AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(4236件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
671

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホデビューの予定ですが…

2011/11/16 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:43件

はじめまして。

今回、スマホデビューをしようと思ってますが、この機種の発売は何時でしょうか?

一応、この機種の他にF-05Dを候補にしてます。
実機に触れるのが一番分かりやすいのかも知れませんが、近くに実機を触れる所もないので、アドバイスを頂きたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:13772339

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 11:27(1年以上前)

まだはっきりと
発表されていないので
確かではありませんが
11月末から12月初めが
有力だと思われます。

やはりさわってみるのが
一番ですが
なかなかさわれないなら
機能や見た目、価格などで
しぼりこみをかけるしか
ないですね(^^)

書込番号:13772553

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/16 14:34(1年以上前)

スレ主さん、マルチ投稿は禁止となっています。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

次回からは、気をつけましょう。

書込番号:13773031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/11/16 20:06(1年以上前)

すみません。

以後、気を付けます。

書込番号:13774050

ナイスクチコミ!0


如月Aさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/16 21:27(1年以上前)

横から失礼します。

以下のURLいわく、11月23日予約開始、12月2日発売となっております。
信憑性は保証しません。真実だとしたら、発売が11〜12月なので予想通りですね(笑)
SH-03C LYNX3D からちょうど一年か・・・。

http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/blog-entry-74.html

書込番号:13774485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/11/17 11:39(1年以上前)

如月Aさん

確認しました。
どうなんでしょうね。

まだ、F-05Dと迷ってますけど、Xiがはたして現時点で自分に必要か?と思うとSH-01Dでもいいのかな?と思います。

書込番号:13776472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/17 18:26(1年以上前)

今日、Dショップに行って聞いてみました。
11月28日までの発売する機種が掲示して、SH-01Dはありませんでした。
販売員の方も「12月でしょう」と言ってました。

書込番号:13777570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/19 04:46(1年以上前)

他のスレッドに書かれてる方がいましたが
docomoのHPで発売予定と予約開始がアナウンスされてますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01d/index.html?ref=gp_top

そろそろホットモックが展示されてる頃かもですね(^_^)♪

書込番号:13783817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/11/19 11:13(1年以上前)

昨夜、公式発表されましたね。

CMも流れ始めましたし・・・

23日予約開始、12月2日発売ですね。

書込番号:13784701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 温モックを触った方

2011/11/14 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:82件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

ホットモックを触った方にお聞きしたいのですが、どういう感じだったのでしょうか?
今回初めてスマホを検討していますが、SH-01DとT-01Dで悩んでます。
富士通には痛い目に遭わされているので、ほぼSHで決めてはいるのですが、ウチのそばにはTの冷モックしかないので、感覚やサイズ感が比較したくても、まったくわかりません。

容量や数字はよくわからないので、触った感覚的な感想教えていただければ嬉しいです。

書込番号:13767248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2011/11/15 00:48(1年以上前)

昨日、SH-01DとT-01Dのホットモックに触れてきた時の感想を書き込んでますので参考にしていただけたらと思います。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13747247&page=8&guid=ON#content

書込番号:13767789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/15 18:21(1年以上前)

先週 docomo Shopで T-01DとSH-01DとP-02Dを操作してきました。
サテライト店なのでいち早く実機(デモ機)を置いているので、少し操作してみた感想です。

僕的にはSH-01Dが一番良かったかな。
年寄りの僕には画面が大きいのがよい。 
僕の目的はカメラ機能だったので、SH-01のシャッタースピード(保存するまで)の時間が
若干ではあるが早い気がしました。
左利きの僕が横にしたとき左側でシャッター押せるかどうかを調べてきました。
画像については、その場ではわかりません。
画面構成はSH-01Dが良かったです。
P-02Dも良いのですがシャッターが常に右側(設定できるのかもしれませんが)
サイドのシャッターボタンは堅かったです。
画面構成はREGZA T-01Dは僕には合わないですね。

僕も初めてスマホ買う予定なので、じっくり考えていますが上記3機種では
SH-01Dが一番よい印象でした。

ただし、僕は F-05D、N-04Dも触ってから考えます。
あと画面の設定等がどうできるか、自宅のPCとの連携を考えて総合的に判断するつもりです。
その他のGALAXYもあったのですがお財布携帯でないので見ていません。

また、見に行く予定にはしています。
時間があるなら、やはり実機さわってからが良いと思います。

書込番号:13769931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/11/15 19:55(1年以上前)

先日DOCOMO CafeにてGALAXY NEXUS SC-04D 、 SH-01D、T-01D 、F-03D
N-04D を触ってきました。
専門的なことは言えませんが YouTubeで同じ画像映し見たところダントツ綺麗なのが
SC-04Dで 次はN-04D、 T-01Dで、F-03DとSHー01Dは画面が白っぽくて鮮やかさに
欠けている気がしました。
SH-01D狙いで見に行きましたが、あまりに画面の鮮明さが違うので
SH-01Dはやめることにしました。

書込番号:13770242

ナイスクチコミ!1


sy-3104さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/15 20:18(1年以上前)

>悩みまくりさん

もし「鮮やか表示モード」を試したなら、そちらはどうでしたか?

書込番号:13770335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/11/15 20:29(1年以上前)

sv-3104さん

鮮やかモード試しても なんかいまいちでした。
もちろんHQで見てましたが、うーーーん(=_=)
これは私個人の感想なので 皆さんも実際触って見たほうが
いいと思います。

書込番号:13770382

ナイスクチコミ!1


popcinaさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/15 20:33(1年以上前)

http://gadget.bulog.jp/archives/118
画質の比較

色が濃ければ綺麗に見える人はコリアがいいだろうね
テレビならありえない選択だけれど小さな画面のスマホならそれもありだろう
高詳細で実際の色調を重視する人はSHがダントツ
こんなところの書き込みより自分で確かめるのが一番

それとブラウザの動作はSHとTでは比較にならないほど差がある

書込番号:13770409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/15 21:02(1年以上前)

ミニバン愛好家さん
返信ありがとうございました。
リンク先を拝見し、大変参考になりましたo(^o^)o
加えて今日、少し離れたところまで行き、冷モックですが発見したので、やはりSHで決まりかなという感じでした。

ところで、物理キーについてですが、私的にはさほど押しにくい印象はなかったのですが、スマホ自体使ったことがないので、物理キーの役割がわかりません。
そんなに頻繁に使うものなのでしょうか?

書込番号:13770536

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/16 14:41(1年以上前)

横から失礼します。

物理キーについては、下記のホームボタンの欄でその役割というか雰囲気を掴んでいたけるのではないか、と思います。
ご参考までに。

http://blog.garyuproject.com/20110818/4075.html

書込番号:13773045

ナイスクチコミ!1


RIKI○さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2011/11/16 15:10(1年以上前)

物理キーはあった方がいいと思います。

と言うのも、タッチパネルは状況によって反応しないとき(濡れているときや汗ばんでいるとき、包帯やカサブタなど)があるので、反応しないとき、HOMEボタンや戻るボタンの物理キーがあると便利だと思います。

自分も先日、モック触ってきました。アウトドアをするので防水前提でSH-01D P-02D T-01D を触ってきましたが、個人的にはトータルバランスを考えてSHに決めました。

Pはカメラ機能がとても素晴らしいのですが、前面カメラがないのと、ヘッドフォンがUSB経由ってところがネックでした。

TはAV連携や指紋認証などは素晴らしいのですが、回線自体の速度が遅いし、カメラ機能が弱いといった印象でした。

SHはPほどカメラに特化しているわけでもなく、TほどAV連携があるわけでもないのですが、TやPの欠点を補っている、全体的にバランスがの良い機種だと思います。3DViewも使うかどうかはわかりませんが面白い機能だと思いました。

書込番号:13773105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/16 23:45(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えていただきホントにありがとうございます!

affordさん、リンク先で物理キーの役割もよくわかりましたし、他にも色々と情報が得られたので、とても参考になりました。

よほどの不具合がない限り買うことは決めているので、発売が楽しみです。

書込番号:13775165

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/17 01:16(1年以上前)

こちらこそ。

スレ主さんが、自分らしくかつ楽しいスマホでありますことをお祈りします。

書込番号:13775537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/17 18:49(1年以上前)

現在SH−04Aを使用していて、初スマホとしてSH-01Dの購入を検討している者です。皆さん物理キーについて書かれていますが、物理キーの役割を果たすボタンを画面上に表示するアプリ、たとえば利き手によって画面の左右等に配置できるものや、タッチジェスチャー(表現はさておき)で物理キーの代わりが出来るようなことが出来ないものかな。と思ったのですがどうでしょうか?
素人考えでスミマセン  

書込番号:13777625

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/19 22:50(1年以上前)

解決済なのに、少々、失礼します。

ひげのひげさんが、仰っているのはホームキーがダメならばジェスチャー機能のついたアプリにすれば、というご指摘と思いました。

ZMoothというアプリで上記のような要望を満たすようではあります。
けれど使用頻度が高いがゆえ使いやすいように物理的にキーとして置かれていると思います。
本機はそれがあるのに押しづらいからなどの理由で他で代用するというのは、いただけないのではないでしょうか。

あと個人的な意見となりますが、全てにおいてとまでは言いませんが、できなきゃジェスチャーとかアプリとかで、というのはあまり優しくないのではないかなあと思います。

なぜならば、ハンディキャップがある人やお年寄りでも皆が同じように使えるスマートフォンであるべきではないのかなあ、と思うからです。あまり言いたくないですが、物理的なキーならば扱えてもタッチパネルやジェスチャーとなると困ったという方が多くいらっしゃることでしょう。

書込番号:13787805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/20 06:48(1年以上前)

 ☆モリっこ☆さんの解決済みのスレッドでもう少し失礼します。

 affordさん コメントありがとうございました。
 やはり使用頻度を考えると物理キーを代用策で補うのには限界がありそうですね。

 この機種は縦に見て、物理キーと画面が下側に偏っています。
 最初のうちは他の機種にしようかと思うほど違和感を感じていましたが、カメラ、ワンセグ、youtube等、横画面で使用することも多いと思います。
 その際には、左手でしっかり持っても画面を隠さず、右手で操作するときに画面に近く、使いやすいのかなと思いました(左利きの方は使いにくいのかも知れませんが)。 

 画面も本体も大きくなり、片手操作よりも横画面重視での形状かと自分なりに解釈しました。
 
 ありがとうございました。

書込番号:13788846

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/20 12:03(1年以上前)

いいえ。

辛口の多いレビュー投稿(実際、辛口レビュアー評価らしいです)とは異なって、クチコミ投稿へは買いたい人がチェックしに来ているんだろうことを私なりにですが考えているつもりです。

だから、たとえ自分が買わない機種であったとしてもネガティブなことはできるだけ遠慮しているんですけど・・・ね。
率直な意見として、カキコしました。申し訳ないです。

書込番号:13789726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初スマホ

2011/11/14 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:42件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

スマホデビューをしようと
思ってるのですがまったくの初心者でどれにしようか悩み中です。
候補は
XPERIA acro SO-02Cか
これから発売の
AQUOS PHONE SH-01Dのどっちかにしようと思ってるんですが、一番はなにを重視してみなさんは選んでますか?
あと初心者にとって使い易さはどっちですか?
docomoの店員さんにはデザイン、触ってみた感触で決めたほうが良いですよって言われました。たしかに!って思って自分的にはデザインはAQUOSのほうが好きなんですけどまだ展示されてなくて……

自分で決める事だとは分かってるんですけど…
良かったら教えて下さい。

初心者以下の質問してごめんなさい。

書込番号:13765828

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/14 18:14(1年以上前)

本体のメモリ容量かな。
OSが2.2以降だとSDにアプリの移行が出来るけれど、アプリが対応していないと無理なので、
色々やろうとするならば、内蔵のメモリが大きい方が良いと思います。

書込番号:13765870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/14 19:17(1年以上前)

acroもいい機種ですね。
ただ初めてであればシャープの方が伝言メモ機能なども搭載しているかと思いますのでいいのかなと思います。
ワンセグ録画をしたいのであればacroには録画機能はありません。
画面の大きさがシャープのこの機種は4.5インチあります。
おそらく片手での操作は難しいと思います。
そのあたりが大丈夫かモックがある時に確認してみてください。
基本的な操作はどちらも共通ですから、やはり機を触ってみて持ちやすさ、タッチパネルの反応などを確認されてから絞り込んだ方がいいと思いますよ。

書込番号:13766100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/14 22:06(1年以上前)

私の場合は、まず動作がサクサク動くかになります。

タッチの反応とか拡大縮小とか、です。

でも、この感覚は個々人で異なりますね。

購入される前、ご自身でしっかり確認された方がよいものと思います。

スレ主さんのあげた2つから選ぶのでしたら、私もSH-01Dにします。

単純に、どうせ買うならば、既に発売された夏モデルよりもこれから発売される新モデルがいいからです。

書込番号:13766912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/15 07:39(1年以上前)

tiffinさん
二塁打王さん
affordさん
ありがとうございます。

容量だったり、触ってみてなんですね!
反応とかに関しては未知な世界(笑)なのできっとどんな機種でも早いと感じてしまうと思います。

手は大きいほうだと思うから
大きさは多分気にならないと
思うのでAQUOS PHONEを一番に考えていますけど実物を触ってみて決めたいと思います!

こんな質問に丁寧に答えてくれてありがとうございました!


にしても、今までの携帯の機種変はデザインだけで決めてきましたけど、スマホは色々難しいですね!
こんなに悩むとは思いませんでした(・・;)

書込番号:13768291

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/15 11:33(1年以上前)

こちらこそ。

機種選びにあれこれ悩む、というのも楽しい時間かもしれませんね。

デザインあるいは欲しい機能というのは、十人十色だと思っています。
だからこそ、ご自分で実機を触って確認して買うことをありきたりですが推奨します。

あと思ったのは、「自分の欲しい機能が一番に何であるのか」をよく明確にされるとよいでしょう。

そのためには、少しばかりですが勉強する必要が生じるかもしれません。
その結果、もしかしたら、検討されているSH-01DでもSO-02Cでもなくなるかもしれません。
けれど、デザインだけで購入して失敗した、という確率はグッと減ると思います。

スレ主さんがよい買い物をされて、スマホを楽しまれますことをお祈りします。

書込番号:13768844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/15 12:03(1年以上前)

affordさん

ありがとうございます。


そうですよね!
こういう時間も楽しかったりします(^_^)
自分なりに機種それぞれのレビューみて比較したりしてて最初はSH-01Dだけを選んでたんですけどショップ行って実際触ってみてSO-02Cがいいなぁって思ったり、REGZAもいいなぁなんて思ったりもしました。(SHはまだ置いてなかったです)

で、またみなさんのレビュー見て………の繰り返し(^-^)

私は音楽聞けたり動画見れたりすれば満足なんですけど…
レビューはやっぱり個々それぞれの意見なので、最終的には色々触った上で決めたいと思います!


でも私みたいな初心者にとってみなさんのレビューは専門用語は無知なので分からないですけど、とても助かります(^-^)


書込番号:13768917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/15 22:15(1年以上前)

動画を見るなら、3D表示に対応しているSH-01Dがよいと思います。
3D映画の予告編を3Dで見たり、来年のオリンピック3D放送を見る
といった楽しみを持てたりします。

また、シャープのスマートフォンは、携帯から初めて移行する人にとって使いやすい
(ソフトウェアの面で)気配りの利いた作りになっています。

デザインも気に入っておられるようなので、シャープのSH-01Dがおすすめです。

書込番号:13770913

ナイスクチコミ!1


RIKI○さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2011/11/16 15:31(1年以上前)

個人的には動作と防水、カメラを重視して決めています。

今迄はスマホでこの3つを満たすのが無かったので買っていなかったのですが、今回のDocomoの新機種はどれも満足のいく機能だったので、自分もスマホデビューするつもりです。

SHほその中でも一番、バランスが良い機種だと思います。

書込番号:13773152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/16 18:09(1年以上前)

SCスタナーさん
RIKI○さん

ありがとうございます!

SHいいですよね(^-^)

今日docomoショップに行ったらモックがありました。
見た瞬間…

でかっΣ( ̄□ ̄)!

って思ったんですけど、冬春モデル?は他の機種も似たような大きさでしたので(多分…)
SHの大きさの問題はクリアです!
ただ下のボタンが少し押しづらかったです(>_<)
何回か片手で下のボタンを押したりして試してたら親指が少し疲れてしまいました!

諦めてacroにしようか、一つ前のSHにしようか色々触ってきたんですけど……

片手で辛かったらボタン押す時は両手でもいいかなぁなんて
思ってしまいボタンだけの理由じゃ諦めがつかず……


ん………難しいです(>_<)

モックを見て余計悩みました。

書込番号:13773603

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/17 02:22(1年以上前)

チョロっと投稿したこともあって、モックのレポートを読んでみました。
そして、もう一回、最初のスレを読み直しました。

使い易さ、を聞かれていましたね。

持ちやすさやボタンの押しやすさなどカタログへ書かれているスペックには決して表されない「感覚的な部分」が、あなたのおっしゃる「使い易さ」なのではないかと思います。

だとすると、余計なお世話ですが、SH-01Dは残念ですが見送りが結論になるのではないかなあと思いました。

冬春モデルにて未発表の端末がドコモの社長曰く5機種あるとのことなので、そちらを楽しみに待ってみるというのもいいと思います。

書込番号:13775643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/17 03:14(1年以上前)

両手で操作するものと思えば、また違って見えてくると思います。

普段は、左手で持ち(支え)、右手でタッチ操作・ボタンを押すなどしたほうが、
タッチミスも少なくなり、手がすべって落とすといったことも防げるので安心です。

書込番号:13775696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/18 13:15(1年以上前)

affordさん
SCスタナーさん

ありがとうございます!


使い易さっていうのを勘違いしてたかもしれません。
私は液晶をタッチした時とか…手に持って液晶を触った時とか……
上手く表現出来ないですけど、そういうのが大事かと思っててボタンの事は自分の使い方次第なのかなぁって思ってました。
でもそういうのも使い易いか使いにくいか大切な部分なんですね。

書込番号:13780541

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/18 15:45(1年以上前)

23日から事前予約開始、というオフィシャル発表が開示されましたね。
まだしばらくは悩むのかもしれませんが、後悔のないよい買い物をなさってください。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01d/index.html?ref=gp_top

書込番号:13780933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/18 15:52(1年以上前)

はい(^-^)

せっかくスマホデビューするんだから後悔しないように色々悩みながら決めたいと思います!


本当に色々助言してくれてありがとうございました(^-^)

書込番号:13780959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-01DかT-01Dで迷ってます。

2011/11/10 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:24件

初のスマホ購入に向けて、毎日のようにカタログを眺めてるのですが優柔不断で悩み中です。
好みによると思いますが、皆様はSH-01DとT-01Dはどちらに魅力を感じますか?また、どこに魅力を感じたかお聞きできたらと思います。

私は画面の大きさや通信速度やデザインでSH-01Dに気持ちは傾いてます。
寝ながらネットしたり、通勤時の往復にネットを見る程度の使用なんですが。

画質に関してはSH-01DもT-01Dもたいして変わらないような気はするのですが、実際のところどうなんでしょうか?

書込番号:13747247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/10 16:35(1年以上前)

私はarcを使用しているので購入はしないですが、この2機種はよく似ているスペックですね。
通信速度に関しては、どちらもそれほど違いは感じないかと思います。
場所や時間帯にもよりますが、14Mでも3Mくらいです。
画面の大きさが一番の比較になるのかなと。
シャープは4.5インチですので、片手での操作はしんどいかもしれません。
決め手としては2台の実機を触ってみて、
画面の見やすさ、タッチパネルの反応、持ちやすさなどを比べてみるのがいいと思います。

書込番号:13747628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/11/10 18:18(1年以上前)

先日、スマホラウンジで触って来ました。

T-01Dは
内蔵ストレージ
合計4.30GB ですが
システムメモリは
合計504MB となってました。
ちなみに
SH-01DはROM 2GB の内
1.12GB でしたので、
アプリをいっぱいダウンロードしたいなら断然シャープですね。

今回の冬春モデルから富士通東芝のスマホにもシャープ並みに伝言メモ機能が付きましたね。

赤外線通信は富士通東芝のは F-12C、T-01C 同様にアドレス交換だけみたいでした。
( 違ってたらゴメンなさい )
シャープのはガラケーと写真やiモーションのやり取りも可能です。
おサイフケータイマーク同士を合わせてのiC通信も出来ます。

私自身 SH-12C ユーザーですが SH-01D は液晶大きいなぁと思いました。
但し、液晶がセンターではなく下にズレたデザインなので違和感がありました。
物理キーが本体の下端にあり押し辛いなとも感じました。

書込番号:13747979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/11/10 22:43(1年以上前)

二塁打王さん・ソニフェチさん、ありがとうございます!
おっしゃるように通信速度はあまり気にしない方が良さそうですね。
しかし、私自身、SH-01Dの画面の大きさに魅力を感じてましたが、片手で使いにくそうなのは予想外でした。
また、SH-01Dの物理キーの位置も要確認ですね。

実際に触れてみるのが一番良さそうですね。
どちらも一長一短あると思うので、後悔しないスマホ選びをしたいと思います。

書込番号:13749186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/11 05:40(1年以上前)

本体の大きさ(高さ×幅×厚さ)は、
  SH-01D 約128×65×9.7mm
  T-01D  約129×64×8.8mm
で、あまり変わらないので、どちらも片手だけで操作するのは難しいと思います。

シャープのスマートフォンは、携帯から初めて移行する人にとって使いやすい
(ソフトウェアの面で)気配りの利いた作りになっています。
バッテリーの持ち(容量と省電力機能)も、シャープの端末のほうが良いと思います。
品質(不具合の少なさ)も、シャープの端末のほうが良いと思います。

SH-01Dは、3D表示に対応しているので、来年のオリンピック3D放送を見る
といった楽しみも持てたりします。

シャープのSH-01Dがおすすめです。

書込番号:13750293

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/11 23:26(1年以上前)

イヤフォンでの音質や細かい機能はT-01Dの方が全然いいと思いますよ。

書込番号:13753844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/11/12 21:04(1年以上前)

SCスタナーさん・ケンツケンツさん貴重なご意見をありがとうございます!

SH-01DもT-01Dも私にとって、大変魅力的なニ台なので発売後のレビュー等も見て、どちらにするか決めたいと思います。

書込番号:13757706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/11/14 14:29(1年以上前)

先程、スマホラウンジで実機に触れてきました。
SH-01DとT-01Dを触り比べてきましたが、画面が大きい分SH-01Dの物理キーは下方にあるため、押しづらい感じでしたが、初スマホなので、こんなもんかなぁって思ってしまいます。

店員さん曰く、画質はT-01Dの方が綺麗との事でしたが個人的な主観では極端な差はなさそうでした。
また、SH-01Dの方がT-01Dよりガラケーに近いらしく、初スマホならSH-01Dがオススメと言われてました。
CPUはT-01Dが大きいのですが、サクサク感はSH-01Dが良いような感じでした。
やはり、通信速度が関係してるようです。

総合的にみて、SH-01Dを購入したいと思います。

書込番号:13765198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/11/14 23:30(1年以上前)

先日、
スマホラウンジの T-01D の
システムメモリは
合計504MB となってました。
と書き込みましたが、
今日、
量販店( ソフマップ神戸店 )で触ったホットモックは
合計0.98GB となってました。

書込番号:13767418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵メモリ

2011/11/07 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 maro0316さん
クチコミ投稿数:9件

この機種にはどれくらいのアプリが入るのでしょうか?
RAMとROMの違いがよくわからないので、いまいちピンときません。

書込番号:13736855

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/08 00:41(1年以上前)

ROMは2Gバイト、RAMは1Gバイトのようですね。
因みに、発表会展示機の本体メモリの空き容量は、0.96Gバイトだったとのことです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000019-zdn_m-mobi

それでも、SDカードにアプリをインストールできるので、それほど容量不足で困るということはないと思います。
具体的にどの程度のアプリをインストールできるかは、アプリの容量にもよりますので、非常に難しいですね。
私が使用しているXperia arcではインストールしているアプリが約100あり、ROMを約310Mバイト使用しています(ゲームはインストールしていません。)。
単純計算すると、私の場合だと、約300のアプリをインストールできることになります。

なお、RAMは机の上、ROMを引き出しに例えて解説していた記事が以前あったと記憶しています。
引き出し(ROM)からアプリを取り出して、机の上(RAM)に広げて作業する。
ROM容量が大きいと、沢山の引き出しがあり、沢山のアプリをインストールできる。
RAM容量が大きいと、沢山のアプリを机の上に並べて作業できる。
といったイメージです。

書込番号:13737159

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/10 22:51(1年以上前)

パソコンで言うなら
ROM:HDD容量と同じ意味です。
RAM:メモリと同じ意味です。

iPhoneの32Gとかの「32G」はROMの事です。

なのでROMが多いとアプリや写真や動画がたっぷり入ります。
ですが、写真や動画はSDカードにも入るので、
最近の機種であればいっぱいになった!となることはないと思いますよ。

RAMはまさに机のようなイメージでOKでしょう。
RAMが多いと
「動画を裏で再生しながら、メールをしつつ、ワンセグを録画しながら、
 Youtuneの動画をダウンロードして」
のように、沢山のアプリを同時で動かせます。
ですが、これも最近のであれば気にしなくていいと思いますよ。

書込番号:13749239

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA DTCP-IPについて

2011/11/07 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:99件

この機種を検討していますが、シャープ製品のDLNA DTCP-IPは、推奨されているようで、違うメーカーは、使用してみないとわからないですよね?どうかよろしくお願いします。

書込番号:13734899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/07 18:50(1年以上前)

今発売中の機種でDTCP-IPに対応した機種は
Sharp製のものしかありません。

家族がSH-12Cを持っていまして、これに搭載の
(途中でアップデートがあり対応しました)
スマートファミリンクを使用して、Panasonicの
DIGA DMR-BW750のHDDの中にある地デジの録画
番組を視聴できているようです。

この機種も
http://www.sharp.co.jp/products/sh01d/
こちらによるとスマートファミリンク搭載の
ようですのでSharp以外のブルーレイレコーダでも
いける機種があるんじゃないかな、と思います。
SH-12Cで見れてる機種があると可能性は高いんじゃ
ないかな、と思います。

書込番号:13735258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2011/11/07 20:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

調べても、わからなかったんで助かり、参考になりました。
また、何かあれば、お願いします。

書込番号:13735617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/10 11:35(1年以上前)

SH-12Cでソニーとpanasonic両方OKでした
ただ、DR録画(放送波無圧縮mpeg2)はちゃんと再生できるのですが
AVC録画(mpeg4avc圧縮録画)だとSH-12CのCPUでは役不足のようで再生はできるが紙芝居ですw
Dualコアになる01DならAVC録画してるものでもちゃんと再生できそうで楽しみですね

書込番号:13746744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2011/11/10 13:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
詳しい情報ありがとうございました。

書込番号:13747181

ナイスクチコミ!0


バズLYさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 01:36(1年以上前)

本日機種変更し、パナのBZT710からHZモードで録画した番組を
ファミリンクで普通に見ることができました。

1時間の番組で途中2〜3回音がおかしく(それぞれ1秒程)なりましたが、
特に問題無いと思います。

書込番号:13842240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)