AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(4236件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
671

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Razikoについて

2012/02/07 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:173件

現在、Xperia acroを使用しております。
Razikoで大阪の放送局をたのしんでおります。

でも、時々音飛びがしたり、止まったりします。3Gの場合良く起こります。

wifiでも起こります。頻度は少ないですが。調子の良い時は3Gでもwifiでも途切れません。

でも、フラッシュでの動画(法輪岳之のケータイしようぜ)はwifiでないと止まります。
そこで質問です。Xperiaのスペックが低いから、Razikoもフラッシュも止まるのかどうかです。
先日REGZAフォンを手持ちのPocket wifiでつないで、ケータイしようぜを視聴したらXperiaは止まるのに
REGZAフォンはスムーズに視聴出来ました。

もし、AQUOSフォンで快適にケータイしようぜが視聴出来て、Razikoが途切れなく聴けるなら、機種変
を検討したいです。REGZAフォンは不具合が多くて、ちょっと敬遠です。
よろしくお願いします。

書込番号:14120904

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/07 21:01(1年以上前)

私もよくRadikoを聞いています。
主に3G接続で聞いていますが、結構な頻度でとぎれますね。
電波の関係もあるでしょうが。
大抵、同じ場所で同じ時間帯で聞いていますが、まれに1時間聞いていても途切れない時もあります。
まれにですけどね。

ってか、Radikoですよね?

書込番号:14121332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/07 21:06(1年以上前)

ごめんなさい。
Radikoでなくてrazikoでしたね。

書込番号:14121353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/02/07 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。非公式アプリのRzikoです。よろしくお願いします。

書込番号:14121396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2012/02/07 21:16(1年以上前)

訂正です。Razikoです。

書込番号:14121411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/07 22:17(1年以上前)

私も、毎朝、大阪の地下街で3GでRazikoを聞いています。
全く途切れない時もあれば、よく途切れることもあります。

明日、バッファ時間を長めに設定して聞いてみようかと思います。

書込番号:14121816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2012/02/07 23:15(1年以上前)

ありがとうございます。私はバッファ時間は三分に設定していますが、途切れます。回線の問題か機種のスペックの問題か悩んでいます。Flashの動画がスペックの高いREGZAフォンで、同じ回線で途切れなく再生されたもんですから、スペックを疑ってみたまでです。

書込番号:14122213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

2/7の早朝

2012/02/07 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

今朝、目が覚めたら電源が落ちていてアラームが鳴りませんでした。
AM3時頃まで起きていたので、その後AM7時までの間勝手に電源が落ちたのだと思いますが
充電しながら寝て(その時点で残量100%付近)
朝とりあえず電源を入れてみたら28%でした。

今朝方、アップデートがあったのでしょうか?
自宅ではwi-fi接続なのですが、先ほどMy docomo checkerを見たら
2/7のFOMAパケット通信量ががすでに1,700,000と、先日のメジャーアップデート?並でした。
3G通信を使うのは、メジャーアップデートくらいかと思ったのですが
docomoのサイトではアップデート関連の告知が見あたらず…

なにか原因が分かる方がいらっしゃいましたらご教示願います。

書込番号:14118797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/07 09:48(1年以上前)

メジャーアップデートなんて1度も来た事はないですね〜
ソフトウェア更新は2回ありますけど

書込番号:14118853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/07 11:43(1年以上前)

当方もなかったみたいです。
アプリの自動更新ではないでしょうか?

書込番号:14119150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/07 11:44(1年以上前)

スレ主さんのご質問の意図は

・充電中に勝手に電源落ち?
・Wi-FI接続が勝手に3G接続?
・3G接続が勝手に何か通信?

どれなのでしょう?
複数の不具合が一まとめにされて、より複雑
化されてるような気がしますが。

因みにメジャーアップデートの有無でしたら
設定→端末情報でバージョンやビルド番号で
ご確認出来ると思います。

書込番号:14119153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/07 11:49(1年以上前)

100%になった時点で充電は止まりますので、何かがバッテリーを食ったのでしょう

書込番号:14119168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/07 13:07(1年以上前)

回答ありがとうございました。
先日のソフトウェア更新も3Gでなければ出来なかったので
今回も今朝方アップデートがあったのかな?と思って質問させてもらいました。
アップデート時は、かなり電池も減るようなので
それで電源が落ちたのかと思っていましたが違ったようですね。

wi-fiの感度は良い場所なのと(無線ルーターから2mの距離)
アプリの自動更新はwi-fi時のみの設定にしてるので
何に大量のパケットを何に使ったのか不明ですが
今晩どうなるか、様子見してみようと思います。

書込番号:14119441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/07 13:29(1年以上前)

何らかのアプリが原因のような感じもしますね。
【Battery Mix】というアプリがありますのでインストールしてみてはいかがでしょうか?
稼働アプリの確認も出来ますよ。

https://market.android.com/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd

書込番号:14119509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/07 13:44(1年以上前)

回答ありがとうございました。
Battery Mixは既に導入しておりますが
今回の場合、起きた時点で既に電源が切れている状態でしたので
(起動させた時で残量28%)
どのアプリが原因なのか特定できませんでした。

とはいえ、今まで電池残量確認以外はあまり使った事が無かったので
Battery Mixで表示される内容にも注意してみようと思います。

書込番号:14119573

ナイスクチコミ!1


烈風魂さん
クチコミ投稿数:16件

2012/02/07 14:59(1年以上前)

えこにあさん
私のもバッテリー減ってました。
夜11時の段階で100%充電してあり、今朝見たら28%になってます。
アプリ(メディアプレーヤー)のアップデート通知が1通来てましたが、その他のアプリは一切起動していませんでした。
通常朝方は90%〜の電池が残っています。
4・5日くらい前は、朝方電源が入りませんでした。
そのときも何個かアプリの通知が来てましたが、こんなに電池が減るもんなのでしょうか?
朝方電池が切れるほど何に使っているのか不思議でしたが、もしかして不良品ですかね??

書込番号:14119802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/07 15:51(1年以上前)

結構前から、docomoのBOOKストア?のアップデート確認はありましたが
当該アプリを使っていないので、毎回無視してます。
昨晩も寝る前にこのアップデート通知があったので、うざったくて
自動更新するのチェックを外して寝ました。

普段から充電のマイクロUSBを刺しっぱなしにして寝ていますが
(クレードルは使っていません)
一端100%になっても、その後電池が減ったら
自動的に充電されるのかな?と思っていたのですが違うのですね。
普段であれば、朝起きて充電ケーブルを抜き
出かけるまでの1時間で98%程度までしか減らないです。

最近、購入時にはさほど気にならなかったガガガが多発して
(スマホに負荷がかかると高確率で発生するんですね)
メールの着信音ですらガガガ連発な時もあり
ゲームをしたり、googleMAPを多用するとフリーズすることも多く
前は再起動なんて全然必要なかったのに、日に何回か再起動が必要になってきました。
単に、使い方が荒いというか、スマホに慣れてきて
負荷の掛かるアプリを多用するようになってきたからかなとは思いますが、
使い倒すと固まるのでは少し困ります。
(とはいえ、使い倒すという程使えてないとは思うんですけどね^^;)

とりあえずはしばらく様子見してみます。

書込番号:14119982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/08 12:40(1年以上前)

「Traffic Monitor」アプリを入れておけば、アプリ毎の3G通信量が分かりますので、3G通信の原因は特定できるかもしれません。

書込番号:14124190

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/08 21:51(1年以上前)

回答ありがとうございました。
Traffic Monitorさっそくインストールしてみます。

その後、特にパケットを大量に使った形跡もなければ
朝にバッテリーが激減してることも無いです。
一体なんだったんだろう…

書込番号:14126576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:158件

SH-01D使用しだしてから早一ヶ月、メジャーアップデートも済ませましたが
相変わらず

・「SIMカードを挿入/再確認してください」
・バックライト点灯のみでスリープモードから復帰しない。
・アプリが勝手に強制終了。
・音楽再生不可(引っかかり・ノイズが出て聴けたもんじゃない)
・アプリ使用時は充電が追いかず、強制電源オフ。
・カメラ撮影時「保存できませんでした」

等など頻繁に発生して
警察・消防連絡等、緊急時にも当てにならないAQUOSケータイですが

画面の解像度は変更できないのでしょうか?
サムスン製と比べて圧倒的なレスポンスの違いの原因は解像度にあると思うのですが
如何でしょうか?

こんな小さいディスプレーにHD画質にして何のメリットがあるのか分かりません。
市販のアプリを入れると画面が小さくなってしまいます。
特にアイコンが小さくてタップ出来ません。

SPモードメールでも、指定したい部分のコピー&ペースト。皆さんまともに使いこなせますか?
AQUOSでイラっとした作業もギャラクシーSUで同様の作業をするとすんなり行きました。

スマホがPCだというのであればコレくらいのカスタマイズは出来るかと思いますが
調べてみてもやり方がわかりませんでした。
ご存知の方が居ましたら教えてください。

書込番号:14117982

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/07 00:36(1年以上前)

自己責任ですが、rootをとれば可能かも…
http://sktaaa.blog2.fc2.com/blog-entry-119.html

書込番号:14118070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/07 08:03(1年以上前)

画面が小さく表示されるアプリに出会ったことがないですね〜
HD解像度はで4.5インチはwebで大活躍しますね〜
あと、文字とかも非常に綺麗で読み取りやすいです
1度HD解像度のスマホを使うと低解像度のスマホには戻れないです

書込番号:14118653

ナイスクチコミ!1


jokkun955さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/07 16:44(1年以上前)

私は1月終わりごろ購入し、その日のうちにメジャーアップデートを済ませましたが、

・「SIMカードを挿入/再確認してください」
・バックライト点灯のみでスリープモードから復帰しない。
・アプリが勝手に強制終了。
・音楽再生不可(引っかかり・ノイズが出て聴けたもんじゃない)
・アプリ使用時は充電が追いかず、強制電源オフ。
・カメラ撮影時「保存できませんでした」

これらの症状は、一回も出ていません。
端末の不良かも知れませんよ。一度docomoで確認してもらった方が良いのでは?

書込番号:14120205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 17:12(1年以上前)

私の端末でも、音楽・動画再生時のノイズ音飛びが酷いです。
カメラでの動画撮影にもノイズが乗るの困っています。

電源・充電まわりの不具合にあっている人も多いので
過去二回のアップデートは何を直したの?と思います。


解像度変更は、とりあえずブラウザなどは中の解像度で使っています。
確かに液晶は綺麗で文字も読みやすいのですが、
タッチパネルの性能は最低なので、高解像度にすると間違った場所を
タップするミスが増えるので、あまり恩恵はないですね。

SPモードメールでの、コピー&ペーストは私もあまりの使いにくさに驚きました。

書込番号:14120309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/07 19:10(1年以上前)

ガガガなんて出なくなりましたけど

>私の端末でも、音楽・動画再生時のノイズ音飛びが酷いです。

これは真実でしょうかね〜?
とても信じられません

書込番号:14120824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/07 22:07(1年以上前)

だったらギャラクシーに戻せば?
勝手からクレーム付けるのは誰でもできる。
それでも、どこかに魅力あって使い続けるのがケータイ。
あなたのクレームは、ここで言っても何ひとつ解決しない。
まぁ、ひとつ一つのクレーム内容を見ると、多少なりともそっちの知識がある人なら解決できる様な問題もありますが。
アイコンが小さい?…笑わせるな、そんなの買う時に見ろよって話です。

書込番号:14121734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/07 22:12(1年以上前)

高解像度の液晶とそうでない解像度の同じ大きさの液晶で同じアプリを表示してもちいさくなるのは当たり前。
高解像度ということは、それだけ細かく多くのドット数で表示され、綺麗に表示される。
パソコンなどでもそうですが。
解像度が低いほどボヤけた大きな表示になる。
高解像度で綺麗ということは、多少なりとも小さくなる。

書込番号:14121774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2012/02/08 00:11(1年以上前)

たくさんのアドバイス有難う御座います。

>以和貴さん
「自己責任」には少し引っかかりますが、見極めてから試したいと思います。

>ぽめらにあん2世さん
画面が綺麗なとこに対しては文句はないのですが。
例えばRio電卓をインストールしてみて下さい(他意はありません)
綺麗なだけでディスプレーの大きさが全く生かされていません。(設定で変えられる?)

>jokkun955さん
そうですか、このまま改善しないようでしたら、時間を見つけて相談してみます。

>たぬぽっぽさん
>のりしおチップさん 
重大な欠陥でなければ少数意見でしたら無視です
些細な事までは対応しきれないでしょうし、それでもうるさい客がいれば
新品に交換する。それが常套手段ってところでしょうか。

>xx-koikeya-xxさん 
辛口ですね、であなたからのアドバイスは?
「アイコンが小さい?…笑わせるな、そんなの買う時に見ろよって話です。」
たしかに友人のものを触っていて使えると判断したからスマホを買う気になったのですが
AQUOSに関しては店頭にサンプルがないまま購入したので想定外でした。

あなたは携帯を何だと思っているのでしょうか。
求めるスペックは人それぞれですが。自分は信頼性を求めます。
(警察・救急への通報・引継ぎの経験が何度かある為)
そのために日本メーカを選びました。

「高解像度の液晶とそうでない解像度の同じ大きさの液晶で同じアプリを表示してもちいさくなるのは当たり前。高解像度ということは、それだけ細かく多くのドット数で表示され、綺麗に表示される」

それでは画面は小さくて十分だとは思いませんか?フルスクリーンという言葉の存在意義は?

要するここで文句を言っていないでDSへGO!という事でしょうが
時間が取れなくて行けないから、そして自分で改善できるものならしたいですし
予備知識が欲しいので投稿しました。

以上です

書込番号:14122584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/08 00:27(1年以上前)

そうですね。
辛口で失礼な書き込みをお詫びします。
そして、ひとつアドバイスを。
私も年末にSH-01Dを購入しましたが、他のスレにもあるよに液晶パネルの軋み音や通信不良で三回の修理と二回の交換を行い、最後に修理に出して返って来た時には、修理作業員が修理作業中に付けたと思われる液晶パネル内部への指紋で画面が黒くくすんで汚れてしまっているという状況で呆れてしまい、ドコモショップに足を運ぶのに疲れ、半月ほど前に富士通のアローズ X LTEに機種変しました。
私も昔からSHARPのケータイが好きで愛用してきましたが、今回のモデルはハッキリ言ってハズレです。
よって、他の機種に機種変し、SH01-Dはオークションへの出品をオススメします。
今なら傷とかなく美品なら三万円代後半で売れると思います。

書込番号:14122671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/08 20:19(1年以上前)

>省エネ派さん

メジャーアップデート済ませたとのことですが、ドコモのHPで製品アップデート情報としておきながらソフトウェア更新が案内されています。

今回はソフトウェア更新を済ませられたということで良いのでしょうか?

ドコモの表現が親切でないような気もします。

万が一ですが、ソフトウェア更新とメジャーアップデートを混同されているのではと思った次第です。

書込番号:14125986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2012/02/09 22:44(1年以上前)

>xx-koikeya-xx
情報有難う御座います。
ところでアローズ X LTE に機種変してからは快調で満足していますか?

私は現状では機種変の意思はありません。泣き寝入りで転売したら今度は保証も効かなくなって次の所有者が気の毒です。
欠陥品であれば責任をもって保証期間くらいは対応して貰いたいですし、あたり外れもあるでしょうし。(今のところは筐体の不具合はありませんので)

他の機種だと安定しているのかも疑問ですしまだまだ発展途上のスマホにこれ以上お金を掛けたくないのが本音です。

あれから再起動後は調子良かったのですが昼過ぎにまた、画面が写らなくなりました。
DSに見てもらうにしても発症の再現性がなくて困ったものです。

>ひげのひげさん
一応再確認してみました。
残念ながら、メジャーアップデートもソフトウェア更新も「最新です」と表示されて
更新のしようがありませんでした。

書込番号:14131367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅でのWi-Fiについて

2012/02/05 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 kthkthktyさん
クチコミ投稿数:7件

パソコンの事がわからなく全くの素人です。以前にも質問がありましたが解決できないので説明不足だと思いますがアドバイスをお願いします。

Wi-Fi設定でパソコンのネットワークSSIDを入力し、パスワードも入力し接続しようとしましたが
スキャン中…の後切断されました。と表示されます。

パソコンでのパスワードは自分で決めたのですがそれで合っていますか?

スマホで設定しなければいけないこと、パソコンで設定しなければいけないこと等があれば
教えて頂きたいです。

書込番号:14113647

ナイスクチコミ!0


返信する
sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/06 00:03(1年以上前)

それ違うんでねー?と思います。

wifiでスマホをネットに繋ぎたい訳ですよね?
これならパソコンは無関係です
パソコンに繋ぐって言うならSSIDは関係ないです。

つまり認識が間違ってます。

net-----ルーター(ssid)-----pc
           -----スマホ

つまりルーターにSSIDがある訳ですよ。
ルーターに接続してSSIDを調べて通信形式を合わせてやれば繋がるはずです。
なのでPCのidとかパスをって言うなら間違ってるのでルーターを調べてやって下さい。


F5ERT66CGTA(適当です)
任意で決まった長さのIDかこんな長さのIDが設定されているはずです。

書込番号:14113754

ナイスクチコミ!0


jokkun955さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/06 00:13(1年以上前)

補足させていただきます。
パソコンはインターネットに接続されてますか?その際、ルーターに接続されていると思います。そのルーターが無線LANに対応していればWi-Fi接続可能となります。
ルーターの型番等情報を記載していただけたらもっと回答が集まると思いますよ。

書込番号:14113789

ナイスクチコミ!0


スレ主 kthkthktyさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/06 00:40(1年以上前)

sinjukuさん、jokkun955さん早くのアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通りルーターの背表紙を確認しました。
機器名は バッファロー 『WZR2-G300N』です。
SSID、PIN CODEが記載されていました。
後はユーザー名がアルファべット四文字で書いてあり
パスワードは『指定なし』と記してありました。
IPアドレスはルータON時の数字とルータOFF時の数字が記載してありました。

以上を確認して改めてWi-fi設定のネットワークを追加しなおすことにしますが、
その際のセキュリティはどのようにすればよろしいでしょうか?
また詳細設定のIP設定とかは何か設定しておかなければいけないのでしょうか?


書込番号:14113887

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/06 04:42(1年以上前)

スレ主さん、下記が参考になればと思います。

http://www.datacider.com/3353.php


それから無線LANルーターおよびケーブルなど一式とスマホをDSへ持参すれば教えてくれる、と思います。できれば平日の開店直後で割とヒマな時間帯ならば面倒臭がられないのでよいのではないかなあ、と思います。

結局、私の場合は自己解決できました(私はNECの無線ルーター)が、マイショップに相談したら設定のトラブルシューティングすると仰っていただけましたから。その時は、あらかじめ電話しておきました。

書込番号:14114188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Riyo-maさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/06 12:01(1年以上前)

バッファロー『WZR2-G300N』なら「AOSS」対応なので下記のアプリを入れて行うと簡単ですよ!
https://market.android.com/details?id=jp.buffalo.aoss&hl=ja

バッファローのサイトにも載ってます。
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/android_app/aoss/

一度試して下さい。

ちなみに私もこのアプリで接続しました。

書込番号:14115015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jokkun955さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/07 01:32(1年以上前)

私もRiyo-maさんと同じアプリで設定しました。
非常に簡単です。お勧めです。

書込番号:14118233

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/02/07 08:01(1年以上前)

パスワードは、親機の設定画面に入る時のもの
暗号キーは、スマホに入力するもの

書込番号:14118650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kthkthktyさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/07 11:45(1年以上前)

みなさんのアドバイスのおかげで無事Wi-Fiにつなぐことが出来ました。
あんなに苦労していたのにあっと言う間に設定できたのでもっと早くに質問すれば
よかったです。
初心者の私にわかりやすく教えて頂きありがとうございました。

書込番号:14119156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再起動後・・・

2012/02/05 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:27件

みなさま、いつもお世話になっております。

ダウンロードした画像がSDに保存されておらず、再起動したら
保存は出来ていたのですが
待ち受け画像・シートに張り付けているアイコンの画像の画質が粗くなってしまいました。

画面の設定や再起動、何をやっても直りません・・泣
見づらくて仕方ないです・・

このような症状の場合、どうしたらいいのでしょうか・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:14112357

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/06 08:59(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・ダウンロードした画像を一旦削除してみる(あとで再度ダウンロードしてみる)
・電源OFF→電池パック・microSDカードを取り外し、
 少し時間を置いてから再度装着→電源ON

書込番号:14114531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/06 11:08(1年以上前)

荒い画像のものはインデックス用の画像、つまり一覧表示のために本機が作った画像です。
画像の一覧表示の動作を速くするために、自動的に作られるものです。
なので、そのフォルダには他にも画質の荒い画像がありませんか?
そして、元の画像は他のダウンロード用のフォルダにきちんと保存されてるはずですよ。

書込番号:14114845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エコ技設定

2012/02/05 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:23件

電池の消耗を最小限にするために、エコ技設定をタイマーにしています。

夜はお助けモードにしていて、朝の6時から日中と寝る前までは、技ありにしています。
でも、朝になるたびに、設定してあった着信ランプの点滅や、キーをタップしたときの音がしなくなっていて毎朝設定し直しています。

こんなものなのでしょうか?

書込番号:14111768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/06 07:50(1年以上前)

キープだとそうなります。
お助けでは光点滅はオフですが、技ありではキープかオフなのでそのようになってしまいます。

書込番号:14114379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/02/06 19:58(1年以上前)

そうなんですね…

毎日設定し直すのも面倒なので、エコ技設定にするのやめてしまおうと思ってます。
ありがとうございました!

書込番号:14116578

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/06 23:22(1年以上前)

技ありでON,KEEP,OFFと選べることができれば一番なのですが。

とりあえず私は、
お助け→(ON、OFFを設定した)通常→技あり
にして対処してます。

たとえば6:25に通常、6:30に技ありで大丈夫です。

書込番号:14117721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/02/09 08:13(1年以上前)

ありがとうございます!
教えていただいた通りに二日間やってみましたら、設定が変わることもなくエコ技が使えました\(^o^)/

嬉しいです!

ありがとうございました(*^^*)

書込番号:14128217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)