端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2012年3月29日 22:41 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年3月28日 22:14 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月28日 11:15 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2012年3月26日 12:43 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月25日 00:31 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月24日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
たまに、ブラウジングしていてフリーズすることがあるのですが、フリーズすると、電源ボタンもメニューボタンも、なにも利かなくなります。
この場合、改善するには電池を外す以外にないでしょうか?
ほかにも、フリーズから復帰させる方法があれば教えて頂けると助かります。
書込番号:14350797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんのボタンも反応しない状態で
ドコモに持って行くと新品と交換してくれましたよ!
交換後は特になんの不具合もなく快適に使っています!
ただ、最近は在庫がどこもないようなので、在庫があるかあちこちのショップに電話をしないといけないかも
書込番号:14351208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん?
フリーズした状態では、あっちこっち電話はかけられません(笑)
書込番号:14355019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑↑↑
音声通話回線は固定電話も有るし、公衆電話もあるし
SH-01Dがフリーズしたら電話が出来ないって発想が笑える
書込番号:14355900
4点

最近私のSH-01Dも
フリーズします!
ミニSDカードが悪いのかな
カードに保存してある
画像を呼び出すとフリーズします
フリーズは番長か北斗で引きたいよ、えへへ(笑)
書込番号:14357089
2点

フリーズの原因の多くは、安いマイクロSDを使用しているからが多いです。始めについているのはもってのほか。 class4ではフリーズしますよ!
それ以上にclassでバルクではなくちゃんとしたものを使いましょう。
SD変えたらフリーズはなくなりましたよ!
それ以外の問題ありますが…。私は、もうこの機種とはさよならです。
ひどい端末すぎます
書込番号:14365495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
このような質問が沢山ありますが詳しく教えてください
タスクマネージャーやタスクキラー系のアプリをアンインストールするとバッテリーの持ちが良くなるなどと書き込みがありますが、不要なタスクキラー系アプリの名前を教えてください。
そして、買って1週間も経っていませんがフル充電した状態でtwitterを5分程すると、100%あったのに95%になってしまいます…
これはタスクキラー系のアプリのせいでしょうか?
タスクキラー系のアプリの見つけかたなどの手順をなるべく詳しく教えてください。
説明が下手で申し訳ありません・・・。
書込番号:14313055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクキラー系アプリをキルするんじゃなくてタスクキラー系アプリで不要なアプリをキルするんです
5分で5%の消費とのことですがそんなものだと思います
書込番号:14314789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぼくは
ネットを使うときは0.5%/mですねだいたい
使ってないときは1%/h
タスクキラーアプリは使い方を間違えるとかえってバッテリー食います
書込番号:14316870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100%から大した操作をしなくてもバッテリ残量が減るのは仕様といえば仕様です。
IpodTouchや他のAndroid端末でも似た症状が発生します。
試しに、充電完了し充電台に置いた状態でゲームや動画・・数分遊んで残量確認→再起動すると一気に電池残量が減ります。(充電台に置いた状態である程度使うと再充電が始まります。 電池に悪い・・・)
状況にもよりますが再起動すると100から80台に下がる事もあります。
原因というか そもそも 電池残量は正確に計ることができない というハード的な問題なのだと思います。それを、具体的にはわかりませんが 1%刻みで表示するソフト的な仕組みがあったりするのだと思います。
そして、場合により100%より急激に電池が減るのは
充電完了しているのにもかかわらず充電台に置きっぱなしであったり・・・
充電完了と同時にバッテリへの充電はストップされバッテリだけの稼働となります。
そのため、充電完了と同時に本体のバッテリから給電されるので充電完了して時間がたつにつれ(放置も同様に)バッテリ残量は減少しているのにもかかわらず99%や100%表示になっているので
特に操作をしていないのに・・・ 電池残量突然減った という事になるのかもしれません。
余談ですが、
私が以前使用していたT-01C は夜10時頃に充電し夜中には充電完了しています。
そして、朝起きて充電台から端末を取り出し 天気などをチェックしていたりすると突然100%表示だったのが80%と・・・(毎日のことです)
結論を言うと 問題ではなく仕様 ということです。
ただ、不良品を引いてしまった場合は別かもです。
何か違っていた箇所があればご指摘願います。
参考までに。
書込番号:14360769
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今朝、twitterのアプリを間違えてアンインストールしてしまいました。
なので、すぐにインストールしようとしてしも「画像」のようになってしまい、インストールできません…。
どうすればよろしいですか?
何回挑戦してこうなってしまいます
書込番号:14358265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリケーションの管理から「Google Playストア」の「データを消去」をお試しください。
また、うまく行かない場合は、 「アップデートのアンインストール」も行ってください。
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの 管理」→「すべて(上部のタグ)」→「Google Playスト ア」
書込番号:14358319
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本日この機種を購入したのですが
1分間に1%ほど減ります。
スマホは減りが早いということと
買ったばかりということを考えると
これは普通のことでしょうか?
不具合の多い機種のため心配になりました。
お願いします。
書込番号:14264142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合の多い機種という言い方が気になりましたが…それをわかっていながら、購入したということでしょうか…
使用量にも寄りますが、おかしなことではなぃと思います。
書込番号:14264367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合は最初のものが多いと聞き、最近は前に比べたらまだなくなったと聞いたので購入しました。
ありがとうございます。
書込番号:14264386
0点

使い方で十分あり得ます。
節電対策は重要です。
特に画面の明るさを落とすのは必須です。
書込番号:14264554
0点

アプリをあまりとらないようにしてるのですが、
それもバッテリーをもたせる方法としてはいいのでしょうか?
書込番号:14264581
1点

ご購入おめでとうございます!
設定でバッテリは持つようにできますよ。
私は、100%まで充電後、15時間後に残量70%程度残っています。
使用状況は、待ち受け中心ですが、それ以外に1.5時間程度のネット、メールを10通程度の送受信しています。
頑張って設定してみてください!
書込番号:14264881
0点

有り難うございます。
慣れないことばかりですが、
スマホを楽しみたいと思います。
書込番号:14264903
0点

>1分間に1%ほど減ります。
何もしていないのに減るのであれば以上も考えられますが、最初ですからいろいろ弄っていると減りも早くなるでしょうかね。
>アプリをあまりとらないようにしてるのですが、それもバッテリーをもたせる方法としてはいいのでしょうか?
なかにはバッテリーを喰うアプリもありますが、せっかくスマホを購入したのですから、いろんなアプリを試してみないと楽しさも半減しますよ。
アプリの評価なども参考にしながら試してみてください。
バッテリーの持たせ方は、
・画面の輝度を暗くする。
・wifiを使用していない時はoffにする。
・GPS機能は使用していない時はoffにする。
・バッテリーの慣らしをする(使い切ってから充電をする←2〜3回繰り返してみる)
他にもやり方はあるかと思います。
慣れてくればスマホは楽しくなりますよ。
頑張ってくださいね。
書込番号:14264985
1点

私は発売日に購入しましたが、不具合なんてありませんよ。快適に使えてます。この機種が不具合が多いなんて初めて聞きました。スレ主さんは運が悪かったのでしようね。
書込番号:14265002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットに繋いだ状態で1%と説明していませんでした、すいません。
そうですよね!!使わなきゃ楽しさ半減、たくさん使います。
書込番号:14265199
0点

最初のうちはそんなもんだと思います。
設定や何やらいろいろしてると減りもうんと早いしバッテリーがまだ慣らされてないと思います。
数度充電されてから様子を見てみてください。
ちなみに私は発売日購入で3ヶ月ほどたちました。
満充電から数日ほとんど動かさないで観測すると、
おおよそ丸一日で20%ぐらい消費しますね。(通常モード)
他の機種も使ってきましたがまあそんなもんだと思います。
書込番号:14267241
0点

ドコモパレットUIのウィジェット,ショートカットの削除、コンテンツヘッドライン,パーソナルエリアのチェックを外すでバックリーの減り方が少しは変わると思いますよ。
書込番号:14348933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

アブリ「3D switch」をマーケットからダウンロードすれば出来ます。
書込番号:14339387
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH01-Dで電池消耗を避けるため、ふだんは「バックグラウンドデータ」と「自動同期」と「GPS機能」をすべてオフにしています。
@先日久しぶりに「バックグラウンドデータ」をオンにしたところ、丸1日以上アプリの更新のための通信を行いっぱなしでした。その後、画面ロック時のパスワードを変更しようとしたところ、設定可能な文字がこれまでの「アルファベットまたは数字」から「数字のみ」になってしまったのですが、これってアンドロイドのソフト更新によるものでしょうか?
AGPS機能をオフにしていると、スマホの紛失時にドコモセンターからも位置を見つけられないことになるのでしょうか?
基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
0点

A「ケータイお探しサービス」について
GPS機能はオン設定の方が、より精度の高い
位置情報を得られるようです。
まぁ当然といえば当然ですが、盗難紛失時の
ためだけに常時オンしておくのは…
電池持ちを考慮すると何だかビミョーですね。
ちなみに他にも『ドコモ位置情報アプリ』の
事前設定も必要とのことです。
詳しくは下記をご参考にどうぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/search/preconfigure/index.html
書込番号:14327016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅くなってすみません。
やっぱり電池のもちと比較すると微妙ですよね。
悩ましいところです。
ちなみにりゅうちんさんはGPSはオンにされていますか?
追伸 @は私の勘違いでした。訳が分からない質
問で失礼しました。
書込番号:14330990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

"盗難紛失"というのは頭に全くなかったので
僕も普段はGPSオフですね。
せっかく常時オンしてても見つかる前に電池
切れ…では泣くに泣けないような(^^;
余談になりますが、
「何丁目何番地辺りにあるハズです」と教え
られてもそう簡単には見つからないのでは?
アドレス帳やブックマークや写真等の大切な
データ類はPCにマメに保存し、紛失時は機体
は諦めるとして、第三者に悪用されないよう
遠隔ロックが掛けれるようにしておけば良い
ような気もします。
ん?そういえばスマフォって…
電源切れててもGPS探知は機能するもんなん
ですかね???
書込番号:14332178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池切れで見つからないのも悲しいし、住所がわかったところで、スマホを発見できるとは思えませんね。。。
(こち亀で両さんは草むらの中から発見していましたが(笑))
りゅうちんさんのアドバイスどおりにこまめにバックアップを取るようにします!
このたびは親切にご教示いただき、どうもありがとうございました。
書込番号:14341535
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)