端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 18 | 2012年2月12日 00:17 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年2月9日 23:14 |
![]() |
6 | 10 | 2012年2月15日 18:17 |
![]() |
3 | 7 | 2012年2月10日 21:25 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年2月8日 16:00 |
![]() ![]() |
19 | 12 | 2012年2月11日 05:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
2日ほど前にソフトウェアを更新してから、よくフリーズするようになりました。
電源ボタンを押しても うんともすんとも言わないので、カバーを外して電池を外したりです。
初めてスマホにした時に「スマホはパソコンの様なものなので、フリーズしたりします」と説明を受けていたのにならなかったのでラッキーと思っていたら、ソフトウェア更新した途端しょっちゅうフリーズし始めました。
最初はやはりなるのか〜とあまり気にしませんでしたが、ソフトウェア更新した後からというのがそのせいな気がしてたまりません…
何かよい方法はないでしょうか。
書込番号:14128321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度、初期化をしてみてはどうでしょうか?
クチコミで見たことあるんですけど、ソフトウェアのアップデートで正常にアップデートができない時があるらしいので、初期化をすると直る可能性があるらしいのです。
それでも直らない場合はDSに相談してみてはどうでしょうか?
アプリ等の初期設定は面倒くさいですけど!
書込番号:14128527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝、ドコモインフォメーションに電話して、いろいろ見ましたがダメで、ショップに行ったら交換してくれました。
しかし、家に帰ってから、裏ぶたを開けて製造番号を確認したら、2カ月も古いものになっていて損をした気分です。
こんなことはよくあるのでしょうか。
ショップに電話したら、製造番号はさほど関係はないと言っていました。
書込番号:14129825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DSには交換用に数台ストックしてるらしいので
あるかもしれませんね。製造年月が古いとちょっと
悲しいですね。
後は、初期不良と不具合が無ければいいですね?
書込番号:14129998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
DSとの話ではソフトウェア更新はせずに使いましょうと決めましたが、アプリもまだ何も入れず初期化状態で恐る恐る更新してみましたが、今のところフリーズはしていません。
このまま何もなかったら最終的にはよかったのかなと思いたいです。
書込番号:14134260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日に購入したのですが、先日のアップデート後は、バッテリーの持ち、フリーズ、ガガガ等すべて改善されています。
初期ロットに合わせたアップデートなのかもしれませんね。
書込番号:14139292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も初期ロットですがガガガ問題また再発するし、 バッテリーの持ちがかなり悪くなり全然安定しません。やっぱ当たりはずれがあるんでしょうか?
書込番号:14139533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ゆっかーなさん
改善されてない方もいらっしゃるんですね。
バッテリーの持ちはアップデート後2〜3日だけは何故か悪化して、その後は良くなるという不思議な状況でした。(特にスリープ時が改善していました。)
ちなみに、スレ主さんが気にされているフリーズはいかがですか?
私はアップデート後はフリーズ0です。
ロットじゃ無くて純粋に当たり外れなんですかね〜
書込番号:14139720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回交換してもらったものが、初期ロットというものなのでしょうか…
とりあえずフリーズはしなくなりました。
でも電話の具合が良くないです。
今日は鳴っているのに受けれませんでした。
そんな時はありますか?
書込番号:14139782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、フリーズは頻繁に起こります。画面が真っ黒になりどこを、押しても反応なしで電池パック外さないとどうも出来なかったりネット見ていてフリーズしてこれまた、ボタン押しても反応なしで電池パック外さないとどうも出来ない、こんなの日常茶飯事です。後は、電話途中にフリーズして画面も真っ黒でどこを、押しても反応なしで焦ったり、本当に最悪です。電話は気に入っているため、とても残念です。
書込番号:14140030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしもソフトウェア更新した後からまさにそんな感じで、ブラウザを開くのも怖々になっていましたから…
なのでDSに持ち込みました。
1日1回あるかないかのフリーズだったら 初期化しての対処になってしまうかもしれませんが、おそらくその症状だと交換してもらえると思いますので、DSに行って相談なさってみてください。
書込番号:14140168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度か足を運びましたが、アプリとの相性がどうのこうの、初期化して様子を見てくれの一点張りで、交換は、してもらえません。何軒か回ったけど同じでスマホは、小さいパソコンだからフリーズは当たり前と門前払いです。
書込番号:14140223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。
インフォメーションセンターの方へはご相談されましたか?
わたしはDS行くのが面倒で、まずそこで対処してもらおうと思いましたがダメで、結局足を運んだわけですが…
書込番号:14140272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もまったく同じです。インフォメーションセンターは、結局ショップに持っていって下さいと言われましたよ。だから交換してもらえた人がうらやましいです。
書込番号:14140319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小さいパソコンとは言え、フォンである以上、通話中のフリーズはアプリとの相性で済ませられないのではないと思います。
それがDSで再現できれば交換してもらえる可能性ありではないでしょうか?
この2〜3週間はフリーズしてませんので、個体差だと思います。
それか、初期化してアプリ追加しない状態で、フリーズを再現してDSに持ち込んではいかがでしょうか?
書込番号:14140559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化すると後が大変だなとなかなかやる気になりません。新しく変えてもらえるならまた一からでも設定しなおしますが…ショップも結局その場で起こらないと対応してくれないし、仕事中とかにフリーズとかなったからってすぐにショップに行けるわけではないし…新しく変えてくれるショップないかなぁ?って思います。
書込番号:14140622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに初期化は面倒ですよね…
わたしもそれを避けたくて、まずインフォメーションセンターに問い合わせたので。
結果きっとDSに行っても初期化してと言われるのはわかっていたので、自分でやりました。
書込番号:14140670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリーズの再現と言っているのは、固まった状態でDSに持ち込むことじゃなくて、DSで固まるところを見てもらうと言うことです。
どうしても初期化が面倒なら、最低限として追加アプリを全部アンインストールするのも手ですね。
初期化と比べると、メアド設定や電話帳の設定とかの手間は省けて、DSから見たら初期化状態に見えると言うメリットがあります。
それでも面倒で、フリーズの方がマシならば、次回以降のアップデートに期待して待つしかありませんね。
書込番号:14140699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんは初期化されたんですね。私はそれは出来たら避けたいので追加アプリをアンインストールしてみようかな。なんか私の悩みばかり書いてしまいごめんなさい。
書込番号:14141033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
目覚まし時計のアプリをダウンロードし、いくつか試しているのですが、どれも鳴りません。
マナーモードでもないし、タスクキルしてるわけでもないです。
ちなみにアプリは「目覚まし時計xtreme無償版」と「alarmdroid」です。
どうしたらいいのでしょうか。
書込番号:14127651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のことをチェックしてみましょう。
アラーム以外の音、例えば音楽は聞こえますか?
聞こえているなら音量調節が下がっているのかもしれません。
着信音、メディア、アラームなど別々に音量設定がありますので設定画面で確認しましょう。
一切聞こえないのなら、故障でしょう。
書込番号:14128129
0点

ありがとうございます。
他の音は聞こえています。
今回の場合は、音が聞こえないというか、起動自体しないのですか、それでも故障ですかね?
書込番号:14128228
0点

他の音が鳴るということはダウンロードしたアプリに問題があることも考えられますね。
プリインアプリの「世界時計」のアラームでは鳴りますか?
書込番号:14128718
0点

はい、緑の時計のやつですよね?
インストールしたアプリが使えないので、それを使用しています。
こちらは問題なく使えています。
評価を見ても不具合などの報告があまりないアプリだったのでダウンロードしたのですが(>_<)
未対応機種、ということなのでしょうか。
初心者なのであまり詳しくなくて…
書込番号:14128826
0点

同じく「目覚まし時計xtreme無償版」を使用しましたが、初日だけ鳴り、2日目以降は鳴りませんでした。
再起動すると、やはり初日だけしか鳴りませんでした。
一度、停止するとその記憶が残ったままに鳴るのかな?
Xperia(SO-01B)では問題なく使用できていましたが...相性問題でしょうか?
今は、この機種に元々ついている「アラーム」を使用していますが、1ヶ月以上は問題なく使用出来ています。
設定方法については、うまく説明できないので取説を見てください。
自分は適当に触っていたら、発見しtました。
一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14129008
2点

ありがとうございます。
やはり相性なのでしょうか(>_<)
元々ついてるアラームとは、先程書いた、緑の時計のアイコンのものでしょうか?
私も今はそれを使用しています。
書込番号:14129175
0点

言葉足らずでした。
そうです、世界時計の横(?)のアラームです。
前にも書きましたが、正常に動作してくれてます。
他にも探したけど、これが一番かなと思います。
書込番号:14129477
1点

こんにちは
もしかしたらエコ技を設定して利用していません?
購入当初、エコ技を利用した際、アラームが起動しなかったことがあります。
省エネ待ち受けか何かで、除外設定があるのでアラームを除外すればよいとどこかで見たと思いますが、詳しいことはわからないです。
書込番号:14129590
2点

ありがとうございます。
エコ技設定で省エネ待ち受けをoffにしたら鳴りました!!
電池が減りやすくなるかもしれませんが、とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:14131179
0点

技ありモード編集→省エネ待ち受けの「?」→詳細
を選択すると止めたくないアプリを指定できます。
書込番号:14131432
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
9時頃新潟で緊急地震速報が出ましたが、私のスマートフォンには速報が来ませんでした。
設定の確認して見ましたが、ちゃんと以前に設定してあった通りでした。
地震地域の対象だった方スマートフォンにも速報は届きましたか?
書込番号:14126478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様に速報が届きませんでした。
現在入院中ですが、消灯時間と同時に同室の方の携帯着信音が響き渡る中、僅かな揺れを感じました。
翌朝にもう一度、設定内容を確認してみます。
もう揺れませんように。
書込番号:14126627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別スレにも書きましたけど初めて鳴りましたよ。(新潟です)
地震の影響が予想される限られたエリアのみでしょうね。
書込番号:14126754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新潟市なので、紛れもなく地震の影響を受けるエリアなのですが…
テレビではちゃんと速報がでてました。
従来の携帯電話だと震源地から離れていても、地震の影響が予測されれば、ちゃんと速報が届いていました。
スマートフォンでは、震源地でないと鳴らない訳ではないはずですよね?
書込番号:14126827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新潟市で鳴らないのはおかしいですね。
他の過去スレをみても鳴ったり鳴らなかったりで、イマイチ基準が不明確です。
静岡はフォッサマグナで新潟と繋がっていますから、なまずが反応したのかもしれません(^_^;)
書込番号:14126938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

震度4以上でなるそうですよ 先日、ドコモに確認しました ナマズ情報はこなかったけど
書込番号:14127264
1点

以前千葉県で地震が起きたときはauの携帯にはきてましだが、僕のやdocomoにはきてませんでした。
書込番号:14128113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インフォメーションに問い合わせをしてみました。
docomoショップに持ち込んで点検してくださいと言われました。
SH-01Dはやはりハズレが多いようですね。
12月2日に機種変更してから二回の交換、3機種目のこの機種も修理に一回出してその後も、色々トラブルがあり、docomoショップで相談したりと、いい加減嫌気が指してきました。
この機種で、何一つ不具合が無く仕様出来ている方はいらっしゃるのか?
と思ってしまうほどです。
書込番号:14129491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メール配信のシステムの違いでしょうか??僕はauなんで、想像でしか話せませんが。
なまず速報 β←すごく正確でいいですよ。
https://market.android.com/details?id=jp.twiple.android.quake&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnR3aXBsZS5hbmRyb2lkLnF1YWtlIl0.
現在地から近距離の地震、長距離だけど大きな地震などを、プッシュ通知してくれます。
メール配信は介さないので、とっても早いです。
テレビの地震速報より早く通知してくれます。
現在地情報も、GPSからの自動取得や、自分で入力っていろいろ選べるので、電池も消耗しません。
興味があったら、試されてはいかがでしょう??
書込番号:14129930
0点

今日ドコモショップに行って来ました。
エリアメールの設定操作には問題は有りませでした。
原因は、分からないままで、また修理に出すしかないと言われました。
しかし、その他の気になる点も有り相談してみました。
1、ネットを閲覧している時に時々勝手に再起動する。
2、ネットやアプリのゲームを使うとよくフリーズする。
3、音楽を聴いている時に、電話やメールの着信があると ガガガ現象が出る。
1、2の現象を解消するには電池パックを外さないとダメなので、せっかく買ったケースも付けられず困っていますと相談してみました。
交換は、出来ませんか?と聞いてみましたら、在庫が無いので、1ヶ月待ちに成ります。
修理の方が早いと言われました。
しかし修理に出してまた修理は、納得出来なかったので、1ヶ月待つ事にしました。
次こそは当たりの機種に成るようにと願っています。
書込番号:14157822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

アンドロイドマーケットにてIMEをダウンロードして下さい。
機能最優先ならATOK(1500円)、無料でそこそこで良いならGoogle日本語入力をお奨めします。
書込番号:14124596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種ゎキーパットとかって
着せ替え出来ませんか?
友達のスマホゎ着せ替え出来ています
その様なアプリ知りませんか…?
教えて頂けると助かります!
書込番号:14130024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字入力画面でスパナマークをタップして、
各種設定→キーボードイメージ で選択し変更は可能ですけど。
キーボードのデザインで選ぶなら断然「Simeji」ですね。
いっぱいありますから。
https://market.android.com/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
書込番号:14130191
0点

このアプリゎ絵文字が使えないみたいですね…
書込番号:14130791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「docomo絵文字マッシュルーム」とか「絵文字入力」とかのマッシュルームアプリで可能になりますけど。
書込番号:14130972
0点

>今の変換機能はあまりよくありません…
>この機種ゎキーパットとかって
ちゃんと出来るのか出来ないのか、絵文字以前の問題かと…。
書込番号:14135402
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマートフォン初心者です。
Firefox で動作するソフトを使いたい為
Firefoxをマーケットより無料でダウンロード
しましたが、
オフラインになっています。
現在Firefoxはオフラインモードで動作してお
り、このページは表示できません。
この表示下にある
・再度試してみてください。ネットワークに接続してページを再読み込みします。
【再試行】
をクリックしても何も変わりません。
非常に初歩的な事であると思いますが
ここからどの様な対応をすれば良いか
わかりません。
どうかお教え願えないでしょうか?
0点

そもそもこの機種は対応していないのでは?
書込番号:14124603
0点

ネットワークに接続されていないようですね。
データ通信がONになっていて3Gマークは出ていますか?
またはWifiに正しく繋がっていますか?
一度標準のブラウザで確認してみたらいかがでしょうか。
書込番号:14124928
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
近々ガラケーからスマホに買い替えたいと考えており、この機種を候補にしていたのですが、
ガガガやフリーズや電源落ちなどの不具合が結構あるようですね。
それでもここや、店頭でもそれなりに売れているようですし、店員にもこの機種を進められました。
不具合の報告が多々あるのになぜ人気があるのでしょうか?
・不具合が出ない固体がほとんどで、出るのは極めて稀だから
・アップデートによって大半は改善されたから
・不具合はどのスマホにも多かれ少なかれあるから
・例え不具合があっても、それを補って余りある魅力のある機種だから
・それとも不具合があると知らずに買ってしまった人が多いから
自分が思い付く理由はこんなとこですが、このなかに近いものはありますでしょうか?
予想でもいいので教えて頂けたらと思います。
2点

不具合があると知らずに買うのが多いと思いますけど(´・ω・`)
書込番号:14123264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入している人がみんなこのサイトやいろんな情報を見て買うわけではないですから、不具合は知らない人も多いでしょうね。
ただドコモは公表しないので、この機種の不具合率がどれくらいあるのかわからないですが、どの機種でも普通に使えている、気にならない人の方が多いでしょう。
この機種はガガガ問題など目立った不具合報告がありますが、シャープの端末は伝言メモ機能(今は富士通も標準)や赤外線送信の規格などガラケーからの移行する人にとってスムーズなのかなと思います。
もちろんタッチパネルなどの操作は慣れないと駄目ですけどね。
個人的にはですが、フリーズや電源落ちは毎日頻繁に起これば不具合かと思いますが、たまにならば起こる場合もあるかなと思います。
今のスマホで不具合のない端末はないと思いますので、スレ主様が後悔のないようにじっくり検討してみてくださいね。
書込番号:14123335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お財布、ワンセグ、赤外線、+伝言メモ、ブルーレイ連携で、
不具合と言われつつ、一番安定してるので。
アローズは、店員がおすすめできませんと、
言われてしまいますから。
書込番号:14123376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

売れている理由は、現行のスマートフォンの中では多機能・高性能だからじゃないでしょうか?
例えば、デュアルコアCPU、大画面ハイビジョン液晶、高画質カメラ。
加えて、防水、オサイフ、FOMAハイスピード、3D映像、赤外線、テザリング等、他機種にはないほどの多機能さ。
マーケティングなので、メーカーやお店ではメリットしか言いません。
(絶対に不具合があるなどのデメリットは口外しません。)
これはスマートフォンに限らず、どの商品にも言えることです。
この機種の不具合に関しては、インターネットの口コミ等で事前に情報収集している人意外は知らないはずです。
(不具合を知らずに買って、後から気づく人が多い。そのため、不具合関連の口コミがどんどん増える傾向にある。)
この機種に限らず、どのスマートフォンも少なからず不具合があるはずです。
それを口コミなどで調べてみてください。
その上で、納得のいくスマートフォンを選択されると良いと思います。
決してこのスマートフォンが不具合だらけで使い物にならないわけではありません。
書込番号:14123509
4点

確かに不具合はあります。
フリーズしてしまったり、再起動したり。
でも、まったく不具合が起きないものはない
と思います。他の機種も少なからずあるはず。
あたしはこの機種を使っていて大方満足しています。
バッテリーの持ちはよくないですが、デザインも
シンプルで画面も大きくてキレイですし、何より
ガラケーの機能が入っているし、CPUがデュアルだということ。
他のスマホは使ったことはありませんが、かなり
使いやすい方だと思います。
特徴がない=シンプルイズベストなんじゃないでしょうかね?
書込番号:14123719
2点

これ、シャープだからじゃないでしょうか…
私はシャープ好きでしたが、今回のこれで
シャープには懲り懲りです。
最低でも中国製をやめない限りもうシャープは買わないと思います。
音とびもさる事ながら、端末自体の造り込みが安っぽすぎます。
書込番号:14125147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今は中国製も増えてますからね。
シャープと関係はありませんが、Xperiaも中国製ですしね(^^;)
書込番号:14125920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガガガは、アップデート後は出ませんし、
再起動をかければ、影響はありません。
高速通信対応機種との比較では、
Xiの基地局がまだ少ないことや、
Xi対応機種の電池持ちが悪いため、
相対的な評価が高くなっていると思われます。
本機は、画面が大きくて見やすい割りには、
いくつかの対策で電池が持つ印象です。
初スマホでも画面が鮮明で使いやすいです。
書込番号:14126407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさまご返事ありがとうございます。
この機種は店頭で触ってみて操作がしやすかったですし、ガラケー的な機能も全て入っており、デュアルコアで要領も悪くない、
おまけに伝言メモ(これは結構うれしい)もついているので、すごく魅力的だったのですが、
他の機種よりも不具合についての書き込みが多い印象を受けたので(ガガガという若干強烈な響きがそうさせたのかも)、心配になってしまった次第です。
ただ、この機種だけ格段に不具合が多いという訳でもなさそうなので安心致しました。
一応エクスぺリア アクロHD(伝言メモはないみたいですが)が出てから、コストパフォーマンスなどを比較して、どちらかに決めようと思っております。
ギャラクシーの02も候補には入ってますが、まぁ優先順位はAQUOSフォン→アクロHD→ギャラクシー02という感じです。
書込番号:14128090
1点

スレ主様
acroHDはソニエリの実績からみても安定はしているかなと思いますよ。
個人的には仕事上でかなり使うので、バッテリー交換不可なのが難点かなと。
外出先で予備バッテリーで駄目な場合充電出来るところを探さないといけないこともあるので。
あと使わなければ問題ないですが、おそらくacroHDはワンセグ録画は出来ないと思いますのでご注意くださいね。
今の携帯は6万くらいが当たり前になっています。
簡単には嫌だからといって機種変更も簡単には出来なくなっています。
後悔のないようにじっくり検討して購入してくださいね。
悩んでるときも楽しいですからね。
書込番号:14128160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう大勢の方が回答されていますので必要ないかもしれませんが、SH−01Dは安定した機種だと思います。しかも多機能で日本人好みの機種だと思います。クロッシー非対応ですが、だからと言って遅いわけではありません。レスポンス、文字変換も特にストレスを感じることはなく、スムースに動いてくれます。私はかなりハイスペックのパソコンを持っているのですが、その速さと通常の使い方の範囲ではそれほど大きな違いはありません。
画面はさすがにきれいですよ、鮮やかさを一番落としてお助けモードにしても画面はくっきりです。
3Dにはあまり興味がなかったのですが、とった動画を3Dに変換しても3Dになり、3D効果もすごいですね。
まあしいてシャープに要望すればつぎの3点です
(1)1200万画素にふさわしい画質を出してほしい ただ、現状でもスマフォ、形態と しては悪くはないのですが
(2)5.1チャンネル、サラウンド機能を付けてほしいことです そうすれば音楽をも っと立体的に楽しめると思うのですが?この件につきましては皆さんにこの欄を通じ て対策がないか質問をしているのですが、1件も回答がないということはやはりこの 機種では無理で、最初からこの機能を装備していないとだめなのでしょうかねえ?
(3)それほど現状ではへびぃな使い方をしていないので問題はないのですが、マルチタス クで同時作業をする人はデュアルコアが1.5ギガほしいですね
でも、私のSH−01Dでは皆さんが困られているようなガガーなどの不具合は全くありま せんので、満足のいく安定した、バランスのとれた、優れものです
書込番号:14128791
1点

>とんぴちさん
acro HDはバッテリー取り外し不可なんですよね〜。
そこがちょっと引っかかっていますが、まあその分バッテリーの容量が
ほかの機種よりあるみたいなので、まぁ何とかなりそうかなと。
ただ、バッテリーが寿命や故障で万が一ダメになったときは、
めんどくさいことになりそうですが・・・。
好奇心な男さん
改良の余地はあれど、使い勝手のいい高性能な機種みたいですね。
この機種への不安はほぼなくなりました。
皆様、ありがとうございました。
acro HDを触ってみて、最終的にどちらにするか決めようと思います。
あまり気にしてもキリがないので、選択を楽しませて頂きます。
書込番号:14136877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)