端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年5月29日 07:52 |
![]() |
0 | 3 | 2012年5月29日 20:52 |
![]() |
1 | 5 | 2012年5月28日 16:23 |
![]() |
11 | 3 | 2012年5月27日 16:38 |
![]() |
0 | 5 | 2012年5月28日 21:50 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月23日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

機種は違いますが、待ちキャラは執事のアイコンを長押しで、削除で消えると思います。
書込番号:14617399
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
PANASONICのビエラでSD持ち出し機能があるんですが、
以前使っていたレグザフォンは、SD簡単持ち出しで転送したTV録画は、
ワンセグチューナーの録画一覧のリストに入るので見れたんですが
この機種は、そのリストに入らず見れないです。
どなたか、同様のことをやって見れた人いますか?
特にワンセグテレビ経由でなくてもいいので、見れる方法があれば
教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

参考になるかわかりませんが、同じシャープ製のIS03でディーガの持ち出し機能を使ってTV録画を観てます。
画質が2通りありまして、ワンセグ画質は録画機能一覧に載りますが、高画質は載りません。
高画質を観るには、コンテンツマネージャー(なければ、ファイル管理アプリ)の中のTV(ビデオ)を選ぶと一覧が見れます。
観たいリストをタップすれば、再生始まります。
不明な点はドコモもしくは、シャープのサポートセンターに聞いてみて下さい。
書込番号:14616729
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13829659/
できるようです。
自分がSH-03Cを触った時があるのですが、その時もワンセグアプリからは表示されていませんでした。
ワンセグ以外のアプリで見れると思います。
書込番号:14617142
0点

解決しました!
当初、REGZA Phoneの場合は、
ワンセグを立ち上げ録画リストに入っていたんで
そこに無い以上、見れないもんだと勝手に思っていたんですが、
プリインストールアプリの「コンテンツマネージャー」の
TV/SD−Videoにしっかり入ってました。
で、それをタップするとちゃんと見れました。
高画質(VGA)転送したので、その通りVGA画質できれいに見れました。
番組タイトルも表示されてました。3D変換が出来るアプリで表示されたため
これも、プリインストールされている標準動画プレーヤーだと思います。
これで、安心して通勤時に見てない番組を見ることが出来そうです。
書込番号:14619703
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんばんは?ついにSH-01の順位も2ページ目に落下してしまいました。寂しいですね。さて本題の質問ですがナビとかの現在地が何回修正しても全く関係ない場所にマークが入ります。どうすれば正確な位置を表示するのでしょうか?どなたかご教授下さい。ではよろしくお願いします。
書込番号:14612026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

故障でなければGPSがoffになっているのでは?
無線ネットワーク(3G) を使用した位置測位では場所によっては数キロもずれます。
書込番号:14613749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん!お返事ありがとうございます!GPSアシストっていうアプリも入れて測定しても次にまた立ち上げたらまた…もちろん3Gも立ち上がってます。差はとなりの市にマークが入る始末です。登録もしてないし…まったく不思議です。では
書込番号:14613878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!
ところで、使っているアプリは何でしょうか。
アプリによっては無線ネットワークを優先利用するのがあって、GPSが無視されます。
例をあげますとYahoo乗り換え案内がそうです。
無線ネットワークをoff、GPS をonで試して見てください。
書込番号:14614342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です
ご存じとはおもいますが、無線ネットワークの設定は、本体の設定→位置情報とセキュリティ→無線ネットワークを使用のチェックで行います。
書込番号:14614373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、Googleマップのナビが普通に使えます!
無料なのに大したもんだと、お気に入りです
タスク管理ソフト最短サイクル起動
起動中アプリを小マメに全て終了
本体空き700MB位
Wi-Fiは使ってましんが、全然ずれないですよ
書込番号:14615131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近のことなのですが、
寝る前に充電しても70〜80%しか充電されなくなりました。
すでに電池の劣化が始まっているのでしょうか?
普段は10%台や一桁になったら充電するようにしています。
充電しながらも使用しているのもいけないですかね…(^-^;
書込番号:14606126 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

僕のは買った当初、82%までしか充電されませんでした。
そこで、放電(0%まで)&フル充電を数回したところ100%まで行くようになりました。
充電しながら使うこと、充電回数が増えることは避けた方がいいですね。
書込番号:14606641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーを空にしてフル充電されて様子をみたらどうでしょうか?
書込番号:14610648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が、同機種を使っていた時も、卓上ホルダを使った充電の再、頻繁に発生しました。
ただ、その事象はドコモも把握していて、だいぶ以前にソフトウェア更新対応となり、その後は発生しなくなりました。
恐縮ですが、ソフトウェア更新済みで宜しいのですよね。
書込番号:14611564
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
交換した携帯も数日するとネットワーク無しの状態
3本アンテナのところには×の表示が
それでもドコモはそういった不具合は一切修理センターに入ってないと言う。
そういう不具合が多数あるならリコール等しますよと返事。
ここの掲示板では不具合が多数報告されてるにもかかわらず
全然無いって言うんですよね。
修理に出せば端末機に問題はありませんが、念のため本体基盤とFelica基盤交換しましたと
言って戻してよこすだけ。
修理センターってドコモがやってるのですかね?それとも端末メーカーがやってるのですかね?
端末は売ってしまえばあとは保証期間過ぎるまで乗り切ればよしとの考えなんですかね。
0点

タスクキラーで↓のリストに載ってるシステムアプリを強制停止する設定になってませんか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=14536749/
たぶんそれが原因かと
書込番号:14603221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>壊鬼さん
タスクキラーソフトは入れてない私も、同様の不具合が発生するので
関係ないですね。
書込番号:14604908
0点

4月に同じ内容でスレ建てしてるようですが、どんなもんでしょ?
私自身は同様の不具合発生していませんが、別の理由で交換2回修理1回して不具合継続中です。発売日に買って、常に交換・修理待ち&DS通いの日々が続いています。
修理対応に関しては修理結果表を見れば分かることです。何回も出されてるなら見て下さい。
私の場合、”預かり修理(メーカ診断)”となってましたので、ドコモでなくシャープにて調査したのだろうと推測されます。ちなみに、半月程度かかりました。
それでも不具合継続中ですから、正直どうにもならないと思ってます。
オレワカモノさんがどういう状況でDSに行ってるか分かりませんが、もし再起動等で不具合を解消した後、DSに持って行っているのんら、通信不良の状態で持っていって交渉するのが一番いいと思われます。
それでも駄目なら店長と直接交渉するかDS変えるのが正解かと・・・。
書込番号:14605225
0点

自分の場合は圏内表示(電波がある)にも関わらず、発着信できなくなる不具合が続きました。
再起動すると圏外着信通知が届いてました。さすがにこれだと携帯電話の体をなしていないため、その状態でDSへ行ったところ、"この不具合は報告されてません。"の一点張り。ネットでおなじような方が報告され、修理や交換されてますが?と尋ねると、"この携帯電話の購入者すべてがなっているわけではなく、一部の人だけなので。修理や交換で対応しています"と訳のわからぬ回答をされました。
今はSO-03Dにしましたのでその不具合から抜け出せましたが、本当にSH-01Dには泣かされました。
書込番号:14610156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、不具合が出た状態「通信サービスなし」の表示されてる状態で
ドコモショップに持ち込んでます。
再起動すると一時的に改善されるのでドコモショップでは
再起動してほら直りましたよ!みたいな顔するんですよね。
いやあ、ほんと、ゴミ携帯端末を高いお金出して買ってしまいました。
騙された自分が悪いんですかねえ。
書込番号:14616336
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在この携帯でドライブレコーダーのアプリを使用しているのですが
録画データーが2GBを超えると勝手に録画を停止してしまい
データーも再生できなくなります
解像度ビットレート等いじっても2GBを超えると停止します
ためしに標準のカメラアプリで動画録画したらやはり2GBで勝手に
録画を終了してしまいました
みんなそうでしょうか?
クラス6の8GBのSDカードを使用しています
0点

明確な説明が見つからないのですが、Androidでは、扱えるファイルが2GBが最大のようです。
http://jiroz.blog99.fc2.com/blog-entry-597.html
書込番号:14592327
1点

ありがとうございます
そうなんですか
じゃ機種を変えても同じ
と言うことですね
OSが4.0になったら上限あがるといいですね、
書込番号:14595556
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)