端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年12月14日 00:00 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2011年12月14日 13:03 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月13日 13:08 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月13日 12:39 |
![]() |
4 | 7 | 2011年12月24日 11:25 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2011年12月13日 01:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
docomoの未発表端末の中にはSHARPの端末は含まれているのでしょうか!?
SoftbankのほうにはCPUが1.5でAndroid4.0が発表されていますが、docomoでも同じような端末は出るのでしょうか!?
気になります……
書込番号:13887608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冬春モデルではもうありません。
その姉妹機種が出るのは夏モデルになるとおもいます。
書込番号:13887680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1/10に追加5機種が発表されるとの噂があります。
その5機種の中にSHも入っているようです。
LG×1、ソニエリ×2、SH×1 P×1のようです。
書込番号:13887733
1点

月額420円で確定している、NOTTV対応機種が、3月頃に予定されていると聞きました。そのために今回はNextシリーズは見送ったと聞きましたが…。
書込番号:13887883
0点

個人的にですが私も同じく詳細は未発表ながらも春に出ると山田社長が機種数等の少しの情報だけ予告済みの5機種スマホ+1機種タブレットは期待してます。
5機種の内訳は1月以降に順次発表される様ですし正式発表まではあくまでも推測ですが・・・
@先ずは新型Xperiaが2機種(個人的には2機種を推測してますが今迄の経緯からだと今春と同様にグローバルモデルと日本モデル(お財布、赤外線、ワンセグ搭載機種)の2機種が存在すると思います。発売前のJATEやBluetooth等の各種認定機関情報も2機種と思われる内容が通過してる様です。
ALGのPRADAフォン(過去にフィーチャーフォンでもdocomoはLG製でPRADAとコラボしPRADAフォンが有りましたが、そのスマホ版でしょう?既にL-02Dで認定機関も通過してる様です)
B未発表で認定機関通過済の機種としてSHARPもリストに有りました。
又、PANASONICも来春からdocomoがサービス開始のモバキャス「NOTTV」対応機種向けに、小型かつ、高感度、低消費電力で実現可能な業界最小、ISDB-Tmm対応ワンチップモバイルDTVフロントエンドLSIの開発および出荷開始に関する発表がありました(http://mmbi.co.jp/news/)
上記で他の方も5機種のメーカーを内訳で記載されてますが、恐らく上記等の状況から推測してもそんな感じで出るのでは?と期待してます。SHARPやPanasonicはTVブランドとして地上デジタルTVも発売してますので映像関連のスマホ端末等を設計開発&発売するのは得意だと思います。
何れにしろ今冬のDシリーズ機種としてはdocomoは後、未発表で発売を予定してる機種が6機種あるのは確実ですから春まで待ってDシリーズが全て出揃ってから購入機種を決めるのも悪くないと思いますよ!(*^_^*)
書込番号:13889431
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種でSkypeのビデオ通話をしようと思い登録までしましたが、会話のみ可能でスマホのモニターに画像が表示されません。
Skypeのアプリだけでなく、他に何かアプリをダウンロードする必要があるのでしょうか?
ご教示頂きたくよろしくお願いします。
0点

SO-01Bでもビデオ通話できましたよ。
初期画面で設定からビデオ通話ONになっていますか?
ビデオ通話の場合は上から2番目のビデオ通話を押し
相手もビデオ通話をクリックしないとビデオ通話は出来ません。
書込番号:13887031
0点

残念ながらスカイプのビデオ通話はこの機種に対応していません。
マーケットのスカイプの「説明」に適応機種が書かれていますが、
この機種は掲載されていません。
書込番号:13887813
0点

dokonmoさん
返信ありがとうございます。
その内容を試してみたいと思います。
書込番号:13888375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BoseYasuさん
返信ありがとうございます。
この機種は対応してないのですか…。
残念です。
書込番号:13888390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-01Dでも出来るみたいですが人によって画面が逆さまに映ったり
インカメが使えないという不具合がたくさんあるようです。
SHに限らずどの機種も不安定でソフトに問題があるようです。
ログインできない、電池を食う、重い、カメラが逆、落ちるなど
機種を問わず有るようですね。
安定するまでまだ少し時間がかかるのではないでしょうか?
自分は何とか使えています。(3G回線)
仕事で普段子供の顔を見ること無いのでたまにビデオ使っています。
ただインカメが無いのでこちらはバックカメラのみとなりますが・・・
3G回線なので通話はかなり遅れてきます。(電波次第では快適です)
書込番号:13889688
0点

dokonmoさん
お使いのXperiaはビデオ通話対応機種ですね。
ところでSH-01Dで ビデオ通話できてるんですか?
画像は上下さかさまだったり、アウトカメラ画像だったりと
同じSH-01Dでも個体によって症状が違うのですか?
書込番号:13889977
0点

スカイプのレビューにはSH-01Dの人がいたので
使えることは使えるみたいですね。
ただその人はインカメが使えないと書いてありました。
どうもPC版と違ってかなり不安定みたいです、
書込番号:13890915
0点

なるほど、そういうことでしたか。
納得です。
スカイプはサポートしていないけど、
映らないわけじゃないってことですね。
書込番号:13891093
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日、本機種を初スマホとして購入しました。
1年前に友人から見せてもらった時のレスポンスや操作感がここまで進化
しているのに驚きました。
さて、先ほど元のガラケ F-03Bから赤外線の全件送信にてブックマークを
スマホに移したのですが、ブックマークのフォルダ分けが全てなくなって
サムネイルがずらーーーっと並んでいる状況です。
ブックマーク一覧のページで下の左ボタンを押しても、各ブックマークを
長押ししても、それらしきメニューが見当たりません。
この機種のデフォルトの機能では独自のフォルダを作ってブックマークを
種別ごとに管理することはできないのでしょうか?
ご存じの方がいたらお願いします。
0点

この機種のブラウザーはご指摘通りにフォルダ分け非対応です。
なので、BoatBrowserや、angelBrowser、dolphinBrowser HD等のBrowserを、インストールする必要が有りますね。
書込番号:13886421
2点

Mootさん、ありがとうございました。
やはり、そうなのですね。ブラウザアプリ、物色してみます。
書込番号:13886774
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんばんは、いつも参考にさせていただいております。
現在、こちらの機種の購入を検討中です。SH-01Dには画面右上部にランプがあり、様々な色に発光するので「飽きがこないかな」と魅力に感じております。
そこでこのランプについて3点質問があります。
1.着信時以外に、具体的にどのようなシーンでこちらのランプを使用できますか?(例:不在着信、メール受信時、未読メールがあるとき、アプリ通知時など)
2.アドレス帳に登録してある連絡先ごとへの、色の個別設定は可能ですか?
3.スリープ時にも発光しますか?
以上です。
なかなかモックを触りにいく時間がないため、皆様のお力を貸していただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:13885552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.着信時以外に、具体的にどのようなシーンでこちらのランプを使用できますか?
(例:不在着信、メール受信時、未読メールがあるとき、アプリ通知時など)
→その他、充電時も点灯します。
2.アドレス帳に登録してある連絡先ごとへの、色の個別設定は可能ですか?
→個別設定はできません。一括で同じ色になります。
3.スリープ時にも発光しますか?
→発光します。
ランプについてはモックではなかなか確認できませんね。
(着信やメール受信がないと実際の動作がわからない)
モックが触れないということなので、取説を読むこともお勧めします(^^)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01d/index.html
あとは実際に使用されている方のコメントをお待ちください。
(取説を読んだだけで間違っている可能性もあるので・・・)
書込番号:13886659
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
自分のも取れましたよ。色はホワイトです。
DSにて新品交換してもらいましたが、それでもバーの片方が接着が非常に弱く浮いた状態でした。
なのでもう諦めてメーカーに修理に出してます。
書込番号:13886152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバーを付ける際に少し浮き上がりました。
両面テープの様なモノで
接着してるんでしょうね!!
書込番号:13886371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入して一週間もしないでとれました。
防水なのに最初からやけに「プカプカ」不安定、固定されてないなうと思っていたら何の上とれた。
よく見たら、接着剤の粘着が弱すぎでしょ!
しかも、部品の裏側メッキ処理してあるし、プラモデル作っ事ある人なら知っていると思いますが
メッキ処理のデメリットは接着力が弱いんですよね。これ常識だと思いますが、シャープの技術力;疑いたくなりますね。
DS行いったら修理代かかりますだって、ふざけてるとしか言いようがないです。
書込番号:13890863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさかですけど、4.0化されたときにボタンを取っ払ってフラットな部品と交換できるなんてことはないですよね?
あくまでも私個人の希望的観測 ですが。
画面が下に寄ってることもあって、変に期待しています。
まあ、実際には故障時に部品交換しやすいようにとかですかね。
戯れ言ですのできにしないでください。
書込番号:13896776
0点

あたしのも取れました(>_<)
ショップ二店舗まわりましたが、一店舗めでは実費修理か保証サービスを使うよう言われ、2店舗めでは無償修理と言われました(>_<)
あやうく無駄に保証サービス代出すとこでした!!
ありえない!!
書込番号:13921454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも購入2週間目に左側だけが外れてしまいました。本当は端末交換してほしい所ですが、データーやアプリなどを初めから入れ直す事を考えたら気が遠くなりそうなので躊躇しています。修理に出した場合は、インストールしたアプリやデーターは残るのでしょうか?どの道消えてしまうのであれば
、自分でポンドで付けちゃおうかなぁとも考えております。無謀でしょうか…( ̄。 ̄;)
書込番号:13922509
0点

昨日ついに、剥がれていた左部分が割れて取れてしまいました(T_T)。実費修理だと修理代は幾ら位かかるのかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:13934491
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今iPhone3GSを使用しています。
docomoに乗り換えようかと検討中です。
ここで皆様の意見を参考にさせていただいております。
同じスレが無いように入念にチェックしたつもりですが、もしあったら申し訳ございません。
バッテリーの持ちが極端に悪いという意見が多いのですが、どの位が悪いというのかわかりません。
そこでiPhone3GSと比べての差がどの位なのか教えてください。ちなみにiPhoneのバッテリーにはこんなもんかなって印象です。
よろしくお願いします。
書込番号:13884444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10日ほど使ってみたところ自分の環境ではきっとiPhone4Sと同じくらいかな?って感じがします。
設定とかもちょろちょろと変えていって今に落ち着いているのだと思いますが・・・
昨日今日と仕事に行って普通に30〜50分位電話して、ネットで競艇とか競馬して(5Rくらい)予想もネットで見るのはストリーム再生とかで動画でリアルタイムで見て家に帰ったのが夜の21:00で残り電池残量12%も残っていました!!
買いたてほやほやの時は一日持たずに電池切れていましたのでやはり電池がなじんできたのかな?
そんなことあるのか?
まあとにかくiPhone4、3GSと持っていますが基本的にドコモとの2台持ちだったのでiPhoneでは電池不足に悩むことはなかったのですが今回これ一台持ちに変更したためにすべてこれ一台でこなすので携帯充電器は取りあえずは必須だと思います。
結論・・・自分的には使ったことないから分からないけど電池持たないと噂のiPhone4Sよりも若干バッテリー持ちが悪いくらいではないかと思いますよ〜〜(携帯用充電池は自分的には必須・・・)
書込番号:13885576
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)