端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年9月20日 09:14 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2012年9月19日 13:49 |
![]() |
7 | 7 | 2012年9月18日 22:16 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年9月18日 19:28 |
![]() |
3 | 5 | 2012年9月18日 18:09 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月17日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
LINEの通話中にブルートゥースが使えなくなりました。
携帯本体とブルートゥースは接続されているのですが、LINEが反応していません。
アップデート前までは使えていたのですが・・・
理由わかる方いらっしゃいますでしょうか?
1点

自分は問題ないですね。
書込番号:15093023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
12月頃買い、最初は特に気にしていなかったのですが最近フリーズが多くなり、かかってきた電話には画面が反応せずとることができませんでした!泣
また、インカメラは全く使い物にならず悪いところばかり目がいきます(>_<)
これらが改善する方法はないのでしょうか?
書込番号:15016550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お察しします。
私もこの機種では様々なトラブルに見舞われた一人でして、幸いなことに数回の交渉を経た後、他機種に交換してもらえました。
SH-01Dにもいい所はたくさんありました。
それだけに、システムの不具合が多かったことが悔やまれてなりません。
もちろん断言はできませんが、この機種が今後のアップデートにより良機種に変わることは望めないのではないでしょうか。
ガマンして使い続けるか、他機種に交換してもらえるよう交渉するか、もしくは何度でも修理に出すか…
それはスレ主さん次第です。
書込番号:15016703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変更をオススメします。 自分も冬で機種変更する予定です。
書込番号:15023065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全に不良機種なんで、諦めて機種交換でなく、
粘り強く切れ気味に、いい加減他機種に交換しろって交渉した方がいいですよ。
担当がごねたら、お前じゃはなしならんから店長出せって話すればOK。
それでも無理ならサポート連絡。
この機種は不良のオンパレードですから、交渉能力さえあればほぼ間違いな他機種交換勝ち取れます。
何回修理しようと、交換しようと間違いなくなんらかの不良がありますから。
参考までに私の場合・・・・
交換×3→修理→交換?で他機種変更になりました。(はっきり覚えてないです)
・金払ってんだからまともな製品1回でもってこい。
・何回交換繰り返すの?
・まともな製品出せないなら他機種にかえてくれ。
・直接店長と話するから、店長呼んで
みたいな交渉をしました。
自腹切って機種交換とか、もったいないので止めましょう。
書込番号:15026424
0点

監視系のアプリを止めると良いですよ!
私はヘビーユーザーですが、快適にこの機種を使用しています
主な使い方は、ネット動画鑑賞、ミュージックビデオ鑑賞、ネットゲーム等です
動画もガガガは殆んど発生しません
メモリー使用状況は、
ROMの空き:700M
RAMの空き:500M
SDの空き:1G
ウィジェット:4つ
・カレンダー
・高級タスクマネージャー(最短サイクルで作動)
・BatteryMix(ログ、監視は全停止)
・Yahoo!天気予報
と言う私もギリギリ状態で、BatteryMixの監視を動作させると、動画にガガガが発生してしまいます
あと、不必要なアプリは全てアンインストールしています
書込番号:15027068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オサイフケータイに固執しないなら、今月発表の新iPhoneにすべきです。はい。
乗り換えだと安いだろうし。
書込番号:15027282
0点

機種変更をしても不具合はあるようですね。
私は近くにiPhoneユーザーがいなく不便なことが多いので、まわりに合わせてこの端末を騙し騙し使ってます。
書込番号:15089032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
何もウイルス対策していないならば、無料ですしとりあえずインストールしておいて害は無いかも?
書込番号:13932023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
私はarcですがあんしんスキャンをインストールしています。
まずは無料ですので入れておいていいかと思いますよ。
有料セキュリティソフトであればウイルスチェック以外にリモートロックの機能がありますね。
書込番号:13932139
1点

>本当にそれって安心なんですか?
何も入れない方が安心ていうなら入れないでください
書込番号:13936629
2点

それよりも、ダウンロード数が少ないアプリは入れないとかを気にするべきですね
書込番号:13937039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップに聞いたところ、ドコモ安心スキャンは不具合多いようです。なお、マルウェアは簡単にすり抜けて、ハッカーにroot権限奪われて、電話番号、画像、全て奪われてしまいます。個人的にはウイルス検知率の高いヒューリスティック検知等ができるウイルス対策ソフトがあれば安心できるのですが、カスペルスキーですかね〜。すみません…余談をしてしまい。
結論としてウイルス対策ソフトは必須です。自分はあんしんスキャンはメモリーすごい使われるので、インストールしてません。代わりにDR.Webを入れてます。
書込番号:15086289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ICSにアップグレードした後ですが、USBホスト機能は追加されてりししないでしょうか?
ホームページ見る限りなさそうなのはわかってはいるのですが、試したかたはいられるでしょうか?
書込番号:15082075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しては居ませんが、ドコモの端末仕様確認アプリではUSBホスト機能はアップデート後も非対応となってます。
もしこれで対応してたら、この端末仕様確認アプリが使い物にならないと言うことになります。
書込番号:15085272
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
4.0にアップデート後、ずっと使っていたアプリ「stay awake」が
チェックを入れても動作しなくなりました。
一度アンインストールして、再度インストールしてみたのですが、
やはりスリープモードの解除は出来ず、設定の時間で画面が消えます。
点灯時間の設定も確認をしたのですが、今は1分の設定になっています。
何か他に設定をしなければいけないのでしょうか。
それともStay Awakeが対応していない!?
同じような現象の方はいらっしゃいますか?
0点

stay awake
というアプリを知らないのですが、察するにスリープにしたくないということでしょうか?
間違ってたら申し訳ありません。
設定→開発者向けオプション→スリープしない
という設定がありますのでお試し下さい。
書込番号:15084584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明が足りずすみません。
チェックを入れているときだけ、スリープモードに
ならないようにするアプリです。
普段はスリープモードでいいのですが、レシピを見ながら
料理をするときだけスリープモードになるのを解除できて
すごく便利だったんです。
継続的にスリープモードを解除するのではなく、その時だけ解除したいです。
書込番号:15084647
0点

Playストアの「Always On」アプリは正常に動作します。
書込番号:15084839
0点

連投ですが
Stay Awakeを試してみましたが、当方では正しくスリープが抑制されます。
もちろん4.0アップデート済みです。
書込番号:15084870
1点

>点灯時間の設定も確認をしたのですが、今は1分の設定になっています。
Stay Awakeでチェックを入れる ---> 本体設定のバックライト点灯時間が未選択状態になる
Stay Awakeでチェックを解除 ---> 本体設定のバックライト点灯時間が元の時間の選択状態になる
の様な動作をしていますが、スレ主さんの端末はどうなっていますか?
書込番号:15084935
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
4.0にアップデート後、ネット閲覧してる際、あきらかにブラウザ操作のもたつき感を感じます。
皆様の筐体も同じでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:15075564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末では、むしろ滑らかになった感じです。ただ、電池の減りは3割増しになった感じですね。
書込番号:15078285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ICSでも、定期的なRAMの解放は必要かと思います。 私はFast Rebootというアプリで行っています。
若干ブラウジングが遅いと感じたときに行っておりますが、アップデートしてからは、フリーズは一度もないです。
試しに4.0のみ対応しているブラウザのChromeでブラウジングしましたが、フリーズこそしないものの、標準ブラウザに比べてRAMを消費するようで、かなり重くなるため使い物になりませんでした。
書込番号:15081666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)