AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(8707件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 シャープのプレゼント当選しました

2012/01/14 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:85件

12日にポケットチャージャーの当選のメールがありました。
16日までに送付先等の登録が必要なようです。
抽選と言わず、応募者全員に配付してほしいぐらいです(不具合の罪滅ぼしではないですが)。

応募されたみなさんはどうでしたか?

書込番号:14020170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/14 09:23(1年以上前)

12日のメールを確認しましたが、メールは届いていませんでした。
と言うことはハズレですね(泣)

当選者の方、おめでとうございます(笑)

書込番号:14020281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/14 10:18(1年以上前)

そういえば応募したけど、メールは来てませんね。
おめでとうございます。
ほんと
>応募者全員に配付してほしいぐらいです(不具合の罪滅ぼしではないですが)。
ですねぇ

書込番号:14020416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/01/14 10:46(1年以上前)

>まなエスさん
レスありがとうございます。やっぱり抽選なんですね。
しかし、この件は対応が早いですが、それより早く不具合のアップデートをしてほしいです。

小出しでもいいから、なんとかなりませんか? シャープさん!!

書込番号:14020505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/01/14 10:52(1年以上前)

>ケロヤマさん
レスありがとうございます。
本当に全員に配付してくれれば、「目のつけどころがシャープでしょっ」なんですけどねぇ。

書込番号:14020525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/01/16 14:56(1年以上前)

発売日に購入してすぐに応募しましたが
残念ながら未だにメールが来ないのでダメでしたね。
ホント全員に配って欲しいです。
富士通はたしか応募者全員に何かプレゼントでしたよね。
シャープも見習って欲しいです。

私なんか買って二週間で不具合が出始め、年明けに頻繁に出るようになり
DSへ持って行き新品と交換しますと言われたのですが在庫なし、入荷時期未定いつ交換できるかわかりませんとの事でした。入荷次第電話しますと言われたままかれこれ10日経ちますが一向に連絡はありません。

不具合出たままイライラしたまま使ってます。

書込番号:14029681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/01/16 19:30(1年以上前)

>マルボロギャングさん

レスありがとうございます。
当選しても送付先などを本日までに登録しないと、当選の権利がなくなるようです。
それによっては繰り上げもあるのでしょうか。

それにしても今日もアップデートは無いみたいですね。

書込番号:14030524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/16 20:10(1年以上前)

こんばんは

私も12月11日にこの機種を購入して
13日頃に応募しましたが当選メールは来ていません
ハズレたのかな。

書込番号:14030668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

標準

写真画質

2011/12/04 12:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 ふう流さん
クチコミ投稿数:176件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

CameraFXで撮影

CameraFXで撮影

標準アプリ

標準アプリ

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/01/news045.html

この記事を見てにわかに欲しくなって機種変更してきました〜。
この手のカメラ機能はSONYのが一番いいかと思っていたのですが、
実際に撮影してみてとても満足。F2.5の明るいレンズであることも
手伝って、かなり良い写りだと思います。手振れ補正も強力です。

以下、イオンの食品売り場で撮影したものと、家の前の生垣で撮影
したものなので、大して良いものではありませんがどうぞ。

CameraFXで撮影したイカ
F2.5、1/30、ISO50

標準アプリで撮影したイカ
F2.5、1/40、ISO64

CameraFXで撮影した生け垣
F2.5、1/127、ISO50

標準アプリで撮影したイカ
F2.5、1/161、ISO50

こんな感じです。


基本、絞りを開放して明るく撮影する方向のようですね。

標準アプリではシーン自動判定で撮影していましたが、特に
何かに切り替わっている感じはしませんでした。自動判定で
「風景」とかになればもっと絞り込んだ撮影などしてくれる
のでしょうか。

CameraFXを使っている理由は保存するフォルダをこちらで
指定できるからです。ほかにも良いカメラアプリがあれば
教えてください〜(^^)。

書込番号:13848188

ナイスクチコミ!1


返信する
hinamomさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/04 15:26(1年以上前)

「FxCamera」ではなく、「CameraFX」というアプリなんですか?

保存フォルダが指定出来るとのことだったので検索してみたのですが
「FxCamera」しかヒットしなくて。。。

書込番号:13848815

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 16:58(1年以上前)

>この手のカメラ機能はSONYのが一番いいかと思っていたのですが

センサーはソニー製のようですね。

書込番号:13849105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/04 17:56(1年以上前)

>おびいさん
>センサーはソニー製のようですね。

個人的に気になっていました。
ますます、欲しくなりました。
ソース元があれば教えて下さい。
ちなみに、何色にしましたか?

書込番号:13849332

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 18:27(1年以上前)

>白ウィッシュさん

こちらですけど、白ウィッシュさんも書き込まれていますよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13839084/

因みに私はGALAXY S II LTEです。
SH-01Dはキーが押しづらく小さいので選択肢には入っていません。

書込番号:13849445

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう流さん
クチコミ投稿数:176件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2011/12/04 20:51(1年以上前)

>>hinamomさん
Camera Zoom FX となっています。確か有料のアプリだったと思います。
保存するフォルダは選べます。保存するときのファイル名までは選べません。

その後さらに何枚か撮影したところ、標準のカメラアプリよりも明るめに
写る印象があります。個人認識の機能もあったりしますし、標準アプリが
一番良いのかもしれません。

1つだけ・・・バッテリーがある程度以上少なくなると、標準カメラアプリ
は起動しなくなります。このCamera Zoom FXはバッテリーが少なくても
起動してくれるので、一応持っておいて損は無いかもしれません。


>>おびいさん
なるほど、レンズの工学部分はSHARPで、センサーはSONYということですね。
それなら安心感がさらにアップです。こんな小さいレンズでこれだけ
きれいに写るんですから、すごい時代ですねぇ。

書込番号:13850012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/04 21:04(1年以上前)

>おびいさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13839084/

僕も書き込みました。
ですが、TSMC(台湾セミコンダクター・マニュファクチュアリング・カンパニー)と言う会社のセンサーが使われていると解釈しました。
間違っているのでしょうか?

書込番号:13850085

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 21:37(1年以上前)

TSMCは製造元で販売はOmni Vision Technologies社です。
ここのラインアップに1/3.2型で1,210万画素センサーが無かったからです。
Omni Vision Technologies社はiPhone4向けに裏面照射CMOSセンサーを供給していましたけど、iPhone4Sからはソニー製に変わりましたからね。

書込番号:13850271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/04 21:44(1年以上前)

>おびいさん

そういうことですか!?
Exmor Rと載せないのは、会社のプライドなんですかね。

調べていただきありがとうございます。

書込番号:13850300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 23:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13839084/
この中の書き込みをしましたのでので.....。

おびいさん

>TSMCは製造元で販売はOmni Vision Technologies社です。
>ここのラインアップに1/3.2型で1,210万画素センサーが無かったからです。
ということは、SONYの製品ラインアップにはこのイメージセンサーがあるという
ことなんですかね? 私の記憶ではSONYのExmor Rのラインアップの中にも
該当製品はなかったように思うのですが?

よかったら、情報ソースを教えてもらえますか?

>Omni Vision Technologies社はiPhone4向けに裏面照射CMOSセンサーを供給していましたけど、
>iPhone4Sからはソニー製に変わりましたからね。
iPhone4Sは確か800万画素ですよね?(iPhoneのことは良く知らないので。多分ですが.....。)
このサイズであれば、SONY製のBSIイメージセンサーもラインアップにありますので
いたって自然な流れだとは思いますが?(正確にはサイズまでは判らないと何ともいえません。)

書込番号:13851006

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 00:39(1年以上前)

次期Xperiaに1,200万画素の裏面照射CMOSセンサーが搭載されます。

書込番号:13851330

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 00:41(1年以上前)

因みにiPhone4SもExmor Rとは謳っていませんがソニー製裏面照射CMOSセンサーを搭載しています。

書込番号:13851338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/05 12:12(1年以上前)

>次期Xperiaに1,200万画素の裏面照射CMOSセンサーが搭載されます。

噂情報なら何度か目にしたことがあるのですが、
断定できるソース元を教えていただけませんか?

検索したものの、私には見つけることは出来ませんでした。

書込番号:13852477

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 13:18(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

こちらの情報なんですけど、信憑性ないですか?
http://juggly.cn/archives/47761.html

書込番号:13852714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/05 13:56(1年以上前)

このサイトは毎日、閲覧しています。

が、公式サイトもしくは記事ネタとして公式サイトへのリンク先が明記されていないかぎりは、
信憑性は無いと受け取るべきだと私は思います。

書込番号:13852823

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 15:16(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

公式発表前の情報ですので「噂」とするべきでした。
失礼いたしました。

書込番号:13853046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/05 17:21(1年以上前)

おびいさん、回答ありがとうございます。

私も訂正。
記載内容の信憑性に対しては高確率で当ててくるサイトの印象があります。
だけど、確定情報としては成り立つかといえば、疑問符が残る。

文章で伝えるのは難しい(苦笑

書込番号:13853380

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 18:46(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

juggly.cnさんも色々と大変そうで、内部情報も迂闊にリークできなくなったようですし。


>文章で伝えるのは難しい(苦笑

全く同感です。

書込番号:13853637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 19:41(1年以上前)

>次期Xperiaに1,200万画素の裏面照射CMOSセンサーが搭載されます。

これじゃ、全く答えになっていませんね。正直、ガッカリです。

最初は「TSMCの製品ラインアップに1/3.2型で1,210万画素センサーが無かったからです。」との事
でしたが、今度は、次期Xperiaのお話ですか.....。これって噂話の世界の話ですよね?
私が聞いているのは、SH-01Dに搭載されている『1/3.2型 1210万画素 裏面照射型CMOS』が
ほぼSONY製であると断定される根拠となった情報源はどこですか?と聞いています。

もちろん、次期Xperia(Nozomi)噂は知っています。ただ、これって“噂”でしかありません。
SH-01Dにしても、発売直前まで裏面照射型CMOS搭載とは発表されていなかったし、おそらく今でも
パンフレット(小冊子のやつ)には、ただのCMOSとしか記載されていないのでは?(多分...)

この様に、スマートフォンに関しては発売されるまでは、確かなことは判らないというのが現状です。
にもかかわらず、噂話(推測)を前提に推測の話を展開されても説得力はありませんよ。

まあ、百歩譲ってこの事が真実だったと仮定して、それが、SH-01Dの裏面照射型CMOSがSONY製だと
結論付けるのは論理の飛躍以外の何ものでもありません。
そもそも、次期Xperiaに搭載されるようなキーデバイスをSONY製のスマホより先にライバル会社
であるSHARP製のスマホに搭載させるなんて事自体、常識的なことかどうかちょっと考えればわかる
ことです。 事実、SONYが初めて商品化した携帯端末用裏面照射型CMOSセンサーを最初に搭載した
携帯は確か、auのサイバーショット携帯(型番は知りません。)だったと思います。
(それともarcだったかな?) これが、普通の流れだと思いますが。

ちなみに、私がSONY製ではないと考えている根拠は「SONYの製品ラインアップ(2011/7時点)に、
1/3.2型で1210万画素の携帯用裏面照射CMOSセンサーが見当たらないから。」です。
(もちろん、TSMCの製品ラインアップに関してはどうだか知りませんが。)
したがって、見落としがあったのかな?と思い、SONYの製品ラインアップに、該当する携帯用の
裏面照射型CMOSがあったのなら、是非、その情報ソースを教えてくださいと言っているのです。
想像力を膨らませた話ではなく、客観的事実に基づいた情報提供をお願いします。

それと、iPhone4Sの話はSH-01Dの話題とは全く無関係ですよね?4SでSONY製のBSIイメージセンサーを
搭載していることと、SH-01Dに搭載しているBSIイメージセンサーがSONY製であるかのごとき話は
論理のすり替えですよ。これは、こじ付けと言われても仕方がないことです。


とまあ、ここまで言うと自分も情報ソースを提示しなければフェアじゃない(?)でしょうから
以下に、私の情報ソースに関するリンク先を貼っておきます。※全てオフィシャルな情報です。

・SONYの携帯端末用裏面照射型CMOSの製品ラインアップ(2011/7現在 開発中も含む)
 http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol89/pdf/imx081_091_111pq.pdf

・↑より、少し古い情報。この中のIMX105PQがXperia arc(acro)に搭載されているものです。
 おそらく、iPhone4Sに搭載されているものもこれと同じものでしょう。ただし、画素数に若干の
 違いがあるので(4Sの方が小さい)、少しカスタマイズされているのだと思います。
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201010/10-137/

・ドコモの取説(一括ダウンロード版の主な仕様)から判る事
 SONYの携帯端末向け裏面照射型CMOS(Exmor R for mobile)を搭載したと記載がある「T-01D」の仕様
 → 1/3.0inch 有効画素数約1310万画素。 これは製品仕様から判断して、IMX091PQと判ります。

 あと、Xperia arc(acro)や夏モデルのF-09C、N-05C等、Exmor R for mobileを搭載していると
 パンフレットに記載してあるモデルの仕様を見てみると上記製品ラインアップにあるのかないのか
 容易に理解できると思います。 そして、SH-01Dの仕様を見てみると.....??
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html

書込番号:13853858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 19:45(1年以上前)

投稿してから気づきました(^_^;)

おびいさんは噂レベルの話であったと訂正されているようですね。
上記書き込みの始めの方は無視してください。

ただ、

>缶コーヒー大好きさん

公式発表前の情報ですので「噂」とするべきでした。
失礼いたしました。

↑これはおかしいですよね? 私の書込みに対する反論と言うことで
書かれたことは明らかなわけですから、まずは私に対して謝罪するべき
なのでは?

書込番号:13853873

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 22:10(1年以上前)

>へうげもの!さん

あなたはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13839084/#13840871

>で、ご指摘のようにSONY製であれば、“Exmor R”という記載が入っていますから
>この場合、ソニー製ではないということですね。 つまりTSMCと考えてまず間違いない
>と思いますよ。

この書き込みでSH-01DにOmni Vision Technologies社(TMSC)製裏面照射CMOSセンサーが搭載されていると言う結論にはならないと思います。

>まあ、百歩譲ってこの事が真実だったと仮定して、それが、SH-01Dの裏面照射型CMOSがSONY製だと
>結論付けるのは論理の飛躍以外の何ものでもありません。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111201_494531.html
こちらでは「なお、CMOSセンサーそのものは他社(メーカー名は非公開)より供給されている。」とありますので、へうげもの!さんの書き込みも憶測の範疇でしかないですよね?

>そもそも、次期Xperiaに搭載されるようなキーデバイスをSONY製のスマホより先にライバル会社
>であるSHARP製のスマホに搭載させるなんて事自体、常識的なことかどうかちょっと考えればわかる
>ことです。 

それはソニーが考えることです。
それをソニーエリクソンが採用するかはまた別の話。

とは言え、どちらも噂のレベルの話でしたね。
どうも失礼致しました。

書込番号:13854678

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ電話帳について

2012/01/16 07:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

電話帳の内容の変更が出来ません。
編集ボタンを押しても名前しか
電話番号の追加など わかる方居ましたら宜しくお願いします。

書込番号:14028597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
花百合さん
クチコミ投稿数:20件

2012/01/16 09:28(1年以上前)

SH電話帳からなら簡単に編集可能ですよ

書込番号:14028803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 09:36(1年以上前)

赤外線で転送した電話帳データは何故か編集出来ないみたいです。SDカードで移動すると、編集出来るので、SDカードでの移動をおすすめします。

書込番号:14028818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Contents Headlineについて

2012/01/16 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

最近のスレで
Contents Headlineを設定解除するとバッテリーの節約になると書いてあったのですがどうすればいいのですか??

書込番号:14028661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/16 08:38(1年以上前)

自己解決しました(´・ω・`)

書込番号:14028709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声検索時のブラウザ

2012/01/15 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 250Ver.Sさん
クチコミ投稿数:35件

こんばんは
グーグル音声検索時のブラウザを、インストールした、ボートブラウザーに切り替えたいのですが、可能でしょうか?デフォルトのブラウザだと使いにくいので

書込番号:14027131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/16 04:32(1年以上前)

google音声検索時のブラウザを、Boat Browserにすることはできないと思いますが、
ブラウザによっては(例えば、Dolphin Browser HDなどでは) 可能なようです。

書込番号:14028455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 250Ver.Sさん
クチコミ投稿数:35件

2012/01/16 06:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そうなんですかー。できないんですね。
残念です

書込番号:14028539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:15件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

発売と同時時にスマホデビューして、日々習得に専念しており、色々触っているうちに奇怪な現象に遭遇しました。
先日、プリインストールされている「docomo電話帳」のコミュニケーションを開いたところ、受信メールが重複して表示されていることに気が付きました。
特に自らが登録した覚えも無く、ソフトとしても重複表示させる必要が無いのに「なぜ?」と思いながらも、受信メールを全てSDにコピー(バックアップ)させた後に、受信フォルダーから削除し、更に「ゴミ箱」を空にして、「docomo電話帳」のコミュニケーションを開き「削除の反映」を実行したら全ての受信メールは消去されました。
再度、SDから受信メールを受信ボックスに戻すとコミュニケーションに反映され、表示されました。
しかし、一晩過ぎ翌日に再びコミュニケーションを見ると「重複表示」が再発しておりました。
同様の症状を経験された方、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:14000447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/09 21:32(1年以上前)

僕のは今ではひとつのメールが30、40に重複してい
ます!最初は2、3の重複でした。
今のsh 01dは初期不良で交換してもらったので2台目になります。1台目の時も同じくメールが重複しドコモに電話して問い合わせましたが原因が分からず結局新しいのと交換しました!
今の2台目でも同じくまた電話で問い合わせても原因が分からずそれに他の人からは同じような症状の問い合わせは無いとの事です。
これはドコモのアプリの不良だと思います。
それにこの画面に行くとフリーズします!
もし他の人からの問い合わせが増えればドコモも改良に行きソフトウェアの更新に進むと思います!
もし同じ症状で困っている人達はドコモに苦情を伝えてください。

書込番号:14002509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/01/16 03:49(1年以上前)

私も重複します。
メールボックスで削除せずに残したメールが、コミュニケーションの記録のところで『削除を反映』をする度に増えるようです。
全メールを削除すれば全部消えます。
コミュニケーションの記録なんていらないのに。

書込番号:14028434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)