端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2012年3月9日 17:11 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月3日 06:59 |
![]() |
4 | 6 | 2012年3月9日 20:48 |
![]() |
0 | 8 | 2012年3月8日 13:27 |
![]() |
3 | 10 | 2012年3月6日 19:36 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月5日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
お尋ねします。以前こちらの書き込みでサンヨウeneloop KBC-L54Dがお勧めだったので、購入しました。
書き込みでもAQUOS PHONE SH-01Dではケーブルが対応していないとあり、実際購入しても確かに充電の赤ランプ点灯せず、純正ケーブルではだめでした。そこでアドバイスされた方が、100円ショップでXPERIA対応の物であれば充電できると書かれていたので、ローソン100円均で購入し、充電できました。
でも最近になって予備がほしく、同商品(充電用ケーブル スマートフォン 株FSC Made in China)をローソン100円均に聞きましたら、同商品はもう取り寄せできないと言われました。
他2件の100円均で対応しそうな物を購入しましたが、二つとも充電できませんでした。
そこでジョーシンさんに事情を話し、充電できそうなパッファローとエレコムの商品(ケーブル)を購入する前に試させてもらいました。結果、充電できませんでした。
どなたサンヨウeneloop KBC-L54Dをお持ちの方で、こちらのスマホと相性の合うケーブルのメーカーと品番をおわかりの方教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
0点

こんにちは。
以下のものを使用しています。
PLANEX Xperia 充電&データ転送 MicroUSBケーブル BN-XPERIASB
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040GJXYO/ref=noref?ie=UTF8&s=electronics&psc=1
これであれば確実に充電できます。
あとはこの手は要はUSBケーブル内部の+D、-D端子がショートしてあれば
充電できるので、以下のようなコネクタを買って、
内部配線を加工したものを自作して使用してます。
サンワサプライ 3DUSBアダプタ AD-3DUSBW9
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0007NXUMA/ref=oh_o00_s00_i00_details
これがあれば、PS Vitaなどほかの機器にも使えるので重宝しますよ。
作り方は以下などを参考にして下さい。
ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/169923/
※個人ブログなので直リンクしてません。頭に”h”を付けてコピペして下さい。
書込番号:14234356
0点

充電専用と通信可能用との切り替えスイッチつきのものを利用しています。
ヨドバシカメラで、数百円で売っていました。
書込番号:14234852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OOO-1Rさん、だぶるぺりかんさんありがとうございました。
OOO-1Rさん、教えて頂きました商品は近所の量販店4社でもありませんでした。
またどの量販店もPLANEX社さんとの取引がないとのことでしたので注文できませんでした。
というわけで、教えてアドレスからアマゾンにて注文しました。
今までアマゾンで注文したことがなかったのですが、注文の要領もお陰様でわかるようになりました。どうもありがとうございました。
書込番号:14240634
0点

渋谷のヤマダにも無かったので私はリックスのRX-XPERIA 10 143を680円で購入しました。心配でしたがちゃんと充電できてますよ
書込番号:14251282
0点

Syateiさん、ありがとうございましたm(__)m。
書込番号:14252583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
やみくもに、買うのではなく
+-のショートという意味を理解しましたか?
シャープは、データの+-が、ショートしていないと、充電しないAndroid標準仕様を引きずっている。
エクスペリアも、アロウズも、対策したのに。
書込番号:14252750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ通信用ケーブルをPCに繋いだ場合、
データの+-、電源の+-
4本の配線が繋がるので、データ通信にも充電にも動きます。
そのケーブルのまま、電源がACアダプタの場合
4本の配線のうち、データの+-の繋ぐものが無いので、無結線のままだと充電が出来ません。
だから、ACアダプタ内部でデータの+-をショートさせている製品または、ケーブル内部でショートしている
充電専用のケーブルが必要という理屈なんですが、理解できてますか?
ちなみに、この件について
エクスペリア対応かどうかという記述はあてになりません。
切替スイッチにより
内部でショートさせれば充電可能で、
ショートさせなければ、PCとのデータのやり取りに使えるというものです。
書込番号:14252847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

000-1Rさん、本日アマゾンから取りよせた商品が届きました。初めは接触の具合がわるかったか?反応悪く充電できなかったのですが、何回かやっているうちに充電できるようになりました。大切に使います。
bl5bgtspbさん色々と教えていただきありがとうございます。
000-1Rさんが紹介してくださった個人ブログをみてなんとなく理解しました。だから切り替えスイッチなどがあるのですね。
ありがとうございました。
書込番号:14263634
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
お世話になります。教えて頂きたいのですが、ラジコを聞いているとガガガ現象が出て数秒ですが、途切れてしまいます。これは不具合ですか?それともラジコのアプリ自体の問題でしょうか?
2点

私も、先日の3回目のアップデート後、1回だけガガガが発生しました。
しかも、アップデート初日です。
3回目のアップデートを行うまでは、ガガガが発生することはなかったのでが・・・。
ちなみに、このガガガは以前より話題となっています動画を見た際に生じるものと同様であると感じました。
このため、私は端末の不具合であると考えています。
書込番号:14231130
1点

エコ技設定-普段使うやつの編集-省エネ待ち受けの?-詳細-radikoにチェック
でどうでしょうか??
書込番号:14232300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
特定の方(ドコモユーザー)からメールが送信できないと言われました。
他のドコモユーザーの人からはメールは届きます。
私は迷惑メール設定をしているんですが、その方のキャリアはドコモですし、
アドレス自体拒否登録もしていません。
念の為に受信設定でその方のアドレスを登録したのですが、それでも送信できないと言われました。
私からその方にメールを送信する事はできるんですけど…
私のアドレスも再度確認してもらい再度送信してもらいましたが、届きませんでした。
他に何か原因があるのでしょうか…?
先ほどドコモの方にメールでも問い合わせはしましたが、同じような方はいますか?
0点

一度そのご友人の方とご一緒に、ショップに行かれた方がよいのではないでしょうか。
店員さんの目の前で試されるのも手かと…
書込番号:14228679
0点

単なるアドレス間違いのような気がします
もういちどお相手に確認されてくださいw
書込番号:14228918
1点

スレ主さんがその方にメールを送り、
そのまま返信する形でも送れないのでしょうか?
書込番号:14229226
2点

ドコモでもgmailだとか…
書込番号:14229672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございました。
一度ドコモショップの方に行ってみようと思います。
書込番号:14231341
0点

あー私も迷惑メール対策で 受信設定変更した時に受信制限が知らないうちに設定され 特定の人から届かなくなった
事があります。 一度設定をクリアーしてみるか やはりDSへ持っていって聞くのが近道ですね。 しかし迷惑メール 嫌ですね。 電池減るっちゅうの! まさに迷惑!
書込番号:14264496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

ファイルマネージャーアプリを使うと良いですよ。
私的には『ES ファイル』が使い易いと思いますので、こちらのアプリで説明させて頂きますね。
まず、お気に入り画像は『DOCOPY (/sdcard / DOCOPY / ) 』と言う所に納められていると思うので(たぶん…)、ソレを開き、右上の青い四角マークをポチっと押して下さい。上段にメニューが開きますので、『選択』をポチります。次に良く使う画像なり、全てなりを選択チェックして(色が変わります)、上段メニューの『切り取り』をポチっとします。
次にやはり上段メニューの『上へ』を2回ポチって、『DOCOPY 』の近くにある『 download(/sdcard / download / ) 』を選択して開きます。
次は、物理キーの一番左を押すと出てくるメニューから、『新規+』を選択、『フォルダ』をポチって任意の名前を付けます。その後、上段メニューの『張り付け』をポチっ。
これで終了。
アプリを閉じてSP モードメールを開いてみて下さい。
入力画面の左側の『絵・記・顔』を押すと、一番下に先程作成した画像フォルダが 呼び出せるはずです。▲を押せば一発で出ると思います。
説明が下手で分かりにくかったらごめんなさい。m(._.)m
書込番号:14245965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
『切り取り』を選択した場合は元のフォルダから消えてしまいますので、そちらにも残したい場合は『コピー』を選択した方が良いと思います。
書込番号:14245997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あーっ(>.<) 度々ごめんなさい(>.<)
初めて開いた時は、『ローカル』→『sdcard 』って所から進めないとダメかもです。
上手く出来ると良いのですが… m(._.)m
書込番号:14246075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちっきんさん
ありがとうございます。
EXファイルアプリをダウンロードして
フォルダを新規作成しデコメを複数選択して貼り付けましたが
やはりSPモードメールの、絵・記・顔を押すとデコメ絵が出るのですが
作成したファイルがありません。
フォルダがきちんと作成出来ていないのでしょうか・・
アプリ上では存在してるんですが。
書込番号:14254628
0点

もしかして…絵文字サイズのデコメじゃなくて、デコメピクチャーでしたか!?
『絵・記・顔』から呼び出せるデコメは絵文字サイズのものだけなんです。
大きなデコメは中段のデコメボタンからじゃないと…。
でも、お気に入りから移動して新しいフォルダに入れたものは、下の方に別のフォルダが作成されているので、そこからだと連続入力が出来て使い勝手は良くなっていると思うのですが…。
おっしゃっているのが絵文字サイズのデコメ の場合は、一度再起動してみたら如何でしょうか?
なんか、全然お役にたてなくて、ごめんなさい。_(._.)_
書込番号:14254983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちっきんさん
絵文字サイズの画像です。
以前、アストロファイルマネージャーで
絵文字サイズのデコメをフォルダ作成したのですが←(ちっきんさんからのレスのように)
絵・記・顔を押すと履歴が始めに表示されて
スクロールしてる状況でして・・
履歴ではなくそのフォルダが最初に表示できないかなと
思い質問させていただきました。
購入したばかりの時にキーボード上にデコメというところを
タップすればお気に入りが出たのですが
今は最近使ったデコメが出てきてしまいます。
そこからお気に入りフォルダでもいいのですが
面倒くさがりなもので・・w
うまく説明出来ずすみません。
書込番号:14255639
0点

『絵・記・顔』キーをタッチ→最初に履歴が出てしまうのは、仕様だから仕方ないんでしょうね…。
でも▲キーをタッチすれば、スクロールしなくても一発で一番下に飛ぶので、たったツータッチの手間でオリジナルフォルダのデコメが表示されて楽チンですよ。
でも…表示すらされないのではどうしようもないですもんね…。
何で表示されないんだろう…。
再起動してもダメでしたか?
私はそれで上手くいったのですが。
SP モードメール、使い勝手悪すぎです。
書込番号:14257075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちっきんさん
SPモードメール使いずらいですよね;
再起動してもダメでした。
諦めて▲で対応しますね。
書込番号:14258575
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマートフォンデビューのものなんですが。
この機種は4.5インチとサイズが大きめのようですが
男子の僕でも気になるほど大きいサイズなのでしょうか。。
お店に行っても、本体がないのでわかりません><
解答お願いします>、
1点

成人男性で手の大きな人なら余裕で片手で操作できると思います。
標準的な手のサイズの人は片手で操作はちょっときついですね。
隅っこをタップしづらいです。
逆に、指の長い女性の方が扱いやすいかも。
以下にスペックが載っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01d/spec.html
ここに
本体サイズ:高さ 約 128mm×幅 約 65mm×厚さ 約 9.7mm(最厚部 約 11.2mm)
と記載があります。
画面サイズが4.5インチとありますが、上記の高さ×幅とほぼ同等と考えて差し支えないでしょう。
書込番号:14226747
0点

論より証拠。
ドコモショップに行けば置いてあるはずです。家電量販店でもモックくらいはあると思います。
ここで聞いてもあなたの手の大きさも分からないですし、実際に購入してみてここで聞いた話と違うとなって困るのもあなたです。
書込番号:14226769
1点

寸法は判っているのですから、紙を寸法に合わせて切ってみればなんとなくわかるでしょう。
書込番号:14226852
0点

ただ、この端末はハードキーが若干下に位置していますので、持ちようによっては窮屈な持ち方を強いられると思います。
これも実機を触らないと分からない部分だと思います。
書込番号:14226939
0点

まったく気にならない大きさです
男でも女でもOK
ズボンの前ポケットに入れてもまったく気になりません
書込番号:14227645
0点

ちょっと大きめですねー
女性や手の小さな男性は片手で操作は難しいかと(´・ω・`)
僕は手が大きい方なので片手で問題ないですヽ(゚∀゚ )ノ
書込番号:14228377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日ショップに行ってレプリカ?
を触ったところ大きさが自分の手にちゃんとあっていて
大丈夫でした。
だから予約をしてきました^^
みなさん解答ありがとうございます><
書込番号:14232676
0点

大きさもそうですが、この機種は物理キー(戻る、とかホームボタンのことです)
がかなり下の位置についていて、片手操作の時に持ち方によっては
親指にかなりアクロバットな動きを要求されることがあります。
画面操作も、完全に本体を握りこんだ状態で「Yahoo(モバイル版)」の
トップページの上にある"メール"アイコンにぎりぎり親指が届かず
左手で押さざるをえなかったり、といったこともあります。
もちろん、上記は自分の手の時のことですので
やはり実機を探して触ってみられるほうが良いと思います。
書込番号:14234409
0点

確かにこの機種はデカイですよね。
まぁこのデカさ(存在感)も魅力のひとつかな?と思います。
もし、持ちにくさや、落とすのが気になるようでしたら、bunker ring2というアイテムがあります。(ググってみてください)
デスクスタンドにもなるし、片手操作も楽になるので、この機種にはすごくよく合うアイテムだと思いますよ♪
書込番号:14250173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんにちわ
私は今SH電話帳を使っているのですが、あかさたな順の一番最後の「他」のなかに登録されている電話番号を、あかさたなの、カテゴリーに移行したいのですが、やり方がわかりませんのでどなたか教えてください。
gmailの連絡先から何度か試してみたのですが、やり方がわかりません。SH電話帳の規定の動悸先は、myコンタクトではないのですね。
ちなみに「他」に保存されている電話番号は、outlook expressから移行したものです。
もし、このSH電話帳で不可能であれば、お勧めの電話帳アプリを教えてください。
以上よろしくお願いします
0点

おそらく
ふりがなを設定すれば良いと思います
書込番号:14224094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答有難うございます。
それが振り仮名を設定しても(PC上)、あかさたなの方へ移動しないのです。
書込番号:14224541
0点

ふりがなは半角カナでつけます
書込番号:14243367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答有難うございます。
ふりがなは、ひらがな、全角カタカナ、アルファベット対応できることが確認できました。ただ私の大きな勘違いだったことは、名字の欄に登録されているのにもかかわらず、ふりがなの名前の欄に記入していたため、認識しなかったみたいです。
書込番号:14243511
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)