端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年11月30日 23:32 |
![]() |
4 | 1 | 2011年11月30日 12:04 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月30日 00:12 |
![]() |
0 | 5 | 2011年12月2日 21:43 |
![]() |
3 | 8 | 2011年12月7日 21:51 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年11月29日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホデビューを考えています。
SH−01DかMEDIAS PPのどちらにしたら良いか
悩んでいます。
・CPUや解像度などの性能を比較するとSH−01D?
・置くだけ充電やG−SHOCKなどの機能を考えるとPP?
と迷っています。PPがそれなりに早く動けばPPに、
もっさりしているようであればSHにしようかと思っています。
できれば2年以上は使いたいと思っています。
スマホ初心者の私にアドバイスをください。よろしくお願いします。
0点

私も今回スマホデビューの初心者です。
私と同じ選択肢で迷われていたので、参考に私が決めた理由を書きます。
決めたのはSH-01D(予約済)
決めた理由は
・画面解像度
(今後は標準仕様になってくるかと思って)
・早く入手出来る
(予約時点でPPはいつ出るか分からなかった)
・インカメラ付き
(スカイプでテレビ電話みたいにできるといいと思って)
PPに対する残念点
・電池持ち
・置くだけ充電じゃない
初スマホだし、使ってみないと分からないこともあるし、人それぞれ使い方が違うので、参考にならないかもしれせんが。
とりあえず、こんな感じで決めました。
12月2日の発売が楽しみです。
書込番号:13830353
1点

今回のSH-01Dは実機をよく見られることをお薦めします。今までの液晶のシャープのイメージとは少し違った製品のように思います。
書込番号:13830706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Kobuくんさん
>PPに対する残念点
・電池持ち
・置くだけ充電じゃない
1700mAh
おくだけ充電対応です
書込番号:13831131
1点

皆様 回答ありがとうございました。
明日、DSに行って両機種をさわらせてもらい
決めたいと思います。
書込番号:13834104
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今日、量販店のデモ機に持ち込みのmicroSDHCカードを挿して確認させてもらいました。もちろん店員さんにお願いしての確認です。
動画は、BZT700の高画質設定で録画番組を変換出力したものです。
結果、非常にキレイな動画を見ることが出来、店員さんも感心しておりたした。番組タイトルもバッチリ表示されてましたよ。
これで、まだ見ていない龍馬伝の全話を高画質で32Gのカードに記録するつもりです。出張時の移動時間が楽しみだな。
書込番号:13829659 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>メタボ80さん
有用な情報ありがとうございます。私もパナのBDレコを
使っているので楽しみが増えました(^o^)
書込番号:13831260
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
またもや雑誌の記事ですが、この機種はヘッドホン端子が防水仕様らしく、キャップ、カバー等がついていません。
REGZA Phone T−01Dの場合は端子部にカバーがついていましたので、使用の際の付けはずしで、ちぎれたりすると、防水機能に影響があるかもしれません。
音楽等でイヤホンを多用される方の参考になればと思い投稿しました。
1点


横から質問で申し訳ないのですが、このヘッドセット自体は防水なのでしょうか?
リンク先やメーカーHPを見ても防水対応の情報が出てこないので
どなたか御存知でしたら御教授願います。
書込番号:13830053
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

プラスエリアは、対応していそうですよ。
Wikipediaで調べてみたのですが、周波数も対応しているみたいですので。
ドコモショップか、ドコモに電話してみたほうが確実ですので、どうぞご確認ください。
書込番号:13828895
0点

>なかなかみいたさん
ドコモもホームページのエリアマップの注釈では
注意FOMAプラスエリア対応機種は、FOMAサービスエリアに加え、FOMAプラスエリアで利用することが出来ます。
注意FOMAサービスエリアとFOMAプラスエリアで、利用できるサービスの違いはありません。
注意以下の機種ではFOMAプラスエリアは利用いただけませんのでご注意ください。
【FOMAプラスエリア非対応機種】
N2001、2002シリーズ、2051シリーズ、2101Vシリーズ、2102Vシリーズ、N2701、900iシリーズ、901iシリーズ(901iS除く)、700iシリーズ(700iS除く)、SIMPURE L、SIMPURE L1、SIMPURE N、F880iES、M1000、P2401、P2402、F2402、sigmarionIII、MN850iG
という記載がありました。
発売前の機種は記載されないと思いますが、記載されている機種の状況からすれば、最近の機種は対応していると考えてよいのではないでしょうか。
ドコモで確認するのが間違いないとは思いますが。
書込番号:13828945
0点

>広い池さん
>ひげのひげさん
コメントありがとうございます。
登山によくいくので、プラスエリアが絶対条件だったので、参考になりました。
docomoに確認を入れたほうがよいですね。
お手数をおかけしました。ありがとうございました。
書込番号:13829001
0点

docomoに確認しましたが、11月30日現在ではまだ正確な詳細が降りてきていないため、
断言はできませんがスペック的には大丈夫でなかろうか…という返事でした。
念のため、契約前に再度確認します。
ありがとうございました。
書込番号:13832629
0点

>なかなかみいたさん
ドコモで確認されたかもしれませんが
http://www.sharp.co.jp/products/sh01d/spec.html#prContent
シャープのページでプラスエリア対応と記載がありました。
なお、スペシャルサイトでは、ポケットチャージャーのプレゼントの応募のQRコードが出ていました。
書込番号:13841275
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種でスマフォデビュー予定です。
たった1つだけ残念?不安なのが、ケースをつけたまま卓上で充電出来るか?です。
ネットで過去の機種を見てみると、出来ない機種が多いようで・・・・。
この機種で卓上充電対応のケースが出る事を祈っております。
※毎回、充電する為に横蓋を開けるのがメンドイだけですが^^;
もし卓上充電可能なケース見かけた方いたら、教えてください。
2点

卓上フォルダに置いた感じからすると、サランラップレベルの薄さじゃないと、
ケースを付けたままの充電は厳しそうです。
Buffaloのシリコンケースを買ったのですが、分厚いから無理なのは
当たり前として、それ以前に充電端子の所に穴がありませんでした。
書込番号:13842261
0点

自分もELECOMのポリカーボネート製シェルカバーを
DSにて購入しましたが、充電端子部分に穴が有りませんね。
卓上ホルダは端末の上下と隙間無く嵌まるようなので
着けたまま充電出来るカバーは、かなり難しそうに見えます。
書込番号:13848187
0点

>>バズLYさん
>>みっき=さん
ご返事有難う御座います。
現段階だと、電源部分に穴があいてない時点で諦めてます orz
毎回、左側のminiUSBにさして充電してますが、すぐ慣れそうですw
期待せず充電可能なケースを待ちたいと思います。
書込番号:13849715
0点

ハッタリーズさん
はじめまして
私は本日、約1年使用したSH-03Cから買い替えました。
ところで、卓上ホルダーでも使用できるケースの販売は
現実的に無理なような気もします。
実際にスマートフォンとホルダーのクリアランスも殆どありませんので、
バズLYさんがおっしゃっているようにサランラップ程度の薄さのケース
じゃないとまず卓上ホルダーは使用できないと思います。
その為、純正の卓上ホルダーに対応したケースの販売ではなく、ケースをした状態でも
充電ができる卓上ホルダーの販売の方が現実的のような気がします。
(全てのケースに対応は無理だと思いますが・・・)
時間があれば、卓上ホルダーを1個購入して自分で改造してみようとも思っています。
書込番号:13850024
0点

>ハッタリーズさん
>毎回、左側のminiUSBにさして充電してますが、すぐ慣れそうですw
ガラケーで卓上ホルダーの便利さに慣れてしまっているため、毎回USBに挿して充電という行為が面倒になりそうで、ケース無しにしようか迷っています。
ハッタリーズさんは、もう慣れましたか?
USBのカバーは取りづらかったり付けにくかったりしませんか?
書込番号:13854643
1点

卓上充電器をDIYしてみました。
両脇のでっぱり他飛び出ている部分を処理して完成しました。
カバー側に穴をあけて充電端子と接続できるようにしたのですが、購入したカバーが、シリコンだったので、うまく接触させるのに苦労しましたが、問題なく充電できています。
書込番号:13859364
0点

素晴らしい!
こういうの待ってました!
卓上ホルダーも詳しく見せてもらえませんか?
カチッとはまる感じに置けているのでしょうか?
工具は何が必要ですか?
書込番号:13859580
0点

とりあえず、試験的に私も卓上ホルダーを加工してみました。
まだ、完全ではありませんが充電はできます。
今後、もう1つ購入して製作してみようと思います。
ちなみにハードケースは電極部に穴を開けましたが、
仕上がりに納得いかないので、こちらも新しい物を購入して
再度加工してみます。
尚、同様の加工をされる方は自己責任でお願いします。
書込番号:13862876
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種でスマホデビューの予定です。
カタログを見ていて以下の2点が気になりました。
(1)エリアメールで緊急地震速報のみに対応。それ以外の災害情報は受信不可。
(2)ドキュメント閲覧がpdfのみに対応。ワードやエクセルは不可。
これらはアプリをインストールするかまたはアップデート等で対応できるのでしょうか?
1点

(〇△〇)さん
早速のご回答ありがとうございます。
(1)についてはやはり不明ですか。
DS等でも聞いてみたのですが、アップデートで対応できるという人もいれば
できないという人もいて・・・。
この機種を購入されるかたはあまりその点は重視されないのでしょうか?
書込番号:13829886
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)