端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年9月14日 22:45 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月14日 22:33 |
![]() |
5 | 36 | 2012年9月14日 22:17 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月14日 21:47 |
![]() |
3 | 6 | 2012年9月14日 21:26 |
![]() |
13 | 6 | 2012年9月14日 15:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ソニーBDZ-AT970TからSH01Dにおでかけ転送をして楽しんでいました。
ところが、今回のアップデートをしたところBDZ-AT970TにSH01Dが認識してくれなくなってしまいました。
同じような事になって、解決された方がいましたら助言をお願いします。
0点

ICSにした後、BDZ-AT900からSH-01Dにおでかけ転送できました。
SH-01Dの[設定]-[外部接続]-[USB接続]でカードリーダーモードになっていますか?
書込番号:15063199
1点

くぎみや さん 教えてくださった通り、カードリーダーモードになっていませんでした。
おかげさまで無事に転送することができました。
これで長時間の通勤もまた楽しめます。
くぎみやさん本当にありがとうございました。
書込番号:15065913
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
たびたび質問すみません_(..)_
アプデ前はネットをしていてもステータスバーが表示されていて、時間やバッテリー残量などがわかっていたのですが、アプデ後からはブラウザを開くとステータスバーがなくなり、フルスクリーン状態になってしまいます。
アプリによってはそういうのが今までもあったのでわかりますが、プリインのブラウザでなっていて、大分不便な感じです。
フルスクリーンの解除方法や、ステータスバーの表示方法などはあるのでしょうか?
書込番号:15065259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まいぱさん
ありがとうございました!!
何度探しても、どこを探しても見つからなくて困ってたのですが、すぐ見つかりました。
Labsも見てたはずなのに(´д`|||)
とにかく、大変助かりました。
ホントにホントにありがとうございます!!
書込番号:15065866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
液晶部の左上部縦に・中央少し上部に白い線(すじ)が入ってます。(白い壁紙にしたらよくわかります)
今まで3度この現象で修理(1度はリフレッシュ品交換)をしたのですが、今回また同じ現象になっています。最初は現象が出てないのですが、1〜2週間すると発生します。
皆さんの携帯はこのような現象は出ていますでしょうか?
こういう仕様なのか、たまたま不良に当たっているのか、悩んでおります。
0点

自分のも白い筋がありますが、特に不具合が無いので、そのまま使用してます、傷等無いので傷が増えれば、交換して貰えるように交渉しようと思っています。
書込番号:14576349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月?3月?生産分の新品に4月に交換しましたが同じ症状出てました。
別の不良で5月頭に交換しましたが同様の滲み出てますが、
不良原因が不明のため修理に出してるのでこれについては報告してません。
修理から帰ってきたら、報告して対応してもらう予定です。
書込番号:14576413
1点

boowy-124さん、サトシ1117さんお返事ありがとうございます。
やはり出てますか。12月製(3回修理)・3月製(リフレッシュ品)で出ました。
気にしなければよいのですが、一度きにしたら…。
今回はなぜだかUSB端子部分の水濡れ反応(よくある話ですが濡れたことは記憶にない)が出てケータイ補償お届けサービスを利用しなくてはダメみたいなのですが、今回対応のdocomoの人に、少しきれました。dいわく「壁紙変えて使えばいいんじゃないですか!!」こういう返事が普通? そろそろクレーマーになるかも。
話がそれましたが、仕様として諦めるのがいいんでしょうか?
書込番号:14576647
0点

[14555797]と内容がだぶりますが、症状が似ていたので書き込みます。
症状は液晶に二ヶ所明るさにムラが出てきました。
場所は左側上に縦2p幅2oと、中央の上から3分の1の 辺りに横2p幅2oに棒状に他の部分よりも明るく表示 されるように成ってました。 最初からではなく段々と症状が出たと言う感じです。 もう一つはスピーカーフォンで話すと、相手に声が届 きにくい状態です。マイクの不良らしいです。
発売日に購入して、これ迄不具合で、三回交換して頂 いて、一回の修理とそして、今回の修理と中々良い状 態にならず参っています。
このスマホは機能や使い勝手は好きなので、早く皆さ んのSH-01Dの様に不具合の無い状態に成らないかな ぁと願っています。
家の近くのDOCOMOショップは、何か有るたびに、 直ぐにその都度親身に話を聞いて応対してもらってい るので、ありがたいですが…。
で、昨日修理から、戻って来ました。
修理の内容は、液晶パネルの交換、基盤の交換、FeliCaの交換等ほぼ中身は別物になった?感じです。
度重なる重なる交換と修理で、初期設定や、アプリの入れ直しもうウンザリです。
書込番号:14576820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くいしんぼんぽーんさんお返事ありがとうございます。
ダブりでしたか。すいません気づきませんでした。やはり不良仕様みたいですね。でも諦めずに修理に出そうかと思います。 ただその度にアプリの入れ替え、液晶保護シートの購入、あと1年数ヶ月労力・時間とシートの購入金ぞーっとします。 商品自体は好きなので大事に使いたいと思うのですが。
書込番号:14578988
0点

液晶の不具合は、今回が初めてでしたが、何回も同じ症状が出るのは本当に困った物です。
折角綺麗に貼れた液晶保護フィルムを、剥がす時は毎回重いため息がでます。
フィルムも何回も買い替えをしなければならないし、フリーズやブラックアウトになると、必ずと言っていいほど、外しにくいハードケースを外し電池を入れ直しの繰返しです。
フリーズやブラックアウトの原因は、アプリが悪いとか、一杯ダウンロードしているからだとか、必ず言われるのですが、サードパーティーアプリは一つも入れてないし、その他のアプリもドコモショップの端末に、見本で入って居たものやドコモのアプリなんです。
毎日仕事で、ガツガツ使用している分けでもないのに何なんですかね?
とショップの方に聞いても、アプリの相性が悪い、この機種のCPUの要領が他より少ないから、処理が追い付かないとか…
この機種よりも要領が少ない物は他にも、沢山有るのにと思いませんか?
家族からは、ダメフォンと言われてます。
愚痴に成ってしまってスミマセンでした。
書込番号:14579098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>くいしんぼんぽーんさん
>>フリーズやブラックアウトの原因は、アプリが悪いとか、
>>一杯ダウンロードしているからだとか、必ず言われるのですが
最近よく見聞きしますね、そのDSの無責任な台詞・・・
連投になりますが、先日の書き込みを貼ります。
ドコモのサイト内で、「スマートフォンとは?」で検索してみました。
・ドコモのスマートフォンの特徴
スマートフォンとは、パソコンの要素を多く取り入れた高機能携帯電話のことです。
その最大の特徴は、世界中の人々が開発したアプリケーション(※3)を
利用者が自由に取り込むことができるところにあります
・スマートフォンの魅力の一つとして、コンテンツの豊富さがあります。
ドコモは、お客さまがそれらを自由にかつ快適に楽しめる環境を整えています。
具体的には、2010年4月より開始した「ドコモマーケット」において、
スマートフォン向けの膨大なコンテンツの中からドコモが厳選した
人気のサイトやアプリケーションを紹介することで、お客さまの利便性向上を図っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/docotsu/49/feature.html
書込番号:14579738
0点

hidoさん
こんにちは。
私のも右側中央少し上にあります。
ネット接続が遅いとき白い画面になって何か変やなと思い、よく見ると出てました。
これは最近です。
発売日に手に入れたものでが、まだ一回も交換や修理に出してないので安心してましたが、ここになって不具合が現れました。
今度、DSで交換お願いしようかと思ってます。
書込番号:14584039
1点

Riyo-maさんこんにちは。
白い筋、出てましたか。
修理交換した時は、そのような現象はまったく見られないのですが、2〜3週間後にはまた発生。 docomoshopに行くのに疲れました。 でも今回はそれよりも店員の発言(最初に記載した「壁紙を変えたら」)に腹が立ち怒鳴りかけたことです。店員のレベルの低下がうかがわれました。
書込番号:14586985
0点

自分はスマホのプラ板が破損したためDSへ持って行きケータイ補償として新たなもの(リフレッシュ品)を提供されました。
しかし画面両端に上から下まで縦状に白い(薄く透明な)ムラが見られました。その部分だけクッキリと色が薄く幅として1〜1,5ミリ程です。どの画面にしても見られ、壁紙設定のお城の画像やライブ壁紙の花火の画像に変えると症状が良くわかります。
交換前の物は2011年11月製であり症状は見られなかったのですが、今回の物は2012年3月製でした。
ここの掲示板を拝見させていただき、再度DSへ持って行きムラ症状を説明。センターへ連絡するとその症状はメーカーでは確認されていないとの返事でした。ですがDSのほうでは何件か確認出来ているとのこと。その際、店に置いてあった違うリフレッシュ品も見せて貰ったのですが3月製であり、やはり同症状がみられました。
再度ケータイ補償にて対応してもらい明日違うリフレッシュ品が届く予定ですが、3月の物が届いたのであれば同症状が見られる可能性があるかもしれないと話されました。
ちなみにショップ店員さんも11月製のSH-01Dを使用しており、画面を見せて貰ったのですがムラは見られずきれいなものでした。
書込番号:14588212
0点

スレ主さんの「壁紙変えて使えばいいんじゃないですか!!」といい、
aki1025さんの「3月の物が届いたのであれば同症状が見られる可能性があるかもしれない」
この機種は不具合も対応も散散ですね!
スレ主さん、昨年末に交換された前例もありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13921294/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89t%8F%BB%81%40%94%92
aki1025さん、製造年は関係無いと思います。
私の12月製もしっかり出てましたよ。
書込番号:14588402
0点

ホットロードさん
12月製も出ていましたか。
自分のは初期ロッドの物でたまたま症状のない製品だったのかもしれませんね。大事に使っておけばと悔やまれます。
果たしてムラの無い製品が明日届くのか・・・不安です。正常なものが来てくれればラッキーなのですが。来ないことを思うと再度DSへ持っていき症状を伝えるべきか、ガマンして使用するべきなのか悩みます。
書込番号:14589830
0点

私のは11月製ですが、使用1ヶ月くらいからムラが出ています。
上から1/3程のところに、幅3cm縦3mmの明るい部分があります。
焼き付きのような状態で普段は見難いだけで、当然常に出ている状態です。
気になりだすとすごく気になる!
今、他の不具合が落ち着いているので、修理には出さずに様子を見ています。
DSとドコモには履歴を残しておいてもらっていますが・・・
不良があってもユーザーが気を使う今の携帯業界ってどうなんでしょう?
色々ストレスがたまる機種ですね。
というかストレスがたまるドコモの対応ですね。
書込番号:14591195
1点

修理から戻ってきてから、今日で11日なのですが、また前回修理に出した時と同じ場所に同じ様に明るさのムラのラインが出で来ました。
本当にこの携帯は、何なんでしょうか??
前回の修理で、フリーズの改善と通話の途切れは改善を感じていましたので、残念です。
時間を見てまたドコモショップへ相談したいと思います。
またため息が出ます。
書込番号:14614918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして、横レス失礼します。皆さんが仰られている症状が僕のSH-01Dでは確認が出来ないのですが、修理に出しても改善がされない症状ということはやはり不具合になるのでしょうか。もし、どなたか可能でございましたら、その症状が出ている際の液晶画面の写真などアップして頂けないでしょうが?
また、明るさのムラがあるということですがエコ技設定等はどうなっていますか?通常モードで使用していても起こってしまう症状ということでしょうか。それとも、端末設定とは全く関係ないものと言う事になるんですかね…。
書込番号:14614988
0点

私の場合は、エコ技設定でも通常の場合でも、明るさをどのモードにしても明るさムラの線が出ています。
もちろんエコバックライトコントロールは設定していません。
設定は関係無いと思います。
液晶の不具合は、写真で撮っても分かりづらいと思います。
書込番号:14615137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜 わかりますかねぇ (^^ゞ
スクショでは写りませんのでコンデジです。
下手ですいません。
なるべくわかり易い色をバックにしたつもりですが…
左上に縦1本と右上に星のように1個
忙しくて行けなかったので明日DS行きます。
書込番号:14615435
0点

よく見るときったない色でしたね!
皆さんゴメンナサイ。
書込番号:14615544
0点

ホットロードさん、こんばんは。
左上縦筋一緒です。 あと真ん中やや上にも発生しやすいです。
液晶ムラとは少し違うと思われます。(ムラは最初に購入した時に経験、あれは画面がすごくきたなかったです。)
今回は4度目(3回は修理、戻ってきた時のコメントはいずれも液晶部の不良を確認しましたと、防水機能に不具合有りです)。
今回水濡れサイン(USB部分)により携帯保証(5250円)でリフレッシュ品に交換約1週間がたちました。
今のところ前兆は現れてません。来週あたりが心配です。
書込番号:14615706
0点

先日、DSに行きました。
交換ではなく修理預かりです。
約10日〜2週間かかるそうです。
まだ、戻ってきてませんが戻って着てからも不安ですね。
修理出すにはアプリも消えるので邪魔くさいです。
電話帳だけは移動してもらいました。
現在は代替品です。
書込番号:14615920
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
Android4.0にアップデートしました。
感想としてはブラウザあたりは使えるようになったと思います。
まだ触りつくしてないのでわかりませんが、
今まで通りの使用で気になったのは
タッチの精度が少し悪い、スクロールが少しスムーズになった。
ゲーム等フラッシュがカクカク、遅い、表示されない、ペーひ表示が小さくなるサイトあり
上記はフラッシュ等アップデートしても全く変わらず
トータル的な不満というか、感想は
処理能力の低さ!?なんでしょうか
とても不安定な状態が多いです。
この文を入力中も数回入力のタッチの反応の悪さ
(軽くタッチしても反応するとき、全く反応しないとき、かなりの変換反応遅れなど)
ブラウザもモバやグリなどのフラッシュの
ゲームとかすると不安定な時は強制終了します
メール確認や画面の切り替わりがかなり遅くなりました
早く改善求めますね…
それとも機種変更して元から4.0入ってる機種にしようかと思います
書込番号:15064650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか?私はアップ前よりほぼ全体的に反応が良くなってますよ。
ゲームとかは分かりませんが、ブラウザ関係断然処理がスムーズです。
docomoのホーム ページで、パソコン版の方は
アップ前はスクロールを端から端までさせると、
2、3回はカクついたり、躓いたりしてたのに対して
、全く無くなり滑る様にスムーズにスクロール
又は拡大縮小をしますので、使ってて気持ちが
いいです。
フリーズ、ブラックアウトも今の所は出ていません。
少なくともアップして良かったと思ってます。
皆様の意見も聞きたいので書き込み楽しみにしてます。
書込番号:15064845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合全体的に快適になったと思います。
私は通知領域の表示や「はい」「いいえ」の表示が逆になった点がちょっと不満ですが
ロック解除画面・Chrome対応等全体的に満足しています。
動作がカクつく点についてですが、
恐らくメモリ不足に陥っているのではないでしょうか?
詳しいことはわかりませんが、アップデート後メモリの空き容量が減った と言う方もいるようなので恐らく メモリ不足が原因でカクつくのだと思います。
※ ここで言うメモリ→RAM(一時的にアプリなどを待機させる場所やメモリのこと)
このメモリ不足に対する解決策としてはアプリの無効化が有効です。
設定→アプリ→{タブのすべて}→ ※A 不必要なアプリをタップ→無効化
※A 不必要なアプリは人それぞれ違うと思います。
Docomoの元から入っているアプリ全て「使わない」という方は要らないと思われるアプリをタップ→無効化 するとそのアプリは常駐しなくなります。
例 FLASH PLAYER を無効化(常駐させたくない・使いたくない時)
設定→アプリ→{タブ すべて}→FlashPlayer11.1 をタップ→ 無効化
同様の操作で他のアプリを多数無効化することにより メモリの大幅な節約→快適かにつながります。ただ、アプリによっては無効化しただけでほとんどメモリ空き容量が減らないものがあるので注意。
※一部アプリは無効化できません。 例Dマーケット・Androidシステム・・・
私の場合メモリ消費の激しいギャラリー系のアプリ+Docomoのプリインアプリほぼ全て無効化したところ タスクキル直後300MB程空いているので快適です。
アプリの無効かで注意して欲しい事は 無効化するアプリがどのようなものかわからず 無効化するのはやや危ないと言うこと・・・(後から有効にすれば問題なし)
プリインアプリをアップデートしている場合、アップデートをアンインストールしてから無効化してください。
乱文失礼しました。
書込番号:15064951
0点

アップデート後、とにかく起動時間が早くなった(40秒弱?)のが良かったです。
ミュージックプレーヤーも無効にできるので、Bluetooth経由での音楽視聴時にMeridianでなく勝手にミュージックプレーヤーが起動する問題も解決しそうで期待してます。
すんなり移行できたので問題なしですが、電話中に1回再起動しました...。
フリーズは起きてません。
あと、電池の減りはさらに早い気がしますね。
書込番号:15065595
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以下を参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=15054297/#15054297
http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/support/d/sh-01d/download/update/intro/function.html#!/feature6
書込番号:15062415
1点

以下が参考になるかもしれません。
同時押しのタイミングがシビアなようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14610227/#14610294
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14896495/#14897108
書込番号:15062430
1点

SCスタナー さんりがとうございました。
かなりシビアですが、撮れました。
少しは、SH-01Dもよくなりますかね?
ありがとうございました。
書込番号:15062442
0点

電源+↓長押しに変更になってます
書込番号:15062444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

imodanngoさん
ご指導ありがとうございます。
助かりました!
でも、前のが使い易かったと思うのは、自分だけですかね?^^;
書込番号:15065486
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

パソコンをお持ちならば、念のためにSDカードのデータをパソコンにバックアップすることをお勧めします。(通常、バージョンアップでデータが消えることはありません)
バッテリーは充電しておいて下さい。
残量が少ないと操作を受け付けてくれません。
バージョンアップのためにDカードに500MB程度の空きが必要です。
下記シャープのサイトの説明に目を通しておけばなんの心配もありません。
http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/support/d/sh-01d/download/update/index.html
書込番号:15060419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DカードはSDカードの誤りです。
書込番号:15060435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投ですが、端末本体の電話帳やメールデータをSDカードにバックアップした方が安心だと思います。
その後で、SDカードをパソコンにバックアップすれば完璧でしょう。
書込番号:15060593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)