端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 19 | 2011年12月6日 22:14 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月5日 16:24 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2011年12月5日 17:30 |
![]() |
122 | 11 | 2012年1月4日 13:41 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月5日 10:00 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2011年12月19日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホ初心者です。
どなたかわかる方教えてください。
再起動が一日に何度も起こります。
スマホとはこういうものなのでしょうか?
スリープ時には、何分かおきに再起動がかかり、ネット閲覧時には急に再起動してしまうこともあります。
ダウンロードしたアプリの影響かと思い、すべてアンインストールしてみたのですが、変わりませんでした。
本日DOCOMOショップにも行って見てもらったのですが、異常はないと言われました。
あまりに頻繁にあるので気になっています。
原因や対策法等分かる方いましたら教えてください。
書込番号:13853110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかして、キーボードのシメジとかいうアプリ入れてませんか?
書込番号:13853128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xx-koikeya-xx 様
早速のご教示ありがとうございます。
そのようなアプリは入れておりません。
書込番号:13853141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかしたら、バッテリーが…
一度、本体とバッテリーを両方とも交換してもらってはいかがですか?
ドコモショップでも多少、強く出てみれば、交換してくれます。
ソフトウェア的な不具合の可能性もありますがあまりにも頻度が多いようなので。
私の妹のエクペリアアークも同様の症状で、ドコモショップで交換させたことがあります。
書込番号:13853149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日またDOCOMOショップへ行ってみます。
交換してもらえるといいのですが…
書込番号:13853164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

anぱんまんさん こんにちは。
私は今この機種の前のSH-12Cを使っています。
いい機種を買われたと思いますよ。
スマホは少なからずこの現象はどの機種でも現在は起こってしまうようです。
何か大きな負荷等がかかってしまうとシステを保護するために再起動するようです。
(たとえばいくつものアプリを立ち上げたままにするとかです)
もちろん再起動なんて起こらないほうがいいんですけどね。
ですからこの機種だけというわけではないと思います。
ホームボタン長押しでアプリがいくつも立ち上がってないでしょうか?
確認してみてください。
それと稀にタスクキル系のアプリ等は入ってないですか?
2.3バージョンはたまに相性の悪いタスクキル系アプリがあるようです。
DSでは不具合ない?と言われたとしたら
この方法を試してみてください。
一般的に言われていることで・・・
電池を外して5分以上放置してみてください。
それから再度電池をセットして起動してみてください。
これで治ればいいんですけどね。
もし役に立てばと思います。
書込番号:13853166
0点

FOMAカード&microSDカードに再起動の原因の可能性があるかもね。
書込番号:13853174
0点

キャッシュ【履歴】の削除、タスクの削除と言っても、多少詳しい者から言わせると、そんなもので解決してら苦労しない話です。
安心出来るという意味でも交換を強く希望するべきですね。
ドコモショップの店員はすぐに、キャッシュの削除とかタスクの削除、電池パックを外してしばらく置く、再起動を提案しますが、そんな対応は、クソ同然です。
そんな簡単に再起動するものではありません。
男の方、旦那さんとか彼氏さんと行って、強く出れば交換できるはずです。
あきらてないで〜(^_-) by真矢みき
書込番号:13853177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まちがえました(笑)
あきらめないでー
書込番号:13853180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レッドフェニックス2 様
ご教示ありがとうございます。
バッテリーを外すというのはもうすでに試しているのですが、変わりませんでした。
タスクキラーアプリは、最初から入っているのでしょうか?
それとも、自分でダウンロードした場合ということでしょうか?
書込番号:13853200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらく、タスクマネージャーというのがあるはずです。
とりあえず、下手にアプリ入れないでそのままで持っていった方がいいです。
ドコモショップは、わからないとダウンロードしたアプリのせいにする傾向がありますから。
書込番号:13853206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

缶コーヒー大好き 様
その場合の対策法は何かあるのでしょうか?
書込番号:13853209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xx-koikeya-xx 様
色々とありがとうございます。
書込番号:13853217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

真ん中のホームボタン【家のマークの】を長押しです。
書込番号:13853270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対策法と言われましても、
●余っているmicroSDカードがあるなら、それを入れて数日間の様子見。
●FOMAカードは、店員さんを説得して交換してもらうしかないかと。
一筋縄では改善しにくいエラーです。
皆さんがカキコミされてるように、再起動の原因として様々なケースが考えられるし、
xx-koikeya-xxさんが指摘されるように、本体自体に原因がある場合も。
書込番号:13853422
0点

缶コーヒー大好き 様
そうですね。
色々試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13853447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種ではないのですが、友人のスマホはSPモードのアップデート後から再起動やフリーズが頻繁に起こっているみたいです。
書込番号:13853843
0点

私も2日にこの機種を買いました。
メディアプレイヤーを使って音楽を同期していると再起動してしまいます。
先ほどは何もしていないのに急に再起動していました。
その時壁紙ときせかえが初期設定に戻ってしまい、毎回設定しなおしています。
充電の減りも異常に早いです・・・約10分通話しただけで100%から70%に減っていました。
せっかく良い機能がたくさんあるのに残念でありません。
書込番号:13855413
1点

私の端末も再起動したときに壁紙ときせかえが初期設定に戻ってしまい、何度か設定し直しました。
書込番号:13856098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ドコモショップにて新しい端末と交換してもらってきました。
次にまた同じ症状が出たら、今度は預り修理となるようです。
新しい端末を使ってみてですが、再起動は今のところ起こっていませんし、電池の持ちも前のものと比べると明らかに違う気がします。
これで快適なスマホライフが送れそうです。
ご回答をくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:13858969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
いつも大変勉強させてもらっています。
昨日、当該機種に機種変更(T-01Cから)して、表題のアプリをダウンロードしたまでは良かったのですが、Googleカレンダーと同期をさせてみると、11月以降の予定については同期できたのですが、10月以前(過去)のスケジュールが同期できません。
PC上のGoogleカレンダーには確かに記載されているのですが・・・。同期なので理由が見当もつきません。
アプリの問題なのか、携帯との相性なのか判らず、こちらに質問させてもらいました。
わかる方がいらっしゃったら是非、ご教授ください。宜しくお願い致します。
追伸、高い買い物でしたが、大変いいものですね。T-01Cとはかなり違う感じがします。
0点

google側に原因があるそうです。
http://www.jorte.net/synchro.html#sync09
下方に記載されています。
私なら、、、
●http://www.jorte.net/jorte.html
CSV ファイル機能を参照
旧機種(T-01C)で「予定CSV出力(バックアップ)」を実行し、microSDカードに保存。
↓
microSDカードをSH-01Dに挿入し、今度は「予定CSV入力」を実行。
●JSバックアップアプリ
http://octoba.net/archives/20110909-android-2027.html
(T-01C)microSDカードにカレンダーのデータをバックアップ
「バックアップ」→保存場所を「SDカード」→「選択バックアップ」でカレンダーを選択し保存する。
再度、microSDカードをSH-01Dに挿入し「履歴」を実行。
イメージからのアドバイスなので、上手く復帰しなかったらスミマセン。
番外編
ジョルテを諦める。
SnapCalアプリ
https://market.android.com/details?id=com.infoteria.hyperion&feature=search_result&hl=ja
過去の予定。それなりの期間のインポートが可能だったと記憶しています。
書込番号:13853148
0点

缶コーヒー大好きさん。早速詳しく教えていただいてありがとうございます。
あいにく、T−01Cは、すでに初期化して友人の手に渡っており、ジョルテHPに記載しているやり方しかなさそうですね。ただ、読めば読むほどヘッジ文言が多くてかなり大丈夫かなと思ってしまっています。
ただ、過去の予定も見る機会が多いためちょっとやってみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:13853235
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホ初心者です。
下記の点について、もしお分かりになる方がいらしたら教えてください。
@ネット上のテキストコピーと貼り付け方法。
A電源を落とすと壁紙の設定が初期に戻ってしまう。
Bメールや不在着信があった時、閲覧したのにホームに「メールあり」の表示が消えない。
C良く見るネットにすぐ繋がるように、ホームにショートカットアイコンを作りたい。
いろいろわからないことが多く、ぜひお教え頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:13851920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@→コピーしたい文章の上を長押しする。
A→わかりません
B→わかりません
C→ケータイの3つあるボタンのホーム画面に戻る画面と前の画面に戻るやつ以外のボタンを押し、サイドメニューを開き、その他を選び、ホームにショートカットを作成を選ぶ。
こんな感じです。
自分はGALAXY S2を使っているため、AとBは分かりません。
申し訳ありません。
ですが、Androidは基本的に同じです。
書込番号:13851961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボタンは三つあるうちの一番左かと。
書込番号:13851967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

xx-koikeya-xxさん
早速の返信ありがとうございます。
@長押しして範囲を選択したあとに、「コピーする」というボタンはないのでしょうか?
C出来ました!
ありがとうございます(*^^*)
書込番号:13851994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0からは選択タグが表示されます。
書込番号:13852096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@は、そんの感じです。
書込番号:13852111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1について
範囲選択した部分をタップしてみてください。
2について
ホームアプリの不具合か、あるいは他のアプリが影響しているかだと思います。
試しに、「ADW.Launcher」などの他のホームアプリに変更してみては如何でしょうか。
【ADW.Launcher】
https://market.android.com/details?id=org.adw.launcher&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm9yZy5hZHcubGF1bmNoZXIiXQ..
【GO ランチャー EX 】
https://market.android.com/details?id=com.gau.go.launcherex&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5nYXUuZ28ubGF1bmNoZXJleCJd
3について
念のため、Gmailに未開封のメールがないか確認してください。
書込番号:13852209
1点

Aについて
T-01Dでも同じような症状が報告されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13830310/
ホームアプリのバグだとしたら、以和貴さんが仰る通り、当面はホームアプリを変更するのが良いでしょうね。
いずれアップデートで改善されると思います。
Bは再起動で直りませんかね?
書込番号:13852484
0点

まなっちゃさん
選択タグって貼り付けとかですよね?
貼り付けは便利ですよね!!
書込番号:13853386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん
タップしたら「コピーしました」と表示されました!!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:13853397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついんたさん
B再起動で直りました!
またバグらないか心配です。
Aはまだダメです…
書込番号:13853409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

たぶんバイブの解除はできないと思います。
(OSの仕様かな?)
逆にロック解除画面を無くすアプリもありますので、良かったらマーケットで
検索してみてください。
(No Lockなど)
書込番号:13851904
9点

ホームアプリを「GOランチャーEX」に変更し
詳細設定>テーマ設定>GoLocker>vibrate feedback
でロック解除時のバイブは解除出来ます。
が、スマートな方法では無いですよね。
書込番号:13851928
13点

設定→サウンド→タッチ操作バイブ
で試してみてください。
書込番号:13852188 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

xx-koikeya-xxさんのご提示方法でいけそうですね。
こちらの方が断然スマートですね。
書込番号:13852225
8点

設定→サウンド→タッチ操作バイブ 
を試してできなかったので質問しました。
(私の操作が間違ってなければですが)
ロックそのものを無くす方法を提案してみます
書込番号:13852496 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

お役に立てず申し訳ありません。
当方、使用しているのはGALAXY S2のため、それ以外のやり方は若干の機種ごとの違いがあると思いますので、ドコモのサポートに
電話するのが一番かと。
それか、ロック解除方法をパターンに変えるとかどうですかね?
スメホは色々いじってナンボです。
まちごえたら、設定初期化すれば直ります。
色々いじって研究してください。
書込番号:13852552 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

設定>サウンド>入力時バイブのチェックを外しても解除されなかったですか・・・
当方のXperia arcは上記で解除されましたが。
機種依存ですかね。
書込番号:13852614
8点

気になってモックをいじってきました。
(ほんの1、2分ですけど。)
残念ながら解除出来る項目は見あたりませんでした。
このあたり、設定変更出来ても良いような気がするんですが。
う〜ん、スマートじゃないなぁ・・・
にしてもこの機種バイブ強いんですね。
消したい気持ちがわかりました。
書込番号:13859402 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

画面ロックそのもののせってあ解除方法↓
設定→位置情報とセキュリティ→画面ロック解除の設定
書込番号:13859622 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さま返信ありがとうございました。
結局、ロック画面そのものを解除することにしました。
返信が遅れまして失礼しました。
書込番号:13976188
10点

すでに解決済みのようですが。。。
画面ロック解除方法を指リストに設定しておくと、ロック解除時の
鍵のアイコンが表示される画面がスキップされます。
その上で、
設定→位置情報とセキュリティ→ロックの解除パターンの項目にある
入力時バイブのチェックを外して置くと、ロック解除時のバイブが
無くなります。
ご参考までに。。。
書込番号:13978019
12点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
初スマホデビューです。
バッテリーの消費についてみなさんにお聞きいたします。
クチコミを見ていますと、バッテリーの異常消費についてコメントされている方が
いらっしゃいますが、私の場合通常使用(ネット、メール、通話)での消費は
こんなものなのかなぁって感じでしたが、
ゲームをやっていると急激にバッテリーの消費が激しくなり始めたので、
充電しながらゲームをやっているとバッテリーの消費に充電が追いつきません。
これは当たり前の事なのでしょうか?
0点

使わないときは「3G」「WiFi」「GPS」「バックグラウンドデータ」をオフにしておくと、バッテリー消費を抑えられます。
「3G」オフでもメール通知は入ります。
書込番号:13851926
0点

この機種に限りませんが機能満載にしながらバッテリーを完全に後回しにして売ってますね。
節電機能などで誤魔化していますが、根本的な解決法はまだ無いんでしょうね。
色々と機能を使うにはモバイルバッテリーやAC接続で補うしかないかと
書込番号:13852120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まなっちゃさん
AC接続とは充電しながらと言うことでしょうか?
充電しながらでもゲーム中はどんどんバッテリーの残量が減ってしまいます。
終いには強制終了で電源が落ちます。
書込番号:13852127
0点

ネットに接続しながらやるゲームですと消費量>充電量になると思います。
ゲームで消費しつつ、通信も行っていますから。
アプリのゲームでそこまで減るとしたら異常だと思われます。
(バックグラウンドで通信をしている可能性はあり)
ながら充電はバッテリーに良くありませんので、予備バッテリーの購入をお勧めします(^^)
書込番号:13852147
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
バッテリーを外すと本体のラベルに、
「MADE IN CHINA」の表記がありますが、
SHはこの機種から原産国が中国に変わったのですか?
ちなみに「SH-12C」は日本製でした。
書込番号:13850896 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の物も、中国製でした。
以前は、国産だったのですか、知らなかったです。
デジカメでも、タイや中国で生産していますし、スマートフォンが中国製でも不思議ではないですね。
品質的に問題が無ければ良いのではないかと思っています。
書込番号:13852010
0点

7 Mary 3様
ご回答ありがとうございます。
もし同じ機種で違う原産国のものが存在する場合、
日本製のものと同じ販売価格では少しおかしいのでは?
と思い、質問させていただきました。
おそらく、性能アップし国内製造コストが上がってしまったためでしょうか。
他の皆様のスマホもどうですか?
書込番号:13852501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、大人気のiphoneも中国製ですよ(確か)。
国産と思っていましたが、
国内メーカーの携帯もとうとう中国製になってしまったんですね!
書込番号:13852920
0点

ともっち1127様
ご回答ありがとうございます。
なんと!iPhoneも中国製なんですね…驚きです。
日本メーカーもいよいよ製造を海外移転、やはり日本人として、国内メーカーには国産を守ってほしかったですが、この世界情勢から考えれば、これも仕方ないですかねf(^_^)
書込番号:13853093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaシリーズも富士通製スマートフォンも中国で生産しています。
製造コストの兼ね合いでしょうね。
書込番号:13853278
0点

おびい様
ご回答ありがとうございます。
富士通製も中国製なのですね、こちらも初耳です。
と言うことは、ARROWSブランドはもちろんのこと、
REGZAブランドも中国製ということですか??
SHに限った話ではなかったのですね・・・(・・;)
書込番号:13853839
0点

富士通端末は日本製ですよ。
F-05Dのラベルにはmade in Japanと書かれています。
書込番号:13912623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

f-zuki様
ご回答ありがとうございます。
富士通は日本製なんですね…
シャープも日本製にこだわってほしかったですねf(^_^)
書込番号:13913894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)