端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年2月27日 08:30 |
![]() |
13 | 5 | 2012年2月26日 19:23 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月24日 03:33 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月23日 13:47 |
![]() |
0 | 6 | 2012年2月23日 14:02 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月23日 14:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
当方、昨年よりこの機種を使用しておりほぼ満足しております。
ただ、気になっていた点が一つありましてその改善ができましたので報告いたします。
問題点(不満点?)
・検索系ガジェット(Google等)を設置するとシート移動でがカクつく。
改善できた点
・検索ガジェットをホーム真ん中に設置。・・・それだけです
なにか細かい内容で解決にはなってないですけど気になってる方はどうぞ試してください。
0点

ん?
それってdocomo Palette UIがアップデートされたからじゃないんですか?
書込番号:14200088
0点

ペペッチェさんどうもです。
えーっと、SHホームでのことなんですが自分だけの症状だったんですかね(^_^;
一応UI更新後の話です。
書込番号:14200635
0点

ごめんなさいです。
僕の発言はSHホームではなく、docomoホームの話でした、
失礼しました(^^;)
書込番号:14210293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この携帯防水って書いてあるのに全然防水じゃないです。
普通に使っててなんか水が中に何らかの形で入ったみたいで使えなくなりました。
水没反応が出てる言われて見たかんじ全然出てません
対応もこっち悪くないみたいに言われこんな対応なら売るなって思いました
だから防水がいいって思ってかう人は防水じゃないので買わない方がいいですよ
ドコモの対応も最低なので
今回出来ればもうこの携帯は使いたくありません。
また何らかの形で壊れそう…
書込番号:14197677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結露の可能性もあるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/BBSSearch/search.asp?SearchWord=%8C%8B%98I&BBSTabNo=12
書込番号:14197793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まず普通に使うとは・・・
海水に浸したり、浴槽に長時間浸したりすることですか?
防水はあくまでも万が一の保険的なものであり完璧なものではありません。
それに加え万が一水に浸した場合でも水抜きといった処置をしない限り少量の水でも浸水する可能性も否めません。
防水であり、湿気・水蒸気には注意が必要だったり・・・
要は個人の使い方。
キャップを開けたまま水に浸して・・・ 浸水。
当たり前のことですが、キャップを外した状態・劣化 等により防水機能は低下および無効となり使用者本人の過失ですねorz
ケースの破損・完全にケースが閉まっていない等々、防水だからといって安心するのではなくご自分の使用に問題はないのか? といったことも少しは考えてみてはどうでしょう?
何でも端末やキャリアのせいにするのはいかがなものでしょうか?
書込番号:14199440
1点

全て正常のままで故障したんでこれってキャリアのせいいがい何があるんですか??
しかも水没反応はどこも出てなかったし関係ないところから入るってこっちが悪いんですか??
しかもこの携帯結構まわりもそうですか不良だらけですよ
そんなんでこんなこと言われても困ります
だったらもっとちゃんと作ればいいと思いませんか??
書込番号:14199502
1点

不具合だらけですね…
僕も今使ってるのは3代目でやっとまともなものになりました。
防水の件ですが、水につけた後バッテリーの回りのゴムの外までは水が入ります。開けたときにそれが流れ込んだ可能性があります。
書込番号:14199624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も昨年の12月に購入し、ホーム等のキー周りカバーが浮くや画面左下のキシミとか不具合があって交換3回、修理1回でやっとまともに使える機種になりました。特に画面のキシミの時はDS店員に『メーカーの仕様です。』と言われた時には、あっけにとられて『じゃあ仕様書に左下キシミ音ありって書いてあるんだな?』と言ったら何も言わずに上司が出てきて対応していました。同じ店でも店員によって全然対応が違います。今はこの機種も不満なく使用していますが、やっぱり作りがちゃっちい!!だから他のスマホは見ないようにしています。でも、高いお金出して買っているんだから自分が納得いくまでDSへ通って対応してもらうべきだと思います。がんばってください!!
書込番号:14208007
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日までは、画面下部のWi-Fiの項目の緑色の棒グラフが3G接続状態でも常に緑色でした。
今日になると、3G接続での時間帯は緑色になっていません。
つまり、Wi-Fi接続と3G接続の時間帯が分かるようになっていました。
ちなみにWi-Fi接続はAOSSです。
これも昨日のアップデートの恩恵でしょうか?
それとも皆さんは前から正常でしたか?
また、画面右部の温度の目盛も0℃・10℃・20℃・30℃・40℃だったのですが、
0℃・15℃・30℃・45℃・60℃に変わっていました。
0点

画面右部の温度目盛りについて、
時間経過とともに、機体の計測された温度
データをもとに最適化される仕様だと思い
ます。
書込番号:14195832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープ製ホームで壁紙を3D設定にしておくと、その後好きなホームアプリに替えても3D状態が引き継がれます。
壁紙を替えても、再起動してもリセットされません。
目が疲れるのが難点ですが、ちょっと嬉しいと思いませんか?
1点

書き込みした後、いろいろいじっていたら、元に戻って再現できなくなりました。
前にも同様のことがありましたのでやはり再現性のあるバグなのでしょう。
書込番号:14193103
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
皆さんいつもお世話になっております
壁紙設定する時に
内蔵壁紙が色々ありますが
常にこの操作で行う?
でしたかに間違えて
チェックをいれてしまいました
そうしたら壁紙が自転車や夜空?の壁紙しか選択出来なくなってしまいました
元の壁紙選択設定に戻すにはどうしたら宜しいでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

こちらの機種を使用していないので、壁紙設定の際に「常にこの操作で行う」が表示されるのか分かりませんが、アプリの「DefaultApp Reset」をインストールし、デフォルト設定したアプリの解除を行ってみてください。
http://andronavi.com/2011/02/72761
書込番号:14192698
0点

1.設定→アプリケーション→アプリケーションの管理を順にタップして「アプリケーションの管理」画面を開きます。
2.「すべて」タブを選択し、アプリ一覧から「docomo Wallpaper」をタップします。
3.デフォルトでの起動の「設定の消去」が白く表示されているはずですから、そこをタップします。
4.タップした「設定の消去」が灰色に変われば完了です。
これで、従来の壁紙の選択肢が出るようになります。
書込番号:14192769
0点

↑誤りを訂正します。
誤「設定の消去」
正「設定を消去」
書込番号:14192773
0点

ご質問とは無関係ですが・・・・・・
壁紙にこだわりがお有りでしたらライブ壁紙アプリ「MultiPicture Live Wallpaper」がお勧めです。(マーケットから無料でダウンロードできますw)
1.ホームアプリのスクリーンのページ毎に違う壁紙を設定できます。
2.お気に入りの画像の入ったフォルダを指定し、かつ時間間隔を設定すると定期的に自動で壁紙を替えてくれます。(スクリーンのページ毎に異なるフォルダの設定が可能)
3.ロック画面についても同様の設定が出来ます。
書込番号:14192825
0点

以和貴さん
返信有り難う御座います
いつもお世話になっております
文鳥LOVEさん
返信有り難う御座います
いつもお世話になっております
お陰さまで元に戻りました
有り難う御座います。
書込番号:14192841
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在、FMトランスミッターを通して車で音楽を聴いているのですが
Bluetoothと共用できなくて困っています。
出来ないものであれば仕方ないのですが、つまり音楽は車のスピーカーを通して聴きつつ
電話がかかってきた場合はBluetoothで対応したいのですが
いまの状態ですと、Bluetoothを立ち上げた段階ででまず音楽がBluetoothからしか流れて来ません。
スピーカーは無音になります。
かといって携帯側からBluetoothを切ってしまうと、電話を取るのに時間がかかってしまい電話が切れてしまいます。
理想としては、先に書いたようにスピーカーで曲を聴きつつ、且つBluetoothは常に使える状態にしておきたいのです。
文章力がなくわかり難いかもしれませんが、よろしくご教授願います。
書込番号:14192448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FMトランスミッターは市販のものですよね?
イヤフォンジャックに挿して使っていると思うんですが、間違いないでしょうか?
イヤフォンジャックとBluetoothは排他利用になるので、同時利用できないはずですよ。
これはこの機種に限らず、どの機種にもいえることです。
トランスミッタ内蔵の機種(例えばT-01Dなど)だったら実現可能かもしれませんね。
なので、書かれていることは実現できないと思います。
書込番号:14192497
1点

そうですよね…
それもあって、買い替えの時にT-01にするかこちらにするかで悩んだのですが、、
諦めて切り替えしながら使い分けしようと思います。
素早い回答ありがとうこざいました。
書込番号:14193143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)