端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2011年12月22日 10:11 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2011年12月12日 10:00 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年12月11日 23:34 |
![]() |
16 | 10 | 2011年12月11日 22:21 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2011年12月14日 23:32 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年12月11日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんばんは
昨日この機種を購入しました
スマホは初めてです
スマホはGメールなのですが
Gメールの送り方でもう少し簡単に送受信出来ないでしょうか
機種のメールアプリ?ですか
現在は
始めから画面に記載されているメールマークをクリックしてから受信箱に行きそこからメールを開きます
皆さんもこんな感じなのですか
すみません教えて頂けますか。
0点

質問の意味がいまひとつよく分かりませんが、標準のアプリで満足出来ないのであればK-9 mailなどの他のアプリを試して見られてはいかがでしょう。
書込番号:13881728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインの「Eメール」アプリでGメールを使用されていませんか?
同プリインの「Gmail」アプリだともう少し簡素化されていると思います。
まあ、私も大黒さんさん同様「k-9」を使っていますが。
書込番号:13881896
0点

おはようございます
お二方返信有り難う御座います
昨夜この機種を購入したので良く解らないんです
Googleアカウントを登録しまして
画面表示されている
Gメールマークをタッチして使用しています
一度Googleメールサイト?に接続してからメールボックスを見る感じですか?
もう少し簡素化出来ませんか、
もう一度宜しくお願い致します。
書込番号:13881907
0点

本来、GmailのようなPCメールはサーバーと同期を取ることで、スマホだけではなく、自宅や会社のPCでメールが確認出来るというのが最大のメリットですからね。
なかなかキャリアメールのように、といわけにはいかないのでは。
因みに設定>アカウントと同期>自動同期>Gmailにチェックは入っていますか?
(「k-9mail」なら、上記自動同期にチェックが入っていなくても、IMAPIDLE機能でPUSH通知は可能です)
SPモードメールと上手く使い分けるのが良いかと。
書込番号:13881963
0点

初めに受信メール一覧が表示されるのは、GメールアプリでもK9でも同じだと思います。いきなりメール作成画面になるようなアプリは、マーケットにはあるかも知れませんが私には分かりません。
書込番号:13882719
0点

こんにちは
アドバイスを頂いた
皆さん有り難う御座います
スマホは使いこなせれば便利ですが
使いこなせるまでが大変ですね
やっと慣れた頃には
新機種発売ですね。
このスマホは嫁さんが
使用しますが
三年は使う予定です。
有り難う御座います。
書込番号:13886503
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

質問してもきちんと答えてくれる方に巡り会いたかったですね。
わからないから質問しているのに
解決しないけど、解決済みにします。
書込番号:13881751
2点

なんかボタンの上部に隙間があるとか
ボタンのカバーが浮いてるということもあるらしいです。
それはドコモショップに行けば対処してもらえるはずです。
書込番号:13881782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、画面右下の角を強く押すと軋むような音が(ギーギー)するやつてすかね。
買う時に本体確認でチェックしたほうがいいです。
ダメなら別の本体にしてから契約をしたほうがいいです。
書込番号:13882111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今、F02Bを使っておりこの度AQUOSphoneに変更を検討しているのですが、Fで利用しているプライバシーモード?って言ったらいいのか…電話帳の特定の相手をシークレットにかけており、その方からの着信については表示されず、バッテリーマークの色が変わって知らせてくれ、ロックを外すと表示されるのですが、そのようなアプリケーションがあり、設定が可能かどうか?確認されたかたいますか?
もしくはそのようなアプリケーションがあれば教えていただきたいのですが、お手数ですが宜しくお願いします
0点

それは無いでしょう?たぶん、一部の人は必死に探してますから。
書込番号:13880690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は2つのソフトで対応しています。
秘密の電話帳(メモウィジェット)はホーム画面に置いてmemoとしか書かれておらず
起動するとメモを書くとなっていて電話帳には見えません。
電話をクイッと手前に引くとログイン画面が出てきて電話帳になります。
ここから発信しても通話記録には残りません。
着信用として着信お断りというソフトを入れています。
番号登録すると着信記録には残らず着信があると
上のタスクにマークが出ます。
相手は電話をかけると強制的に切られます。
ただこのソフトはロックもかけること出来なく
名前もそのまま着信お断りなので誰でものぞけてしまいます。
ソフト単体でロックかけれれば問題ないかも。
書込番号:13880943
1点

丁寧にありがとうございます。明日早速購入をしようかと思います。
なかなか自分が思うようなアプリが見つからず機種変更を悩んでましたが、踏ん切りがつきました。
また何かありましたら宜しくお願いしたします。
書込番号:13880978
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
圏外になったときに、端末が自動的に電波を探すと思うのですが、その時にバッテリーをかなり消費すると認識しています。
圏外になったときに、電波を探さなくするアプリを知りませんか?
0点

そうすると、いつまで経っても圏内にならないですよ。
書込番号:13879320
3点

電波OFFモードにされてはどうでしょうか。
書込番号:13879348
0点

それでは解決になりません。
いちいち電源を切ったり、機内モードにしたりするのが面倒な為、アプリに頼りたいと思っているので。
書込番号:13879451
0点

スレ主さんは自分でアプリは探されているのでしょうか?
ただ普通は電波を掴みにいくのが当然でしょうから、ずっと圏外のままにするようなアプリはないんじゃないでしょうか?
書込番号:13879545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

面白いこと考えますね。
まずそんなアプリはないと思いますよ。
携帯が携帯であることを放棄するようなもんですから
3G回線切断とか機内モードとかは意味があって必要ですからね。
ディスプレーとセルスタンバイでバッテリの大部を消費とはそういうもんです。
ディスプレーの輝度調整やwifi、bluetoothの切断、バックグラウンドアプリ
の停止なんかで節約する方がずっと効率的です。
書込番号:13879705
5点

>手動で回復出来ればいいと思っています。
>いちいち電源を切ったり、機内モードにしたりするのが面倒な為、
相反してませんか?
のーたりさんのおっしゃている通り
もっとほかの事でバッテリーの節約は色々出来ますよ。
書込番号:13879866
4点

圏外になったときに、水を掛けると電波を探さなくなります。
圏内に入ったら、ドライヤーで乾かすと再び電波を探すようになるかもしれません。
書込番号:13880133
1点

検証はご自身で。
「Auto Network Switcher」
http://m.jp.androlib.com/android.application.jp-syucream-ans-iEiAj.aspx
書込番号:13880348
1点

ご指摘ありがとうございます。
自分なりに探して見ましたが、見つけれなかったので。
みなさんの言う通り、変わり者意見なのかもしれません。
職場のロッカーに携帯を入れると、圏外になったりならなかったりするので、休憩のたびに電源を操作するのが面倒だと思っていました。
>ついんたさん
探していただきありがとうございます。
検証してみたいと思います。
書込番号:13880548
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今日、Whiteを予約してきました。
店員さんによると、徐々に入ってきてるのでそんなにお待ちいただくことはないと思います、とのことでした。
そこで質問なのですが、在庫切れで予約された方は何日程で入荷されましたか?
0点

大阪在住ですが、先週の土曜日にブルーを予約して金曜日に入荷連絡ありましたので、地域差もあるとは思いますが、大体1週間位待てば入って来るのでは無いでしょうか。
書込番号:13879386
0点

bouzu777さん
なるほど。やはり一週間くらいですか。
年明けの可能性もなくはないらしいですが、それはあくまで最悪の場合ですかね?
書込番号:13879405
0点

最悪年明けになるかも知れませんので、何店舗かで予約をして
一番早く入荷した店舗で購入されては如何ですか。
書込番号:13879452
0点


こんばんは
先ほどブラックですが
葛飾区新小岩駅にて
購入出来ました
今日ヤマダとドコモショップに聞いたら年内は無理かも知れませんと言われ新小岩に来て聞いたら
ブラックなら有りますよと言われ購入してしまいました
本体はルミックスホンが欲しかったのですが
発売日が中々決まらないのでこの機種を購入しました
嫁さんが使用します
女性が使用して大きく有りませんか!?
女性の方でこの機種を使用している方教えて頂けますか。
書込番号:13879881
0点

今日、新宿に行きましたがヨドバシ、ヤマダ、ビック全てありましたよ!私はビックでホワイトを購入しました。店員さんも人気があると言ってました!
書込番号:13880001
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
タイトル通りなのですが、付属品のUSBでPCとつないでみて
あれこれやってみたのですが、どうしたら良いのか分かりません。。。。
USBストレージをONにして、ムービーフォトメニューというところまでは
開くのですが、写真を取り込むだけで動画を取り込む項目は消えてしまっています。
どうやったら動画を取り込めるのか初心者にもわかりやすく
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

USBストレージONまではわかりますよね?
ONにするとPCにSH-01Dのドライブがでますよね?
あとはつないだままPCの方の操作だけです。
できたドライブを開いて保存してあるフォルダを開けます。
そこから普通にドラッグ&ドロップでPCの任意の保存先へ移すだけでいいと思うのですが。。
アンドロイドの強みは普通に外付けストレージとしてデーターを移動できるという点もありますね。
わかりづらかったらすいません。
書込番号:13878677
0点

度々すみません。。。
「デバイスとプリンターを開く」からなんとか取り込めたようですが
USBを繫いだらすぐムービーフォトメニューという取り込む画面がでるので
そこから簡単に取り込めないものかなぁと思いまして。。。
画像はそこからすぐ取り込めるのになぜ動画は出来ないんでしょう???
書込番号:13879094
0点

そのやり方ってもしかしたらMediaJetというアプリ経由で送ってませんか?
それだとPCにMediaJetがインストールされてないといかないと思いますよ。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-01d/?act=faq&bc=1000&mc=9264&sc=9252&qa=7934
ここを参考にやってみたらどうでしょうか?
書込番号:13879542
0点

ラクドさんの言うとおりですね。
PCがあれば、USB接続でPCのHDDと同じようにファイルを自由自在に操作できます。
間に使い勝手の悪いアプリを介在させる必要なんてありませんね。
使っているうちに大量のファイルを移動・保存したり、あちこちのフォルダーに分散されてしまったのを整理したり、フォルダーを作ったり名前を変えたりということがしたくなってきますよ。このやり方を覚えればお茶の子さいさい(^^)
USBだけでなくwifiや3Gでファイルをやり取りできる便利なアプリもありますよ。
書込番号:13879867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)