端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2011年11月26日 15:48 |
![]() |
3 | 6 | 2011年11月27日 21:50 |
![]() |
0 | 16 | 2011年11月25日 23:55 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月25日 06:07 |
![]() ![]() |
34 | 21 | 2011年12月1日 01:19 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年11月23日 01:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種の購入を考えていますが
現在ソフトバンクのウルトラWifiを契約しています。
この場合ドコモのパケホーダイを契約しなくても
問題なく接続出来、ソフトをダウンロードをしたり
サイト閲覧したりスマホを満喫出来ますでしょうか?
iモードメール等を考えたら、やはりパケホーダイの方が
使い道はいいのでしょうか?
それとPCのウインドウズライブメールはスマホで
閲覧出来るのでしょうか?
2点

Wi-Fi運用ということにすればよろしいでしょう。パケホーダイは強制ではありませんし。
SIMカードさえ刺さっていれば、spモードメールのWi-Fiでメールを受ける設定をすれば、Wi-Fi環境でメール受信が可能です。
そして、アプリも基本はそちらのULTRA WiFiを使用されれば問題なくダウンロードできます。もちろん、インターネット閲覧も可能です。
Windows Liveメールも見ることは可能かなと思います。本体に載っているブラウザでアクセスすれば、PCからアクセスしているような感じで表示されると思います。
もしくは、高速通信がしたいなら、ULTRA WiFiを解約し、Xi対応機種にするとかも選択肢の一つになるかもしれません。
しかし、2年縛りがついているかもしれないので、違約金を払うことになってしまいますね。
仮にXiにしてもまだ、エリアも狭いので、エリア外になるとFOMAのハイスピードで通信されますけどね。。
書込番号:13815380
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在ギャラクシーSを使用しています。
今回このSH-02Dに機種変更しようか考え中です。そこでいくつか質問させてください。
まずはボタンですが、店頭でモックを触った時に随分下についている感じがしましたが、実際に押す時は押しにくいでしょうか?
私は男で手も大きい方なので、本体の大きさはある程度大丈夫だと思ったのですが、ボタンだけ心配です。
あと、バッテリーですが、使い方や電波状況などもあると思いますが、1日もつでしょうか?
今使っているギャラクシーと比べるとどうかなど、教えてくださると嬉しいです。
(画面も大きので、ギャラクシーよりもたないのかなと考えています。)
まだ発売前で詳しいことがわからないとは思いますが、ぜひ実機を触った方や詳しい方のご意見を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
1点

こんにちは。masa0615さん
バッテリーは使い方によりますが一日くらいならば十分に持つと思います。
書込番号:13815522
1点

はっきり言わせていただきます。
スマホに限らずにSHARPのケータイは従来から画面が綺麗だったり、デザインがかっこよかったりしますが、電池持ちが悪いのは夕飯です。
おそらく、TOSHIBAや富士通端末とかと比べると悪いでしょう。
ですが、今回の機種はエコ技とかいう節電機能もあるそうなので、多少は良いのではないでしょうか?
Android端末はiPhoneほど人気があるわけじゃないので、発売当日に無くなるということは、無いと思いますので、発売してから店頭で実機を触ってみたり、既存の購入者のレビューを参考にしてから買っても遅くないです。
書込番号:13816069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミスりました。
夕飯です→有名です。
書込番号:13816076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masa0615さん
物理キーの押しやすさについてですが、私も初スマホとして予約し実機を触ってみましたが、スマホの操作で、どの程度画面の上端付近をタッチすることがあるのかイメージできませんが、下端の物理キーから、画面上端までを片手持ちで親指タッチだと厳しいかもしれません。
ちなにみ私は手の大きい部類に入ると思います(親指だけ短めかもしれませんが)。
10月27日発売の雑誌のスペック表からの転記ですが
AQUOS PHONE SH-01D 1520mAh 1GHz
REGZA PHONE T-01D 1400mAh 1.2GHz
LUMIX PHONE P-02D 1400mAh 1GHz
ARROWS X LTE F=05D 1400mAh 1.2GHz
いずれもデュアルコアでスペックの近い比較されやすい機種だと思います。
基本的な消費電力は機種ごとに違うでしょうが、クロックが低くてバッテリー容量が大きいのがSH-01Dとなりますので、クロックと容量の2点だけ見ればアドバンテージがあるのではないでしょうか。
書込番号:13817976
0点

masa0615さんは、銀河SからSH-01Dへのお乗換えをされるのはカメラなのかなあと余計な詮索をしてしまいました。
なぜかというと、銀河はカメラやる気なさそうと思いましたので。
SC-02B S5P1C110 1GHz 45nmプロセス 1500mA
SH-01D OMAP4430 1GHz 45nmプロセス 1520mA
半導体プロセスのnmの前の数字が小さいほどCPUは消費電力が同じならば高速で同じ速度ならば消費電力が低い、と一般的には言われているそうですね。バッテリー容量がほぼ変わらないこともあって、やや強引ですが、両者は同じだと仮定しました。
この辺からだけでも、国内メーカーが苦戦しているのが読めるんじゃないかなあと思います。
SC-02Bは、昨秋に発売されたものですからね。1年は少なくとも遅れている、と。
SC-02BとSH-01Dとではガラケー機能が異なることで自ずと電力消費比率も異なるのだろうと思ったので、単純に、通話時間(3Gね)で比較してみたらどうだろうか、と思いました。
SC-02B 通話時間(3G) 380分
SH-01D 通話時間(3G) 290分
ということで、ほぼCPUやバッテリー容量が変わらないという仮定で進めてきましたのに通話時間が違うということは、やっぱりディスプレイの大きさと液晶じゃないかと推理しました。
SC-02B 有機EL 800×480
SH-01D NEWモバイルASV 720×1280
スレ主さんの使用状況や環境にもよるとは思いますが、銀河Sだとたぶん1日は保っただろうと考えています。
SH-01Dだとどうだろう?「夕方までに1回充電」、と予想します。予想は、ウソヨです(笑)。
書込番号:13818289
1点

みなさんの貴重なご意見、とても参考になりました。
affordさんのおっしゃる通り、機種変更の理由の1番は「カメラ」です。
はじめ銀河を買った時には「スマホだから写真は撮らないだろう。」なんて
思ってたけど、最近携帯で写真を撮る機会が多くて。
あとは最近、メモリ不足なのか、よくアプリ(特にブラウザ)が落ちることです。
メモリが1Gになったら快適だろうなと思って機種変更しようと思ってます。
けど、1年前の機種なのに、サクサクと快適に動く銀河はすごいですね。
機種変更をするのにも少し勇気がいります。
たくさんのご意見ありがとうございました。
発売まであと1週間、もう少し検討してみようと思います。
(一応ブルーを予約してきました!)
書込番号:13821019
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
まだ発売前ですが、ここの書きこみで以前1万円引きで予約した、という方もおられましたね。
皆さんの購入(予定)価格はいかがですか?
私は4〜5軒みて回りましたが、新機種なため割引やキャンペーンには該当せず、本体価格そのままのところばかりでした。※割引があったのはクレジットカードを特定の日に利用すると5%引(^^;)
5%引でまだマシなのかわからないですが…
みなさんはどの位の割引ありましたか?!
参考に聞かせて下さい(^-^)
0点

私はメッセージRで割引クーポンが送られて(このメールが届いた人だけに!的なやつ)きたので、機種変で最大-\8400と、現ケータイが下取り可能な状態であれば-\5250できるとのことでした。
ところで皆さんのがあちこちで言う、『実質支払い額\30000程度』みたいな話は何なんでしょうか?
書込番号:13811394
0点

☆モリっこ☆さん、返信ありがとうございます(^^)
私にもそのクーポンは届いていて、Docomoの割引
はあるのですが、
お店独自の割引、キャッシュバック等はお店によって
どの位違うのかなー、と思いまして。
過去の書き込みでの1万円引などみると、
かなりの差があるなあ。。と(^^;)
あ、それと、
実質××円というのは、
例えば50400円の価格の機種
今なら月々サポート割引▲945円×24ヶ月
2年間トータル▲22680値引き
があるので、2年間の値引きを受けて、
支払う金額が実質27720円となる。
ということのようですよ。
なーんだかややこしい値引きですけど、
結局2年間使うっていうことで
毎月基本代金から945円引くってことですね。
2年使うから最初っから現金で値引いてよ。って
思いますが。。。
基本料金の仕組みも分かりませんしね〜
現金で値引くより基本料金から引く方法が
携帯会社としてはよいのでしょうね。
書込番号:13811460
0点

メッセージRで、届いたのですが、期間が、11月末の為、割引8400円が、使用不可でした。SH-01Dが、希望なので、妥協したくは、ないですね。
書込番号:13811546
0点

けいのまさ さん、あれ〜、もしかして、2年経ってますか?
人によって(機種変するタイミング=2年目)が
違うからでしょうか。。。
私は、12月に2年目がくるので、有効期限が
12月末日まででした。
1ヶ月違いで8400円クーポン使えないのは痛いですよね(><)
書込番号:13811574
0点

返信ありがとうございます。
二年経ってません。
一年と8ヶ月くらい。
携帯が、壊れそうなので、機種変更考えています。
書込番号:13811588
0点

べにほっぺさん
教えていただき、ありがとうございます(^-^)/
月々から引かれるって話だったんですね〜。
書込番号:13811794
0点

けいのまさ さん
そうなんですか。。。
私のは12月末だったので、てっきり丁度2年
で機種変更する時期を狙っての期限なのね、
うまい戦略だな〜と関心してたのですが。
ますますどういう基準でこのクーポンを発行
しているのかナゾですね。。
それにしても、2日の差で使えないのは
残念ですね。
書込番号:13812304
0点

こんばんは
私は機種変一括36700円で現金購入の予定です
お勧めはしませんが私の場合クロッシィモバイルルーターを同時契約する代わりに本体代金から20000円の値引きで契約手続きしました
もちろん近所のDSです
モバイルルーターは二年契約ですのでつかわずに寝かして置くつもりです
モバイルルーターの月額費用は使用しなければ1000円ですので 、特か損かは私は気にしません……
あくまでも私の契約内容でありました。
書込番号:13812352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXi契約(月900円)の2年縛りで機種変タダです。因みに、同じ契約で新型銀河は8000円、T-01Dはタダです。
書込番号:13812423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

べにほっぺ さん
基準は、分かりませんが、考えられる事は、機種代は、二重払い可能で、十年超えの契約←これは関係ないかも。
くらいが、関係してるかも・・・・
書込番号:13812594
0点

昨日予約してきました。
月賦払いで割引後、32.970円と書いてありました。(大阪市内DS3件同じ価格でした)
予約したDSにも聞いてませんが、家電@さんやシャア専用銀河2号さんのような縛りはどこのDSでもあるのでしょうか?T-01Dがタダってすごいですね。この機種とどちらにするか悩んでいただけに羨ましいです。
書込番号:13812660
0点

バモス乗りさん
私は、大阪北部のDSですが
同じ様に何店舗か電話しましたが
やはり店舗によってサービスやキャンペーン
値段は違ってました。
書込番号:13812758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明不足ですいません、DSではなく販売店です。Xi以外の縛りがないので、何時でも機種変可能です。月900円なので2台購入も考えて降ります(新型アクオと新型銀河)。あと、通信契約無しでも同条件にて購入可能です(私は常にこの条件です)。
書込番号:13812808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオンで予約しました。
クロッシィを新規同時契約で本体から3万円引きらしいです。
※一括支払いの場合です。
※分割24回払いにする方は3万WAONだそうです。
クロッシィは一番安いプランで月千円×24ヶ月縛り=24,000円。
てことで、実質は本体価格から6000円引きになるみたいですね。
※クロッシィの端末?は無料みたいです。
51795円(本体)
-8400円(ドコモからのクーポン)
-6000円(イオンキャンペーン)
=37395円
そこから945円×24回=22680円がサポートされるので、
実質負担金は14715円になると思います。
いやー初スマホ楽しみです。
書込番号:13812968
0点

家電@さん
同じ大阪のDSでも色々違うんですね。確かに今日堺市なかもずのDSに寄ったら価格も3万6千円台でした。予約したDSでも自分にとってお得なキャンペーンがないか聞いてみます。
シャア専用銀河2号さん
販売店でしたか。DS以外は量販店は数点見に行ったのですが、予約受付中と書いているのみで価格も未定と言われたので量販店の方が安いかもしれないと思いつつDSで予約しました。
こんなオープンな場でこれ以上詳しくはお聞きしませんが、販売店ならではのメリットかもしれませんね。
かなり強がりですが、わたしもDSで購入する(予定です)以上、価格や縛り以外のメリットを探します。(本当はもうお店をまわる気力がありません。。)
書込番号:13813025
0点

おそらく私が購入する大阪市内の販売店がコスパが高いでしょう。実際の購入金額はXi使用料900円(eビリングにて-100円)x24ヶ月+3150(新規登録手数料)=24750円ポッキリにて機種変です。更に通信契約等余計な契約一切なしです。だって、どこで購入しても修理受付はDSなので、価格重視でしょう。
書込番号:13813171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
このAQUOS PHONE SH-01D に限って言えることではないのですが、3Dに興味があって本機種を買うか迷っています。
前機種からも同じことが言えるかと思いますが、2DのMP4を3Dに変換して見ることはできるのでしょうか??
動画をよく圧縮させてみることが多いのですが(今はPSPを使用しています)、3Dで見れたら面白いなぁと思っています。
店頭のデモ機等を触ると、ワンセグは3D変換できますから、できるのでは・・・と期待しているのですが、周りにシャープ製を持っている人がゼロのため、情報が入ってきません。
どうぞ、ご回答のほど、よろしくお願いします。
0点

たぶんですが、HandRrakeをご利用されてPSPにて視聴されているのかなあと思いました。
3D視聴できるかと書かれていますが、仰るようにドコモで紹介しているカタログをチェックしたら確たる保証もないのになんとなくできそう、と思いました。
ただこの端末でMP4が見れるのかという問題と、見れたとしてもコピーガードやプレイヤーアプリなどの事情によってMP4の拡張子でも見れない可能性があるんじゃないか、とも思います。
現在のところ発売前ということでやっぱり憶測になってしまうと思いますが、どうでしょうか。
誰かがこの端末を購入されて試されないと、結局は、わからないように思いました。
スレ主さんが、立候補されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13809844
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
iPhoneだとパソコンは必需品になりますよね?
しかしDOCOMOのSH-01Dはパソコンを持っていなくても困ることはないでしょうか!?
ガラケーと比べスマホの見やすさ、防水、ワンセグ、本体の色、今までずっとSHだったためスマホもSHにしようと思ったのですがパソコンが必要か気になりました...
教えてください☆
1点

ドコモショップに行って、パソコンないんですけどスマホできますか?と聞くと、「そういう方のためにプロバイダともなるSPモードがあるので大丈夫ですよ」とかなんとか言われるんじゃないかなあと思います。
PCが必要かどうかは、個人の事情等によって異なると思います。
たしかに日常的にすることと思われるネットや漫画あるいはゲームにメール(誰かの表現を拝借)とどんな機種ででもできるので、不要なのかといわれれば不要なのかもしれません。
ただし銀行や通販などの買い物の際は、セキュリティを心配してPCにしている人が多いんじゃないかと思います。
書込番号:13806721
1点

ありがとうございます☆
ショップに聞きに行ったのですが『まだ発売前なのでなんとも言えません』『いつ入荷するかも私どもは分かりかねます』と言われました(T-T)
パソコン無くても音楽は取れますか?
書込番号:13806736
0点

パソコンは無くても構いません。
ただし、CDから音楽をMP3形式にパソコンで変換してmicroSDカードに保存し、スマホで音楽を聞いたり、着信音にすることも可能ですので、パソコンはあった方が便利です。
また、過去には、OSのアップデートもパソコンでしかできなかったり、端末単体でのアップデートよりもパソコンからのアップデートの方が、先行して実施されたことがあります。
書込番号:13806742
3点

ありがとうございます☆
アプリやガラケーのように何かしらサイトから音楽とるのいうのは不可能ということですか(>_<)?
すみません...OSというのはなんですか!?
書込番号:13806754
1点

何かのアンケートによれば、スマホ所有のユーザーで女性の半分くらいの方はOSが何かわからない、んだそうです。
また、小中学生からスマホを持ち歩くようになってきている様子をみうけられるます。
なので、OSって?と聞かれる人がいても不思議ではありません。
PCわからないけどガラケーでネットやってるからスマホも・・・というように思っている方は、やめたほうがいいです。
スマホはもともと手の平サイズのパソコンということで主にビジネスで利用されているPDAから発達してできたものですので、アミューズメント志向の強いガラケーの歴史とは異なります。
なので、PCある程度わかっている人が前提だと言っていいでしょう。
もちろん上述したようにゲームや漫画などで利用したいからでもいいんですが、これだとオモチャではありませんか。
所有者がそれでよければ、別に構いませんが。
厳しいことを書きましたが、まずはPCに関する基本的なことを理解されてからスマホになさることを推奨します。
書込番号:13806832
14点

>アプリやガラケーのように何かしらサイトから音楽とるのいうのは不可能ということですか(>_<)?
できます。
スマホ向けの音楽配信サービスも徐々に増えていますし、専用のアプリもあります。
無料でということであれば、著作権の関係もありますので、ここではお答えできませんということで、お察しください。
>すみません...OSというのはなんですか!?
次を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13796456/#13797199
書込番号:13806878
1点

>affordさん
やはり理解してないのに買うのは微妙ですよね‥
パソコンない変わりスマホでパソコンのように使いこなしたかったんですけど難しそうですね(:_;)
買うか悩みます...
書込番号:13807276
0点

>以和貴さん
取れる曲など限られてくるとは思いますが、取れることは取れるみたいで安心しました(^^)
OSの件、詳しくありがとうございます!
私の中でPCがなくても使っていけそうなんですけど...後々、使いこなせなくて後悔するかもしれないし買わないほういいと思いますか?
書込番号:13807301
0点

にゃむぬこ さん
最初は誰でも初心者ですので、最初から使いこなせるわけではありません。
あまり堅苦しく考えずに、チャレンジでいいのではないでしょうか。
興味があれば覚えるのも早いですし、わからないことがあれば、ネットで調べたり、こちらのクチコミで質問すればいいと思います。
焦らず、少しずつ慣れていけばいいかと…
何より、スマホは楽しいですよ (^_^)v
書込番号:13807387
3点

すみません。上でキツイことを書いているから、ですね。
チャレンジとか自分で調べようと頑張ろう、とかそういう「前向きな意思」があるのであれば、大丈夫。
オモチャにすることなく楽しめる、と思います。
たまたま他の方のスレでviberという通話するアプリでブロックとかで使えないというスレにレスをつけていますが、ガラケーのようにかけたい番号を押して発信ボタンを押せばすぐ繋がる、とは限りません。
全文英語の文章をネットでの情報を頼りにすることで、あちゃこちゃ設定する必要があります。こういうような設定は、スマホだけで済むものとは限らないのでPCにつなげる通信機器にもだったりと広いことがあります。
誰かに聞くなりネットで調べるなりココへ書き込むなりして「自己解決」を図る必要が、あります。
例として書いたことは、ピンとこないかもしれませんが、ガラケーのときはこんなようなことはなかったと思います。
誰でも最初から上手に使えるわけではないので、高いお金を払ったのだから使い倒すぞ、元をとるぞ、という意気込みがあれば、大丈夫です。
ただ世間ではスマホスマホと騒いでいるからと言って、踊らされる必要はありませんよね。
ガラケーだって、ちっとも恥ずかしくはありません。
書込番号:13807530
3点

パソコン無くても、大丈夫です。自分は、去年の、今頃スマフォに変えましたが、パソコンは、ほとんど使わなくなりました。音楽も、大丈夫です。
わからない所は、絶対出てくるとは、思いますが、それも、楽しむ感覚で、いいんでないですか。親切に、教えてくれる方も、ここにも、いてますしね。
スマフォは、興味がある時が、買いだと、思います。
書込番号:13807718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記、です。
ガラケー→スマホ→ガラケーという人を知っています。
パソコンとかにあまり関心がない(たぶん)のにiphone iphoneと巷が騒ぐものだから、どれどんなものか、と手にしてみたけど使い方がわからなかったり端末で不具合を生じたり。
不具合や使い方などのトラブルを解決しようと試みるも、結局、ググッて調べるのがめんどくさい、時間がない、専門用語がわからない、とかなんとかでイヤになって、スマホ→ガラケーへと変えています。
スレ主さんは、このようなことがないと信じています。
書込番号:13807753
3点

調べ物するのはガラケーでもスマフォでも無理があるのは同じです。
スマートフォンの一番の魅力はPCとの親和性です。PCで使ってるWebメールやスケジュールがそのままログインするだけで使えます。PCサイトも知ってるサイトはほぼ全部見れます。
孤立したガラパゴス携帯とは違って、PCのお供として優秀なのです。
Androidの場合はアプリを探すのもPCなしでは無理があるので、PC使わないならお勧めしません。(情報を探すのには向きません。情報があるのがわかってる場所にアクセスするのは容易です)
その前に、Androidそのものが安定性がないのでお勧めしません。セキュリティ的に問題を抱えてるのにアップデートを一切しないとか、平気で売りっぱなしになってます。作ってる側がインターネットの常識をわかってないで作ってます。
わたしは2年ほど前にAndroidを買いましたけど、機能不足で結局ガラケーは手放せませんでした。Androidを「おかわり」するかというと、しないですね。
ただし、ガラケーの方はiPhoneに乗り換えます。理由は海外製のiPhoneだとWiFiでPCにつなげられて、4,300円/月で電話とモバイルアクセスを一本化できるからです。
インターネットも基本はPCなんで、まずPCはリテラシーとして使えるようになりましょう。それが出来るようになると、色々と制約のあるスマートフォンも使い道が見えてきます。
隣に住んでいても、学生と社会人では見えてるものが全く違うのと同じく、インターネットにアクセスできるのと出来ないのでは世界の見え方が違ってきます。
書込番号:13807926
1点

みなさん意見ありがとうございます☆
話聞く限り難しい部分もありますが、買うからには使いこなせるまでがんばりたいです!
困ったときはまたここで頼らせていただきますp(^^)q
一応買う方向の話で...
もう予約始まっているみたいですが、発売日に買おうとしても在庫がないということは、ありえますか?
諸事情のため来週まで予約できないんです(*_*)
書込番号:13808272
0点

電話で予約を受け付けているドコモショップや量販店もありますので、電話してみては如何でしょうか。
書込番号:13808325
2点

ココへ書き込みされる皆さんは、優しいですよねー。
スマホやめたら派として投稿しましたが、こうしてみると最終的にはちゃんとバランスがとれているじゃないかなあと思います。
スレ主さんのご成功をお祈りします。
書込番号:13808570
0点

スレ主様へ
AndoroidoはPC無しで使えますよ。バージョンアップもPC無しで出来ます
ただ問題はバージョンアップすると不具合が発生したりする事もあるという事です。
基本的にはバージョンアップする前より快適になるケースが多いようですが
また、DOCOMOはどうだか知らないですがauはauショップでバージョンアップは頼めるそうです。
銀行はガラケーで間に合います(セキュリティソフトは要らない。むしろPCより安全)
PCがなくてもMP3プレイヤーがあるので特にスマフォにする必要は感じないです。
貴方の使い方次第だと思います。
必然性がないなら不要だと思います。
書込番号:13820751
0点

皆さん丁寧に教えてくださるので感謝です☆
お店で大きさ、色など外見だけですが確認もできたので、時間があるとき予約して買うことにしました!
書込番号:13821921
0点

にゃむぬこさん。
こんにちは。
価格.comマガジンに紹介されてましたので、レスさせて頂きます。
私も現在パソコン環境、ネット環境を持ち合わせておりませんが、SH-12Cを快適に使っております。
使用例の一部を紹介いたします。
@パイオニアのUSB端子付きDVDプレーヤーでCD音源をスマホに転送して聞いています。
ネット環境がないので曲名などの情報は入りませんが。
AパナソニックのBDレコーダー(DMR-BW690)でスカパーe2で放送したK-POP(少女時代)3Dライブのタイトルをスマホに転送(高画質転送)して3D視聴を楽しんでいます。
まっ!パソコン環境があれば更に便利になるでしょうが、別にパソコンがなくても、何ら不便さは感じておりません。
所詮、電話機能のついたオモチャという考えでいいとおもいますよ。
使い方次第で無限の可能性を持ったオモチャです。
スマホ購入は決めてらっしゃるようなので、更に背中押しをさせて頂きました。
書込番号:13827215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
SH-12Cはパソコン環境からのダウンロードによるアップデートがありましたが、docomoショップに持ち込みでアップデートしてくれました。
当然、タダでした。
なので大丈夫ですよ。
あっ!
このカキコミもSH-12で行ってます。
書込番号:13827494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo


以和貴さん、ありがとうございます!
もちろんこのスレッドは前に確認済みです。でも100%おでかけ転送が出来るとは書いてなかったので、気になってしまって(^^;)
まだ発売もされてないし、無理な質問かもしれないですね(>_<)
防水+おでかけ転送が出来る機種をずっと探していたので、焦ってしまいました(;O;)
書込番号:13798885
0点

AT700の場合、おでかけ転送に対応しているドコモのスマートフォンは非常に少なく、
シャープの夏モデルSH-12Cも対応していないので、
SH-01Dも同様に、おでかけ転送に対応する可能性は低いと思います。
書込番号:13798920
0点

SCスタナーさん、ありがとうございます!
え"ぇ〜(@_@)でも、12Cのクチコミを『おでかけ転送』で検索すると、AT700で12Cにおでかけ転送できるみたいですよ(゚-゚)メーカーは非公式みたいですけど。
01Dでも出来れば嬉しいんだけど(>_<)
書込番号:13800606
0点

メーカー非公式なので、SH-01Dも同じく、発売後に
(誰かが)買って試してみないと分からないことになると思います。
書込番号:13800740
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)