端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2012年1月11日 18:06 |
![]() |
2 | 6 | 2012年1月11日 17:07 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年1月11日 14:39 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月11日 13:57 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月11日 10:18 |
![]() |
0 | 5 | 2012年1月11日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨夜11時頃バッテリー表示35%だったのですが、今朝起きたら電源が落ちていて電源ボタンを押しても起動せず、バッテリー切れかと思い卓上ホルダーに乗せても充電ランプ点灯せずでした。リアカバーを開けて電池を抜き差ししたところようやく充電できるようになりました。残量35%からいきなり0%というのは過去にはありませんし、水に濡らしたこともありません。折しも2011年から2012年になる時間帯ではあったのですが同じような現象の方はいらっしゃいませんか?
3点

おはようございます。
私も年越し2時間後に電池残量40%位でスケジュールを書き込み最中、突然電源が落ち、その後は全く同じ症状で回復させ、現在は正常に使えてますが、また同じ症状が出たらDSに行こうと思っています。
書込番号:13965627
3点

待機時間が5〜6時間ですと、
バッテリー残量35%は消費してしまう可能性があります。
寝る前に100%のバッテリーが、
翌朝75%まで減っていることなんてザラですから。
深夜の自動アップデート等で消費してしまったのでしょうかね?
書込番号:13965628
2点

元旦2:30 80%からいきなりバッテリー残量0になり同じ症状になりました。サーバーダウンかなんかでしょうか?驚きました(笑)
書込番号:13965695
3点

ピカソさん、トモッチ1127さん、着ぐるみ猫さんありがとうございます。タスク管理もしていますすし、前夜充電してから朝起きて95%まで減っていることはありますが、いきなり0%、それも電池を外さなければ充電すら出来ないのは初めてでした。メジャーアップデートがあればそれだけの電池消費があってもしかるべきですが・・。私だけでなくほかにも同様な症状が出ている方がいらっしゃるようですので、私の個体だけではないようですね。西暦が変わる時に内部的にうまくいっていないのかもしれません。もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。
書込番号:13965877
1点

この件は、ドコモのHPで、アップデートが掲示されています。
■改善される事象
充電機器「FOMA ACアダプタ 02」との組合せで充電した場合、
まれに充電できない場合がある。
詳しくは、こちらで確認して下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01d/index.html
私は、アップデート以降、充電できなかったことは無いです。
書込番号:13966301
0点

赤い彗星さんありがとうございます。充電(器)に関してのトラブルは購入して以来、今のところありません。アプデも念のためにすでに済ませております。卓上ホルダーから外して40時間程度経過しており、突然の電源落ちは昨晩が初めてです。充電の問題なのかそれ以外の不具合なのかは定かではありません。年が変わったことが少しは関係があるのかもしれませんが・・・。こんなことがあった方は他にまだいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:13966383
1点

カニくいてぇさん、40時間経過しても充電されないとは凄いですね。
充電中でない状況として、私が電源落ちを経験したことが1度あります。
このとき、充電しようとしても充電できず、故障と思いました。
しかし、裏蓋を開けたらmicroSDHCが外れていて、取り付け直したら充電できました。
この機種は、micoSDHCを取り付けした時、きちんとセットできたか、
感触があまりないので、念のため再セットされるといいかも知れません。
カニくいてぇさん、とは状況が違う可能性が高いとは思いますが、
ご参考まで。
書込番号:13966505
0点

赤い彗星さんいろいろありがとうございます。
続けて不具合が出るようでしたらDSに行ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:13967317
0点

ご教授どうもありがとうございます。
あれ以来1度もシャットダウンしていません。
原因は何だったんでしょうか?
ありがとうございました。
書込番号:14010089
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
初スマホで、かなり初歩的な質問かもしれませんがご回答お願いいたします。
1.ホーム長押ししてアプリを終了させるようにすれば
タスクマキラーアプリを入れる必要はないでしょうか?
2.テキスト欄へのブックマークに登録したURLの呼び出しや、
自分のアドレス、電話帳登録済みの人の番号やメアドの呼び出しはどうやるのでしょうか。
3.microSDを本体で初期化する方法を教えてください。
4.googleメールにあるアドレスが電話帳に自動で入ってきて
電話帳登録済みの場合でも、googleメールにあるアドレスが優先されて表示されます
(電話帳登録名が出ない)
googleメールにあるアドレスを電話帳で表示しないようにするには
どうしたら良いのでしょうか。
googleアカウントと同期は選んでいないです。
5.アプリのダウンロード先の指定ですが、現在はデフォのシステムで判断するとなっています。
ダウンロード時に本体かカードか選択することは可能ですか?
6.ダウンロード済みのアプリを本体からSDカードに移動する方法を教えてください。
当方PC(XP)は持っていますが、まだスマホとPCを繋いだことはありません。
もし上の質問で、スマホ側ではなく、PC側から操作した方が良い箇所
などございましたら併せてご教示お願いいたします。
0点

すみません、5.6自己解決しました。
長押ししてインフォに持って行けばいいのかなと思っていましたができず
スライドのさせ方が下手だったようです。
アプリ長押しの状態で、インフォが選択欄に出ると楽なのになと思いました。
PCだと、デスクトップにショートカットを沢山置くと
PCが重くなるといいますが、アンドロイドもシートに
アプリのショートカットを置くのはあまり良くないのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
書込番号:14004728
1点

この機種のユーザーでないため若干表現が違うかもしれませんが、4についてだけ。
電話帳の設定から「表示する連絡先」でGmailアカウントを外せば良いと思います。
もし標準の電話帳にこの機能がなければ、端末のメニューから「アカウントと同期の設定」で
Gmailアカウントの「電話帳同期」の設定を外せばよいでしょう。
書込番号:14004810
1点

回答ありがとうございました♪
電話帳上手く行きましたので(^^♪
書込番号:14004867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちはスレ主さん!
1 につきましては、ホームに戻る事が面倒でなければ、他にアプリを入れる必要はないですね。
面倒であれば色々アプリがありますから
自分にあったアプリを入れればいいでしょう!
2、は逆に、メール、ブックマーク等は先に張り付けをしてからやってます。
やり方は人の好みなので、あくまでも参考的に考えて下さい。
3、に関しましては、本体の説明書を参照下さい。
4、も続いて説明書又はGoogleの設定次第だとおもわれます。
5、はダウンロード後は選択は出来ませんが、
最初に本体か、SDかを選択はできます。アプリケーション管理→優先インストール先で、設定ができます。
6、本体設定→アプリケーション→アプリケーション管理→移動させたいアプリ選択→SDカードで移動できるはずです。SDカードが選択出来ない場合は、
移動不可能となりますので注意を!長々となって
しまいましたが、参考になれば幸いです。
書込番号:14004901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCでもAndroidでも同じですが、ショートカットは単体では何もしません。
従ってショートカットを仮に100個張り付けても何ら影響はないと思われます。
ウィジェットは別ですけど…
書込番号:14005829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>Q&Aマンさん
解説ありがとうございました。
タスクキラーアプリは不要なんですね!
先にコピーしておくしかないのですかね…少し不便ですね。
テキスト欄にアドレス帳などを呼び出すアプリが無いか探してみます。
>>ペペッチェさん
ショートカットの貼り付けはあまり問題ないのですね。
よく使うアプリをどんどんシートに追加していこうと思います。
お二方とも回答どうもありがとうございました!
書込番号:14009899
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホへの機種変を考えているのですが
知識がほとんどありません
教えて頂きたいのですが
現在使用中の携帯で撮影した動画や画像の入ったマイクロSDは
スマホに機種変した時 そのまま再生出来るのでしょうか?
子供たちの動画や画像が入ってるもので
どなたか 教えて下さい
0点

問題ないと思います。
ただ、現在使用中のSDカードの容量が少ない場合は、スマホ使用だと足りないかもしれませんので、大容量カードを購入して写真データをPCでコピーして、そちらをスマホに使用したほうが良いと思いますよ。
スマホを使用し始めた後からカード変更は面倒なので・・・・(たぶん普通にコピーしても問題ないとは思いますが・・)
あとその時にバックアップとしてPCにも写真データは残しておいた方が良いですよ。
書込番号:14005363
0点

あれ?スマートフォンは勝手にフォーマットされてしまうんじゃなかってでしたか?
スマートフォン→スマートフォンではそのまま使えますが
ガラケーのSDをそのまま差してはファイル形式が違うので使えず
自動的にフォーマットされてSDの内容は全て消えてしまうと思うのですが?
ガラケーのSDはバックアップアップを取って写真、動画、音楽などは
後からコピーした方が良いと思います。
PCで通常再生できる物はスマートフォンでも再生できます。
ガラケーのSDが何Gあるか分かりませんがスマートフォンでは
16Gはあった方が良いと思います。(今は安いですから)
書込番号:14008137
0点

>自動的にフォーマットされてSDの内容は全て消えてしまうと思うのですが?
そうだったかな・・・?
失礼しました。
私はそのまま流用した記憶があったもので・・・
であれば、安全に初めにPCにコピーしておいて、スマホ変更した後のSDカードにコピーした方が良いですね。。
どちらにしてもガラケーで撮った写真は、PCやスマホでも見れますのでご安心を
・・・
dokonmoさん 訂正ありがとうございます。
書込番号:14008949
0点

ガラケーのアドレス一覧ファイルをSDカードにバックアップ
↓
そのSDカードをスマートフォンに挿入
↓
スマートフォンで、そのバックアップファイル(アドレス)を本体にインポート可能
例ですが、上記のケースからでは、
自動的にフォーマット(初期化)されることは無いと思われる。
(仮に初期化されていたら、バックアップファイルが存在せすにインポートは出来ないですよね)
書込番号:14008975
0点

すいません。試したことも試す環境にも無いので未確認の情報を載せて申し訳ありません。
他スレで全部消えてしまったというスレがあった物でそうなのかと思いました。
でも自動的にアンドロイド用のファイルが作成されますよね?
普通に考えればフォーマットではないかと思うのですが
フォーマットされた上でガラケーの写真やファイルがそのまま
残るって事でよろしいのでしょうか?
(写真なら自動的にアンドロイド用の写真フォルダに組み込まれる?
まぁどっちみちバックアップを取ってから行うのが基本ですね。
書込番号:14009455
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
@:ポケットチャージャー01からSH-01Dに充電する際、SH-01Dに付属のUSBケーブル等のデータ通信も出来るケーブルで充電は可能なのでしょうか?
A:また、ポケットチャージャー01に付属のUSBケーブルは、PCとデータ通信は可能なのでしょうか?
パナソニックのChargePad QE-PL201-Kを持っていますが、充電専用のケーブルでないと充電できないため不便を感じています。
@、Aがダメな場合は、200mA容量が多いCharge Pad QE-PL101を購入しようと考えています。
よろしくお願いします。
0点

F-05Dで試してみたところ、1,2とも可能です。
SH-01Dでも同じだと思います。
ポケットチャージャー01側でUSB端子のD+.D−がショートされているようなので、通信・充電用のケーブルでも問題なく充電できます。
また、ポケットチャージャー01に付属のUSBケーブルは、充電専用ではなく、通信もできます。
書込番号:14009351
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

私はネットで探して、 AQUOSphone sh-01dケース・カバースリップガードシリコンってやつを買って使ってます。
手にフィットして使いやすく、ボタンの所まで覆うタイプなのですが、ボタンが押しやすくなったような気がします!!
1279円ぐらいだったと思います♪スレ主様が求めてるのとは違うかもしれませんが・・・。
書込番号:14008762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
アンドロイドマーケットのPC版からダウンロードして、PC画面では「端末にダウンロードします」と表示されてるんですが、スマホの方にはアプリがダウンロードされていません。
本体もSDカード内も確認しましたが有りませんでした。
因みに、スマホ本体でQRコードで読み取るとダウンロード出来ました。
何か操作方法を間違えていますでしょうか?
0点

この機種ユーザーでは無いですが、僕も時々なることが有るのですが
PCの方で操作した後、スマホの通知バーにDLマーク(矢印の様なの)が出てない場合は
PCのダウンロードを開いて機種名が濃いままで残ってるなら
もう一度ボタンクリックすると、落ちてくると思います。僕の場合は、殆どこれで解決します。
(初歩的な、回線が繋がってないとかは無いと言う前提です)
駄目だったら、済みません。
書込番号:14005988
0点

僕もなります
原因を調べたところ
端末のバックグラウンドがオフになっている、画面がロック(スリープ)になっている時はできないようです。
書込番号:14006112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

望見者さん、Ryota12228さん 有難うございます。
さっきまではPC画面で端末が認識されてる状態でしたが
先程また試行してみたところ、今度は端末自体が認識されなくなってました。
取敢えずQRコードで読み取ってDLしました。
書込番号:14006509
0点

パソコンでGoogleアカウントでログインしてますか⁇
書込番号:14008409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
はい、Googleアカウントでログインしています。
書込番号:14008737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)