端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年10月4日 22:15 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年10月4日 08:16 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年10月4日 03:40 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月4日 03:32 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月3日 16:04 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月30日 15:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近電池消耗の内訳を見てみると、
com.mcafee.vsm_andro.というのが50%占めているのですが、これは何でしょうか?
分かる方教えてください。
書込番号:15151779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

“mcafee”の文字があるので、「ドコモあんしんスキャン」のことだと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mcafee.vsm_android_dcm
書込番号:15151822
1点

以和貴さん返信ありがとうございます。
ドコモあんしんスキャンは先日アンインストールしたのですが、なんであるのですかね?
解決策は無効にしてしまえば大丈夫でしょうか?
書込番号:15151884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモあんしんスキャンは先日アンインストールしたのですが、なんであるのですかね?
「ドコモあんしんスキャン」でないのなら、「McAfee Mobile Security」はインストールしていますか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wsandroid.suite&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwxLDMsImNvbS53c2FuZHJvaWQuc3VpdGUiXQ..
>解決策は無効にしてしまえば大丈夫でしょうか?
アンインストールしているのに、無効にできるのでしょうか?
できるのであれば、アンインストールされていないのではないでしょうか。
書込番号:15153750
1点

横レス失礼します。
安心スキャンは、デフォルトアプリなのでアンインストールはできないのでは。アンインストールしたのは、「アップデートのアンインストール」ではないかと思いますが、いかがでしょうか。
書込番号:15156374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おいっちに!さん
安心スキャンはplayストアからマイアプリにいってアンインストールしたのですが、出来てないのですか?
書込番号:15158801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>安心スキャンはplayストアからマイアプリにいってアンインストールしたのですが、出来てないのですか?
あんしんスキャンはプリインストールアプリですから出荷時に戻す(アッデートのアンインストール)が行われて出荷時に戻っているはすです。
この機種のあんしんスキャンのプリインストールバージョンはアプリの実体ではなく、ドコモのあんしんスキャンのサイトを開くためのショートカットです。
出荷時にもどっているなら実体がありませんので、裏で常駐することもないので、バッテリーは消費しないはずです。
今の状態であんしんスキャンを起動して、ブラウザが立ち上がるかアプリが起動するか確認してください。
アプリが起動するなら出荷時に戻っていないものと思われます。
※なお、この情報は当方が所有の発売初期の製造分の場合で、製造時期によりアプリの実体がプリインストールされているのかもしれません。
その場合にはアップデートをアンストールしてからさらに無効にする必要があります。
ご存じでしょうがアプリの無効はOSを4.0にメジャーアップデートしていないとできません。
書込番号:15158881
1点

ありがとうございます。
なんとか解決でき電池消耗の内訳を見ても通常になっていました!
書込番号:15161686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メジャーバージョンアップをしますとOSの機能に通信量の監視機能が加わります。
メニューキー、本体設定、データ使用とタップしてデータ使用画面を開いてください。
「データ通信の制限を設定する」がチェックされていると思いますが、チェックを外してください。
これで警告は出なくなります。
書込番号:15158953
0点


または、グラフの赤とオレンジの横線の右端を上下にスライドさせて警告の基準値を上げてください。
パケットの定額契約をしていない人が通信量を抑えるための機能ですから、通常はパケットの定額契約をしているはずですから、あまり意味はありませんね。
書込番号:15158977
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
アップデート済ですが、アプリでダウンロードした曲が上手くダウンロードできませんでした。
その事は問題ないのですが、以前はダウンロード中の状況や取り消しなどができたのが今はどこを確認してもできません。
ダウンロードに失敗した物が、次回にダウンロードするときにまた表れてダウンロード中の表示が消えません。どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:15140022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の方法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14877483/#14878938
書込番号:15158672
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
久しぶりにイヤホンを使って音楽を聴いたのですが、
マナーモードOFF⇒イヤホンから音が出ない
サイレントマナー⇒イヤホンから音が出る
という状態になっています。これって仕様なんでしょうか?
*先日アップデートをしました。
*イヤホンは壊れていない。
*電池をはずして再起動もしました。
アップデートする前はマナーモードがOFFの状態でもイヤホンを使用できていたので、また故障ではないかと心配になり質問させていただきました。
0点

イヤフォンで音楽を聴くのに、マナーモード
のオン/オフは関係ないと思います。
イヤフォンを差しても音楽が聴けないのは、
明らかに何らかの不具合でしょう。
(マナーモードOFF=通常時ということです
よね?)
書込番号:15158631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり故障ですか…
この機種を購入してから修理、修理、交換ときてアップデートして調子が良いなーと思ってたとこだったんですけどね(笑)
明日ドコモショップに行ってみようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:15158666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日Android4.0へアップデートしたのですが、
メールなどで文字入力をする際、一度入力した文字を学習する機能のオフができなくなりました。
以前はできていたのですが・・・。もうできないのでしょうか。
どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
0点

それは気になっていました・・・
「予測変換」自体を表示しないようにする事は出来ますけど、学習機能だけをOFFにする事は出来ないと思います。。。
アップデート前は出来て便利だったんですけどね〜
毎回、同じ言葉入力するとは限らないのに・・・
不便になりました・・・
どなたか、やり方知ってる人教えてください!!
書込番号:15155909
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
android バージョン:2.3.5
ビルド番号:01.00.04
メジャーアップデートを行おうとすると、
「お使いのソフトは最新バージョンです」と出た後、「ソフトウェア更新が行われておらず、メジャーアップデートが行えない可能性があります。・・・」とでます。
そこで、ソフトウェア更新を実施すると
「接続中...」表示後、「サーバへの接続に失敗しました。再度更新を実行して下さい。」と出てアップデートできません。
初期化すればできるかもしれませんが、
何か初期化せずに他に方法はありませんでしょうか?
0点

『携帯電話のメインメニューから[設定]→[端 末情報]を表示して「ビルド番号」の項目が 「01.00.07」より前の場合は、メジャーアップ デートを行うことができません。
ビルド番号が「01.00.07」より前の場合は、最 新のソフトウェアへ更新するため、ソフトウェ ア更新を実施してください。 ソフトウェア更新は[設定]→[端末情報] →[ソフトウェア更新]から実施できます。』
と、ドコモのHPに書いてあるので
先ずはソフトウェア更新をしてから試してみてください。
書込番号:15141976
0点

ただ単にSPモードでやってないってだけじゃないかな?
wifiを切ってSPモードでやってみてください
書込番号:15142067
0点

ちあきぃさん、
金めだるの鷲さん
返信ありがとうございます。
海外で使ってたので、3G OFF、wifi ONでした。
かなりぼけてました^^;
ちなみに、3G ON、wifi ON でも駄目でした。
3G ON、wifi OFFだと行けました。
ただ、充電を100%にしないとできないみたいで、とりあえず充電中です。
フル充電になったら、
ソフトアップデート、androidアップデート ためしてみます!
書込番号:15142112
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)