ってのは電源OFF時から電源をONにして起動した時に1回だけしかでませんよ
頻繁にでるのはおかしいですね
1度、初期化したほうがいいかもしれませんよ
書込番号:14193709
1点

以前、ここで着せ替え設定中が頻繁に起こるって相談したらドコモパレットを使うならそれは仕方ないと言われました。151に掛けて確認したところ、その人が使って説明してくれたのですが、やはり頻繁に起こるらしく、これは仕様でしょうと言われました。なので
当たり前なんだと思っていましたが…パレットのアップデートしてからはほとんどなくなっています。
書込番号:14193746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まなエスさんへ
SHARP製ホームがdocomo Palette UIより良いところは・・・・
1.画面下のドックバーに登録できるアイコン数が多い。
2.ドロワーのページ数を自由に増減・グループ分けしてアプリを再配置できる。
3.動きが軽い。
4.3D表示ができる。(但し、目が疲れる)
こんな所でしょうか。
これをアドバンテージと感じるかどうかは好みの問題だと思います。
マーケットでいろいろなホームアプリをダウンロードして試してみると、メーカー製ホームでは出来ないことが色々できて面白いのは確かです。
私の使っている「ADW Launcher EX(有料)」ホームがベストとは言いませんが、個人的にはベターだとは思っています。
それに加えて、サブホームとして「Ks Launcher(無料)」を使っています。(アプリを自由にグループ分けするには有料キーの購入が必要)
これは、Windowsのタスクメニューのような使い方の出来る物でして、呼び出すと基本のホームの上に透過表示されます。
日常よく使うアプリをホームスクリーンに配置、それ以外のアプリは「Ks Launcher」を呼び出し起動する、といった使い方をしています。(なにより見た目がおしゃれです)
ホームアプリは端末の顔です。
iOSではなくカスタマイズの出来るAndroidを選んだのですから、楽しんだ方が勝ちだと思います。
※「ADW Launcher EX(有料)」には「ADW Launcher(無料)」版もあります。
無料版は日本語対応有り、有料版は英語です。
無料版は多少動きの重いところがありますが、有料版は改良されているようです。
書込番号:14193936
1点

文鳥LOVEさんへ
分かりやすく丁寧なご説明ありがとうございます。
今まではアプリにばかり興味がいってましたが、ご説明を聞いてホームにも大変興味が沸きました。
これからはホームについてもいろいろと勉強して、自分なりにカスタマイズしてスマホ生活を楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14194803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドコモのソフトのアップデートはアンドロマーケットでは出来ません
>wifiを切って3G回線にする(必須
これはAQUOS PHONE SH-01Dだけの現象でしょうか?
私はGalaxyS2ですが、普通にWifi経由でアンドロイドマーケットからアップデートできましたが。。。?
書込番号:14196830
0点

docomo Palette UIから他のホームへ変更して、羊のマチキャラを使用することは可能でしょうか?
書込番号:14200615
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
1年後にはどう進化するのか?もう2年縛りは過去の物?
1年後こうなったらいいなぁと言うことで
1.大きさは全て同じで4.6インチ、又は4.5インチで今より小さく。
2.チタンフレーム、マグネシウム裏蓋で強度とヒートシンク利用の冷却。
3.クアルコム製クワッドコア2.5G×4
4.任意に500M×4〜2.5G×4を用途に合わせて変更可能。
5.HSPA+、省電力LTE、
6.1920×1080+3D、新世代バックライト
7.防水、おサイフ+NFC
8.1200万画素ソニー製、光学手ぶれ、F1.8
9.スリープ画面からカメラ、音楽用の専用スイッチ
10.ドコモのプリインソフトはいらない。
11.バッテリーは1800〜2000mAで重量140g
別売でA4ノート型PCドック(3万円前後)
15インチ1920×1080+3D、500GのHDD、LAN
5000mAhのバッテリー搭載で重量500g
これでPCいらず
だったらいいなぁと言うことで皆さんの欲しい機能は?
0点

一年後にそこまで進化するかわかりませんが、
クアットコアは絶対条件でクロックは2ギガヘルツ以上ですか
その他は、特別機能として、すべて今の機能を
上回る機能、そしてシャープにしか出来ない機能を
搭載って感じがいいかと、どうでしょう?
書込番号:14187564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どんどん進化して行くんでしょうね
ゲームが好きなので十字キーがあればいいですね
後は不具合さえなければ、
それ以上は望みません(高機能になるほど不具合が多くなりそうなので)
プリインはバナー広告みたいなものなので
無くならないでしょうw
書込番号:14187802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dokonmoさん
のいいなあは個人的に
タブレットに搭載してほしいものですが
さすがにそこまで搭載して現状の端末料金5万
の倍にはなると思いますよ
あともしdokonmoさんのいいなあが実現した場合はスマホで何をしたいですかね
雑記
チタンはかなり高額ですよ
高いと言われてる
ステンレスより5倍くらい高いですから(経験上)企業の儲けを考えるとないかも。
書込番号:14188423
0点

それぞれとしては1年後には実現可能ですね。
メモリ忘れてましたがRAM8G、ROM64G欲しいですね。
とてもじゃないが5万円では収まりそうもないですね。
2.5G×4でフルに動いたら28nmでも冷却無しじゃ5分でアウトかな?
PCドックはAndroidとWIN7のディアルブート。
WIN7はHDD→スマートフォン→PCドック。
何がしたいかと言えば次世代PCの代わり。
シャープ独自の物というと今のところ3D位ですかね?
プリインソフトは無くなりませんね。
チタンやっぱり高価ですよね。
書込番号:14188556
1点

1年後ときたら・・・
やはりWin8じゃないですか?
ARM版も気になったり・・・
もしこういったものが実現すればおもしろそうですね^^
値段が気になるところ・・・
書込番号:14199544
0点

そうですね。ARMに対応しているのはwin8ですね。
今後色々な面で共有化が進むと思います。
書込番号:14199855
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日、液晶保護フイルムの張り直しを風呂場で行ったときに機体に水がかかりました。
で、ハンカチで外装部の水を拭き取った後、恐る恐る裏蓋を外したところ電池を囲む枠の内側は乾いていたのですが、それ以外の所は水が入っていました。
説明書きには「IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。」とありますが・・・・どうにも信じられない。
水がバシャっとかかっただけでこの状態です。
濡れた状態で不用意に裏蓋を開けると電池の端子に水がかかり、お亡くなりになる可能性があります。
この機体の防水はこの程度です。
裏蓋の構造からして推して知るべしですけれど、みなさん水濡れにはご注意ください。
1点

文鳥LOVEさんの記載されている内容で、濡れてはいけないところは守られているように思います。
そして、おっしゃるように濡らした(濡れた)あとに完全に乾かないまま裏ぶたを開けると、濡れてはいけないところに水が入る危険があると思いますので、注意しなければいけないと思います。
私は毎日風呂でワンセグを見ていて、シャワーの水滴がかかることもありますが、普通に使えています。
ただし、充電前に十分乾かす必要があると思います。
書込番号:14191937
2点

〉電池を囲む枠の内側は乾いていた のですが、それ以外の所は水が入っていました。
それで正常ですよね。
10分風呂に浸けていても、同じ状態です。
パッキンで囲んだ以外は浸水状態です(笑)
通話も正常にできますので、規格仕様どおりかと…
ただ水濡れしたまま、裏蓋を開けるのは少々危険ですよね。
あまりムチャはしない方がいいでしょう。
書込番号:14191950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、返信ありがとうございます。
重要なところの浸水を防いでいるのはわかります。
こんなので水深1メートルに30分も浸けていて本当に大丈夫? という感想です。
いわゆる日常防水と考えておくのが正解ですね。
間違ってもわざと水に浸けるのは止めましょう、自爆行為ですからw
書込番号:14192116
1点

文鳥LOVEさん
そうですね。
日常防水程度に考えるのが妥当ですね。
僕は、髪を洗っている間になくなって、気がついたら湯船の底に・・(汗)
マジ、使えなくなったのかと思いました。
書込番号:14192819
2点

防水はあくまで保険なので
防水だから水は大丈夫だよ!とあまり過信するのもよくないです
結局防水関係で壊れたら有料修理になっちゃいますし
書込番号:14192875
2点

以前T-01Cを使用していたのですが、
そのとき端末を丸洗いして若干水抜きして裏蓋開けたらやはり水滴等結構付いてるものですよ^^
やはり大事なところは保護されてるようですね。
保険に入らず浸水した場合・・・
いくらかかるのでしょうかねw
書込番号:14199490
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープ製ホームで壁紙を3D設定にしておくと、その後好きなホームアプリに替えても3D状態が引き継がれます。
壁紙を替えても、再起動してもリセットされません。
目が疲れるのが難点ですが、ちょっと嬉しいと思いませんか?
1点

書き込みした後、いろいろいじっていたら、元に戻って再現できなくなりました。
前にも同様のことがありましたのでやはり再現性のあるバグなのでしょう。
書込番号:14193103
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)