端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
時々ですが、だいたい10秒毎に瞬きみたいに一瞬画面が暗くなります。
放っておくといつの間にか直ってます。
不良品でしょうか?
皆様もなりますか?
書込番号:13875249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

?
普通設定した時間がくるとバックライトが消えて暗くなり、
そのままスリープモードに入っていくものですが、
ほっておくと元に戻るとは、スリープに入らないということですか?
そんなことをしてるとバッテリが全くもたないとおもいますけど・・・
言ってる意味が違うのかな?
書込番号:13875310
1点

のーたりさん、ありがとうございます。
補足します。
スリープみたくなるのではなく、普通に操作している時に一瞬だけ真っ暗になるのです。
書込番号:13875350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

具体的な解決策ではありませんが、動作がおかしければ再起動してみるのもひとつの手ですよ。
それで改善しないならdocomoショップに持っていくのが良いと思います。
書込番号:13875421
1点

今、友人のAQUOSフォンがまさにそのような感じです
一瞬暗くなってもとに戻るんですが、気になりますね
自分も表示の不具合で交換してもらいましたし、不具合があるのかもしれません
書込番号:13875454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ああ、そうでしたか。
それもなんか気持ち悪いですねぇ
初期ロットかプログラムの不具合でしょうかね?
う〜ん考えちゃうな
書込番号:13875500
1点

もちチーズさん・tetraxさん、ありがとうございます。
再起動して同じ症状が出たらDSに持って行ってみます。
書込番号:13875514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のーたりさん、ありがとうございます。
結果が出たら報告しますね。
書込番号:13875533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとはバックライトの自動調整機能の影響でちらつく事もありますけど・・・・
書込番号:13876615
0点

サトシ1117さん、ありがとうございます。
結局DSに持って行ったところ、不良品と言われて交換してもらいました。
皆様のアドバイスに感謝します。
また困った時はお願いしますm(__)m
書込番号:13880831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のAQUOSフォンも2〜3日前から「まばたき」をするようになり
本日DSへ持って行きました。
「保護フィルムで周囲の明るさを感知できていないのかも」
(一瞬だけど完全に暗くなるので そんなことではないんだけどなぁ・・)
などの説明を受け、
結局初期化(アプリはすべて削除です)で様子をみること
になりました。
今のところ点滅(まばたき)は再発していません。
「インストールしたアプリによって不具合が起こることがあるので」
と言われましたが アプリのないスマフォはただの携帯だろ
いや携帯以下だろ!
アプリだってアンドロイドマーケットから持ってきたものなのに
と思いつつ様子をみています・・・ と!
PCで打ちながら確認していたら、今再発しました。
また明日DS行ってこようかな 面倒くさいなぁ〜
師走の貴重な時間を〜〜〜
アプリの事を考えたら審査の厳しいといわれている
アップルの方が安心感はあるのかな?
書込番号:13904858
2点

本日DSへ行ってきました。
結局、初期不良ということで本体交換
となりました。
保護シールが無駄になりましたが、まぁいいです。
でも、不良品故の交換なのに、申し訳なさが全く伝
わってこない接客でなんだか残念です。
コミュニケーションがとれませんね。
これなら対面じゃなく、ネット上で対応してもらった方がまだまし?
最近はスマートフォンに関するトラブルが多いようですね。
携帯とは違うとはわかっていても、またパソコンとも違うし。
使いこなせるように勉強します。
書込番号:13911121
1点

m.kunさん、ありがとうございます。
やっぱり不具合が多いみたいで不安ですね。
慣れる様に努力しています。
書込番号:13922210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種のために、PanasonicのQE-PL201を購入したのですが充電できませんでした。
母の使っている機種では使用できるので、母に譲り新しいものを買おうと思っています。
そこで、同じような容量で同じくらいのお値段のもので、この機種で使用できるものを教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

簡単な方法としては、間にFOMAの充電端子噛ませると使えるらしい。
あと充電専用のケーブルだっけかな。
端末設定→USB接続→PCソフトインストーラー のチェックを外す
ってのもあったからこの設定試してみて
書込番号:13874883
1点

ありがとうございます!
間に端子を噛ませる方法で充電できました!
新たに買わずに済んでよかったです。
書込番号:13874947
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
いつもこちらを利用させて良い買い物ライフを送ってます。
ご質問の内容ですが、今、GALAXY Sを使用しています。特に不満はないですが、新しいものが好きなんです。
そこで皆さんに助言を頂ければと思い書き込みをしました。
GALAXY Sから機種変をしてメリットはありますでしょうか??
考え方は人それぞれと思います。
私はこう思いますみたいな感じで結構ですので宜しくお願いします。
書込番号:13872881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-01D機種変のメリットに関しての回答でないですが、
GALAXY Sを持ってる&新しいものが好きなら、今回スルーして
3,4,?ヵ月後の春モデルのSH機のほうが面白いような気がします。
※SoftBankの104SH版がdocomoでも販売されるという前提で。販売されなかったらスミマセン。
OS4.?版が予定されてるし、SH-01Dを糧にデュアルコアCPUならではの動作も熟成(最適化)しているだろうという妄想から、『面白い気がする』と表現しました。
書込番号:13873087
0点

いま機種変しても特にメリットはないと思います。GALAXY Sで充分ですよ。
缶コーヒー大好きさんのおっしゃるように今回はスルーして、春か夏モデルでの変更が正解だと思います。
書込番号:13873175
0点

防水とガラケー関連機能、後は画面解像度が高いことですかね
それに意味が有ると感じるかかどうかだと思います
書込番号:13873332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん、メタボフォンさん、なおやん220早速の返信ありがとうございます。
後、3〜4ヶ月もすれば新機種が出るって盲点でしたw
毎年、そんな感じですね。
今回はスルーして次のモデルを待つことにします
ありがとうございした。
画面の解像度が高いってのは魅力的ですよね!!
書込番号:13873453
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dを購入して3日目です。
フル充電で充電器を外して使っていたら、気付いたら赤いランプが点滅していました。
メールもなし、Gメールもなし…原因がさっぱりわかりません。
困っています。
誰かわかる方がおられたら、教えてください。
書込番号:13872799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電ランプの点滅は電池等の接触があまかったり使用中に熱が異常に高くなったりするとつくようです。
私はまだ経験してませんが説明書(DLしたもの)の後ろの方に書いてあります。
使用中に本体裏とか熱くなったりしてませんか?
また一度電源を落としてから電池を付け直してみてください。
それでも症状が出るようでしたらここにも数件上がってる電池系の不具合じゃないでしょうか?
その場合DSにすぐ行った方がいいと思いますよ。
書込番号:13872838
3点

ラクドさん
返信ありがとうございます!!
とりあえず再起動してみましたら、点滅は直りました。
バッテリー不具合、けっこうあるようですね(ToT)
様子を見てみます!!
ありがとうございました。
書込番号:13877926
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

それはスペクトラムのバグなのでご安心下さい
左から2番目のアイコンの中心当たりから縦に伸びる1本の線ですよね?
なら無問題です
書込番号:13872944
0点

ライブ壁紙を使うならマーケットでライブ壁紙で検索されれば
プリセットされてるのより良いものが沢山UPされてますよ〜
書込番号:13872950
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今月より本機種にスマホデビューしました。
1点GPSについて気になる点があります。
折角手に入れたので、今まで時間がかかっていた地図検索に替わり、GPSによる徒歩ナビと周辺検索を利用したいのですが、GPS機能をONにしても現在地の認識がなかなか行われず結局ナビ機能を利用できません。毎回5分程度ビジー状態が続き、結局「現在地が識別できませんでした」とエラーが出て終了となります。先日も駅前でGPSをONにしましたが、同じく認識できませんでした。
(ビジー状態が続いたことでバッテリーは一気に消耗しているのですが・・・)
恐らくこの機種に限ったことではないのかもしれませんが、ナビを利用する際はGPSが感知するまで根気強く待つようなものでしょうか。
初心者のため、同じような経験をされている方や何か原因をご存知の方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。
0点

GPSとはそういうものです。
ほとんどの携帯(スマホ)は、A-GPSしか搭載していませんから初期状態から
位置測定までには数分の時間がかかります。衛星からの電波そのものが30秒単位
でしか出ていないし、それを何回か計算して初めて位置がわかる仕組みですから。
機種によっては高速に補足する仕組み(カーナビとかの)を搭載してるものも
あるとか。
特になんの情報もない最初のスタート(コールドスタート)ではだいぶ時間が
かかります。
おすすめは、GPSstatusというアプリです。このtoolでA-GPSをダウンロード出来ます。
中身は衛星の軌道情報です。これを入れることによって衛星軌道を探す手間が省ける
分だけ補足が早くなりますよ。
書込番号:13871773
1点

のーたりさん、早速のレスありがとうございます。
GPSstatusですね。探してみたいと思います。
やはり位置測位ができるかどうかよりそれによるバッテリー消耗が気になりますからね。
試してみます。
書込番号:13871869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新型のスマホでもダメなんですか。(汗)
コンデジのGPS取得が5分くらいかかり、こんなもんかと思ってましたが、夏に買った1万円台のポータブルナビはゴールド状態から10秒くらいで捕捉します。
スマホとサイズはさほど変わらないけど、機能が違うからアンテナの大きさが違うのかな。
ポータブルナビ位の捕捉能力がないと車のナビには使えませんね。
書込番号:13873317
1点

スマホでもiPhoneは5秒くらいで補足できるけどね。一応補足しておく。
書込番号:13873354
1点

条件とかそっちのけで主観的なことを言われてもねぇ・・・
iPhoneもGalaxyも、A-GPSですよ。
ネットには、iもGも使いもんにならんというような書き込みも多いんですがね。
大体が、GPSチップ、衛星の補足電波強度や天頂の開け具合でどうにでも変わります。
一律この機種が○○かかるなんてことは仕組み上あり得ません。
一度A-GPSをリセットして、パケット通信の出来ない山の天辺とかでどれ位でゲットできるかやってみたらどうですか?それがその端末の実力です。
※まiPhone4SはGLONASSも利用できるとか?効果は知りません。iPhone板でもないし
※ナビには使えますよ。一度補足すれば軌道データゲットしてますから安定して測位します。
書込番号:13874647
0点

端末の実力なんてどうでもいいけど、実際困ってないということを言いたかっただけ。
ほかも同じだと思ってGalaxySを買ったら、まともに使えず驚いたけどね。
後学のためにiPhoneのGPSが使いもんにならんという書き込みを教えて下さい。
書込番号:13875218
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)