AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(2981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変するのですが?

2013/10/24 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 左官さん
クチコミ投稿数:2件

sh−01f予約したんですけど、sh−01dよりかなり進化してますよね。
あまりわからないもので、みなさんの意見いろいろ聞かせたください。

書込番号:16747828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2013/10/24 14:00(1年以上前)

私は今年、SH-01DからXperia Zに変えました。
動きの滑らかさが別物、いや次元が違います。
最新機種への変更ならぱ、どれに変えても満足できると思います。

情報を求めるならSH-01Fの方のクチコミも見てみることをオススメします。

書込番号:16748323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2013/10/25 00:31(1年以上前)

ネットでの情報なので絶対とは言い切れませんが、SH-01Fには卓上ホルダが無い模様です。
卓上ホルダに端末をセットし机の上に置いてワンセグを見るといったことができないのです・・・・私的には微妙ですね。
コストダウンのためなのか、そういった機種が増えているようです。

書込番号:16750862

ナイスクチコミ!0


スレ主 左官さん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/25 17:57(1年以上前)

卓上ホルダーがないのは辛いですね…
後、バッテリーの持ちが気になります

書込番号:16753169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

まともに使えている人いるの?

2013/08/19 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度1

この端末、まともに使えている人いるんですか?
ヘビーユーザーの私、発売日に購入。その後数回、修理に出しました。法人契約だったせいか、その後の不具合で、ドコモショップのはからいで、端末を全く他のメーカーのスマホに変えてもらえました。
ただ、個人契約している妻の端末。
不具合多数、修理に出しても、また修理。それを何回か繰り返しています。
意地になり、面倒だけど、ドコモ、シャープがリコール製品だと認めるまで修理に出し続けてやろうと思っています。

書込番号:16486928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2013/08/19 21:22(1年以上前)

わたしが使用している端末はいいのが当たったのか、
みなさんが経験しているような修理につぐ修理!!
といったことはないです。

不満な点といえば44度くらいの発熱と
ブラウザが突然落ちることくらい。
バッテリー持ちは酷使して使っているのでこんなものかなと思っています。

昨年の春に初めてのスマホとして購入しましたが、だいたいは満足しています。

書込番号:16487080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


*心海*さん
クチコミ投稿数:22件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度2

2013/08/19 21:53(1年以上前)

ワタシも、修理まではいかないですが
マトモに使えてないですw
ガラケーからの初スマホで、docomo店員がやたら国内メーカーを推していたのでこの機種にしたんですが、自分でももっとリサーチすべきだったと後悔しっぱなしです。

一度、60度超えました。
熱出し過ぎですよね。
まぁ熱出しちゃうような使い方してたから仕方ないとは思いますが、さすがに驚きましたw

朝フルまで充電してても1日持った試しがないので、カメラはWi-Fi機能の付いたデジカメに任せてますが、すぐへたります。
ワタシみたいにw

縛りは年末までありますが、来月いちねん割引の解約月なので、これを機にキャリア変更しようと思ってます。
(いちねん割引の解約月を電話で確認したのですが、引き止め話がすごかったですw)

書込番号:16487212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/08/20 07:23(1年以上前)

夫婦2台ともまともに使えてました。
自分の端末はAndroid4.0にアップデートした後、ブラウザの「戻る」が連打的な動作になる症状が出てましたが、とくに大きな問題はありませんでした。
その後、自分はSH-02Eへ機種変したあと最近一括1円で売ってたのでデータ通信専用端末としてもう1台これ購入しましたが、まともです。
嫁のは本当に全く問題なく使用できてます。
他のキャリアへ移りますって人、ドンドン移動すればいいと思います。
ドコモのポイントサービスも改悪されますし。

書込番号:16488336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/20 08:00(1年以上前)

Android4.0にしてからは、比較的安定して使えていますが、酷使するとリブートしたりもします。
あと3ヵ月ぐらいで発売から2年経過する機種ですから、今更という感じです。
半年でかなり機能アップするので、自分も含めて、いまだに使い続けている人は、2年間は使い続けようとエコロジー心がある人か、あまり頓着が無い人かと想像しています。
最近のシャープ製はまともに動くようですし、冬モデルではドコモ3トップの候補に上がっているようですから、自分はこの冬に注目しています。

書込番号:16488420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/21 08:36(1年以上前)

当方は販売当初から使用しています。

今のところ、本体の修理は一度もありません。
ただし、USBケーブルを挿す部位のカバー(蓋)が割れましたので、
DSでその場で蓋のみ交換(無償)してもらいました。

それ以外は、今のところ順調に使えております。
念のために、1週間に1度、再起動を行ってはいますが・・・。

とりあえず、今のところはこのまま使う予定です。

書込番号:16491678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2013/08/22 01:26(1年以上前)

きちんと問題なく使えてます。
2.3の時はフリーズがあったけど、バージョンアップしてから快適になりました。

書込番号:16494377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/22 09:39(1年以上前)

ICSにしてから不具合皆無で快適です。
バッテリー持ちが悪い以外は特に不満はありません。

書込番号:16494923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


katok2001さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2013/08/22 10:44(1年以上前)

不具合というのが何を指しているのかがわからないので何とも言えないのですが…
うちの01D君は元気に動いていますよ。バッテリーが寿命なのか、1時間程度で強制シャットダウンと
なるのは内緒ですが。
2.3時代にはワンセグが勝手に立ち上がりバッテリーを消費するというのがありましたが、icsにしてからは特に
問題は起きたことがないです。自分の場合は、ドコモソフトは可能な限り無効化をしたりと、いじくっている
影響もあるのかもしれませんが、発熱も許容範囲内です。使用しなければ、バッテリー消費も0.8%/h以下です。
煽るわけじゃありませんが、そんなに交換や修理を頻回にするほどの不具合というのはどんなことなのでしょうか?
各々携帯(スマホ)に求めることが違うので何が正解かはわかりませんが、もはや電話ではなく小型パソコンと割り切る
事も必要かと。安定性だけで言えば、Windows95か3.1レベルですから。あと、数年かからないとガラケー並みの安定は
望めないですね。ぶっちゃけ、スマホは初期状態では使い物にならないと思っています。rootを取れとは言いませんが、
ドコモの純正トラブルメイキングなソフトが多数入った状態でまともに動くと思ってはいけません。こんな状態で販売
しているドコモの常識を疑います。それ自体が致命的な不具合かとも思いますが…
その後09D、02Eと乗り継いでますが、致命的(交換やお預かり)なトラブルは経験していないです。一回文鎮化させたこ
とはありますが、それはトラブルというよりは自分の不始末ですし。安定していて、快適に動いていますよ。

書込番号:16495068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/22 14:23(1年以上前)

ドコモの社長さんがこんな発言を最近してましたね。

>>(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、故障する、評判が悪い

http://www.excite.co.jp/News/android/20130805/Exdroid_60396.html



故障の多い商品を発売されると困るんですよね・・・

書込番号:16495542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2013/08/23 20:24(1年以上前)

Android4.0にしてからは、バッテリー以外満足です

書込番号:16499697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/08/25 09:54(1年以上前)

で、スレ主さん、この質問のご希望通りの回答いただけましたか?解決しました?
解決したら「解決」してくださいね。

書込番号:16505007

ナイスクチコミ!0


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/26 19:46(1年以上前)

まともに使えてます。

時間を掛けてカスタマイズし、最高の自分仕様になったので、機種変する気になりません。

新機種にするとどんなメリットが有るのでしょうか?

スマホもパソコン同様、ROM、RAMの容量内で使用すれば快適に使えますよ。

書込番号:16510336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2013/08/27 17:50(1年以上前)

まともに使えてますよ。
以前は毎日フリーズして、電池パック外してましたが、
4.0にバージョンアップしてから、他の機種になったかのように
快適に使えてます。電池の持ちはちょっと不満ですが・・・。

書込番号:16513718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/08/28 07:34(1年以上前)

>新機種にするとどんなメリットが有るのでしょうか?

まあ、この機種以降くらいからバッテリーが大容量になってるので、その点はかなりのメリットですがね。
自分はSH-02Eに機種変してよかったと思ってますが、SH-01Dもハズレ引かなきゃ悪い機種ではないですよね。

書込番号:16515895

ナイスクチコミ!2


禾□さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/19 01:36(1年以上前)

私は使えてる方の機種だと思います。スマホだけで7機種ですがまともな部類だと思っています。バッテリーは消耗品ですし交換してからは特に問題ありません。セルスタンバイ問題もなく今は子供用でデータ通信だけで使っています。

書込番号:17087942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

050Plusについて

2013/07/06 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

初めまして。

どなたかお教えください。

私も本機種(SH-01D)を利用していますが、IIJmioのデータ通信sim(3G)とMobileCube(Wimax)をWiFiで利用しています。
050Plusを利用しているのですが、IIJでもWimaxでも受話音量が非常に鮮明なのですが、
通話先で全然聞き取れない・・という状況が多く起こっています。
Sipアプリを050Plusの標準のものではなく、カスタマイズができるCSipsimpleをインストールして050Plusを利用しても一緒でした。

そもそもこの端末のスペックでの利用は難しいのでしょうか?

同様な使用環境の方、何か情報いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16335607

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/06 12:27(1年以上前)

端末の問題と言うより、回線速度の問題。

「上り速度」が出ないんだろな。
みおポンでターボONするか、Wimaxの方が安定してそう。

書込番号:16335908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 戻るボタン

2013/05/24 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:1件


戻るボタンについてです。
数時間前から、戻るボタンが
全く反応しなくなってしまいました。
何度も再起動しているのですが
もとにもどりません。

ドコモショップに行くしか
ないのでしょうか?(;_;)

書込番号:16169371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/25 22:43(1年以上前)

最近インストールしたアプリから順にアンインストールしてみるかもしくは、
セーフモードで起動してみてはどうでしょうか。
それでも変わらないようでしたら、一度
ドコモショップへ持っていったほうがよいかもしれません。

(参考) 取扱説明書161頁 「セーフモードで起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-01D_J_OP_01.pdf

書込番号:16176881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンショットが表示されない。

2013/05/15 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 Blue treeさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。質問させて下さい。
題名通りなのですが、最近スクリーンショットをしてギャラリーを見ると、何も表示されなく真っ暗になってしまいす。原因は何でしょうか?

書込番号:16134934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/15 08:37(1年以上前)

スクリーンショットの画像は、アプリの「QuickPic」では表示されますか。
ギャラリーには、以前から画像が正常に表示されなくなる現象が稀にありますので、QuickPicなどの他のアプリを使用するのもいいと思います。

また、ギャラリーで正常に表示させるには、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試してください。

書込番号:16135018

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue treeさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/16 08:05(1年以上前)

SDカードの容量不足が原因でした。
解答なさった方ありがとうございました。

書込番号:16138516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

再起動してしまいます・・・

2013/05/04 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:4件

いつもお世話になっています。
初投稿です。よろしくお願いします。


SH-01Dを使って1年2ヶ月ほどになります。
1週間ほど前から、アプリ使用中にいきなり電源が落ちたり、
充電表示が50%以上あったはずなのに、充電してくださいという表示が出たりしていて困っています。
何か対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


故障かなあ、とも思うので有効な手立てがなさそうでしたらDSで見てもらおうと思っていますが・・・。
ただの不具合だったら諦めます。
よろしくお願いします。

書込番号:16094226

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/04 20:36(1年以上前)

スレ主さん

再起動がかかる原因として
1 SIMやSDカードの接触不良 1度抜き挿しして見てください
2 RAMの空き容量が少ない 不要なアプリやウィジェットを停止してください
等の対処方法が有ります
上記の事を実施して効果が無い場合は必要なバックアップを取って端末の初期化をお勧めします
(DSへ行かれてもまず真っ先に提案される事項です)

電源が急に落ちる現象は
1 バッテリーの残量を誤認識している 一度最後まで使いきり満充電をし学習させる
2 バッテリーが劣化している 交換が必要です

一度確認して見てください

書込番号:16094488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/05 12:45(1年以上前)

> @ちょこ さん

早速SDカード、SIMの接触確認とアプリ整理をやってみましたが、あまり変化ありませんでした。
端末の初期化が有力ですかね、、初期化しても変化ないようでしたらDSに持って行こうと思います(根本的な解決は出来なさそうではありますが・・・)
バッテリーの劣化は少なからずあると思いますので、交換してみようと思います。
バッテリー交換をしてもあまり変わらないという過去ログも見させて頂きましたが、物は試しかな、と。
再起動よりも電源がつかなくなることの方が怖いので・・・(笑)

ありがとうございました!

書込番号:16097281

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2013/05/06 04:13(1年以上前)

充電アダプタが故障したりして充電が不十分な場合もあるのでご参考に。

私の場合、緊急的に容量の小さいモバイルバッテリーで充電を行った後、動作がおかしいときがありました。
まともな充電を長めにするまでおかしかったので、
たとえば他の充電器やPC-USBで2回程度充放電してみてはいかがでしょうか。

書込番号:16100276

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/07 08:53(1年以上前)

補足ではありますが、
バージョンアップ(Android4.0)は済んでいますか?
 もしまだしていない場合、バージョンアップすることで半強制的にシステムの不具合箇所が更新(上書き)され初期化せず改善するかもしれません。

バックアップは済んでますか?
 故障の場合、突然「電源が・・・」という場合に備えてバックアップをすることをおすすめします。
 また、修理の場合でも結局は初期化されるのでバックアップをするのが賢明です。

バックアップの際 Android4.0の場合
新たにbackupのコマンドが利用できます。
4.0より前のものはルート化という高度な技術を必要としていましたが、
4.0からはbackupというコマンドでシステム内のデータ(ゲームやアプリのデータ)ゲームで言うとセーブデータをPCに保存でき必要に応じて復元する事ができるようになっています。
もし、修理・初期化される場合でもアプリデータを維持できるのは何かと便利かと思います。
初期化したときのアプリ再設定は不要になりますし。

書込番号:16104854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/07 09:45(1年以上前)

> ACE-HDさん

私もアダプタのせいだと思ってPC-USBで充電しようとしたのですが、充電ランプがつかず充電出来ませんでした。
・・・となると、やはり本体の問題ですかね。

最近まともな充電をし忘れてモバイルバッテリーで充電してたことが割と多かったので、そのせいかも知れません。
気をつけたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16104975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/07 09:55(1年以上前)

> INEED さん


バージョンアップ済みです。なので、Android4.0での不具合かなと思ったのですが・・・

先日、本体が勝手に初期化してしまった際に、バックアップをほとんど取っていなかったためにデータが飛んでしまいとても悲しい思いをしました。(これからバックアップを取ろうと思っていた矢先のことでした。ただ、初期化しても再起動癖は変わらず・・・涙)
PCに保存できるんですね!初めて知りました。
早速やってみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16104993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/05/09 07:44(1年以上前)

PC に保存ってどのようにするのでしょうか??
気になったので書き込みました

先日、修理から戻ってきたのですが、戻ってきたら修理前より発熱具合?がひどくなってて…
充電100%の状態からブラウジングしてて電池80%台になると熱がこもりだすのです(約30分ぐらい使用してるとですかね)
もう1回修理も考えているのですが、その前に初期化してみようと思ってまして…
横やりですいません

書込番号:16112279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2013/05/10 18:14(1年以上前)

PCに保存(Backup)についてですが、
Android4.0であることを前提に少し書いてみます。
基本的に、4.0以降であればやり方は共通です。
また、不都合が起きても自己責任です。
まだBackup環境は非常に使い勝手の悪いもので
adbを使用しなければなりません。

1−10ADBドライバ(SH-01D対応ドライバ)導入
1.本体をPCに接続→{本体}設定→開発者向けオプション→USBデバッグ にチェック
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/driver/ 
「SHDeveloperSqure」
2.このリンクで「SHARP共通 ADB USBドライバ」をダウンロード
3.ダウンロードしたZIPファイルを解凍
4.Win7・Vistaの場合、コントロールパネル→デバイスマネージャ→「ほかのデバイス」(画面で言うと下の方にあります)の右三角をクリック→「!」のついた「AndroidADBInterface」を左クリック→プロパティ
5.プロパティクリックしたら「ドライバの更新」をクリック
6.コンピューターを参照してドライバソフトウェアを参照
7.「次の場所で...」の下「参照」をクリック→先ほど落としたファイルの解凍先を指定(例、デスクトップに落としたなら一番下にスクロールして「usb_driver_SHARP」を指定
8.選択したら「次へ」
9.「デバイスドライバをインストールしますか」でインストール

・ADB導入
10.http://developer.android.com/sdk/index.html#download [Get the Android SDK}(AndroidSDK配布URL)
11.上記のURLでDownload→I have read...にチェック(上記の利用規約に同意しました的な一文です)
12.32bitでも64bitでも構いません(SDKを学ぶなら適切なものを選んでください
13.ダウンロードし解凍
14。解凍したフォルダの中の「sdk」→platform-tools をスタート→個人用フォルダ(ユーザ名がAdminの場合「Admin」をクリック)を開きコピーする
※わからない場合「platform-tools」をマイコンピュータを開きCドライブ直下に置いてください
15,スタートボタンを押しながら「R」を押してください
16。ファイル名を指定して実行 に「cmd」を入力
17.platform-toolsを個人用フォルダに保存した方は以下のコマンドを打ってください。
   ↓ここから↓
\platform-tools\adb backup -all
   ↑ここまで↑
Cドライブ直下に置いた方は
   ↓ここから↓
C:\platform-tools\adb backup -all
   ↑ここまで↑
上記のコマンド(文)は設定ファイルのみのバックアップとなります。
最近はやりのパズドラであればパズドラのセーブデータのバックアップ
※パッケージは含まれません
セーブデータ等々のバックアップだけであれば上記ので問題ないと思います。
しかし、パッケージを一々GooglePlayから落とすの面倒だという場合以下の通りです
   ↓ここから↓
\platform-tools\adb backup -all -apk
   ↑ここまで↑
Cドライブ直下に置いた方は
   ↓ここから↓
C:\platform-tools\adb backup -all -apk
   ↑ここまで↑
これで一応パッケージとセーブデータをもバックアップできるものとなるので
初期化の際には便利かと思います。

※「Now Unlock your device」と出たらスリープを解除しパスワード入力を求められます。
 ちなみにパスは要りません。必要なければそのまま「バックアップ」をタップしてください

・「復元」
   ↓ここから↓
\platform-tools\adb restore backup.ab
   ↑ここまで↑
Cドライブ直下に置いた方は
   ↓ここから↓
C:\platform-tools\adb restore backup.ab

一応、私の端末では「Skype」を削除→Backup -all -apk→restore backup.ab 
で検証しましたが問題なくバックアップ→復元ができました。
また、バックアップファイルは個人用フォルダ(C:\User\ユーザ名\ に)backup.abとして保存されています
backup.abはbackupするたびに上書きされるので、今日のバックアップポイントとして保存した場合は随時リネームして保存するのも良いかもしれません。

尚、一連の作業は個人の責任により実行してください。
また、指摘やわからない点があれば教えてください。

最後に、「Carbon」という面倒な作業をアプリ完結できるものもあるようです。
興味があればググッて試すのも良いかもしれませんが、
完璧な白(安全)かどうかはわからないので敢えて名前だけの紹介とさせてもらいます。

横ヤリ済みませんでした。
参考までに。

書込番号:16117526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)