AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(2981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

xperia acroとのレスポンスの速さは?

2011/11/29 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 価格介さん
クチコミ投稿数:20件

初めてのスマホ購入予定者です。割賦販売になって以来、一度購入したものは2〜3年は使いますので慎重に選びたく皆様のご意見もお聞かせください。
デザインやブランド的な問題でXPERIAacro(赤外線ワンセグついてるほう)が値下げすれば、SH-01Dと、どちらにしようか迷ってます。両者の展示品を触れてきましたが、

@防水機能以外でそれぞれの利点、不利点(欠点)がありましたら教えてください
Aレスポンスの速さが若干Xperia acroの方が優れているような感じがしました。しかし、タッチパネルに非常に慣れていない自分の使い方が原因なのか?気のせいなのか?
以上について皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:13826652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/29 10:22(1年以上前)

僕がSHARP製品を選ぶ最大の理由は、伝言メモ(簡易留守録)が付いているからです。
ドコモは他社と違って、無料で使える留守番サービスを提供しておらず、必ず月額315円掛かります。

僕がacroとSH-01Dを触った感じでは、SH-01Dの方が動き良かった気がします。
ですが、acroはシングルコアなので、初めから選択肢に入っておらず、少し触った程度で、なんとなくの感想です。

大きさですが、SH-01Dの方が画面が大きい分、太いです。ですが、acroより薄いです。
SH-01Dは、ガラケーの様に、卓上ホルダーが付属していて充電ができます。

僕はですが、acroではなく、同じDualコアのGalaxyS2とSH-01Dで迷っていました。
2012年夏モデルまで待てば、acroのDualコア版が出そうですが、そうやってズルズルと買えずに来たので、僕は、SH-01Dを買おうと考えています。

詳しい説明はできませんが、僕が理解している範囲内での書き込みです。
間違っていたらすみません。

書込番号:13826762

ナイスクチコミ!2


雀騎士さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/29 10:23(1年以上前)

DualCPU+1GBのRAMを搭載したSH-01Dがオススメですね

書込番号:13826764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/29 14:34(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

長く使用するのが前提であれば、SH-01Dをお勧めします。

acroも決して悪い端末ではありませんが、容量が少ないです。
ROM1GBで使用できるのは300MBくらいとなります。
SH-01DはROM4GBとのことですからかなりの空き容量が期待できます。
あとワンセグですが、acroは録画機能がありません。
ワンセグも重視なさるのであれば厳しいかと思います。
あとは白ウィッシュさんも仰っているように、シャープは伝言メモ機能も標準で使えます。
ガラケーからの移行には使いやすいのではないかと。

数値から言えば、

acroはシングルコア、RAM512MB
SH-01Dはデュアルコア、RAM1GB

ですので速度の体感は個人差がありますので、一概には言えないですがSH-01Dの方が速いかと思います。
展示機はいろんな人が触ったり、設定を変更したりしている可能性もありますので、確認するのであれば、再起動をしてからの方が確実です。
SH-01DのデメリットはSIMカードがmicroUIMになるので、今までのSIMカードは使えません。
ガラケーとのSIM交換が出来なくなりますので、2台持ちが出来なくなります。
アダプターはあるようですが、ドコモは保証していないので、何かトラブルがあると自己責任となってしまいます。

タッチパネルは慣れていくしかないですかね。
ただ触っていくうちに慣れてくると思いますので、それ程心配はしなくても大丈夫でしょう。

長々と書きましたが、長く使うのであれば新しい物がいいと思いますよ。
シャープもスマートフォンの実績はありますしね。

書込番号:13827523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/29 20:36(1年以上前)

デフォルトのホーム、特にdocomoパレットとかなんとかってやつはすごい遅いですね。

昨日、ADWを入れてみましたがすっごいスムーズでした。
(ただ、ドロワー表示のアプリ一覧が引っ掛かりましたね。)
HDディスプレイになった分、描画が追い付いていないのかもしれません。

いずれにしても、値段を気にしないとして、今acroを買うのはありえないと思います。

スマフォはパソコンと同じで、Androidはマルチタスクなので、
同時起動のアプリにパフォーマンスが影響されます。
ちょっと触ってみただけでサクサクとか判断するのは危険ですよ^^

書込番号:13828665

ナイスクチコミ!0


雀騎士さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/30 10:33(1年以上前)

素直にシャープオリジナルのホームを使うのがいいですねー
便利でスムーズです

書込番号:13831031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 機能についての質問です

2011/11/29 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 親かずさん
クチコミ投稿数:4件

この機種でスマホデビューの予定です。

カタログを見ていて以下の2点が気になりました。
(1)エリアメールで緊急地震速報のみに対応。それ以外の災害情報は受信不可。
(2)ドキュメント閲覧がpdfのみに対応。ワードやエクセルは不可。

これらはアプリをインストールするかまたはアップデート等で対応できるのでしょうか?

書込番号:13828023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/29 18:36(1年以上前)

(1)はわかりません^^;
(2)はアプリで可

書込番号:13828177

ナイスクチコミ!1


スレ主 親かずさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/29 23:41(1年以上前)

(〇△〇)さん

早速のご回答ありがとうございます。

(1)についてはやはり不明ですか。
DS等でも聞いてみたのですが、アップデートで対応できるという人もいれば
できないという人もいて・・・。
この機種を購入されるかたはあまりその点は重視されないのでしょうか?

書込番号:13829886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモのHPとシャープのHPでスペックが違う

2011/11/28 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:21件

ROMが違っています。ドコモは4GBだしシャープは2GB。
どちらが正しいのでしょうか。
実機が手元にある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:13822219

ナイスクチコミ!1


返信する
三石さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/28 04:13(1年以上前)

発売前なのに実機を持ってる人がいるわけないだろ

書込番号:13822305

ナイスクチコミ!7


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/28 05:23(1年以上前)

下記をご参考にどうぞ。

実機については、三石さんの仰るとおりですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13811480/

書込番号:13822341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/11/28 09:35(1年以上前)

affordさん

既出に気づけず申し訳ありません。。。
リンクありがとうございます。

4GBでほぼ決まりのようで嬉しいです。

書込番号:13822711

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/28 10:01(1年以上前)

>nobitabakabonさん

まあ、我々からしたら急な仕様変更だと思いますから仕方がないのではないでしょうか。
私も4GBの発表を知って、ビックリしました。おっ、やるじゃないか、と。

事前に予約していた方々からすると、うれしい誤算となったのでしょう。
であれば、尚の事、ココでもいろいろ言われているホームキー(下のボタン)の配置場所の悪さが勿体ないように思うんですけどね・・・。

書込番号:13822772

ナイスクチコミ!1


COBCOBさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/28 19:41(1年以上前)

シャープの HPでも4Gに修正されましたね
2Gでも良いかと思っていたので嬉しい誤差です

書込番号:13824345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SUTE3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/29 12:17(1年以上前)

それより空き容量が気になりますね。
ROMが2G→4Gに修正された時、
空き容量の方も修正されたのでしょうか。
今のところ1034MBと表示しておりますが…。

書込番号:13827086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

価格

2011/11/28 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

昨日DSに私も電話で予約しました。
初回入荷分でお渡しできるとの事でした。
価格は58000円位(百円単位まで正確な金額を言っていたのですが忘れてしまいました)
みなさん予約された方いくら位でした?

場所やお店によって価格違うのでしょうか?

家電量販店で予約した方が安かったのかな?
そっちの方が良かったのかな等と思ったので・・・

書込番号:13822700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/28 09:37(1年以上前)

私もDSで予約しました。
価格は同じく\58,000でした。

書込番号:13822714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/11/28 09:56(1年以上前)

私は量販店で26日に予約しましたが、無料のアプリを数種類インストールすれば頭金が0円ということで、本体価格は50,400円でした。

カラーに関しては3色とも予約可能で私はブルーを予約しましたが発売日に受け取れるようです!

書込番号:13822760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/11/28 16:47(1年以上前)

こんにちは!
私は3件で予約してきましたw

一軒目DS
本体価格 55650円
頭金 5250円
24回分割 2100円/月

2軒目 ヤマダ電機
本体価格 未定 50400円?かも。
50400円として
頭金 0円(オプション加入)
24回分割 2100円/月

Xiデータ通信カードと同時契約で
本体価格から4万円割引

オプションは月額315円のデコメ?
無料のアプリインストール、アカウント登録。
月額250円の何か。

3軒目 ケーズ電気

本体価格 未定 50400円?かも。
50400円として
頭金 0円(オプション加入)
24回分割 2100円/月

Xiデータ通信カードと同時契約で
本体価格から4万円割引

スマホケースプレゼント

オプション
携帯保証サービス399円(2ヶ月無料)
のみ。

ヤマダ、ケーズともに差額の本体価格は一括での支払いです。

ということで、オプションが少なくオマケも付いてくる
ケーズ電気で買うことにしました。

Xiの契約料で3150円
月額1000円×24ヶ月=24000円

本体価格
50400円−40000円+24000円+3150円
=実質37150円

という事になりました。
ちなみに妻もXi契約しますので、一家庭で何回線でも契約できそうです。

初めてのスマホですが、自営業でほとんど家から出る事がないのでWIFI運用の予定です。
ですので月額利用料は

タイプシンプルバリュー 780円
SPメール        315円
パケホーダイシンプル    0円
Xi月額利用料     1000円
---------------------------------
合計         2095円

の予定です。
今からとっても楽しみにしています!!

書込番号:13823799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/28 18:32(1年以上前)

近くのDSでは54000円台で店頭に掲示されていました。

ところで、頭金って何ですか?
端末代金の一部を先払いすることだと思うのですが

DSではないお店で、「うちは頭金が無いからDSより安い」と言っていました。

とすると、ここで言っている頭金とは
携帯代金以外にお金が発生しているということ?
それとも何か聞き間違い?

なんだかわからなくなっていまいました。

書込番号:13824123

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/28 21:13(1年以上前)

頭金とは、そのショップに払う手数料のようなもの。
端末価格には影響がなく、そのショップに対するチップとでも思っていただければよいか、と。

書込番号:13824719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホのメールに関する質問

2011/11/28 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

今週SH01Dに機種変の予定ですが、メールなんですが現在フォルダで管理しているのですが、そのフォルダをシークレット管理はできないのでしょうか?
どなたかご返答願います。よろしくお願いします。

書込番号:13823503

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/28 14:56(1年以上前)

フォルダ管理は出来ますが、シークレットには出来なかったはずです。

あと個別着信音の設定も出来ないのでご注意くださいね。

書込番号:13823531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/28 15:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。やはりそうですか。
何か対策案などはないでしょうか?

書込番号:13823586

ナイスクチコミ!1


雀騎士さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/28 15:31(1年以上前)

メーラーごとロックを掛けることなら
アプリケーションを暗証番号などでロックするアプリを使えば出来ますよ
無料のものから有料なものまで色々です

ちなみに俺は 必携!App Protector Pro ってソフトを使ってます

メールの内容を覗かれたくないってだけなら
お勧めの方法です

書込番号:13823615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/28 17:39(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。
ほかにもありましたら情報提供お願いします。

書込番号:13823955

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/28 17:51(1年以上前)

下記をご参考にどうぞ。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110729/1037014/?P=2

書込番号:13823987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 masa0615さん
クチコミ投稿数:7件

現在ギャラクシーSを使用しています。
今回このSH-02Dに機種変更しようか考え中です。そこでいくつか質問させてください。
まずはボタンですが、店頭でモックを触った時に随分下についている感じがしましたが、実際に押す時は押しにくいでしょうか?
私は男で手も大きい方なので、本体の大きさはある程度大丈夫だと思ったのですが、ボタンだけ心配です。
あと、バッテリーですが、使い方や電波状況などもあると思いますが、1日もつでしょうか?
今使っているギャラクシーと比べるとどうかなど、教えてくださると嬉しいです。
(画面も大きので、ギャラクシーよりもたないのかなと考えています。)
まだ発売前で詳しいことがわからないとは思いますが、ぜひ実機を触った方や詳しい方のご意見を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13815027

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/26 16:31(1年以上前)

こんにちは。masa0615さん

バッテリーは使い方によりますが一日くらいならば十分に持つと思います。

書込番号:13815522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/26 19:12(1年以上前)

はっきり言わせていただきます。
スマホに限らずにSHARPのケータイは従来から画面が綺麗だったり、デザインがかっこよかったりしますが、電池持ちが悪いのは夕飯です。
おそらく、TOSHIBAや富士通端末とかと比べると悪いでしょう。
ですが、今回の機種はエコ技とかいう節電機能もあるそうなので、多少は良いのではないでしょうか?
Android端末はiPhoneほど人気があるわけじゃないので、発売当日に無くなるということは、無いと思いますので、発売してから店頭で実機を触ってみたり、既存の購入者のレビューを参考にしてから買っても遅くないです。

書込番号:13816069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2011/11/26 19:14(1年以上前)

ミスりました。
夕飯です→有名です。

書込番号:13816076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/27 06:08(1年以上前)

>masa0615さん

物理キーの押しやすさについてですが、私も初スマホとして予約し実機を触ってみましたが、スマホの操作で、どの程度画面の上端付近をタッチすることがあるのかイメージできませんが、下端の物理キーから、画面上端までを片手持ちで親指タッチだと厳しいかもしれません。
ちなにみ私は手の大きい部類に入ると思います(親指だけ短めかもしれませんが)。  

10月27日発売の雑誌のスペック表からの転記ですが

AQUOS PHONE SH-01D  1520mAh  1GHz
REGZA PHONE T-01D   1400mAh 1.2GHz
LUMIX PHONE P-02D    1400mAh  1GHz
ARROWS X LTE F=05D   1400mAh 1.2GHz

いずれもデュアルコアでスペックの近い比較されやすい機種だと思います。
基本的な消費電力は機種ごとに違うでしょうが、クロックが低くてバッテリー容量が大きいのがSH-01Dとなりますので、クロックと容量の2点だけ見ればアドバンテージがあるのではないでしょうか。

書込番号:13817976

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/27 08:56(1年以上前)

masa0615さんは、銀河SからSH-01Dへのお乗換えをされるのはカメラなのかなあと余計な詮索をしてしまいました。
なぜかというと、銀河はカメラやる気なさそうと思いましたので。

SC-02B  S5P1C110  1GHz  45nmプロセス 1500mA
SH-01D  OMAP4430  1GHz  45nmプロセス 1520mA

半導体プロセスのnmの前の数字が小さいほどCPUは消費電力が同じならば高速で同じ速度ならば消費電力が低い、と一般的には言われているそうですね。バッテリー容量がほぼ変わらないこともあって、やや強引ですが、両者は同じだと仮定しました。

この辺からだけでも、国内メーカーが苦戦しているのが読めるんじゃないかなあと思います。
SC-02Bは、昨秋に発売されたものですからね。1年は少なくとも遅れている、と。

SC-02BとSH-01Dとではガラケー機能が異なることで自ずと電力消費比率も異なるのだろうと思ったので、単純に、通話時間(3Gね)で比較してみたらどうだろうか、と思いました。

SC-02B  通話時間(3G) 380分 
SH-01D  通話時間(3G) 290分

ということで、ほぼCPUやバッテリー容量が変わらないという仮定で進めてきましたのに通話時間が違うということは、やっぱりディスプレイの大きさと液晶じゃないかと推理しました。

SC-02B 有機EL          800×480
SH-01D NEWモバイルASV  720×1280

スレ主さんの使用状況や環境にもよるとは思いますが、銀河Sだとたぶん1日は保っただろうと考えています。
SH-01Dだとどうだろう?「夕方までに1回充電」、と予想します。予想は、ウソヨです(笑)。

書込番号:13818289

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa0615さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/27 21:50(1年以上前)

みなさんの貴重なご意見、とても参考になりました。
affordさんのおっしゃる通り、機種変更の理由の1番は「カメラ」です。
はじめ銀河を買った時には「スマホだから写真は撮らないだろう。」なんて
思ってたけど、最近携帯で写真を撮る機会が多くて。
あとは最近、メモリ不足なのか、よくアプリ(特にブラウザ)が落ちることです。
メモリが1Gになったら快適だろうなと思って機種変更しようと思ってます。
けど、1年前の機種なのに、サクサクと快適に動く銀河はすごいですね。
機種変更をするのにも少し勇気がいります。
たくさんのご意見ありがとうございました。
発売まであと1週間、もう少し検討してみようと思います。
(一応ブルーを予約してきました!)

書込番号:13821019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)