端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年11月21日 21:16 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年11月13日 19:33 |
![]() |
0 | 5 | 2011年11月16日 20:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年11月5日 05:09 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月10日 21:38 |
![]() |
2 | 6 | 2011年11月1日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今使っている(ガラケー)から12月2日に発売と噂されるSH-01Dに機種変しようと思うんですが、教えてほしいことがAつあります。 @、12月2日までの2日間のガラケーの基本料金やパケット代はかかりますか?
A、ガラケーを11月一杯で止(と)めてからSH-01Dに変えた方がいいのか迷ってます。
説明下手ですいません。何かわかる事があったら何でもいいので教えて下さい。
0点

こんにちは!
えっと、まず。
A、で携帯を11月で止めてしまうと、スマホ自体というか
Docomoの契約自体新規になってしまいますよね。
この場合、せっかく継続してきた期間はなくなってしまうと思う
のですが。。。
また、2日間携帯なし状態でOKな状態(お友達との連絡等など)
になりますよ??
それと、解約するタイミングによっては違約金(ファミ割MAXなど)
が発生する場合もあるかと。
@に関しては、単純に機種変更で
基本料金はプランを変えなければ月額も日割りも変わらないので
金額的にも変更ないかと思います。
パケット代はパケホーダイなら日割りはないので
契約月はいままで同様、次月からスマホのパケットプランと
なるハズです。
2日間継続して使ったとしても料金的にそんなに違いはないかと
思いますが。。。
詳しい方、間違いがあればご指摘よろしく
書込番号:13795277
0点

べにほっぺさんとてもわかりやすく説明ありがとうございますm(__)m普通に機種変することにしました(^O^)
書込番号:13795456
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

一部の家電量販店などでは予約受付しているかもしれません。
お近くにあるならばヨドバシカメラやヤマダ電機などに確認してみてはいかがでしょうか?
この機種は液晶が4.5インチと大きいので片手操作は難しいと思いまが大丈夫ですかね。
実機があれば確認してみることをおすすめします。
書込番号:13759333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシ、ビック、イオンなど予約可能でしたよ。
新しい機種みてると『予約できますよ』と必ず声をかけられますが…(^^;)
ただし発売日と価格が未定なので、了承していれば、との事でした。
ヨドバシ(新宿)では『予約のみで価格等みてから発売日までにキャンセルしても構いません。キャンセル料もかかりません』との事。
絶対欲しい、本体の確保だけでもしておきたい、という方は良いかもしれませんね。
書込番号:13759359
1点

二塁打王さん、べにほっぺさん、ありがとぅございます(・∀・)
今までドコモショップ以外で手続きした事なかったので
勉強になりました(゚Д゚)
ドコモと量販店で買う時の違いって何かありますか?
きょぅの夜にでも
見に行ってみますね☆
書込番号:13760450
0点

本体価格はどこでも変わらないようですが、家電量販店や携帯ショップでは、商品券がついてきたり、キャッシュバックなど、その店独自でお得な特典があるようです。
あと一括で購入すると、家電量販店ではポイントがついたりする場合もあるようです。ただ、そのかわりオプション加入が条件であったり頭金があったりなどあるようなので、自分の購入の仕方や加入条件などよく考えた上で探すと少しはお得に買えるかもしれませんね。
書込番号:13761146
0点

それぞれやっぱりサービスの違いがあるのですね(゚Д゚)
ベスト電器に行ってきました。
残念ながらまだモックは
なかったです(つд`)
でもSH-01Dを予約できました♪
発売日には購入できるそぅでとりあえず安心です。
ベスト電器もキャンセル料金はかからなぃそぅですヽ(´ー`)
相談にのっていただきありがとぅございました☆
書込番号:13762111
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こちらの機種は、ソニーブルーレイレコーダーのお出かけ転送、お帰り転送に 対応しているのでしょうか?
前機種のSH-12Cでは、お帰り転送は 出来ないとの口コミを見ましたが、今回も対応しなそうでしょうか?
また、倍速再生も 対応していませんか?
よろしくお願いします。
0点

メーカーのカタログには、「ファミリンク可能」と記載がありました。
どんな機能なのか想像はつきますが、おでかけ転送とお帰り転送がファミリンクとイコールなのかは理解できていません。
ただ、電化製品に限らずカタログなどに書いていないことは、通常、対応していないと思っておくとほぼ間違いありません。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01d/index.html
書込番号:13752938
0点

こちらが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13059581/
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/
SH-12Cは、
おでかけ転送 ○
おかえり転送 ×
倍速再生 ×
という対応になっているようなので、
おそらく、SH-01Dも同じ対応になる可能性が高いと思われます。
書込番号:13753019
0点

affordさん
scスタナーさん
回答ありがとうございます
冬春モデルで、
お出かけ転送
おかえり転送
倍速再生
すべてに 対応している機種はありますか?
ちなみに、この機種でワンセグ録画しても 倍速再生はできないのでしょうか?
書込番号:13753358
0点

携帯電話(スマートフォンも含めて)に転送したタイトルは、
おかえり転送できない(仕様になっている)ようですので、
(冬春モデルであっても)
お出かけ転送、おかえり転送、倍速再生の
すべてに対応した機種は無いと思います。
書込番号:13754126
0点

ドコモによると、ワンセグ録画の倍速再生は、
いまのところ、全機種とも対応していないようです。
書込番号:13774318
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

至福のゆりちゃん さん
下記に貼りました +D mobileの記事の一番最後に「充電用の卓上ホルダーが同梱されるのはうれしいポイント」とあります。
色の記載は、ありません。
ご参考までに。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/21/news089.html
書込番号:13723305
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

ワンセグは、録画出来ると思います。
テレビ・レコーダーとの無線での連携機能(スマートファミリンク)は、AQUOSのみ対応で、
他メーカーのテレビ・レコーダーとは連携出来ないように思います。
ただし、例えばDIGAで録画した番組をSH-01Dに転送して、見ることは出来る可能性があると思います。
書込番号:13748827
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープからNEXTシリーズが発表されていないですが、XI対応で防水HD液晶の端末が春モデルで発表されないでしょうか?噂でも構いません。何か情報があれば教えてください。もし発表されるなら冬モデルの他社のをやめて、待とうかなと思いまして。
1点

シャープは、Android4.0搭載モデルを、
NEXTシリーズ(Xi対応、HD液晶、防水)として出すつもりだと思います。
ソフトバンク向けの104SHは、Android4.0を搭載する予定ですが、
ワンセグ・おサイフ・赤外線機能なしとなっています。
ドコモ向け端末では、ワンセグ・おサイフ・赤外線機能付きで出すつもりだと思います。
そうなると、開発スケジュール的には、春モデルでは間に合わないので、
おそらく、夏モデル(早くても5月発表)になると思います。
書込番号:13704458
0点

SCスタナーさん。冬モデルNEXTシリーズにシャープの端末がないということはもしかすると春モデルに出てくるかもしれませんよね?ドコモは春に春モデル機種5機種を発表するみたいですし^^:
その中にシャープの全部入りが含まれているかもしれません。
書込番号:13705321
0点

そうすると、春まで待ってみるということになりますね。
ただ、春になると今度は夏モデルが気になってきそうですが...
書込番号:13705758
0点

あくまで私の予想ですが、来年の1月17日か18日に春モデルが発表されます。そした3月中旬に発売されるでしょう。夏モデルは5月下旬に発表されて7月か8月に発売でしょうから夏モデルはまだまだですよね(^^;
私は待てるのは春モデルまでです。
書込番号:13707217
1点

春モデルの発表日まで待ってみるということですね。
ドコモの場合、発表よりも前から、発表予定機種の情報がリークされるので、
それで、ある程度判断できるとは思いますが。
書込番号:13708348
0点

SCスタナーさんの言ったことが正しいかもしれません。http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111031/1038491/?tdi
最後の方に
>4.0を採用するスマートフォンが各メーカーから出そろうのは早くても来年夏ごろになる見通し
と書いてありますし、シャープが春モデルで全部入りを本当に出すのかも疑問に思ってきました。素直に冬モデルを買うべきか^^;
ドコモもまとめて発表して欲しかった。
書込番号:13708949
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)