端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 8 | 2012年5月14日 15:29 |
![]() |
1 | 6 | 2012年5月12日 15:12 |
![]() |
19 | 9 | 2012年5月12日 10:03 |
![]() |
0 | 4 | 2012年5月11日 23:53 |
![]() |
45 | 16 | 2012年5月11日 06:15 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月10日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
何個か下↓で「また不具合?」を投稿させていただいたものです。
DSに持っていくことにしたのですが、
過去に持ち込んだ時に「ダウンロードしたアプリでこの症状がでてるんだ」
みたいに言われた方っていらっしゃいますか?
初期化してこい
心当たりのあるアプリ全部消してこい
みたいに言われたらまた出直さなくちゃならないのかと思い・・・
体験談をお聞かせください
お願いしますm(_)m
1点

2012/01/13 14:47 [14017429]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14017429/
参考になるかな?
書込番号:14552103
1点

言われました(´・ω・`)
一度初期化して、アプリを1つずつ入れて、いつ不具合がでるか、出たときに入れたアプリが悪いからそれは入れるなみたいな説明をされました。
一度初期化などをした方がよいかと…
アプリによってはデータが復旧しないものもありますが…
書込番号:14552167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそくご返信ありがとうございます!
文次郎のおとうふ 様
ざっと読までていただきました、ありがとうございます!
なんか・・・相性ですか・・・言われそうな気がします・・・
確かに都合のいい言い訳に聞こえます。
もし言われたらやっぱりおとなしく帰ってくるしかないのでしょうかね><;
Ryota12228 様
やはり・・・!言われましたか!!
とりあえずデータが消えて困るアプリはないのでそこは大丈夫なのですが・・・
全部消して持っていったほうのがいいですかね;
ちなみにその後はどうなさったのでしょうか??
★補足、質問です
やはり持って行ったときに、口で伝えた症状の現状確認ができなくては駄目ですよね・・・
なんか、左下の画面のところがミシミシいうのですがこれは何か関係はあるのでしょうか?
書込番号:14552368
0点

私のもフリーズが酷い時がありまして、初期化やダウンロードしたアプリの問題、と言われたことがあります。
初期化は確かに効果が出ました。
フリーズ発生を完全に払拭こそできませんでしたが、頻度は減りました。
SDカードにデータをバックアップしておけば初期化からの設定はある程度負担軽減されますけど、それでもやはり面倒な手続きになることは否めませんね。
アプリとの相性とかになりますと、これはもう、「本当にそれが原因なの?」と疑ってしまいます。
一体どのアプリが問題を起こしているのか、それをいちいち試さなければならないのか。
元凶となっているのはどれなのか。
こんなこと、果たして突き止めることってできるのでしょうか。
そもそも、アプリをダウンロードしてカスタマイズし、それを楽しむのがスマホだと思うのですが、それが原因で不具合起こすとするなら、本末転倒ではないでしょうか。
DSとしては初期化やアプリのアンイストールを勧めてくるでしょうけれど、製品として未成熟であることを売り手側が認めることの方が先ではないですかね・・・
そんなに下手に出る必要はないですよ!
書込番号:14552492
2点

本体下部の三個あるボタンまわりのプラスチック周りがミシミシするのは、当機種(2011年12月2日発売)の初期製造ロット(2011年11月〜12月製造)に多いみたいですよ。
私はこれで交換になったようです。
過去のスレ(年末年始ごろ)にたくさんでています。
書込番号:14552663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご返信ありがとうございました!
土曜日の午後、DSに行ってまいりました。
以下報告になります。
やはり対応の悪さを感じました・・・
マニュアル通りの接客・・・といった感じでしょうか。
・先月末に携帯補償サービスで新品にしたばかり
・メールの送受信ができない(センターどまり)
・フリーズ、ブラックアウト(裏開けの処置しかとれない)
・充電できず、ランプが点滅する
・動画、曲が詰まる(ガガガ)
・画面左下がギシギシする感じ
・イヤホンジャックの不調(どのイヤホンでも同じ症状)
現状、おこったことをすべて話しても
「電源、フリーズ関連は仕様です」
「入れたアプリの問題です、私もスマホですがアプリは入れないで使ってます」
「SHは多いんですよ」
「初期化して様子見て」
といわれ目の前で初期化したのですが
初期化の操作をした後電源が入らなくなり、(たぶんこれも不具合のひとつ)
「今のは電池パックが外れたので電源が入りませんでした」
と言い張られました(笑)
「いま見てましたけど画面が下面だったんではずれっこないですよねw?」
といったら「少々おまちください」と店員さん裏にいき・・・
代替機をもってきてくれました・・・SH13C・・・SH駄目なんじゃなかったの?(汗
無償修理だそうです・・・新品と交換してくれ・・・(泣)
そんなアプリ入れないで使ってるスマホの楽しみなんか一切ないですよね・・・
店員さんが言った「私はアプリ入れてません」の言葉にホントかよ・・・の感情が湧きあげてきました・・・
これで現状確認ができなかったとかいって戻ってきて
同じことが起こった場合には・・・もうドコモやめます(泣
以上、愚痴も入ってしまいましたが、報告でした
書込番号:14559826
0点

今のドコモショップって凄いことを平気で言うんですね。
最近のドコモの体質はどうしたんでしょうか。
今までのイメージが総崩れです・・・
ソフトを入れたらダメだとすると、私は何でスマートフォンを買ったのかと
心配になったので、購入時の私のスマホへの認識確認の意味で調べてみました。
ドコモのサイト内で、「スマートフォンとは?」で検索してみました。
・ドコモのスマートフォンの特徴
スマートフォンとは、パソコンの要素を多く取り入れた高機能携帯電話のことです。
その最大の特徴は、世界中の人々が開発したアプリケーション(※3)を
利用者が自由に取り込むことができるところにあります
・スマートフォンの魅力の一つとして、コンテンツの豊富さがあります。
ドコモは、お客さまがそれらを自由にかつ快適に楽しめる環境を整えています。
具体的には、2010年4月より開始した「ドコモマーケット」において、
スマートフォン向けの膨大なコンテンツの中からドコモが厳選した
人気のサイトやアプリケーションを紹介することで、お客さまの利便性向上を図っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/docotsu/49/feature.html
>>「入れたアプリの問題です、私もスマホですがアプリは入れないで使ってます」
こんな発言を店員にさせないで下さいよ(涙)
書込番号:14560140
6点

スレ主さま、解決しているのに書き込み申し訳ないですね。
私もたぬぽっぽさんに一票です。
カスタマイズ出来るのが楽しみの一つでもあるのに、初期化やアプリ相性は常套手段になってますね、私なら店舗名と担当者を名指しでdocomoに苦情を言いますね。
最近は出して出して、売って売ってで肝心なアフターケアが置き去りにされてる感が強いです、次回からは多少遠くても違うショップに変えた方がいいですよ、ショップにより対応がまちまちなんで、私も月初めに出先のショップでの対応の悪さに一言言って帰宅したら夜にそのショップの店長から謝罪の電話がありました。
書込番号:14560394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
エコ技「技あり」設定のままで本体を再起動させるとステータスバーにアイコン一個分の表示されていない余白ができるのです。(エコ技、空白。他のアイコン)
エコ技「通常」で再起動した後に手動で「技あり」にした場合には起こらない現象です。
ただ、「SecondStatus」というアプリでも同様の現象が起こりますのでエコ技やアプリが原因ではないのかもしれません。
些細なことですが皆さんの意見をお聞かせください。
書込番号:14544432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、スレ主さん
スクリーンショットで画面を保存して、画像の添付
をしていただけると分かりやすいので
お願いしますか?
状態を見れば判断しやすいかと。
お手数ですがお願いします。
書込番号:14544617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

<画像1> エコ技を技あり、SecondStatusをAutomateItで遅延起動で再起動した場合 |
<画像2> エコ技を通常、SecondStatusを自動起動で再起動した場合 |
<画像3> エコ技を技あり、SecondStatusを自動起動で再起動した場合 |
>マナフィス様
早速の返信ありがとうございます。
状況を整理していたので返事がおそくなりました。
エコ技とSecondStatusアプリで現象が発生しますので両方の画像を送ります。
※SecondStatus 時計の秒のみをステータスバーに表示するアプリ(最近導入しました)
※画像中の右端の日付のアイコンも最近入れたアプリです。
おそらく、今までもエコ技の右に空白があったのかも知れませんが、このアプリを入れるまで右に表示されるアイコンがなかったので気が付かなかったものと思います。
<画像1>
エコ技を技あり、SecondStatusをAutomateItで遅延起動で再起動した場合
※AutomateIt 機器の状態の変化をキャッチして、任意にアプリを実行させたり、Wi-Fiのオンオフなどを行うアプリ
この状態からエコ技を通常に変えると、エコ技アイコンが消えても空白は残ったままになります。(日付アイコンの左はアイコン一つ分空いたままです。)
次に日付アイコンのアプリを終了/起動させると空白は消えます。
<画像2>
エコ技を通常、SecondStatusを自動起動で再起動した場合
画像1のエコ技をSecondStatusに読み替えた状態になります。
<画像3>
エコ技を技あり、SecondStatusを自動起動で再起動した場合
何故か空白は一個しかできません。
エコ技を通常モードに変更、SecondStatusを終了、日付アイコンのアプリを終了/起動させると空白は消えます
。
エコ技を通常モードに変更、SecondStatusを終了の片方だけでは空白は消えません。
今のところSecondStatusに関してはAutomateItを使って遅延起動で対処できるので良いのです。
が。問題はエコ技です。
エコ技は起動をコントロールできないので再起動後、エコ技モード変更と日付アイコンアプリの終了/開始をする、または諦めて気にしないようにする、ぐらいしかないのかと思っています。
最後になりますが、再起動後に手動でエコ技を技ありにしたり、問題のアプリを手動起動した場合には問題はないので、起動プロセス内で複数アプリが短時間に起動することで干渉しあって表示がおかしくなっているのかもしれません。
これが私の端末に限ってなのか、この機種ならどれでも起こることなのか、解決法はあるのか、が知りたいのです。
書込番号:14545443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マナフィス様
書き込み内容の修正です。
説明を省略しようとして変になりました。
誤り
<画像2>
エコ技を通常、SecondStatusを自動起動で再起動した場合
画像1のエコ技をSecondStatusに読み替えた状態になります。
正
<画像2>
エコ技を通常、SecondStatusを自動起動で再起動した場合
この状態からSecondStatusを終了させて、SecondStatusアイコンが消えても空白は残ったままになります。(日付アイコンの左はアイコン一つ分空いたままです。)
次に日付アイコンのアプリを終了/起動させると空白は消えます。
書込番号:14545487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マナヒィス様
お名前を間違えるという大変失礼なことをしてしまいました。
どうぞ、お気を悪くなさらないでください。
誠に申し訳ございませんでした。
書込番号:14545522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体再起動時のアイコンの出現順序を観察しました。
1.MicroSDカードの準備中(これはすぐに消えます)
2.エコ技(通常モード時は出ません)
3.SecondStatusアプリ
4.天気、バッテリーなどのその他のアプリ
5.日付表示アプリ
表示箇所は右端ですが、出現順序は後
通常は新しいアイコンは左端に表示され、次々右に移動するのですが、このアプリは例外
また、設定次第で左端に表示も可能(新しいアイコンが後から表示されても左端をキープ)
<結論>
エコ技またはSecondStatusアプリが2番目(MicroSDカードの準備中の次)に出現する場合にだけ右側にアイコン一個分の空白が出来る模様(あたかも透明なアイコンが存在しているように)
エコ技とSecondStatusアプリを手動起動した場合、空白ができない理由がこれでわかります。
エコ技とSecondStatusアプリ以外のアイコンが2番目になる場合は空白は出来ない。(あくまでも私の端末での話です)
また、この二つ以外でも空白が出来てしまうアプリが存在することは十分考えられます。
日付表示アプリの設定でアイコンを左端に表示させることで、見かけ上の問題は解決します。
書込番号:14547694
0点

アイコンに間が空く理由はまだ不明ですが、表示上では空白が分からなくする事が出来ましたので、解決とします。
書込番号:14552847
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種に変更して5カ月たちました・・・
12月に購入したのですが、先月末まで使っていて不具合が絶えなかったのでDSに持ち込んだところ携帯補償お届けサービス?を使って新品と交換しました・・・
不具合は以下です
・充電器に差し込んでも充電されない
(90%とかまで表示されたから充電スタンドからはずすと40、30、20・・・%と下がっていき最終的に電源がおちる。再起動させると70%くらいになって以上の繰り返し)
・ガガガ(重度。しかも通話の相手の声も)
・↑の充電の症状の前、購入してから数日後にはフリーズ(裏開け)
そして今回保証サービスを使って新しいものに変えましたが
さっそく不具合らしきところが出てきました
ガガガは相変わらずです。
イヤホンジャックが接触不良?イヤホンを使用する際、
曲(動画)を再生しなおしたりしないと音が出ません。
あと、グーグルの画像検索で、みたい画像をタップできません><;
これは機種に関係あるのでしょうか?
また、相変わらずフリーズします・・・またハズレ?
DS持って行ったら修理と言われるのでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
この機種は仕方ないのでしょうか・・・
2点

★すみません補足です
spモードメールで、送信を押すと「認証中」のまま届かないこともあります
受け取るときにずっとセンターで止まりっぱなしも最近よくあります(泣
書込番号:14544871
2点

かなり酷いようですね(´・ω・`)
僕は三代目でやっとまともなやつが来ましたが、銀色のフレームのようなものが外れてイライラしてます。
一応もう一度DSに行くべきですね。
書込番号:14544934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も発売日から使ってますが
ガガガ
充電不良
タッチパネルの暴走などがおきてます
個人的にもうあきらめてます
夏モデルの F-10Dに機種変を予定してます
書込番号:14545771
3点

私個人は、この端末は電話機としてもスマートフォンとしても
不良品だと思ってます。
ですので、ケータイ保証お届けサービスを使った交換ではなく
通常の保証での無償交換が当たり前だと思います。
1回目:5,250円、2回目:8,400円
この料金は返してもらった方がいいと思います。
さらに、一年に二回までしか使えませんからね。
書込番号:14546134
3点

私は下部パネルの不良及びホームボタン陥没で1回、ワンセグの暴走で1回の合計2回交換しました。
しかも、ワンセグ暴走が改善されない為、調査修理にも出していますが全て無償です。
きいた@さんの症状で保障サービスを使用して有償交換したのなら、返金を要求すべきです。
見る限り、全て機体固有の初期不良の範囲だと思われますし、無償修理が当たり前でしょう。
書込番号:14546415
3点

俺もこの機種を発売日に買いましたが、YouTubeと音楽再生のガガガが酷く何回もメーカーに修理に出しましたが(再現確認できません。基盤交換)で戻ってくるだけでした。
その他にも電源落ちて電池パック外さないと再起動しないという不具合も何度も何度もありました。 ドコモ持って行って新品に交換って事も6回交換しても改善されてなかったので!他機種に交換って対応してもらいました。
書込番号:14546513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もこのスマホは充分に動作検証せずに発売された未成熟品だと思います。
ここに書き込まれている不具合情報の「多さ」が全てを物語っています。
私の「はずれ品」は…
フリーズする。
勝手に再起動が始まる。
SDカードのデータが度々損壊する。
PCとのMTPモード接続がエラーになってしまう。
再起動しなければ電話をかけられない(受けられない?)
再起動しなければメール発信できない(着信もできない?)
充電が途中で終了する。
音楽再生、動画再生中に音がひっかかる。
液晶パネルや、側面モールがきしむ。
液晶が消え無反応になり、電池パックをはずして再起動しなければならない症状が頻発する。
現在までに2度の修理・基板交換を経ても全く直らず、本体と電池パックの交換に至りました。
交換品(リフレッシュ品)は1ヶ月間使用して、フリーズ1回、ガガガ数回、ブラックアウト1回と激減(?)してます。
動作が不安定なことに変わりはないですが、症状が頻発しないのであれば我慢どころかと思ってあきらめてます。
このレベルの状態で納得しなければならないのは悔しく、日本のメーカーがこの程度の商品を販売している事が非常に残念ですが…
書込番号:14550383
0点

遅くなりました、みなさまご返信ありがとうございます(深々
なんだか・・・本当に不良てんこ盛りの機種なんですね・・・
やっぱり何度も交換されてる方も不具合は後を絶たないのですね
冬春モデルなのにもう製造終了したって本当ですかね?
前日携帯補償サービスで交換する際、
左側についてる充電の差し込み口に水濡れ(ごくわずか、「え?それ水濡れなの?」程度)反応があるということで無償修理は不可能と言われ、サービスを利用することになりました。
でも買ってから、ずっとスタンド充電だったし、ぬれた手で触ったこともなかったので、
防水携帯でもこんなに簡単に水濡れしちゃうんだ・・・と受け流していました
皆様はその点どうでしょうか?
ここ2、3日で、問合せしないとメールが届かなくなり・・・
充電器を差し込むと赤いランプが点滅してなかなか充電されず、
動画はガガガだらけ、画面真っ黒になる(結果的裏開け)、不具合だらけです・・・
仕事がおちついて時間がとれてきたので
この症状があるうちにDSいって唸ってきます(笑)
あんまりです(泣)
このデザインに惚れて買ったのにこんなに残念なことってありませんよね(;;)
皆様の心痛お察しいたします。。。
・・・心痛どころか湧き上がる怒りですね(笑
ご丁寧なご返答感謝しております。
DSにいってきます!泣
書込番号:14551631
0点

この端末の初期の頃の不具合に、スタンドでの充電が満足にできない不具合がありました。
アップデートが公開されるまで、防水性能が心配でしたがUSB充電を余儀なくされていた
経緯があります。
さらにこの端末はフリーズが多く、バッテリーを抜かないと復帰しない不具合も多く
裏蓋を外したことは数え切れないほどあります。
私ならDSで、そのへんの経緯は言わせてもらいたいと思います。
書込番号:14551905
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
家族がこの機種を使ってるんですけど、イヤホンを刺しても片方しか聞こえません。イヤホンが壊れてるのかと思い、僕のや他のイヤホンを使ってもダメで、再起動してもダメです…
これって仕様なんでしょうか…
書込番号:14549742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様ということはないと思いますよ。
三つほどのイヤホンを試してダメなら壊れてる可能性が高いのでDSへ行きましょう。
書込番号:14550097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動がダメなら、バッテリーとSIMを外して5分以上放置してから元に戻し、再度試してみては如何でしょうか。
それでもダメな場合は、端末を初期化して確認する方法もあるとは思いますが、ドコモショップへ相談した方が手っ取り早いかもしれませんね。
書込番号:14550672
0点

皆さん回答ありがとうございました。
SIMとバッテリー外しは一度やってみたいと思います。
書込番号:14550700
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
みなさん この機種2011-2012冬春モデルにもかかわらず
今日docomoホームページから消えています。
こんなに早く製造中止になるのでしょうか?
実はこの4月に子供が買ったのですが、くちこみを見る限り
トラブルが多い書き込みばかりですので、もしや欠陥品だったのか
心配しています。どうなんでしょうか?
情報があれば教えてください。
2点


スレ主さんは発売中の製品一覧から無くなってる事をおっしゃってますので。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/index.html
書込番号:14534183
0点

生産終了(発売日:2011年12月2日)修理受付可能
になってますね。
私も3月に購入しましたが、シャープ製の端末で色がブルーなので即決。
SH-06Dも考えましたが、価格面やカラーでSH-01Dにしました。
今の端末自体、新機種は非常に短いサイクルで投入されていきますので
仕方がないのかもです。
私が使用している範囲内では不具合も少ないので私には非常に気にいった端末です。
風来坊だぞーさんも使用範囲内で不具合がなければ、あまり気にしないほうが
精神衛生上よろしいかもです。
書込番号:14534476
4点

私もSH-01Dを発売日から使用していますが、たまにフリーズしたりはしますけど、最近その頻度が減ったような。
ハズレ製品?を購入した場合にはお気の毒ですが、私自身は快適に使っています。
カタログ掲載は旬の時期を過ぎれば写真が小さくなり、やがて消えてしまいます。
これは、ケータイ全盛期からそうですし、どんな新製品でも必ず辿る宿命ですよ。
iPhoneだとモデルチェンジがそう頻繁ではないので、精神的には良いかもですね。
とにかく、気にしないことが一番ではないでしょうか。
書込番号:14534823
2点

みなさん ありがとうございます。
実は子供のも今のところ昨日1度フリーズしただけなんです。
ついついクチコミを見て気にしすぎましたね。
親の私もスマホに変えたくて仕方ないんです(笑)
書込番号:14535294
2点

そんなに価格.comで言われているほど、再起動とかフリーズとか起こらないんだけどね。
不思議なことに、価格.comにはそんな人ばかり集まる印象があるね。
なんかそういうトラブルを起こさせる特別な能力でもあるのかと思ってしまうよ。
知り合いの持ってるSH-01Dもトラブルフリー。
書込番号:14536129
4点

トラブルがあるから書き込むんじゃないですか。何もないのにわざわざ書き込みますか?当り機種の人はハズレを引いた人の事をわざわざばかにしないでほしいです。誰もかれも当り機種ばかりではありません。
書込番号:14536412 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ゆっかーなさん
非常に的を得たコメントで痛快です。
無意味にナイスを連打してしまいました。
横槍申し訳御座いません。
書込番号:14536729
4点

風来坊だぞーさん
一応docomoにメールで問い合わせましたが、
お客様からご連絡いただいたとおり、「AQUOS Phone SH-01D」は、
生産を終了させていただきましたが、生産終了となった理由などについて、
当方からお客様にご案内できる情報がございません。
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
なお、ドコモでは携帯電話の製造終了から約6年間は、
製品の性能を維持するための補修用性能部品を保有しており、
こちらを修理受付期間とさせていただいております。
※部材不足などによって、上記の期間内であっても修理が
承れない場合がございます。
とのことです 参考までに。
書込番号:14538005
3点

はずれを引いたって人の端末を見ると苦笑い出ることが多い。
やたら使いもしない無料アプリを入れてたり、アップデートしてなかったり。
そういう使い方をしていても自分の使い方が悪いという自覚がない。
そういう人の捌け口がここ。
自分の悪かったことなんて一切書かないから。
いっそSCあたり使っといたらいいのに。
(誤)的を得たコメント
(正)的を射たコメント
本当にコメントが…なようで(苦笑)
書込番号:14539957
2点

不愉快極まりないですね。あなたは私のスマホを見たわけでもないのに勝手に決めつけて。無料アプリも入れてなくてアプデも毎回してますが…これでも苦笑いですか?あなたみたいな人が人を見下して喜んで優越感にひたっているんでしょうね。スレ主さん、話がそれてしまってすいません。でもなんか許せなくて…
書込番号:14540107 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

発売が修了してもちゃんと対応してもらえるのならいいですが…
皆さんのAQUOSphoneは、不具合が少なくて良いですね。
私は、発売当日に機種変更してから、今に至るまで三回の新品交換と、一回の修理をしています。
あらゆる不具合が起こる度にインフォメーションに問い合わせそれでも駄目で、ドコモショップへ行くの繰返しです。
今現在、使用している物もまめに再起動や、キャッシュを消したりしても、フリーズやブラックアウトになって、電源も切れなくなって電池を外して電源を入れ直す作業を繰り返しています。
なので、不具合が起こらない機種を持っている人が、とても羨ましいです。
(対策はこのサイトで書かれている事等は色々参考にさせて頂いて居ます。MicroSDHCもサンディスクの耐熱性の有るものにも変えました。)
書込番号:14540204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆっかーなさん
例の人は不愉快な書き込みばかりですよ、他でも。
相手にしなければそのうち消滅すると思います。
不具合端末引かされて、ドコモショップで何度も修理や交換する
手間隙がすごいですからね。(あの待ち時間も異常ですが)
書込番号:14540879
1点

まぁしかし不具合もさることながら
次期機種が発売もされないうちに生産終了ってどういう事?
ドコモやメーカーにもっと一貫性というか指針をはっきりして欲しいです。
書込番号:14541791
0点

XPERIA NX SOー02Dなんて、発売2ヶ月で生産終了ですよ。GALAXYネクサスも終了ですね。
書込番号:14544898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売予定数クリアしたら生産終了。
これ普通。
書込番号:14547358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日出先で充電が切れてとても不便な思いをしました(^-^;
充電器は持っていたのですがコンセントがなくて…。
携帯用の充電器でこの機種にあうのありますか?
なるべくお安いほうがいいです(笑)
書込番号:14493680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございますスレ主さん!
モバイル用で大丈夫ですか?
そうしましたら、サンヨーのエネループがお薦めです。 私には、パナソニック製のエネループに姿、
形が似た物を使っていますが、コンパクトかつ軽量なので非常に便利です。
このモバイルバッテリーは一回の充電でこのAQUOSならフルに二回分は充電出来ます。
後、同時に二台充電可能と非常に性能も抜群です。
ただ、一つ欠点は付属の充電コードが認識してないので、コードは別途で対応したやつを市販で購入する事です。
コードにつきましては量販店の定員さんに聞いて対応してるやつを試させていただくと確実だと思いますから、近くの量販店にいかれてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14493726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当に、外出先の充電切れは困りますよね!
私は、ドコモショップで売っているポケットチャージャー02を私用しています。SH-01Dなら二回充電できます。
ポケットチャージャー02には専用USBが付属しています。
ポケットチャージャーの充電には何時もの携帯電話のACアダプターを使って充電します。
貯まったドコモポイントも使えますよ。
書込番号:14493756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二方ありがとうございました。
エネループ系もいいですが、
ケーブルを別途買わないといけないのは
少し手間ですね(^-^;
ポケットチャージャーが正規品だし良いのでしょうが、まだdocomoポイントも貯まってないので少々お値段が張るかなぁ…。
書込番号:14545012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)