端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 9 | 2012年1月25日 19:48 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月27日 19:15 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月17日 10:00 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月16日 08:38 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月16日 09:36 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年1月15日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
購入してから1ヵ月半が経ちますが、アプリ起動中に停止をしていないのに
勝手にアプリが止まり、待ち受け画面に戻ってしまったり、何も触っていないのに
突然再起動してしまったり・・・というのが何度も起きます。
その他にもネット中にフリーズしてしまい、何のボタンを押しても
まったく反応せず、再起動させようにもできずじまい・・・
今まで使っていたガラケーではそのようなことは、
滅多になかったのですが、スマホってこの機種にとっては
当たり前だと思って、諦めるしかないんですかね・・・。
こういう症状でドコモショップに持って行っても、
相手にされないのでしょうか・・・?
点検持って行ったら見てくれたりするのでしょうか?
2点

スマホはガラケーと違ってパソコンの一種ですからね
落ちることも多いです
不安なら一度DSに行ってみてください
書込番号:14030825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今晩は、スレ主さん
自分もフリーズや音が飛んだりと色々ありますが、
この機種の構造上、どなたでも不具合は出てると
思います。
自分の場合、フリーズが特に多く困ったものです。
スマートフォンの定めだと思い、気長にアップデートを待ちましょう! 動画のガガガはどうですか?
恐らくこの動画も皆さんでていますね。
書込番号:14030826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、不具合なんてでねーから。
何を出て当たり前のようにってんの、こいつら(笑)
ただひとつ、ガガガを除いてな(笑)
書込番号:14030862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
>アプリ起動中に停止をしていないのに勝手にアプリが止まり、待ち受け画面に戻ってしまったり、何も触っていないのに突然再起動してしまったり・・・というのが何度も起きます。
メモリが圧迫されてくると強制でアプリが終了する場合は時にはあるかと思います。
ただ頻繁に起こるとの事ですからドコモショップに相談へ行かれるのもいいでしょう。
>今まで使っていたガラケーではそのようなことは、滅多になかったのですが、スマホってこの機種にとっては当たり前だと思って、諦めるしかないんですかね・・・。
スマートフォンはパソコンに近い小型端末です。
時にはフリーズや再起動なども起こる可能性はあるものだと思っておいた方が良いですよ。
>こういう症状でドコモショップに持って行っても、相手にされないのでしょうか・・・?
というよりは症状が再現されなければショップも判断がつけづらいので、様子を見てくださいとか修理に出してみますなどの判断しか出来ないかと思います。
一番いいのは再起動などをデジカメなどで撮影していればわかりやすいのかと。
あとはアプリで再起動の頻度をログに取っておくのもいいでしょう。
【リブートロガー】
https://market.android.com/details?id=be.watana.rebootlogger&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImJlLndhdGFuYS5yZWJvb3Rsb2dnZXIiXQ..
>点検持って行ったら見てくれたりするのでしょうか?
ドコモショップでは詳しくは調べてもらえません。
詳しくとなると預かり修理になってしまうと思います。
そうなれば初期化するので、アプリなども予めバックアップを取っておくことをお勧めします。
書込番号:14030872
0点

俺のもフリーズやガガガはでるね。
試しに端末を初期化してみたいが、今更面倒で。
バカな荒らしみたいなヤツがいるけど、スルーしよう!!
書込番号:14031365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちのもガガガは出るけどフリーズは一度も起きた事無いですね。
スマホの使用時間は多い方ですがアプリはそんなに入れてません。
書込番号:14031769
1点

私も、自分でアプリをインストールしたのは、10個程度だからか、フリーズはほぼゼロですね。
関係あるのでしょうかね?
書込番号:14032359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、色々とコメントありがとうございました。
本日もフリーズし、まったく反応がなくなって
しまったので、再起動をしようとしましたが
電源が切れず、仕方なく電池パックをはずして
電源を切って入れなおしました。
不具合は他の方の書き込みを見ると多いみたいで、
とりあえずは頑張ってこのまま使って、どうしても
ダメだったらドコモショップに持っていこうかと
思います。
書込番号:14059212
0点

私も購入後1ヶ月半程度で、同じくフリーズが起こります。
購入した次の日にネット中フリーズし、そのまま電源ボタンを押してもどうにもならなくなったので電池パックを外しました。
その後も3日に一度程度の割合で電池パックを外さないとだめな状態になります。
ですので今日ドコモショップに行ってみたのですが
・アプリをインストールしていると容量不足でフリーズすることがある(258MB使用中、898MB空きなのに)
・アプリとの相性(LINEをインストールするとそうなることがよくあるそうですが、インストール前からなってました・・・)
と言われました。
また、キャッシュをクリアするために一日一回再起動(電源を落として10秒以上あけてから)してくださいと言われました。
ちなみに、最近価格.comなどを拝見していなかったのもあり「ガガガ」のアップデートがあった事に気づいてなかったため、それについても伝えたところ、「そのような報告はありません」と言われました・・・。
帰って調べてみて、昨日アップデートがあった事を知りました(^_^;
書込番号:14067441
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
デフォルトで入っているiWnn IME - SH editionなのですが
左下にある「あA1」で切り替える時に
英語の時はQWERTY入力がデフォルトになるようには出来ないのでしょうか。
長押しで切り替えると、日本語入力もQWERTYで入力することになり少し不便に感じます。
google日本語入力では、英語のみQWERTYにする設定がありました。
また、フリック入力のガイドが
最初からキーボードに印字?(google日本語入力のような見た目)
されている物に変更することは出来ないでしょうか。
現在はキーをタップするとガイドが出ますが、タップしなくても
ガイドが見える状態のキーにしたいです。
ご存じの方、ご教示お願いします。
0点

左下のQWERTYを長押しではだめでしょうか?
書込番号:14030334
1点

回答ありがとうございます。
長押しで切り替えは出来ますが、2回タップしないと
半角入力出来ないので、google日本語入力のように
1回タップすれば、半角でqwerty入力出来るようにならないかと思いまして…
引き続き回答募集させて頂きます。
書込番号:14033558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら iWnn IME-SH edition では出来ないかと・・・orz
スレ主さんの求められてるのに近いIME は
「nicoWnnG IME」ってアプリでしょうか。
http://market.android.com/details?id=net.gorry.android.input.nicownng
フリック有効に設定すれば、キーの表示は Google日本語入力のような見た目になります。
初期設定はフリック無効になっています。
フリック有効の設定方法は
設定→詳細なキーボード設定→12キー配列の設定→フリックモード→で選択です。
アルファベットキーの時に「あA1」長押しして現れる横長キーボードアイコンをタップすれば
アルファベット入力時のみQWERTYにも。
但し、肝心のQWERTYキーが小さいですけど・・・orz
キーボードのデザインが3種類しかないのもちょっと残念ですけど・・・
Google 日本語入力と違ってユーザー辞書登録も出来ますし。
ちなみに、
詳細なキーボード設定で
ATOKと同じように
キーボードサイズの変更、
変換候補の文字サイズの変更、
変換候補の表示行数の変更( 縦表示で最大5行 )、
と、好みに合わせてカスタマイズ可能です。
変換候補の横スクロールもATOKと同じ。
左右キーのフリック操作で上下移動もオッケー。
ベル打ち・ツータッチ入力も出来ます。( 12キー配列の設定→12キー入力方式→で設定可能 )
私自身は使っていないので使い勝手はなんとも・・・
てきとーな回答ですみません m(__)m
書込番号:14033952
0点

回答ありがとうございました。
返答遅くなりまして申し訳ございません。
フリックにも慣れてきたので、表示ガイド?がなくても大丈夫になってきました。
iWnn IME - SH editionは、使い馴れてきたら
最初から入っている割には性能が良いなと思いますので
iWnn IME - SH editionを使っていこうと思います。
他にも色々入力ソフト?を使いましたが
あれこれ叶うものってなかなか無いものですねぇ。
そう思うと、iWnn IME - SH editionは結構優秀だと思いました。
書込番号:14075115
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo


Android Marketで「HD Wallpaper」などで検索すると色々出て来ますよ。
書込番号:14029951
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近のスレで
Contents Headlineを設定解除するとバッテリーの節約になると書いてあったのですがどうすればいいのですか??
書込番号:14028661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました(´・ω・`)
書込番号:14028709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

赤外線で転送した電話帳データは何故か編集出来ないみたいです。SDカードで移動すると、編集出来るので、SDカードでの移動をおすすめします。
書込番号:14028818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
妻と同じのをもっているのですがドコモの電話帳アプリのバージョンの末尾が38と40で違うのですが手動でバージョンアップの仕方がわかりません
わかる方いましたら宜しくお願いします。
書込番号:14027550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「dmenu」から「お客様サポートへ」をタップし、「ドコモアプリ」の「インストール/アップデート」→「アップデート・再インストール」からアップデート出来ますよ。
書込番号:14027638
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)