AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(8707件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

色について

2011/10/25 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

まだまだ、発売日まで長いですが、皆さんは、何色を買う予定ですか?

ケースは、買いますか?

画面の保護シートは、買いますか?

私は、黒か青を狙ってます(゜▽゜)

書込番号:13678587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2011/10/26 14:42(1年以上前)

発売日はいつ頃かな?

自分は黒を購入予定です。保護シールは購入しますがケースは卓上ホルダーに合うものが発売されば、購入したいです。

書込番号:13681108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU、その他機能に関して

2011/10/23 03:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:91件

同じCPUを搭載しているAROOWS Xは1.2Ghzなのに、この機種は1.0Ghzですよね?消費電力を抑えるためにクロック抑えているんでしょうか?
今F-05Dと迷ってるんですが、気になってるのは充電関連とHDMI出力です。
F-05dはHDMI出力はあるが、充電スタンドにおいて操作できない(下部が台で見えない)
SH-05Dは大画面だしスタンドは横置きっぽいので大丈夫だけどHDMI出力は無い。
特にHDMIはあったら使いたいなぁ程度の機能なんで特に問題は無いんですが・・・
分割で買う予定なので、クロッシィの割引は気になります。

あと通信料のことで質問なのですが、外ではメールの受信や、簡単なサイト閲覧程度です。家ではwi-fi使うのですが、この場合でも定額フラットの方がいいでしょうか?やっぱPCサイト閲覧だと通信料半端ないんでしょうか。

書込番号:13665592

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/23 06:29(1年以上前)

>あと通信料のことで質問なのですが、外ではメールの受信や、簡単 なサイト閲覧程度です。家ではwi-fi使うのですが、
定額フラットの方がいいでしょうか?やっぱPCサイト閲覧だと通信 料半端ないんでしょうか。

半端無いです。
というか、WiFi接続時以外は3Gデータ通信を切るような運用を
しない限り、数日でパケット上限に達します。
どのみち上限に達するのであればフラットの方がお得ですね。

書込番号:13665762

ナイスクチコミ!0


popcinaさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/25 01:28(1年以上前)

HDMI出力は他社からアダプターが出ている。コレガとかそんなところ。
ITmediaに試作機の動画が出ているがLGなど上位のスペックの端末より
この機種のほうがはるかにレスポンスが良い
クロックはあまり気にする必要は無い
もし動画をまだ見ていなければ見てみると良いよ

書込番号:13674940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/10/25 01:34(1年以上前)

動画は見ました。ARROWSより反応良さそうなので気になってました。
アダプタでの出力は画質的にはどんな感じでしょうか

書込番号:13674959

ナイスクチコミ!0


popcinaさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/25 01:38(1年以上前)


popcinaさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/25 01:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:91件

2011/10/25 01:52(1年以上前)

この機種ってMHL対応ですか?
galaxyS2くらいしか分からないんですか

書込番号:13674994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU

2011/10/23 01:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 soringaさん
クチコミ投稿数:5件

SH-01DのCPUは1.0GHz Dual Coreですが、他の機種の
1.2 1.5GHz Dualとはどのくらいの性能が違うんでしょうか?

ちなみにDual Coreだと普通のCPUでは何が違うんでしょうか?

初心者の質問ですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:13665348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/10/23 12:34(1年以上前)

イメージ的に書きます。
1.2や1.5GHzの周波数表記はCPUが処理する最少単位のスピードです。
あくまで性能を表す指標なので、これだけでは性能はわかりません。
もちろん速い方が有利なのは確か。

Dual CoreはCPUが2つあるってことで、2つ以上のアプリを同時に
動かすときや、動画再生など重い処理を両方のCPUを使って処理
するときなどに威力を発揮します。
でも、ソフトウェアが2つのCPUをうまく動かさないと意味がありません。
こちらもあくまで指標です。

ってことで、実際に端末を触って見るのが一番!
よく利用するアプリを複数立ち上げて、あちこち操作してみましょう。
ストレス感じるようであればCPUやその他ハードウェア性能が不足しているのか、
OSを含めたソフトウェアがいけてないのか。
で、これらの指標を使ってより性能の良さそうなのを触ってみて
満足できる端末を選んでみて下さい。

書込番号:13666913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 soringaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/23 16:54(1年以上前)

てぃー@yahhoinfoさん>
分かりやすいご回答ありがとうございました。
実際に触って決めたいと思います。

書込番号:13667831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

簡易留守録機能は残されているかな?

2011/10/22 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 apkojiさん
クチコミ投稿数:27件

ドコモの正式発表前から様々なサイトで噂を聞きつけ購入を予定しております。

現在ギャラクシーS使用中ですがこれに限らずほとんどのスマホが簡易留守録機能(伝言メモ)を搭載していません。

唯一搭載しているメーカーがシャープです。

いちいち留守番センターに問い合わせるのは億劫だし何よりかなり高い通話料金が発生します。

個別明細確認すると一件あたり最低20円、ちょっと長い伝言だと40円かかってました。

1ヶ月計算だと1日3件の留守電聞いたら最低でも1800円・・・。(実際仕事で1日3〜5件の留守電聞いてます。)

指定割の申請も「留守番センターは出来ません」とのこと。

結果、機種変の際はメーカー指定でシャープなんですが、

さてこの機種にも簡易留守録機能はあるんでしょうか。

これについてはDSでも「詳しいことはまだ・・・」だし、いろんなサイトを見ても

確認できません。なにしろSH−01Dに関しての記事が少ないです。Xi搭載機種の記事ばかり。

何気に簡易留守録機能、手間とお金の面でバカにできないです。

たぶんこの機能はシャープなら搭載してるとは思うんですが、現物確認するまで不安です。

皆さんどうなんでしょう、簡易留守録機能ってあんまり重要視されてないんでしょうか。

書込番号:13663141

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件

2011/10/22 23:45(1年以上前)

apkojiさんへ
私も同じく、簡易留守録機能があるスマートフォンの購入を検討してます。
ドコモショップなどでも詳しい情報は入ってきていないようです。
11月上旬には詳しい情報が出ると思いますよ。

私の場合は初スマートフォンなのでギャラクシーなどではなく、フィーチャーホンから
乗り換えしやすい国内メーカーのスマートフォンを購入したいと思います。
自分の場合はアップグレードやXiよりも、初めてでも使いやすい端末を選びます。
簡易留守録機能はスマートフォンが普及していけば、国内メーカーは標準機能で搭載すると思います。
早く、詳しい情報が出るといいですね。
AQUOS PHONE SH-01D ブラック早く購入したいです。

書込番号:13664877

ナイスクチコミ!2


スレ主 apkojiさん
クチコミ投稿数:27件

2011/10/23 07:07(1年以上前)

桜塚アントラーズさん

さっそくの返信ありがとうございます。

やっぱり簡易留守録あった方がいいですよね。

どうも各キャリアが少しでも通話料稼ぐためにメーカー側に簡易留守録機能を省くよう

指令出してる気がしてしょうがないです。

なにはともあれシャープには今後も搭載し続けてほしいですし他メーカーも搭載検討してほしいものです。

桜塚アントラーズさん同様早く詳細が知りたいですね。

因みに当方色はブルー購入予定です。

書込番号:13665829

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/31 17:48(1年以上前)

私も必要です。あと、赤外線のIrsimpleもシャープは搭載されているのでできればシャープにしたいです。

書込番号:13703526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/01 15:02(1年以上前)

シャープの機種以前から搭載していますので、冬モデルでも伝言メモ機能はつくのではないでしょうか?

他機種ですが、ARROW μにも搭載される模様です。
冬モデル以降の国内メーカーのガラスマには標準で搭載されてくる可能性が高いかと思います。
あくまで発売前ですから100%とは断言できませんが(^^;)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13679109/

書込番号:13707507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

SH-01D

2011/10/20 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:83件

この機種はSH−12Cの後継機種と考えて良いでしょうか? 現在SH−12Cを使用中なので購入を検討したいです。

書込番号:13653390

ナイスクチコミ!1


返信する
翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/20 21:08(1年以上前)

確か、ドコカのHPでSH-12Cの後継機って書いてましたよ(゜▽゜) 私も、SH-12Cを買うつもりでしたが…後継機だと聞きまして、こちらを買う予定です(^O^)

書込番号:13654255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/20 22:22(1年以上前)

SH-12Cの後継機種と捉えてよいと思いますが、

液晶は、4.5インチのHD(720x1280)解像度になり、
CPUは、デュアルコア(1GHz x 2)になり、
RAMは、1GBになり、
防水・防塵対応(卓上ホルダ同梱)になり、

と、かなりグレードアップしているので、魅力的です。

11月に発売されるのを期待しています。

書込番号:13654693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/10/20 23:27(1年以上前)

ドコモのサイト見てみますと、
SH-12C は NEXT Series だそうで、
SH-01D は with series だとか。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/

今回の SH-01D は SoftBankの 102SH 同等品てことは
104SH 同等品が次に控えているのではと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:13655052

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/20 23:42(1年以上前)

予想ではありますが、ドコモ向けでは、
Android 4.0対応のシャープ製スマートフォンが発売されるのは、
SH-12Cと同じように5月下旬、または夏モデルになると思います。

半年以上先の話になるので、このSH-01Dが買いだと思います。

書込番号:13655135

ナイスクチコミ!1


翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/21 00:50(1年以上前)

早く発売されると良いですねo(^-^)o 今から、待ち遠しいです。
早く、スマートデビューしたいわ〜(>_<)

書込番号:13655453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

Android4.0へのアップデート

2011/10/19 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 SH-01Dさん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

この機種はAndroid4.0へのアップデートはすると思いますか?

書込番号:13648520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/19 17:19(1年以上前)

ワンセグとかお財布が入った時点で、アップデートは容易ではなくなる。

元のAndoroidが持っていない機能だから・・・SONYは結構頑張ってアップ
デートとしているけど、シャープは投げ出し例が相次ぐ。

将来アップデートしていきたいなら、ガラケー機能のない携帯を買うのを
お勧めする。

書込番号:13648614

ナイスクチコミ!7


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/19 18:31(1年以上前)

4.0はデュアルコア必須という話もありましたが。

どちらにせよ、アンドロイドはIOSのように下位互換を前提で開発しているOSではありません。
1.x、2.x、3.x、4.xそれぞれ独立したOSです。

当然オープンソースですからネイティブアプリにはメーカーのカスタマイズが入ってますので、アップデート対応はメーカー次第ですけど、これまでの1.6〜2.3までの対応を見る限り2.x→4.xの対応をするメーカーはないと思います。
2.3の動作も安定してるし2.xは2.3.5で打ち止めでしょうね。

書込番号:13648829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 ガジェット・ブーム 

2011/10/21 16:24(1年以上前)

ソニエリとサムスンは自社機種の2.3→4.0からのアップデートを可能だといっています。(やるかどうかはともかく)
スペック的にシングルコアでも問題ないはずですがガラ仕様は期待せず待つくらいのがああかも。

書込番号:13657681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


popcinaさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/22 05:18(1年以上前)

>>シャープは投げ出し例が相次ぐ。

だめだよ。そんなでたらめを書いては。

書込番号:13660281

ナイスクチコミ!7


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/23 18:18(1年以上前)

4.0へのアップデートを期待するのなら止めた方が良いと思います。
半年も待たずに国産の4.0搭載のモデルも出るかもしれません。
メジャーアップデートは設計段階から作り込んだモノの方がトラブルは少ないかも。
スペック的には問題無いと思いますけど。

書込番号:13668180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/10/23 18:36(1年以上前)

Android機はOSのバージョンアップにはあまり期待しない方がいいです。

Android2.3がリリースされてから全Androidユーザーの20%がAndroid2.3になるまで7ヶ月かかったという調査結果があります。

対して、iPhoneの場合はiOS5がリリースされた後、iOSユーザーの20%がiOS5になるのに要した日数はわずか5日間でした。

書込番号:13668263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/23 19:13(1年以上前)

4.0タイプのドコモ スマートフォンはすでに発表されてますけど・・・

http://gpad.tv/phone/ntt-docomo-galaxy-nexus-sc04d/

なんか、すごそうですね。

書込番号:13668442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/23 20:00(1年以上前)

iOSに比べればそりゃアップデートが遅くなるのは当然といえば当然で。
アップデートすれば100%幸せになれるわけではないので、アップデートがどうしても必要ならガラケー機能がない機種の方がいいでしょうね。

書込番号:13668679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/05 02:38(1年以上前)

何故かシャープはOSアップデートに積極的ではないと言われることが多いですよね…
LYNX 3D,IS05,IS03,003SH,005SHとアップデートしてるのに。
IS01とSH-10Bのネガティブイメージが強すぎたのでしょうか。

書込番号:13723171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/05 03:46(1年以上前)

4.0になって初めて、GPUを活用するようになるらしいですね。

http://juggly.cn/archives/43394.html

ということは、GPUを装備していない機種は、4.0にはできない、もしくは
意味がない。

というわけで、最初から4.0の器械を買うべきだ、ということなんだろうと
思います。

書込番号:13723248

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)