AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(4236件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
671

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器について

2011/12/27 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:136件

今までは純正ACアダプタ02に本機付属の変換ケーブルを付けて充電していました。
アダプタ02の出力は700mAですので、少しでも急速充電できるように、出力1Aの純正アダプタ03を購入しました。
アプリBattery Mixにて充電状態を確認してみたところ、アダプタ02では平均+26P/Hでアダプタ03では+20P/Hよりも下の数値でした。
私的には数値が逆のような気がするのですが。
Battery Mixを使用されている皆さんの充電方法と数値を教えていただけませんか。
ちなみに本日発表の充電に関するアップデートは更新しました。
それではよろしくお願い致します。

書込番号:13949028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/06 22:39(1年以上前)

少し前のスレですが誰も同様の事象になっていないのでしょうか。
また、まなエスさんは本件解決されたのでしょうか。

私も少し違いますが同じような事象になってしまったので、投稿させていただきます。

FOMA ACアダプタ01(700mA)では、+25P/H程度ですが、
非純正ACアダプタ(1A)では、+20P/H程度でした。

ようは、ほぼゼロから満充電まで1時間の差となっています。

ちなみに、こちらも非純正ACアダプタ(650mA)では、あまり充電していませんが、
感覚的に、1Aと同じか、700mAと1Aの中間ぐらいの充電スピードだと感じました。

純正品と非純正品の比較なので、本スレとは異なりますが。

端末側で制御されているという事なんでしょうね。

書込番号:13988830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2012/01/07 08:31(1年以上前)

さくらとぱぱさん

おはようございます。

あれから何も解決と言いますか、何も変更していないのですが、
ここ2,3日前からアダプタ03での充電数値が平均+35P/Hになりました。
もちろん、前回と同じ充電器です。
結果オーライなのですが、原因が分からないのでなんだかスッキリしません。
本体側の新しい充電器への慣れ?みたいのがあるんですかね?

書込番号:13990209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3Gとwifiの切り替え方法

2011/12/27 21:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:5件

初スマホデビューの初心者です。
アドバイスをいただけるとうれしいです。

普段は自宅で仕事をしているのでwifiだけで通信しています。
いざ外出して3Gに切り替えようとしたところ、3Gに切り替えることができませんでした。
「データ通信を有効にする」にチェックを入れて、wifiをオフにしてみたのですが、3Gはつかず。

どうしたら3Gにすることができるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:13948874

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/27 22:03(1年以上前)

「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」
が、spモードになっているか、確認してください。

書込番号:13948914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/27 22:19(1年以上前)

通知画面からWifiの切り替えができると思います。
Wifiをなくせば自動で3Gになると思います。

書込番号:13949004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2011/12/27 22:23(1年以上前)

スマホデビューおめでとうございます。

どの様な設定でお使いか分かりませんがネットワーク設定で3Gのチェックを外したりされていませんよね?

通常はWi-Fiを離れると(Wi-Fiエリアでの接続が切断されると)自動的に3G/GPRS接続に切り替わりますよ(*^_^*)逆にWi-Fiエリアを感知するとWi-Fiで優先的に接続されます。

なので特に設定を触る必要は無い筈ですが・・・・

自宅内LANでWi-Fi利用時はどうされてますか?ネット関連の設定項目を見直すしか無いと思います。どこをいじられてるか分かりませんが自宅Wi-Fi時に完全に3G/GPRSネットワークを切っていませんか?

「データ通信を有効にする」を外しても繋がりませんか?

書込番号:13949026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/28 00:34(1年以上前)

Wifiでは繋がっているのなら、設定⇒無線とネットワーク⇒モバイルネットワーク⇒アクセスポイント名で、メニューボタンを押して初期設定にリセットをクリックすれば大抵の場合直ります。あとは、電源の再起動もやった方が良いと思います。

書込番号:13949642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/28 07:20(1年以上前)

以前、同様に3Gに戻してもどうしても繋がらず、再起動で直りました。

書込番号:13950141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/28 08:45(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

自宅ではほとんどPCの前に居るので3Gが必要なく、切っていたのでいざという時につなげようとしたのですが、繋がらなく焦っていまいました。

設定は皆様のいうようになっていたのですが、やはり繋がらず、一度電源を落として暫くしてから同じようにやったら、無事に繋がりました。

ありがとうございました。

またアドバイスを頂けたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:13950316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/02 20:01(1年以上前)

こんにちは。
 
ごーごーさんと同じ症状で皆さんのアドバイスどおりリセットや電源の入れ直しをしましたが改善しません。

wifiを繋いでいるときは電波の色が緑になるのですが、
wifiをオフにした瞬間に3Gの表示が出ず、白い電波になって全く使えません。

不具合としてドコモショップに行った方がいいのでしょうか?

書込番号:13970972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

画面左上のきしみ音

2011/12/27 14:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:62件

最近妻と合わせてイオン内の携帯販売店で白を2機購入しました。

いろんな方の画面下部のきしみ音情報はあったのですが、私の購入したものは左上の角を押すと”きしきし””みしみし”という感じの音がします。購入当初はなかったと思います(気付かなかっただけかもしれませんが)
いろいろ確認してみましたが、裏フタと銀モールの部分がすれて音がなるようです。同じような症状の方はいらっしゃいますか?交換という程の症状ではないのかもしれません(仕様?)が、携帯を持つたびに”きしきし”するので気になっています。修理で直るなら出したいです。

何か情報があったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13947482

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件

2011/12/27 16:57(1年以上前)

もうひとつ気になってる事があります。
物理キーの真ん中が今の時点で左右のキーを押した感じより弱く、左右より一段凹んでいます。
押して反応しない事は無いのですが、これから先当分は使っていかなくてはいけないので心配です。ドコモに持って行って相談した方が良いのでしょうか?使えなくなってからドコモに持ち込んでも修理(もちろん保証期間内)は無料で行ってもらえるものなのでしょうか?
質問や相談ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:13947790

ナイスクチコミ!1


N@Aさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2011/12/27 19:40(1年以上前)

ぐれね〜どさんへ

左上のキシミは確認しましたけど私のには無かったです。

あとボタンの件ですが、
細かく書くと左右のボタンは端で押してもきっちり押した感じがありますけど、
真ん中のボタンだけは中心で押さないと押した感じがしないような感じですよね?

私も気になって修理に出す時言いましたけど
戻って来たのを見てもあまり変わってないので仕様なのかもしれないですね・・・
ですので修理を出しても変わらないかもしれないです。

あと修理代金ですけど無料でして貰いました。

ただ問題なく使えてるのでこのまま使ってます。

書込番号:13948282

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2011/12/27 23:48(1年以上前)

N@Aさん 返信ありがとうございます。

きしみなんですが、何回か触っていると消えました。その後も少し発生しましたが、触っているうちに直るんでそのままにしようと思います。
話が違ってしまうかもしれませんが、現在シリコンタイプのケースを付けています。側面の穴が大きいのでサイドがガバガバになってしまうのでハードタイプに変更しようと思っています。このハードケースで押さえられる事によってきしみが減少する事に期待してます。あまり意味ないかもしれませんが、、、

HOMEボタンに関してですが、家に帰って妻のも確認しましたが同じような感じでした。N@Aさんの修理状況を聞いたかぎりでは同じような感じで処理されると思いますので、このまま使おうと思います。反応しないようになったら修理出しますがwあと暇な時にでもDSには行ってみようと思っています。

書込番号:13949448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/12/28 01:04(1年以上前)

画面の軋みは、右下や左下の初期不良が多発していますが、上はあまり拝見したことがありませんね。
いずれにせよ、この機種の液晶パネルの軋む音は初期不良なので、修理が良いと思います。
結局、メイドインChinaなので、交換しても他のいくつか挙がっている不具合に当たってしまいます。
また、現在は全国で在庫が少ないため、故障箇所が明確なら修理に出した方が確実に早く戻ってきます。

書込番号:13949741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2011/12/28 02:01(1年以上前)

xx-koikeya-xxさん返信ありがとうございます。

私の場合は液晶パネルではなく、本体に付いている銀モールと裏フタの擦れみたいです。xx-koikeya-xxさんのおっしゃられる通り、在庫の無さや再度不具合品(今回の私のが不具合品に該当するレベルかわかりませんが)が来るのも嫌なので当分は現在所有のものを使ってみようと思います。

書込番号:13949890

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/28 02:04(1年以上前)

どうもこの端末は立て付けが甘く、キー周りや液晶周りのパネルの接着不足の不具合が多発しているようですね。
ショップでも交換ではなく修理対応とお触れが出ています。
現状、交換しても対策品ではないそうで、メーカーでは急遽対策を施したものに変更するそうです。
ただ、年末年始を挟むので対策品が出回るのはまだ先になるそうです。

書込番号:13949893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/12/28 10:10(1年以上前)

おびいさん 返信ありがとうございます。

確かにこの機種は多いですね。
厚さを薄くしようとして無理しれるんでしょうかね、、、
他のスマートフォンはわかりませんが、裏フタの華奢な作りに唖然としました。
液晶パネルの浮きは発生してませんが、HOMEボタンの件でDSに行ってみようと思います。

書込番号:13950512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/12/28 18:12(1年以上前)

>>おびい さん
修理に出せば、対策したもので修理されて戻ってくるということでしょうか?
また、ソースはドコモショップですか?

書込番号:13951883

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/28 21:00(1年以上前)

>xx-koikeya-xxさん

ドコモショップでの話です。
現状はどのSH-01Dでも起こりえるそうで、新品交換しても同じでしょうとのこと。
接着部材を変更したものが年明けにならないと出てこないらしいので、修理対応で応じるそうです。

書込番号:13952449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/12/30 01:57(1年以上前)

>>おびい さんありがとうございます。
一応、二三日前に修理に出したのですが、その対策をして修理から戻ってきたモノなのかをドコモショップに受け取りの際に確認すればオッケーですかね?

書込番号:13957404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/30 02:26(1年以上前)

多分、今修理を受け付けている端末についてはちゃんと修正されたものになって返ってくると思いますよ。

書込番号:13957469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IPに対応していますか?

2011/12/26 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

他社製レコーダーに録画した番組を、WiFi経由で本機で再生したいと考えています。

SH-01DがDTCP-IPに対応していれば再生が可能だと思うのですが、いかがでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:13945622

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/27 00:01(1年以上前)

[13927890]は見ましたか?

書込番号:13945676

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2011/12/27 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。

確認させていただきました。

私は、ソニーのBDZ-AX2700Tを持っています。
そちらのスレッドの内容だとソニー製レコーダーはDR番組のみ再生可能のようですね。

書込番号:13945714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/27 00:09(1年以上前)

うーん…IT系のスレ主様がなぜGoogle検索やクチコミ検索ができないのか…(+_+)クチコミ掲示板検索で『DLNA』と入れてみましょう♪スレたてて聞くより早いですよ。
AQUOSブルーレイでなくても再生可能な機器はありますよ。ただし、録画モード次第でダメな場合もあります。東芝のTSEなど。

書込番号:13945715

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2011/12/27 00:18(1年以上前)

痛いところをツッこまれました・・・(^^;)

DLNAで探せば出てきますね。

レコーダー番組の再生といえば「DTCP-IP」という文言が頭から離れなかったので、このキーワードばかりで調べていました・・・。

実はT-01Dとどちらを購入しようか悩んでいます。
この機能が使えるか否かを一つの判断基準にしたいと考えています。

書込番号:13945740

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/27 12:48(1年以上前)

どうも。こんにちは。

T-01D、SH-01DどちらもDTCP-IP対応ですね。

今回、冬モデルは対応機種が多いので選択肢がより広がります。

自分は、VAIOのギガポで録ったのを、DLNAで大画面で見れるようPS3から見ています。しかし、DLNA対応だからこそ部屋のいろんなところに持ち歩いて番組を見たいという気持ちがたかまり、昨年9月に機種変したばっかりですが、いろんな種類で悩んでいるんですよね。

書込番号:13947114

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2011/12/27 12:56(1年以上前)

>T-01D、SH-01DどちらもDTCP-IP対応ですね。

ありがとうございます。
私は現在、T-01Cを使用していますが、この機種も一応DTCP-IP対応になっています。
T-01Cはあまりにも不具合が多いので、購入1年しか経っていませんが機種変を決心した次第です。

この機種には、DixiM Playerという非売品のソフトがプリインストールされています。
レコーダーの録画番組の一覧表示まではできたのですが、再生ができませんでした。
そうなると、後継機種であるT-01Dでの再生はできないのではないと考えています。

書込番号:13947149

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/27 13:08(1年以上前)

そうでいらっしゃいましたか。

でも、どこにもT-01CがDTCP-IP対応とは記されていないんですよね。

同じDiXiMプレイヤーでも、T-01C版のものは非対応なのでしょう。

書込番号:13947193

ナイスクチコミ!1


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2011/12/27 13:14(1年以上前)

>同じDiXiMプレイヤーでも、T-01C版のものは非対応なのでしょう。

そうなんですか!
DixiM Playerで検索していたらDTCP-IP対応と書いていたので、てっきり対応しているものと思っていました・・・。

T-01D、SH-01D・・・どちらに機種変しようか未だに悩んでいます。
若干ですがSH-01Dに傾いています。



書込番号:13947218

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/27 13:27(1年以上前)

確かに、どの機種を買うかは吟味しておきたいところですよね。

自分は、T-01Dの通話の時のはっきりボイスや、指紋センサ、複数種類ある電子辞書などが気になります。

スマホにする前はずっと富士通を使っていたので、はっきりボイスや辞書が役立っていましたので。。

自分なら、T-01D、F-05D、来年出るN-04Dの中で検討しています。

書込番号:13947248

ナイスクチコミ!0


Tanrungさん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/29 00:01(1年以上前)

T-01D、SH-01Dとも、DTCP-IPにてディーガBW930、BW870、BZT800では
連携可能でした。DRモード以外でも、再生可能ですよ。

書込番号:13953261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳のグループ表示について

2011/12/26 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

電話帳のグループの表示の順番は変更は可能なのでしょうか!?

書込番号:13944352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
限定品さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/26 20:38(1年以上前)

私も同じ悩みです。
SH-04Aでグループ管理していた400件の電話番号がグループバラバラで登録となり、よく使うグループを上にし、滅多に使わないグループを下に配置したいです。
あいうえお順だと電話帳使いにくいです。

そしてもう一つ
iモードの携帯のように
PCで管理、編集出来る
バックアプソフトはアンドロイドだと無いのでしょうか?

書込番号:13944625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/28 12:52(1年以上前)

電話帳を開いてグループを表示して、メニューボタンを押せば何行目かに「グループの並べ替え」がありますよ。
もうすでに出来ているとは思いますが…

書込番号:13951025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/28 19:41(1年以上前)

デジタルってさん
カキコミありがとうございます。
しかしそれですと並び順しか変わらず好きなように移動が出来ないのですが

書込番号:13952161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラについて

2011/12/26 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:4件

カメラで撮影した写真が勝手に新しいフォルダを作って自分の入れたいフォルダにわけられないんですけど、どうしたら自分でフォルダわけできますか?

書込番号:13943459

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/26 14:10(1年以上前)

保存フォルダの指定は不可能です。
「アストロファイルマネージャー」か、「ESファイルマネージャー」とのアプリでの移動しか無いかな?

書込番号:13943463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/26 14:31(1年以上前)

撮った写真が未設定にいかないで携帯が勝手にフォルダを
作るのがあるのはなぜですか?

書込番号:13943513

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/26 21:59(1年以上前)

基本的にアプリが決めたフォルダに入るようになっているので、そのフォルダが無い場合は勝手に作成するんですよ。

書込番号:13945053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)