発売日 | 2011年12月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 22 | 2012年1月28日 19:53 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月28日 18:03 |
![]() ![]() |
3 | 13 | 2012年1月28日 16:15 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月28日 15:35 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月28日 15:27 |
![]() |
1 | 5 | 2012年1月28日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近スマホデビューしたのですが満タンに充電し終わってから
寝て起きたら100%だったのが20%くらいまで減っています。
寝ている間は電源は入れたままですがそれだけでこんなに減るのはおかしいなと思い…。
アプリでAdvanced Task KillerとBattey Mixを入れていて
Task KillerはちょこちょこチェックしているのですがKillボタンを押しても
すぐに他にアプリが動いている状態になります。
これは正常なのでしょうか?
バッテリーの状態を見ると
セルスタンバイが46% アイドル状態が45%となっています。
何が考えられるでしょうか?
初心者で申し訳ないですがどなたかわかる方お願いします。
0点

ホームボタン(3つあるボタンの真ん中のボタン)長押しで、起動中のアプリ一覧を表示・終了させることができます。
ですので、それらのアプリを入れなくても、上記のやり方でアプリが動いているかどうか確認・終了ができますよ。
変なタスクキラーアプリを入れると、システム関係のタスクを切ってしまうことがあり、動きがおかしくなることがあるので注意してください。
書込番号:14062771
2点

早い回答ありがとうございます。
ホームキー長押しして何も起動していないことを確認しているんですが
タスクキラーを見るとアプリが起動しています。
書込番号:14062992
0点

それはアプリじゃないでしょ。
本体の設定→アプリケーション→実行中のサービスをみてください。
それらが表示されてるんじゃないですか?
動いているのが気に入らなければタップして停止すればいいでしょう。
必要なものなら、勝手に立ち上がってくるでしょうし…
書込番号:14063099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
実行中を見るとたくさん表示されています。
タスクキラーに表示されているものと同じではなく
実行中にはかなりたくさんでてきます。
停止するといいのでしょうか?
100%から20%まで寝てる間に減ってしまうのが疑問で…
書込番号:14063129
0点

アプリ開発者ですが、殺しても立ち上がるのは仕様です。
仕様というか、必要だからそうしているので、そっとしておいて下さい(笑
(タスクキラーアプリは「Igonre List」等で、除外するアプリが設定できるはずですので)
アプリとサービスはまた違ったものですので、一致しなくても正常です。
もっというと、タスクキラーアプリと、HOME長押しで出てくるのも違うと思いますが、これも正常です。
OSが暴走する時もありますので、変だと思ったら再起動をするのがいいと思います。
Battey Mixの使用率は見ましたか?
せっかく入れているのであれば、どのアプリがCPUを食っているのか分かりますので。
書込番号:14063181
1点

回答ありがとうございます。
使用なのですね。詳しくありがとうございます。
タスクキラーも必要ないのでしょうか?
killを押しても次々に出てきて気になるのですが。
使用率というと稼動プロセスを見ればいいでしょうか?
ホームが86%でダントツです。
消費電力は電話が34%で一番多いです。
今日は電話はしてないのですが。
本当に初心者ですいません。
書込番号:14063244
0点

ホームが86%ですか!?
ホームになんか変なアプリやウィジットを設定していませんか?
設定してたら消してみてください。
あと、そのタスクキラー自体が電池消費の原因になっていることも考えられます。
必要ないアプリを消してみて様子見て見ましょう。
それでも改善が見られなければ、ドコモショップに持って行って相談ですね。
書込番号:14063431
1点

86%は異常ですかね…。
とりあえずタスクキラーをアンインストールしてみました。
それでバッテリーミックスを見ると稼動プロセスのホームは82、79%でした。
消費電力はやはり電話で34%です。
ホームはシートが今4枚で買ったときから表示してあった
googleの検索窓と最初から入っているカレンダー
カメラ 赤外線 時計 などごくシンプルです。
ショートカットのアイコンもいっぱいいっぱいではなく少ないです。
いろいろ親切にありがとうございます。
起きたら充電が激減しているととても困るので…。
書込番号:14063492
0点

とりあえずその状態で、一旦本体を再起動して、満充電してから、翌朝まで様子見てみましょう。
それでも電池の減りが著しいならドコモショップに持って行って状況を説明した方が良いです。
書込番号:14063521
1点

再起動してみました。
今のところ%に何も変わりありませんが様子見てみます。
ご丁寧にありがとうございます。
回答してくださったみなさんありがとうございます。
書込番号:14063553
0点

初心者なので細かな設定等の説明は出来ませんので自分の状態を書きます。購入当初初期設定のままで・ホームもドコモパレットUIでアプリは何も入れていません、夜11時〜12時に充電をして朝7時の時点でバッテリー残量85%前後です。その後こちらに載っていた「シャープオリジナルホームを使ってる方々に朗報です」を参考にアドコモパレットUIのアイコン・ウィジェット・ページを全て消しシャープのホームに変え 上記同時間で 技ありモードでバッテリー残量92%前後・お助けだと残量97%前後です。現在もアプリは何も入れてません元から入っているもので起動中アプリ終了や強制終了等出来るので。解決策にはなっていなくてすいません。
書込番号:14064197
1点

ありがとうございます。
一度その方法も試しましたが皆さんが言うような変化がわからずでした。
ドコモに戻してからアイコンも全部消すんですね。
やり方が間違ってたかもしれません。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:14064328
1点

横槍で恐縮ですが、
明らかにホームアプリに原因がありそうな
気がします。
『Zeam Launcher』『Go Launcher EX』等
を一度お試しになられてみてはいかがでし
ょうか。
書込番号:14064650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「シャープオリジナルホームを使ってる方々に朗報です」はバッテリー節約と言うよりレスポンスの方みたいですね。自分は設定画面で見て今のバッテリー使用状況はアンドロイドシステム65%セルフスタンバイ14%アイドル状態13%マップ7%ディスプレイ(最高光度に設定)2%となっています。アプリだともっと細かい項目で表示されるのかな?。初心者なので的外れな回答になってしまっていたらお許しを。知っていると思いますが http://sp.oshiete.goo.ne.jp/ スマホ部に訊けです無知の自分にも参考になります。
書込番号:14064710
1点

回答ありがとうございます。
Goランチャーは以前取り入れたものの便利さがわからず
アンインストールしてしまいました。
でも皆さんの評価がいいので自分なりに
調べてからまた使用したいと思っていました。
ありがとうございます。
わたしの今の状態はディスプレイがま79%です。
ちなみにエコ技で画面明るさは
だいぶ落としています。
やはりSHARPのホームがいけないのでしょうか?
色々な情報ありがとうございます。
書込番号:14064793
0点

SHARPのホームが影響してるか否か?をまず
切り分けるために、とりあえず他のホームア
プリをお試しになっては?とご提案させて頂
きました。
言葉足らずですみませんでした。
書込番号:14065940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動した。ということなので、
「今朝、起きたら改善されていた」という結果になっているような気がする。
書込番号:14065991
0点

報告です。
昨日充電満タンにして起きたら少ししか減ってませんでした。
タスクキラーもバッテリーのアプリもアンインストールしました。
皆さんたくさん教えてくださってありがとうございます。
私のは今ディスプレイが40%くらいになってるんですけど
アップデート後かなり%が減ったと書かれていたので少しまだ心配です。
見てくれているわかりませんが本当にありがとうございます。
書込番号:14068558
0点

私はシャープのSH-03Cという端末を使っていますが、何らかの拍子にスリープでもバックライトがうっすら点灯する不具合がありました。
1度この状態に入るとバッテリーの減りが激しくなり、最起動しないと直りません。
この端末かアプリにも何らかの不具合があり、異常モードに入ると電池消耗が激しくなるのかもしれません。
バッテリーの減りが早くなったら、再起動することをオススメします。
また今後のOSやアプリアップデートなどで改善される可能性もあります。
書込番号:14069385
1点

症状が少し改善されたみたいですね。今の自分のディスプレイ電力消費は70%になってます、見るたびに結構上下します理由はわかりません(^_^;)
書込番号:14069455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ドコモのHPを見るとアップデートは端末で行うようですね。
この機種は持っていませんのでもしPCで出来た場合はすいません。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01d/index.html#p04
書込番号:14078592
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ランプが点滅してたので
メールかなぁ?って思い
見ようとしたらランプは点滅しているのに
どのボタンを押しても画面が
暗いままで起動?しませんでした。
仕方なく電池パックを外して
入れ直したら直りましたけど
充電も70%ぐらいあり
充電切れではないとおもうんですけど
こういうのは普通に起こりますかぁ?
書込番号:14045937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通にではないですが稀に起こりますね
書込番号:14045990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変して2週間ほど経ちますが、私はそんな現象は一度も経験したことありません。
書込番号:14046407
0点

Ryota12228さん
ありがとうございます。
稀に起こるということは気にしなくても大丈夫でしょうか?
書込番号:14046697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K.i.t.tさん
私も機種変して約2週間ぐらいですが
初めてなりました。
いくつか気になる点は出てきてるんですけど
スマホだから仕方ないか…と思って
少しの事では気にしないように
してたんですけど……
さすがに少しビックリしてしまいました。
書込番号:14046720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎日や二日に一度起きるとかだと異常だと思いますが
たまには起こりますよ
書込番号:14047016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さとさとこさん、こんばんは。
当方も同様の現象がありました。この現象に限らず不具合が色々出ておりますが、
今は多少の不具合が起こってもスマホはPCの様にフリーズや不具合が起きる物・・
と、割り切っております(苦笑)・・・
しかし何か起こって電池を取り外ししなければいけない手間は何とかして欲しいですね!
防水携帯には致命傷になりますから・・
書込番号:14047057
0点

Ryota12228さん
おはようございます
今のところなってないので
様子を見ながら使っていこうと
思います。
ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
書込番号:14048130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クライド・ストライクさん
おはようございます
クライドさんもなりましたぁ??
他にも私の場合は液晶に少しだけ
「ん!?」
って思うのがあって修理などに
出したほうがいいのかなぁって思いますけど
他のスレにあったのですが
出した事によって他の問題が出てくるのも
嫌なのでそのままにしてます(^-^;
フリーズなど多少の事は仕方ないですけど
クライドさんの言うようにその度に
電池パックを外すのは私も嫌です(^-^;
でもこれも仕方のない事なんですよね(^-^;
少しの妥協もないと………
なんて思っちゃってます。
書込番号:14048171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違いますが、SH-12Cで同じく液晶が点灯しない事象があり、ドコモショップで交換は1回だけという条件で本体を新品に交換してもらい、それから不具合は起きてません。初期ロットの不良かもしれないので、ドコモショップに相談したほうがいいと思います。
書込番号:14048861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しものが大好きさん
こんばんは。
明日ドコモショップに行こうと思います。
製造不良か分からないですけど
他の方のスレで電池パックの蓋と本体の部分の
境目にある金属部分が浮き沈みするような事が
書かれてあり自分のも調べたら浮き沈みして
充電器を差し込む所のサイドの金属部分なんて
テロテロでしたぁ。
(表現が下手でごめんなさい)
実は他にも液晶の右下がほんの少しだけ
左に比べて沈んでて…
そのぐらいは仕方ないのかなぁ?なんて思って
使ってましたが製造部分で他にも出てくると
さすがに不安です。
もしかしたらこんな事は普通の事かもしれませんが
………
明日行ってこようと思います。
長文でごめんなさい。
書込番号:14052266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さとさとこさん
外装にがたつき等々の不具合があるなら、防水も機能してないと思われます。
画面が暗くなった後の事象を補足します。突然画面が暗くなったので、フリーズしたのか?と思いましたが、電話をかけると着信するのでフリーズしていませんでしたが、画面は暗いままで、何も操作できない状態でした。
書込番号:14052627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいものが大好きさん
こんにちは。
なかなか時間が取れなく
やっと今日ドコモショップに行って来ました。
期待はしてなかったのですが
とても親切な対応をしていただき
交換になりました。
ただ、今は在庫が無いため
入荷してからなんですけど
入荷したのも同じような製造不良などが
あった場合はその時もまた新しいのに
交換してくれるとの事でした。
内心、突き放されるんだろうなぁって
思ってたんですけど親身になってくれて
とても良かったです。
書込番号:14078545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しもの大好きさん
すみません。
名前を間違えてしまいました。
書込番号:14078564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
どうもカメラ画像が白っぽくぼやけて映りこれじゃ初代XPERIAより悪い。
レンズを見ると何やら保護シールが張ってるように見える。
しかし爪でいくら引っ掻いても取れない。
カッターで無理矢理突っ込んだらやっぱりシールが張っていました。
シールを剥がしたらまともに綺麗に映りますね。
何ともぼけた話でした。(^_^)
アップデート後の最新バージョンはいくつでしょうか?
海外の為アップデートできず残念です。
取り敢えず今のところガガガも出ないので良かったですが・・・・
ウルトラハイスピードにならず残念でした。(800MHz、HPSA+)
3〜4Mしか出ずarcより若干低い数字しか出ませんでした。
(arcは最高5.8Mbps記録)
アンテナ感度悪いですね。
arcは常に4本立っていましたが2〜4本をふらふらしています。
2点

カメラに関して一言言わせてください。
白っぽいのは、画面の設定で「エコバックライトコントロール」をオンにしているからでしょう。
これをオフにしてからお試しください。
書込番号:14077362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論エコバックはオフにしています。
シールを剥がしたら白っぽくはないです。
ただ全体的に露出オーバーですね。
1段落とすと綺麗に映りますが設定が保存されず不便です。
ただ20〜30分も使うと「本体温度が高くなっています」
と43〜44度位まで上がりバッテリーが急激に減ってきます。
使わなければ電池は1日余裕で持ちますが使えばarcの倍くらいの
勢いで減って行きますので何とも本末転倒ですね。
SH-01DでこれだからF-05Dなんか悲惨でしょう。
不具合は殆ど無いのはラッキーでしたが
ネットも遅くなり真剣にarcに戻そうかな?ともちょっと思います。
書込番号:14077920
1点

すいません。
文章を最後まで読まないでコメントしてしまいました。
私は、数日前にSH-01DからF-05Dに機種変しましたが、今は生産初期の初期ロッドではなく、2期ロッドなのでバッテリーに関してやその他の部品が対策のされたものに交換されていますから最初ほど、auのarrowsほど酷くはないですし、特に熱くもないです。
ちなみに、私がSH-01Dからxi端末のF-05Dに早期に機種変したのは、SHが作りこみが甘く、液晶下部の左右の角を軽く押すとギシギシと軋む音がしたりで、2回の交換、通信不良で1回の交換、および液晶の軋みで2回の修理に出しましたが、最後に修理から帰ってきたときには、液晶パネル内部に黒い指紋の大きな汚れや点があって、呆れ、一つ治すと別の箇所というように液晶パネルや下部パネルの不良が多すぎたので機種変しました。
まぁ、前モデルは当たり機種でしたが、今季のモデルは薄さにこだわり過ぎて、設計や作りこみが甘く、中国での生産という点が仇となったのだと思います。
今は、ARROWS X LTEに変えてから快適にスマホライフを送っています。
私もSHARPは昔の折り畳みのガラケー時代からデザインや画面の美しさが魅力で使っていましたが、今回のSH-01Dには呆れました。
何回、ドコモショップに足を運べば良いのかと思いました。
長文&私事の話になってしまい申し訳ありません。
書込番号:14078432
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今日spモードメールのアップデートしたのですが、うっかりデータもバックアップせずにアンインストールしてしまいました。やはりデータの復元は無理ですよね?
書込番号:14078171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

spモードメールは、ユーザーが触ることのできない本体メモリに保存されるので、復元はできないと思います。
書込番号:14078364
1点

そうですか(ToT)以前不具合で交換してもらったので、それまでのメールはSDに入れてるので大丈夫かなと思うのですがその後のメールはバックアップしてないので仕方ないですね。ありがとうございました。
書込番号:14078405
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
閲覧ありがとうございます
過去スレも見ましたが、よく分からなかったため質問させていただきます。
3日ほど前、0%で夜の11時から充電を開始して、朝の7時確認するとまだ充電中で90%でした
昨日ですが、朝の5時に84%で充電を開始して朝の8時に確認すると71%でした
卓上アダプターを使って充電しています
このような症状の場合どうすれば解決できますか?
原因は、何ですかね?
いずれの日も携帯の電源は切ってありました
よろしくお願いします
書込番号:14077490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

卓上を使わずにMicroUSBで充電すれば解決するかと
書込番号:14077552
0点

ペットボトルロケットさん
防水の機能を損なわせたくないので、なるべく卓上充電がいいです
回答ありがとうございます
書込番号:14077582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、充電アダプタを使った充電不具合に泣かされています。
昨年12月のソフトウェア更新で解決したに思われましたが、つい先日も10時間充電したにもかかわらず70%しか充電されていませんでした。
また、充電ランプは点灯したままなのに、100%充電になっていることもありました。
1月24日のソフトウェア更新後の充電は、まだ試していません。
DSに相談しても解決していない状況です。
(本体等交換を依頼しましたが、品薄で代替機が無いとのことでした。)
書込番号:14077760
0点

私も以前(アップデート前)に、卓上アダプターで充電してたら同じような現象になり、現在(アップデート後)は保護カバーをしているのもあるので直接MicroUSBで充電していますが解消されているようです
書込番号:14077857
0点

参考になれば良いのですが
自分は アプリ Battery Dr saver をいれているのですが、これを起動した状態で寝る前に卓上ホルダで充電しています。
通常、朝卓上ホルダから取り出す時は100%充電になっています。
ちなみに自分の個体は12月製、ビルド01.00.03でdocomoからのアップデートは全てやっています。
書込番号:14077860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)