端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年1月8日 19:40 |
![]() |
1 | 10 | 2013年1月3日 22:09 |
![]() |
0 | 8 | 2012年12月31日 11:27 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月26日 18:57 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月19日 23:26 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月17日 09:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

そのマークのあたりを指で押さえて下に引っ張ると、それが何のマークなのか通知が出てませんか?
バックグラウンドデータの制限などを自分で設定した場合は、解除するまでそのマークは消えないと思います。
それ以外の内容であれば書かれている内容を見て対処してください。
書込番号:15590687
0点

設定→データの使用→モバイルデータ通信の制限からチェックを外すか、その下にあるグラフの、警告というバーを上に引き上げれば消えます。
書込番号:15590778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

バージョンアップしてから使えるかどうかは不明ですが、もしできない場合はドコモショップに持って行けばやってもらえますよ。
書込番号:15534944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速レスありがとうございます、docomoショップは契約していなくてもアップデートしてくれるのですか?有料なら問題外ですけど…
書込番号:15534964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無料ですよ。契約は無くても問題ありません。もしできないなどと言われたら他の店舗に行ってみましょう。多少店舗によって対応が違うようです。
書込番号:15535246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、契約は不要なのですね、情報ありがとうございました。
実は現在使っているREGZA T-01Cが再起動のたびに何かしらアプリが消えてしまうので嫌気がさしたので買い替えようかな?と思っておりまして、f-11D(富士通かな?)と迷っています。
書込番号:15535343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、そうそう取扱説明書ってネットでダウンロードできますか?ショップで本体のみの販売だったので使い方があまり分かりません。
書込番号:15535378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうそう取扱説明書ってネットでダウンロードできますか
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh01d/index.html
このページで利用条件に「同意する」ボタンを押せばダウンロードサイトに行けます。
それと拙い知識なので間違っていたらすみません。
DTIのSIMでWi-Fiテザリングをしたいのでしたらandroid4.0にするのは止めた方が良いかもしれません。
ドコモスマートフォンでテザリングをすると、強制的にAPNがSPモードに変更されてしまいます。
そこで、端末のテザリングをONにした後で、「APN切り替え」アプリなどでAPNを変更する必要があるようなのですが・・・・・
Android4.0で動く「APN切り替え」アプリが現状ではない(と言うかAPN切り替えがOSの制限で出来ない?)ようです。
書込番号:15535405
0点

文鳥LOVEさん
情報ありがとうございます、テザリングについては諦めております。
で、先ほど購入するつもりでお店に行ったのですが、SIMのサイズが合わずあえなく退散してまいりました…マイクロSIMって奴なんでしょうかね?最近はこのサイズが主流なんだそうです。
書込番号:15540774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近はマイクロサイズが主流です。僕は普通サイズをカットして使っています。
おすすめするわけではありませんが、可能です。ネットで調べればたくさん出てきますが、自己責任でお願いします。
書込番号:15541653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に書かれていますが、従来のSIMをカットする事でMicroSIMとして使うことが可能です。
従来のSIMと現在主流のMicroSIMはチップの大きさは同じで外側のプラスチック部分の大きさが違うだけなのでカッターなどで切り取ることで使えるわけです。
カットに失敗しSIMカードがダメになるリスクがあります。
SIMカッターで検索するとカットする道具、逆にMicroSIMを従来SIMとして使うアダプタ、SIMカットの体験談の記事が色々出てきます。
書込番号:15542082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局simカットする勇気が出ず、XPERIA SO-03Dを買ってしまいました...
予定より5000円程上がってしまいましたが、メモリーが16Gあるので良しとします。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:15566102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
戻るボタンバグがひどく、また、最近端末に大きな傷も付いてしまったため、
ケータイ補償で、ついに端末を新品に交換しました。
(ちなみに、出費は5000円です)
結果、戻るボタンバグはまったく出なくなり、
「押した通りの動作」をするようになりました。
交換するまで、戻るボタンバグがデフォルトなんだと思って使っていたので、
押した通りに動くという「当たり前のこと」が、
とてもすごいことのように感じてしまっています…。
あとどのくらいで戻るボタンバグが出始めるかわかりませんが、
そのときはさすがに買い替えかなぁ、という気がしてます。
⇒発症したら、その時はまたレポートしたいと思います(笑)
ちなみに、端末は、これまでが12年1月製、今回が12年3月製 です。
0点

私も先日、戻るボタンに関連する不具合の発生頻度が多くなり、保証期間も残り少なくなったので駄目元でショップに駆け込みました。
戻るボタンの不具合発生頻度が段々と多くなった事で、難なく現象をビデオで撮影出来たので、それを見せてショップでも理解していただき、即日交換修理と言う対応になってます。
恐らくボタンの内部の接点が劣化しているんだと思います。発生頻度が日に日に増したことから、戻るボタンの不具合は接点劣化でしょう。
12月製から3月製になってます。ボタンのクリック感が増してます。カチカチッとしっかり押せる感じ。
ただ、喜びも束の間、ボリュームが下げられ続けるバグがアプリの再セットアップ中に一回でました。これはソフト的な問題だと思います。ガガガがICSになってこの現象に変化したのかな?
1年は接点は平気だと思うので、次の機種変までの進化を期待して待とうと思います。
正直SH-02Eが電池交換可能になれば個人的には十分なので。
しかし・・・待たされること待たされること。待っている最中バックアップを取り、さらに交換対応中に電子マネーの移行手続き3件を行ったり忙しない交換作業でした。
電子マネー機能を使い込んでる人は覚悟してください(笑)
edyだけ手数料取られるので番号捨てました、残額0だし。
参考になれば。
書込番号:15464443
0点

おぉ、ソフト不具合でも、交換対応してくれるショップもあるのですね。うらやましい…。
私の場合、ドコモショップの長い行列に並ぼうとしたところで症状を聞かれ、それならケータイ保証になるので、並ばずに電話一本で交換できますよ、となりました。
5000円かかりましたが、時間もかからず、サクサク新端末になったので、いまのところは大満足です。
どの端末もこんな感じならオススメなんですが、個体差もありそうだから微妙に交換を勧めずらいとこです。。
書込番号:15465305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もつい最近修理に出しました。
外装の傷や水濡れ判定がなかったため、もめることもなくメーカー保証の範囲で無償修理になりました♪
1、画面のにじみ
内部結露等無かったので液晶パネル自体の交換になりました。
2、戻るバグ
DSのお姉さん曰く、ボタン自体は壊れていないが
基板側で戻るボタンの信号を受け取っているため、
基板を交換したとのことです。
なんのこっちゃって感じです(笑)
3、なぜかお願いもしてないFericaの基板?の交換もされていました
修理に後は、とりあえず戻るバグは出ていませんがたまに怪しい時があるので様子見をしているところです。
書込番号:15468666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PORTさんは修理されたのですね。
当方、戻るバグはまだ出ていませんが、音量が一気に下がるバグが昨日発生しました。
音量バグに、戻るバグとの関連がなければいいのですが…。
書込番号:15472263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様、こんにちは
ひとつ書き忘れていました
音量下げバグもでていて修理しましたが、それも今のところ、出ていません
戻るバグ同様、ボタン自体は故障していないが、ボタンを何度も押す信号が出ているため基板交換となりました。
原因はわからないとのことでした。
書込番号:15472968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音量バグ、私は最近頻発し始めました(・・;)
使用頻度が多くないので、そこまで気にはなりませんが…。
あと、気のせいかもしれませんが、音質が向上した気がします。イヤホン使用時に、以前よりもクリアな音がしてるような…?
書込番号:15476330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末も戻るボタンの症状が出ました。
奥さんも同じタイミングで同機種を買いましたが、同じようにこの症状が発生。
購入してちょうど1年だったので、2台とも交換してもらいました。
(2台一緒だと話が早くて楽でした。)
前よりサクサク動くような感じで、ボタンも使いやすくなった感があります。
しかし、たまたま対応してくれたドコモショップ店員の対応は悪かったです。
逆切れするし、「変えてやってんだよ」という態度で「ドコモはなんら悪くありません」と平然と言うし・・・
他の店員はいい人なのに、本当貧乏くじひいた気分でした。
書込番号:15531748
0点

先に書いた戻るボタンでの本体交換後、今度はボタン部分が液晶画面と若干離れて隙間が見えており、そのせいかボタン回りの枠が軋むようになりました。先日、再び交換してもらいました。(通常保証範囲)
昔、N103とかを使って居た時も3台目で落ち着いたので、あと1年はこれで持って欲しい。
リファビッシュ品でも交換してもらった方が楽なので、こういったdocomoの対応には感謝。
この製品は歩留まりが悪そうなので、交換された場合もしっかり確認した方が良いですね。
残債も大した金額では無いので、SH-02Eに機種変しようと思いましたが、ストラップホールが無い事、バッテリーが交換出来ない事で踏み込めないので、あと1年我慢しようかと。バッテリーの持ちは羨ましい・・・。
保証付けない派なので、落とすわけにはいかないから、ストラップホールは欲しいなぁ。
書込番号:15551188
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近になって、気付いたら電源が落ちてる事が多々あります。
電池の残量は十分あるに急に残量が1になったり、充電してる時も、ランプが点滅して充電出来ないです。一度電池を外すと元に戻る状態です。
これは良くある故障でしょうか?ショップに持って行っても、初期化ですねと言われるでしょうか?
アドバイスをお願いします
書込番号:15473819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も一緒です。
ドコモショップでは再現できず、異常なしの判定。
このまま使ってください。との事。
困ったものです。
書込番号:15476597
0点

朝きて充電されていない、又朝起きてふる充電が1時間で無くなるなど
ドコモショップに持っていったらし充電器をさすコネクタの部分が曲がっていたとかで、充電がちゃんと出来ていなかったようです。
確かその場で直してくれて、一応様子見でしたけど、それ以来問題なく使用できてるようになりました。
一応、まかっている部分を見せてくれましたけど、素人の私には良くわかりませんでした。
書込番号:15525695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日、別の不具合で交換してもらいました。
ところが、アプリもほとんどいれていない状況で、電池残量が突然1になる現象は発生しました。
機種は関係なさそうなので、電池なのでしょうかね。。。
突然、電源が落ちるので困ったものです。
書込番号:15531712
0点

まさにその状態です。本当に困ります。預けても症状が出なければ、そのまま戻ってくるようなので、初期化するのがバカみたいです。
書込番号:15532780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
フラッシュ プレイヤーのインストール方法を検索して、最新(11.1)apkファイルをパソコンでダウンロードし、Gメールに添付して、スマートホンでインストールしてみました。
でも、フラッシュ プレイヤーがうまくインストールされてないみたいで、ニコ動などのフラッシュ プレイヤーが必要なものが、見れません。
うまく、インストールできる方法を詳しく教えてく欲しいのですが…
どうぞ、よろしくお願いします。
0点

dメニュー→サービス一覧→一覧を見る→便利機能→FLASHplayer→インストール
でできませんか?
書込番号:15502555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228 さん
早速のご回答ありがとうございます。
無事に、フラッシュ プレイヤーがインストールできました。
書込番号:15502692
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
line通話の実績はあるのですが、
エラーが発生したり、アプリが落ちたりでなかなか繋がりません
みなさん、line通話は出来てますか?
書込番号:15416408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込み失礼します^^
私のも基本的にラインでは不具合が多いです。
通知がなかったりや、相手は通話呼び出しで鳴らしているのに
こっちがうんともすんとも言わなかったり。
まれにきちんと着信して、それに出ても、アプリが強制終了され、通話どころじゃないです。
ちなみに余談ですが、
以前ドコモショップのお姉さんに前言われたことがあるのですが、
ライン等の大容量のアプリを入れると不具合が出る「仕様」になっているそうです。
それじゃスマホとして楽しめないですよね。
書込番号:15428259
1点

最近、通話を利用していなく仲間がラインをインストールしたと言うので音声通話したところ、スレ主さんと同じ症状になり色々試した結果、Bluetoothがオンの状態だと使えないと判明し解決しました。
試してみて下さい。
書込番号:15445422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーな無料通話アプリを一通り試してみました が、
Viberが1番だと思いました。
書込番号:15490730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)