端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2012年2月26日 00:39 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月25日 22:36 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月25日 20:22 |
![]() |
0 | 2 | 2012年2月25日 19:54 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年2月25日 16:19 |
![]() |
10 | 17 | 2012年2月25日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今回はSH−01Dそのものついてではなく、文字入力についておたずねします。現在ATOKを入れて、メールの際などにフリック方式で入力していますが、入れたい文字が入らず周りの文字が間違えて入って、訂正を繰り返しながらの入力なので結局時間がかかり困っています。携帯の時のテンキーのように早く入力出来ず、少しいらいらです。フリック方式そのものにはかなりなれて早くできるのですが、指が太いせいか周りの文字が入って困っています。たとえば、とうきょうと入力したいのに、たとえば「たうきょう」「つうかよう」などとまちがえて文字が入ります。結局は慣れなのでしょうが、何かスムースにあまり間違えずに入力できる方法は内でしょうか?SH−01Dのレスポンスが速すぎるのか、ちょっとさわっただけでも文字が入力されることにも原因があるのでしょうか?ちなみにATOKの入力するときにその文字の周りに同じた行なら「ち」「つ」「て」「と」が円上に表示される方法で入力しています。
ATKを使われている方、何か対策があればおしえてください。
追記:ATKの場合、ハイフォンのー、スラッシュの/などの記号を出すのに手間取っていますがどうすれば速く記号を探せますか?記号はキーボードにしてから探すのですか?
2点

試用版のATOKを少しさわっただけですが、フラワータッチ?入力はムズいと思いました。
今はプリインストールのIMEをつかって、従来のケータイ入力をしています。(「お」を打つなら「あ」を5回連打)
ATOKでも出来るのではないでしょうか。
カッコイイ悪いより使い勝手が大事だと思っています。
書込番号:14200073
0点

慣れもあると思います。
フリックの感度を変えることができるので、感度を上げたり下げたりしていろいろ試してみたらいいと思います。ちなみに、私は感度を少しあげたら、間違いが少なくなりましたよ。
あと、キー操作時にバイブするように設定すると、入力してる感覚があるので、私は間違いが少なくなりました。
書込番号:14200136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん、ブンブン2000さんさん
早々にご回答ありがとうございます。フラワータッチ入力というのですか?なるほど?
ブンブン2000さんがおっしゃっている感度を上げる方法とバイブの設定の方法をあげる方法をもう少し詳細に教えていただけませんか?何かうまくいきそうですね?ただ、SH−01Dのタッチキーのレスポンスが速すぎて周りの違う文字をおしえてしまうという点を改善できますか?
書込番号:14200493
0点

私も、以前お試し版ATOKを使っていました。良ければ購入しよーかと考えてましたが、やっぱりフラワータッチは誤入力が多く…
特に斜めに表示される文字が入力しずらいと感じました。結局、ATOKの購入はやめてプリインのIMEを使用中です。
でも、使いやすさは人それぞれだと思うのでストレスなく文字入力ができるようになるのを祈ってます♪
フリック入力になって、以前にも増してメール打ちが楽になりました。
書込番号:14200735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体の設定→言語とキーボードからATOKの設定変更ができると思います。
私はフラワータッチではなく、上下左右に表示されるやつで、文字入力していますよ。
書込番号:14202104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ともっちさん、ブンブン2002さんありがとうございます。
私もフラワータッチではなく円状に上下左右に候補文字が出るので入力しています。ブンブン2002さんのいわれたとおり設定を変えてみましたが、あまり変化はありません。おそらくタップする指先のちょっとした傾きでどの文字が選ばれるか決まるのでしょうね?だからやはり馴れなのかなあ?ともっちさんは速くフリック入力が出来るそうでいいですね。円盤状の中央、上下左右の文字を間違いなく速く入力できますか?いいですね。やはり女性の方だからですかねえ?私もかなり速くタップできるのですが、隣も文字がよく入力され、入力し直していると結局時間がかかるのですよ。
書込番号:14204561
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

ご質問が各アプリのアイコンを指しているものとして書きます。
アイコンの変更は機種というよりホームアプリが対応しているかどうかの問題だと思います。
例として私が使っている「ADW Launcher EX」の場合には、以下の方法でアイコンを好きな画像に設定できます。
1.スクリーンに張りつけているアイコンをロングタップ。
2.ボップアップしたメニューからEDITを選択。
3.アプリの名前やアイコンの変更画面が出ますので、アイコンの部分をタップ。
4.次に「Select and crop picture」を選択。
5.ギャラリーなどから目的の画像を選び、画像のアイコン表示したい部分を四角い枠を動かして決め、保存をタップします。
6.3.の画面に戻りますのでOKをタップすれば完了です。
これで変更できるのは貼り付けたアプリのショートカットの画像だけであり、アプリそのものの画像は変わりません。
ですので、再度ドロワーから同じアプリを貼り付けた場合には、表示される画像はアプリの本来の画像に戻ります。
私の知っているのはこんな所です。
書込番号:14203776
0点

追加の情報です。
ショートカットを作成してホームアプリに貼り付ける為の「Desktop VisualizeR」というアプリを使うと、アイコンの変更の出来ないホームアプリでもアイコンを替えることができます。
書込番号:14203860
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
けいのまささん、有益な情報ありがとうございます。
対応機種になるのを待ちかねていたので、早速登録しました。
希望の下4ケタの電話番号も取れて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:14202683
0点

返信ありがとうございます!!
また、何かあれば、情報提供してくださいね!
書込番号:14203157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
「AQUOS PHONE SH-01D docomo [BLACK]」なんですが
充電が出来ない時があるんですが・・・
バッテリィ−をはずして、初期化すると充電出来たりするんですけど。
docomoショップにいくとそのような状態になったら見せてくださいって。
充電が少ないから充電するのに、しなかったら使えなくなるのに。
受信のアンテナが立っているのに、電波の届かない場所にいますって。
公衆電話からかけて確認しました。
本体のあたりが悪かったのでしょうか。交換してもらえるのかな?
0点

充電は出来ますが、症状は全く同じです!タッチの反応も悪すぎ、違う所が反応してしまいます…DSに先日持って行ったのですが、その様な報告は無いですね…他のユーザーさんの方々にも同じ様な症状が出て交換してるのに?ドコモは嘘ついてるんですかね?自分の場合は検査でダメなら交換と言う方向で依頼してます。代替機種を今使ってるんですが、sh-13cなんですけど 全然使いやすいし問題無いです!明らかにあの機種は当たりハズレが有りすぎると思います!!電話なんだから繋がらないと意味無いですよね!
書込番号:14199280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
息子の携帯を操作しているので不慣れです。
今息子が居ないので状況を思い出して説明します。
親子でモバゲーを始めるために 紹介メールから進めていったところ、
電話番号認証?のところでメールで確認か音声で確認?するとこまでいって選択はできるがそれ以上入れなく(進まなく)なりました。
1回閉じて?から サイド同じ受信メールのURLからログインしてひらくと
すでにこのアドレスで使用している人がいます。確認のためパスワード入力みたいな感じになり、パスワード入力しましたがログイン確認は完了しています。みたいな感じになりそこから何にもはいれなく(進めなく)なります。
どっかモバゲーの登録途中のページで JavaScriptを有効にしてください。と出てそこから進まなくなります。
JavaScriptとは何でしょうか?
まだモバゲー始めてもいないのに すぐに友達希望メールが来て、そのメールのURLからマイページを開くことは可能ですが、画面のスクロールのみはできますが、何も次に入れません。(何も開きません。)
この機種はモバゲーに対応していないのでしょうか?
それとも何かの設定でしょうか?
電話番号認証まで完了させないと紹介モバコインが貰えないみたいなのでどうかアドバイスお願いします。
0点

JavaScriptとはスクリプト言語のことで・・・
あまり詳しく説明すると分けが分からなくなると思うので、意味が知りたかったら調べてください。
たぶんお使いのブラウザのJavaScript機能が無効になっているんだと思います。
SF-01D内蔵のブラウザを使っているのであれば、
ブラウザを起動 → 左ボタン → その他 → 設定 →「JavaScriptを有効にする」にチェックを付ける
これで動くはずです。
試してみてください。
書込番号:14199529
0点

訂正します。
(誤)SF-01D → (正)SH-01D
書込番号:14199539
1点

ki.t.t.さん
早速実行しましたらできました。
たいへんありがとうございます。
親子でモバゲー楽しみたいと思います。
書込番号:14202176
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
docomo Palette UI が使い物になるようになりました!
ドコモのソフトで新たに3つのアップデートが来てるはずです
docomo Palette UI、パーソナルエリア、docomo application manager
ドコモのソフトのアップデートはアンドロマーケットでは出来ません
ドコモソフトのアップデート方法は
まず、wifiを切って3G回線にする(必須)
dメニュー → お客様サポート → インストール/アップデート に入って
一番下までスクロールさせると
「アップデート・再インストール」ってところがあるのでクリック
すると、自動でアップデート可能なドコモアプリが現れるので全てアップデートしてあげましょう
アップデートが完了したら念のため再起動
docomo Palette UIをさらに快適に使うためにシャープオリジナルホームに登録をしている
ウィジェット類、ホームに登録してるアイコンを削除してあげましょう
そして、docomo Palette UIに戻します
あれ程に遅くて使い物にならなかったdocomo Palette UIが快適に使えるようになってるはずです
有料キセカエでおしゃれに飾りたい女性の方
docomo Palette UIの便利さに目覚めたい男性の方
是非にdocomo Palette UIの世界へも足を踏み入れてみましょう
予想を超える便利なホームだと気が付くはずです
2点

Golauncher ex使ってるので戻さないつもりです(´・ω・`)
なれちゃいました
書込番号:14190751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにスムーズになっていますね。
しかし、あの開いたり閉じたりさせるドロワーは使いにくいです。
何にしても、既に「ADW LauncherEX」を購入して使っていますので、もう戻れませんw
書込番号:14191795
1点

この機種でスマホは初めてですが、内部ソフトの更新が多くて
こまめに改善されていて安心感あるのと同時にまだまだこの分野は
発展途上なんだなぁ、ということを実感させられます。
docomo Palette UIなどのプリインソフトもこのように徐々に
改善して、使えるようになっていくのはうれしいものですね。
…ただ、自分もホームは「ADW Launcher EX」を使用してしまっているので
純正ホームには戻さないかな…。
書込番号:14192179
1点

初スマホで当機種を使用しています。
ホームはdocomo Palette UIを使用しているのですが、過去スレを見てみると、
SHARPホームに変更している方が多いように思えるのですが、
いまいち初心者の私にはdocomo Palette UIの使いづらさがイマイチ分かりません。
具体的にどういった点がSHARPホームの方が優れているのでしょうか?
不満がないならそのままdocomo Palette UIを使っていろなんて言わないで
教えてくれませんか(苦笑)
書込番号:14192252
0点

まなエスさん
いままでは、docomo Palette UIの動作速度が問題だったのです
なにか引っかかるような感じですね
ただ、アプリのアップデートでかなりスムーズになり動作速度は一気に改善されました
私がdocomo Palette UIを使い出して思ったことは「便利!!」ってことですね
シャープのホームより使い勝手は上だと思います
SH-12Cの時からシャープホームに慣れてた私ですが
今はdocomo Palette UIを使ってます^^
書込番号:14192336
1点

こんにちは私はf-03d girlsです
go ランチャー exやadwなどいろいろ試してみましたが、サクサク感を抜きにした機能的 な面では docomo Palette UIが使いやすかったです
例えばホームメニューがグルグルと行き止まりにならずループしてくれたり、サブメニューも種類別に分けられた上、引き出しのように表示を閉じることができます
残念なことに着せ替え設定中がウザくて、初めから入っていたランチャーにしてますが、アップデートで直ってくれたら docomo Palette UIを使いたいです
この機種は着せ替え設定中の問題はないのですか?
新しく出たメディアスをお店で触りましたが、やはり着せ替え設定中が出ていました
書込番号:14192429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スルメ焼きそば さん
ありがとうございます。
自分は羊が着信などをお知らせしてくれるので重宝しています。
動作に関しては全く気付かなかったので、私が鈍感なだけでしたね(笑)
ありがとうございました。
書込番号:14192430
0点

スルメ焼きそばさん>
ドコモUIですが初期状態から貼り付けてあるコンテンツヘッドラインとか地図などの
大型でしょっちゅう通信がかかってるようなウェジットが
張り付いてる状態でもかなりスムーズになりましたか?
その辺がSHのホームぐらいに動いてくれれば変えてみようとも思うのですが。。w
(自分でお試しくださいと言われそうですがw)
書込番号:14192438
0点

ラクドさん
確実に軽くなってますよ〜
あの癌だったパーソナルエリアを表示した状態でもかなり軽いです
まぁ、パーソナルエリアもパフォーマンスアップデートが来たからかな?
標準でドコモの地図ウィジェットを表示させてもスムーズになっております
書込番号:14192517
1点

私も、ドコモパレットが使いやすくてずっと使ってましたが、着せ替え設定中が頻繁に起こるので、SHARPのホームに変えて使っていましたが、使いづらくて戻そうかなと思っていたので、嬉しくて早速設定しました。本当に軽くなって着せ替え設定中も以前は頻繁に起こっていたけど減っているように感じました。
書込番号:14193535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆっかーなさん
キセカエ設定中ってのは電源OFF時から電源をONにして起動した時に1回だけしかでませんよ
頻繁にでるのはおかしいですね
1度、初期化したほうがいいかもしれませんよ
書込番号:14193709
1点

以前、ここで着せ替え設定中が頻繁に起こるって相談したらドコモパレットを使うならそれは仕方ないと言われました。151に掛けて確認したところ、その人が使って説明してくれたのですが、やはり頻繁に起こるらしく、これは仕様でしょうと言われました。なので
当たり前なんだと思っていましたが…パレットのアップデートしてからはほとんどなくなっています。
書込番号:14193746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まなエスさんへ
SHARP製ホームがdocomo Palette UIより良いところは・・・・
1.画面下のドックバーに登録できるアイコン数が多い。
2.ドロワーのページ数を自由に増減・グループ分けしてアプリを再配置できる。
3.動きが軽い。
4.3D表示ができる。(但し、目が疲れる)
こんな所でしょうか。
これをアドバンテージと感じるかどうかは好みの問題だと思います。
マーケットでいろいろなホームアプリをダウンロードして試してみると、メーカー製ホームでは出来ないことが色々できて面白いのは確かです。
私の使っている「ADW Launcher EX(有料)」ホームがベストとは言いませんが、個人的にはベターだとは思っています。
それに加えて、サブホームとして「Ks Launcher(無料)」を使っています。(アプリを自由にグループ分けするには有料キーの購入が必要)
これは、Windowsのタスクメニューのような使い方の出来る物でして、呼び出すと基本のホームの上に透過表示されます。
日常よく使うアプリをホームスクリーンに配置、それ以外のアプリは「Ks Launcher」を呼び出し起動する、といった使い方をしています。(なにより見た目がおしゃれです)
ホームアプリは端末の顔です。
iOSではなくカスタマイズの出来るAndroidを選んだのですから、楽しんだ方が勝ちだと思います。
※「ADW Launcher EX(有料)」には「ADW Launcher(無料)」版もあります。
無料版は日本語対応有り、有料版は英語です。
無料版は多少動きの重いところがありますが、有料版は改良されているようです。
書込番号:14193936
1点

文鳥LOVEさんへ
分かりやすく丁寧なご説明ありがとうございます。
今まではアプリにばかり興味がいってましたが、ご説明を聞いてホームにも大変興味が沸きました。
これからはホームについてもいろいろと勉強して、自分なりにカスタマイズしてスマホ生活を楽しんでいきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14194803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドコモのソフトのアップデートはアンドロマーケットでは出来ません
>wifiを切って3G回線にする(必須
これはAQUOS PHONE SH-01Dだけの現象でしょうか?
私はGalaxyS2ですが、普通にWifi経由でアンドロイドマーケットからアップデートできましたが。。。?
書込番号:14196830
0点

docomo Palette UIから他のホームへ変更して、羊のマチキャラを使用することは可能でしょうか?
書込番号:14200615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)