端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年12月26日 12:17 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月26日 21:01 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年12月25日 22:29 |
![]() |
1 | 7 | 2012年1月6日 00:28 |
![]() |
3 | 5 | 2011年12月25日 10:52 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年12月25日 02:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
基本的には兄弟機種ですからソフト的な作り等は同等だと思われます。
但し対応サービス等はキャリアに準じますんでドコモ版はテザリング対応やSIMロック解除に対応してますがソフトバンク版は未対応とか・・・細かい点は違いが有るでしょうが大体は同等では無いでしょうか?
気になられたら、カタログやWEB、店頭で実機等に触れて確かめられては如何でしょうか?(*^_^*)
書込番号:13941968
0点

本体サイズの厚みがSH-01Dの方が0.1mm薄いですね。
たぶん同じだと思うんですがねぇ。
書込番号:13942040
0点

スレ主様
全く同じ出ないと駄目なことがあるんですか?
ふと疑問に思いまして(^^;)
書込番号:13943150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ここ2週で2回出た現象です。
夜の間、卓上ホルダーで充電してます。寝るまでに100%になっているのですが、朝起きてスマホをみるとなぜか充電中??バッテリーは85%に????
「Battery Mx」というアプリで夜中の状態を見てみると、朝の4時頃〜8時頃までの間に何も起動してないのにバッテリーが減少していました。
当然、Taskも確認・同期・GPS・Wi-Fiなどは切れていて、夜中の間はお助けモードです。
docomoショップで確認もしてもらいましたが「わからない」との答え、交換かなと思っていたのですが「修理に出しますかと・・・」
結局、もう少し様子をみることとなりました。
どなたか、同じような現象・または対応策ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
0点

ドコモあんしんスキャンがその時間スキャンしてませんか? たしかドコモあんしんスキャンのデフォルトの設定がその時間頃だった気がします、当方は自動のスキャンはオフしてます、アプリにもよるのかしれませんがタスクキラーでもあんしんスキャンはオフにならないと思います、もし全く違っていればすいません…。
書込番号:13941658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

卓上ホルダーでの充電は不具合が出る場合があるそうです。
一度USBで充電してみてはどうでしょうか?
防水仕様なのでUSBは頻繁に使いたくないと思いますが・・・
自分は主にUSBでの充電ですがフル充電出来てます。
もし卓上ホルダーによる不具合であれば早いとこメーカーに対策してほしいですね^^;
書込番号:13942258
0点

私もスレ主様と同様の現象が起きています。
就寝時にスリープ状態(クレードル使用)で充電すると朝に85%までバッテリーが消費しています。(因みにWifi・同期・全てoff状態でメール・着信共に無し)
私もバッテリーミックスアプリを使って電池使用量を確認してみたのですが、アイドルが多いくらいで後はこれと言って電池を何かが物凄く喰ってる感じではないんですよね。
クレードル使用での充電の不具合は、こちらのサイトで確認させてもらっているので諦めている状態です。
最近、私の場合は就寝時、完全に電源をoffにしてクレードルを使って充電しております。(防水機能を充実させる為)
しかしこれもこちらのサイトで知った事なのですが、クレードルで充電した場合、稀に99%しか充電できない個体があるようです。(私の場合は見事に当たったようです)
それ以外は2週間使用していますが、ギチギチも購入前に確認しましたし、フリーズも2週間使用で1回だけなので当りのほうではないか?と思っています。
クレードル使用の充電に関しては過去スレを拝見させていただくとソフトウェアの不具合みたいなのでアップグレードを期待しています。
もしスレ主様も充電時は電源offでも大丈夫であれば試してみて下さい。
・・・ただ、電源をONにすると何やら溜め込んでいたものを裏で動かすようでスグ90%くらいまでバッテリーを消費してしまうのが痛いところなのですが・・・
書込番号:13943201
0点

皆様、さっそくの返信ありがとうございます。
boowx-124さん
ドコモのあんしんスキャンの時間帯とは1時間半の誤差があるで原因とは考えにくいです。
yasaiさん
確かに卓上ホルダーの不具合は噂には聞きますが、防水が魅力で購入したので躊躇してしまいます。
naoizmさん
私と同じ現象の方があって少しほっとしました。
ドコモショップでは「たぶんアプリが悪いのでしょう。ダウンロードしたアプリを全部消去してもう一度調べてみて下さい。」との一点張り。それからではないと修理に出しても意味ないと言われ泣き寝入り状態です。
なんだか「こんなものか」と思いながら使って行くしかなさそうですね。
期待していたスマホなのに残念です。
書込番号:13944746
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dにてエイジフォンを使用して、 NTT光電話のルータに接続し、電話機として使用したいのですが、 無線LANにてルータは接続 ルータの設定画面で子機として認識までは到達するのですが、 いざ 電話を使用とすると
バックグラウンド・サービスの問題が発生しました。
と表示され使用できません。
iphoneは簡単に接続し、使用できるのですが、 アンドロイド特有 SH-01D特有の 設定等が必要なのでしょうか?
宜しくお願いします
0点

FTTH回線はNTTと違いますので実際に利用してる訳では無いですが・・・
一般的にネットワークやシステム等の観点から考えられる事をお伝えします。
仰るエイジフォンのWEBもドロイド君のマーケットでユーザーレビュー等も拝見しました。
ご存じかも知れませんが最新の現バージョンにAndroid Marketがなってからユーザーレビューが確認出来る様にあり非常に便利になってますよね!実際に利用されてる方々の機種名やレビューが確認出来ます。その辺りもご覧になられましたか?
残念ながら「SH-01D」でのレビューは有りませんが同等スペックで同時期発売の今冬のDシリーズは駄目みたいですよ!旧機種のスマホで便利に気に入っててエイジフォンを利用されてた方のコメントも有りました。機種変更されてから今回のDシリーズ「T-01D」「F-05D」共に駄目だった様で利用出来なくなった様です。
スレ主さんが設定とか詳細が記載されていないので分かりませんが仮にスマホ側にエイジフォンfor Androidのアプリもダウンロード済みでマニュアルに基づき設定もされてて尚且つ、利用出来無いので有れば単純にSH-01Dには未対応だと思いますよ!対応機種にも有りませんでした。定期的にドロイド君のAndroid Marketkでユーザーレビューや対応機種のチェックをしつつ、今後のアプリバージョンアップ等で最新機種に対応するのを期待するしか無いのでは無いでしょうか?(*^_^*)
http://www.ageet.com/files/AGEphone%20for%20Android%20Manual.pdf (設定マニュアル)
http://www.ageet.com/download.htm (エイジフォンfor Android ダウンロード)
https://market.android.com/details?id=com.ageet.AGEphone (Android market エイジフォンダウンロード)
書込番号:13940446
1点

早速の返信ありがとうございます
教えて頂いたアドレスをいろいろ調べました。
画像ファイルを確認して頂きたいのですが、アンドロイドマーケットでは、SH-01Dが対応と表示されます
また SH-01Dのスクリーンショットですが、 エイジフォンでダイヤルできますと表示されます
電話をかけるとエラーが表示されます
やはり 現状では未対応なのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:13940681
0点

そうだったんですか?
ならばここより実際にMarketの方でユーザーレビューにコメント記載されては如何でしょうか?
本当に対応してるなら設定間違いとか見直しをされたら利用出来るのでは無いでしょうか?
で万が一、未対応ならMarketのレビューに記載されればアプリ開発者が改善してくれるかも知れませんね?
書込番号:13941416
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
初めてスマホに変えました。スケジュールアプリについて質問させていただきます。
時刻設定してもアラームが鳴りません。色々やってみると画面ロックがかかるとアラームもバイブも作動しないのと通知すらありません。通常の時計のアラームは画面ロックしていても鳴るのですが・・・。DSへ行っても???って感じで明確な回答がありませんでした。
スケジュールを結構使うので知っている方がいらっしゃれば教えてください。
あと、追加ですがスケジュールのアラームって設定時間が終わるまで鳴りっぱなしですか?
0点

本体設定の通知がoffになっていませんか?
スリープ解除のロックはUNKEY LOCKERというアプリでなくせますよ。他にも似たような機能のアプリが色々あります。
書込番号:13938807
0点

回答ありがとうございます。
本体設定ですが設定→サウンド設定→通知→通知音を設定すれば良いんですよね?
これで良ければしてあります。
もうひとつのアプリは試していませんので、試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13938893
0点

訂正です。
スケジュールとは、プリインストールのスケジュールでしょうか?でしたら、起動画面からホームボタンの左のボタンからメニュー→その他→設定→アラームで鳴動時間なども設定できるようです。
書込番号:13938898
0点

省エネ設定の「技あり」モードで使用していませんか?
「技あり」モードの場合、動作するアプリに制限がでます。
「設定」→「省エネ設定」→技ありモードの「編集」
→「省エネ待受」をOFFにするか、
ONの場合は「?」→「詳細」で停止させたくないアプリにチェック
書込番号:13942127
0点

私もスケジュールアプリのアラームが鳴ったり鳴らなかったりでした。
色々検証してみた結果、スケジュールを入力する際に『To Do』の設定にチェックを
入れて期限を設定したものだけなぜかアラームが鳴ることがわかりました。
お試しください。
書込番号:13943473
1点

みなさん回答をありがとうございます。
ただ、確実に動作する事がありません。
とりあえず、スケジュールは入れますがアラームは無しで使います。
書込番号:13955705
0点

いろいろとやりましたが、確実な方法は見つかりませんでした。
とりあえず、スケジュールはアラームなしで使ってみます。
みなさん、色々な方法を教えていただきありがとうございました。
書込番号:13985021
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
みなさん、おはようございます。
昨日、この機種を購入致しました。とても画面が美しく、買って良かったと思っております。でも、二つだけ分からない事が、、、
1つは、マイクロSDカードに入れてある画像とかを、本体から見たいのですがどうやってマイクロSDカードを開いたら良いのか、そこまで行く手順が分かりません。
もう1つは、全機種P-04bには、ICカードロック機能があったのですが、この機種には付いてないのでしょうか?
もし付いてたらどうしたら出来るか教えて下さい。
初心者ですみません。
宜しくお願いします。
1点

コンテンツマネージャーで見れますよ
ファイルを直接いじりたいならマーケットで
ESファイルエクスプローラー を検索してみてください
書込番号:13938429
1点

紺碧の豚 さん
見れました(^◇^)ありがとうございます。ずっと探していたで嬉しいです。
早速のお返事ありがとうございました。
書込番号:13938478
0点

ICカードロックはアプリの「おサイフケータイ」を起動してメニューキーです。
書込番号:13938550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん、お返事ありがとうございます。
解決致しました。
お二人様にとっては、簡単な事でしたでしょうが、私には、解決する事が出来ませんでした。
本当に有り難うございました。
これからも、ここのスレを参考にさせて頂き勉強をして又分からない事がありましたら、宜しくお願いします。
少しでも使えるようになったら、レビューの方も書かせていただきたいと思っております。
書込番号:13938600
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

充電するときに使います。
キャップを開け閉めすることなく、
端末を卓上ホルダにガチャっと、はめ込むだけで充電できますので、便利です。
また、動画を見たりするときにも(角度を付けて置いてみるために)利用できるので、便利です。
ただ、ケース(カバー)を着けたままでは、卓上ホルダを利用できませんが、
もしかすると、着けたままでも利用できるケースが発売されるかもしれません。
書込番号:13937872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)