端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 13 | 2012年4月18日 22:53 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月15日 18:32 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月14日 20:24 |
![]() |
6 | 3 | 2012年4月16日 13:50 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月14日 00:24 |
![]() |
2 | 5 | 2012年4月15日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今まではホームキーを押したらホーム画面一覧が出ていたのですが、ホームキーを押しても動かず、一覧を出しても右上にバツマークが出ています。
どうしたら解決できますか?教えて下さい!
書込番号:14451515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームキーを長押ししませんでしたか?
ちなみに長押しして出てきたバツ付きの一覧は起動中アプリ一覧です。起動中のままにせず、すべて終了した方が良いです。アプリを使った後に都度確認してください。
書込番号:14451557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしたら起動中アプリが多くて、RAMの空きが少なく動作が重くなり、ホームボタンの反応が悪くなってた可能性もありますが、どうですか?
書込番号:14451583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

×マークとはなんのことですか??
使ってるホームアプリを教えてください。
もう少し詳しく状況を説明すると解決するかもしれませんよ(^ω^)
まずは再起動をすることをおすすめします。
書込番号:14452078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってるアプリはSHー01Dにはいっているものです。そして長押しではなく、少しおしたらグレーな感じで、何枚かホームのアプリが普通ならでますよね?その右上に赤マークの小さいバツマークが出ているんです。。。今までは、そんなの出てなかったのですが…
他のアプリを消したりして軽くしてみたんですが、変化なしでした(-_-;)
書込番号:14452182
0点


その画面ではないです。写真にとったらわかりますね!とってから投稿してみます。
ありがとうございます!!
書込番号:14452385
0点

docomoパレットUIをアップデートしたらそのようになりました。
×とはホーム画面のページを削除する際の×で、アップデートのせいで、ホームボタンを押してもプレビューは表示されなくなりました。
書込番号:14452738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これの話ですね
書込番号:14452752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そうです。この画面です。
では、もう前のようにはならなくなった。って事ですね。ありがとうございました!!
書込番号:14453163
0点

私はドコモパレットアプデしてから待ち受けでホームボタンを押しても画面はまったく変わらずRyota12228さんの投稿された画面にすらなりません。やはりアプデがいけなかったのでしょうか?
書込番号:14454044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピンチアウト??するとできます。
間違ってたらすみません
ホーム画面で写真を小さくするように二本の指を近づけるやつです!!
書込番号:14454667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
アプリキャッシュって何ですか?
重たい訳じゃ無いんですがキャッシュを消そうと思って!
キャッシュでアプリの容量が結構大きくなっていて( ̄▽ ̄;
これって全部消しても大丈夫ですか?
消したら問題ありますか?
書込番号:14440339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュとは
アプリによって違いますが、例えば地図のアプリで次に開いたときにすぐに表示出来るように少しだけ地図が端末にダウンロードされています。
キャッシュの量はアプリケーションの管理から確認できます。
消した場合
アプリには不具合が出るかもしれませんが、ほとんどが大丈夫です。しかし、次にそのアプリを開いたときにダウンロードに時間がかかったりします。
書込番号:14440677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
初期設定のdocomo Palette UI から、ホーム切替し、快適に利用してきましたが、つい最近になって困ったことになりました。
本体のホームボタンを押すと出る画面(初期画面)の一番下に表示されていた@電話AメールBブラウザのうち、@電話のアイコンだけ消え、AメールとBブラウザの2つのみになってしまいました。よって電話をかけるとき、わざわざ基本機能のシートを呼び出してからでないと発信できなくなり、大変不便になっています。
自分では何もいじっていないはずなのですが、どなたか解決法ご存知ないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:14435744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に基本メニュー長押しで
ホームにアイコンを貼り付けて
更にそこから長押しで下のショートカットに
移動出来るはず
そうなった理由は不明ですが
対処はもっと簡単に考えて良いですよ
落としたアプリをホームに貼るのも
一緒でしょ
書込番号:14435933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに前者さんの言う通りショートカットを行えば解決だと思います。
書込番号:14436278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました!
早速、実行して元通りになりました。
悩んで色々調べたりした自分は、ホントに超初心者だと実感しました。
これからは、もう少し勉強して、より使いやすいスマホになるよう工夫していきたいと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:14436295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープの新液晶が量産に入りましたね。
http://www.asahi.com/business/update/0413/OSK201204130072.html
スマホ用はいつになるか分かりませんが来年には出そうです。
消費電力が5分の1になり新SoC(28mnとか20mn?)との組み合わせになれば
バッテリー問題はほぼ解決しそうです。
話は変わって先日海に行って海中撮影を断行してみました。
1m半位潜ったりして30分程度(一度ではなく何度かで)撮影してみましたが
きちんと防水になっているんですね。
念のためUSBの蓋の所は指で押さえて撮影しましたが・・・・
海外の為周りの人は驚きの声を上げていました。(海外製品は防水は殆どありません)
結構綺麗に撮れます。
しかし濡れていると撮影の開始、停止が反応しません。ボタンがあると良いですね。
本体の中に結構水が入るので2日間は裏蓋を開けませんでしたが
水濡れ反応は出ていませんでした。
4点

新型液晶
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526327.html
シャープ3800億円の赤字
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120410_525407.html
シャープ、ソニー、パナソニックはテレビの赤字がきついと思います。
書込番号:14439350
0点

誤った知識の方がいるようなので一応言っておくと
この機種のIPX7級の防水機能は、防滴程度だと思った方がいいです。
雨の中での使用や濡れた手で触っても大丈夫ですって程度です。
また、基本的に防水機能は、常温の真水しか想定していません。
お湯や、塩水、洗剤などを使うとパッキンの劣化や浸水の危険性が
非常に高くなることを理解してください。
スレ主の海中での使用は、とても誤った使い方なので真似をしないようにしましょう。
書込番号:14442867
1点

>一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない
勿論まねしない方が賢明です。(^_^)
ケータイ保障にも入っていなく玉砕覚悟です。
過去スレではお風呂の湿気だけで水没シールが反応したりしているので
本当に大丈夫なのか?という興味本位で実験してみました。
使用後真水で洗いましたがパッキンの周りは少し白くなっていますね。
浸水しても保証はありませんので玉砕覚悟がない限り真似しないようにして下さい。
書込番号:14443949
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
特定のアプリが起動していることが多いです。
最初はタッチパネルだし、間違って触ってしまったのだろうと思っていたのですが…
ドロワーにしかなくて、デスクトップにアイコンがないものも起動したりします
たまに電話アプリが起動していてヒヤッとします。デスクトップから消しましたがまだ出ることが
同様の方はいませんか?
書込番号:14428633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dメニューのアプリがいつも立ち上がってきます。
仕様かと思う程…
書込番号:14432450
0点

電話アプリが勝手に…は洒落にならないですね、一度DSに持ち込んで相談してみてはいかがでしょうか、初期不良の可能性もあるかもしれませんので交換若しくは預かり修理にかるかと思います、一刻も早く解決するにはやはりDS持ち込みでしょう。
私は、今はXPERIA acro HDユーザーですが、AQUOS phone SH-01Dも使用してました、しかしスリープ復帰後のアプリ立ち上がりはありませんでした、違う不具合連発で他機種交換によりXPERIA acro HDとなった次第です。
書込番号:14432601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

ネットが普通に繋がっていれば自動的にジャケットは表示されると思いますが、、、ただし、CDは
市販のものに限るかと。私の言っている事が正しいとは限りませんけど!
書込番号:14426350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Q&Aマンさん
ありがとうございます。
ネットにも繋がってて、曲にタイアップ情報なんかもしっかり明記されてあるのですが…。
書込番号:14426355
0点

となると、元の情報にジャケットの情報がないか、
もしくは、ジャケットの部分だけデータが
飛んでいるかですね。
方法としては、もう一度CDの取り込む段階から
やり直してみてはいかがでしょう?それでも
駄目なら最初からジャケットのデータがないか、
何らかのトラブルと思います。
私には、このような事しか言えなくてすみません。
書込番号:14426910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、こんにちは
下記の手順でジャケット写真を表示できます。
@Amazonなどで、アルバムを検索して、アルバム写真をファイル保存しておきます。
AMediaPlayerを起動して、ライブラリタグを選択して取り込んだアルバムを表示します。
Bエクスプローラで@のファイル保存場所を表示して、アルバム画像をAのアルバムの画像の場所 にドラッグ&ドロップします。
Cスマートフォンと音楽を同期させます。
以前に取り込んだ音楽は削除しておいて下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/kowaza
書込番号:14430131
1点

お二方ありがとうございました。
試行錯誤してまたチャレンジしてみたいと思います!
書込番号:14439291
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)