端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2012年2月23日 00:51 |
![]() |
33 | 6 | 2012年2月22日 20:55 |
![]() |
4 | 6 | 2012年2月22日 19:32 |
![]() |
10 | 7 | 2012年2月22日 15:19 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年2月22日 09:15 |
![]() |
1 | 9 | 2012年2月21日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
このSH-01Dを購入して1ヶ月ちょい経ちます。
特に目立った不具合もなく使ってるつもりです。
が、何点か疑問に思う部分もあります。
周りに同機種を使ってる知人がいないため比較で
きず投稿させてもらいました。
皆様が使ってる状態と比較したいのです。
1)車や暖房の効いた中で携帯を使用してたらすぐにバッテリー温度が上昇する。
バッテリーミックスで見てると、20℃ぐらいのバッテリー温度が10分ほどネットを使用してると40℃ぐらいまで上がります。
レイアウトのソフトケースを使用してます。
2)再起動を行うと、正常画面に戻るまで
に3分弱かかります。
3)SPモード使用時、プリインの凸絵文字は8つ?9つ?の項目に分かれてたと思うのですが、一番下にある「その他」って項目は自分でダウンロードした凸絵文字を入れられるのでしょうか?
その、その他の中に1つだけ私がダウンロードした画像が入ってるのです。
ファイルマネージャーで見てもどこにその画像があるかわかりません。
分かりにくい質問かもしれませんけど理解の範囲で結構ですので教えてくださいm(__)m
1点

1使い方などが異なると思いますが、かなりの長時間使ってやっと40℃に到達するほどです。
2僕も2ちょいかかるので、それくらいが普通かと思います。
3特に気にしていないので無回答で。
書込番号:14189721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動に関しては今計ったところ1分39秒でした。
書込番号:14189845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
回答ありがとうございます。
やっぱりバッテリーの温度が急上昇してるのは不具合なのかな…
もしくはカバーの影響?
でもカバーを外して使う勇気もないし(^_^;
ちなみにRyotaさんカバーは使ってます?
再起動したときの復旧時間はやはり約3分ほどかかりました。
アプリを100以上インストールしてるせいか…
それかSDの起動に時間かかってるのか…
もしくは不具合?
そんな風に思います。
引き続き皆様の意見を参考にしたいのでスレに関わる情報提供お願いしますm(._.)m
書込番号:14190436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100以上のアプリはもしかしたら端末に負荷をかけすぎてるかもしれませんね(´・ω・`)
もし当分使わないようなやつがあれば消すべきだと思います。
カバーはメーカーなどはわかりませんが
とにかくプラスチックの固いやつです。
書込番号:14191026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラフを拝見したところ、温度が上昇しているのは、充電中のように見受けられます。
充電中の使用は負荷が大きくすぎるのではないでしょうか?
充電中で無くても温度上昇は大きくなりますか?
書込番号:14191268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
回答ありがとうございます。
使用ケースはハードケースですね。
やっぱハードのがいいのかな…
私は手が小さいので少しぐらいグリップ感を持たせたかったのでソフトを使用しました。
ハードケースも視野に入れてみます。
あと起動時間の件も不要なアプリを削除しつつ様子を見ようと思います。
書込番号:14191492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だぶるぺりかんさん
返信ありがとうございます。
確かに画像では充電時に温度が上昇してますが、充電時じゃないときも著しく上昇しますね…
特に車に乗ってるとき暖房を使用してるときなんてすぐに上がります。
あと、車載クレイドルでナビとして使ってると暖房問わずすぐに温度が上がります。
まだこの時期なら外気が寒いので冷却は容易ですが、この先の夏とかなんか心配です。
しばらく様子を見つつ改善の余地がないと感じたらDSに持っていきます。
この機種デスマホデビューなもので、ボーダーラインがわかってないのです(^_^;
また何でもいいので知恵を与えてください。
書込番号:14191548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

アカウントを確認しました?
デフォルトでは、ドコモです。
スケジュール/左のメニューキー/設定/
どうですか?
書込番号:14179350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Photoshopperさん
ご回答ありがとうございます。
アカウントは確認しました。
docomoです。
書込番号:14179514
3点

そうですか。
お役にたてずでした。
でも、何か怪しい現象ですね。
書込番号:14179609 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以下の対処法が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14123950/#14129694
書込番号:14181244
2点

SCスタナーさん
ありがとうございました。
参考になりました。
やっぱり原因はよくわからず、復元はできないんですね。
残念。
書込番号:14183428
3点

本日22日のアップデート後、スケジュール全て消えました!
メモは、大丈夫でした。
やられました!! SDから復旧
書込番号:14190226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
購入して1ヶ月が経過しました、
通話時の音声不良で内部基盤を交換しましたが
どうも電波が悪いように思います。
ガラケーで4本のところでも普通に2本程度です。
奈良の市内でも時折着信できなかったりしています、、
電波ってかなり落ちますか?ソフトバンク並みに悪いのですが
書込番号:14143552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のはないですね…
ソフバンは安定してないですけど…
書込番号:14143902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のも悪くは感じないですねぇ。
先月末の更新以降、電車の中でも四本立つ場面が増えた気がします。
ちなみに、今は室内ですが三本立ってます。
書込番号:14144319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーの時のようにMAXになることはかなり減りましたね(´・ω・`)
書込番号:14144707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

防水機能を有した機種は、電波の拾いが弱い傾向にあります。
私はドコモの電波基地局(アンテナ)から直線距離で100mぐらいのところに住んでいますが、3〜4本と揺らぎがあります。
書込番号:14145189
0点

私も昨年末からソフトバンクからこの携帯を使っている奈良市在中の者です。
建物の中では、電波ほとんど2本です。
2月上旬に出張で近鉄橿原線を電車で乗っているとき、電話もネットも使えませんでした。
駅のホームでも電波はあるが、3Gランプが白色状態が半日ぐらい続いていました。
奈良市はドコモ弱いものだと思っていました。他に原因あるのでしょうか
書込番号:14146542
1点

みなさん返答ありがとうございます。
奈良の南部は確かに電波が悪い気がします。
我慢できない範囲ではないので
これからのドコモさんに期待をしてみます!
書込番号:14189875
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01d/index.html
今回のアップデート内容
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれています。
改善される事象
通話中にキャッチホン着信した際に、キャッチホンの通知音が相手に聞こえてしまう場合がある。
5点

以前ここで同症状で悩んで書き込まれている方がいましたね。
かなり致命的な不具合です。
書込番号:14188035
1点

ここに書いていない点の改善にも期待したいところですね。
書込番号:14188040
0点

アップデート嬉しいですね。
でも、その他の内容の方も、どのようなものか知りたいです。
簡単にでもいいので、アナウンスしてもらえればユーザも嬉しいと思うのですが・・・。
何か事情があるとかんぐってしまいますね。
書込番号:14188321
0点

バッテリーのもちが良くなることを望みます(´・ω・`)
書込番号:14188484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前のアップデートでは、フリーズが増えて交換してもらったことがあるので、今度は何もありませんように…
書込番号:14188679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしました☆ 今のとこ異常無しです(^^)
書込番号:14188946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外なのでアップデートできない(>_<)
お願いだからwifiかPCで出来るようにして・・・
書込番号:14188976
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種を使っているかたに質問です。
ブラウジングやゲームをしている際に温度の上昇が気になります。
BatteryMixで確認するとブラウジング中は35度ぐらい、1時間ほど連続使用にすると40度を越えます。
これはこの機種では通常の温度なのでしょうか?
使っていて熱いと思うこともあるので、これが原因で壊れてしまわないか心配です。
みなさんのものは何度ぐらいですか?
また、温度が上昇しない対策があれば教えてください。
とりあえず、熱がこもると聞いたことがあるのでカバーはしていないです。
また、充電中の使用は控えています。
宜しくお願いします。
書込番号:14180962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はXperia arcを使用していますが、一時間ずっとブラウジングしていれば40℃辺りまで上がることもありますね。
これはスレ主様には関係ないかもしれませんが、ゲームをしていると温度は更に早い時点で40℃まで上がります。
やはり連続で使用すると温度の上昇は避けられないと思いますので、44℃あたりになれば私は温度を下げるために一旦操作を止めるようにしています。
40℃前後で壊れる事は少ないかと思います。
この時期に50℃以上になることが多いと、不具合の可能性もあるかなと。
ただ機種によって温度の上がりかたは違いますので一概に言えないですが。
書込番号:14181421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はそこまでつかってないですけど、40℃を越えることはないようです(´・ω・`)
書込番号:14181687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひょっとしてライブ壁紙をお使いでは?
動画やゲームをするときは一時的に普通の壁紙にしてみてください
発熱がかなり抑えられると思いますよ
書込番号:14182651
0点

とんぴちさん
40度ぐらいであらばそんなに気にしなくていいですかね?
それ以上になったらなるべく端末を休ませて使おうと思います。
ありがとうございました。
Ryota12228さん
そんなに端末熱くならないんですね。私の使いすぎなのか、気にしすぎなのか。。。
他の方の状態がわかり参考になりました。
ありがとうございます。
Mask99さん
ライブ壁紙は使用していないんですが、ドコモUIの着せ替えを使っています。
もしかして、これも影響してるんですかね?
ちょっとSHARPのホームに変えて様子をみてみます。
ありがとうございました。
書込番号:14187843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

電話帳を開いたら画面右下に「登録」ボタンが出てきます。
そこから新規登録ができます。
編集に関しては、相手先を選ぶと画面右上に「編集」ボタンが出てくるので、そこから編集できます。
書込番号:14182101
0点

そーなんですが、編集押しても名前とふりがなしか編集出来ないんですよ…
何でですかね??
書込番号:14182189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなことないですよ(笑)
名前の欄の下に電話番号の欄がありますよね?
そこをタップしたら編集できますが・・・。
できなかったらおかしいですね。
本体を再起動してみても変わらないですか?
書込番号:14182268
0点

ガラケーから赤外線で移したデータは名前しか編集できないようになっているのですが、そのことかな?
その場合はこの方法で編集できるようになるそうです。
1.電話帳からデータをSDにエクスポートする。
2.一旦電話帳を全削除
3.SDからデータをインポート
書込番号:14182492
0点

↑の書き込みの補足。
登録先のアカウントを本体にした時だけです。
書込番号:14182704
0点

文鳥LOVEさん
docomo標準の電話帳って、本体登録できましたっけ?
アカウントにひも付けなので
・docomo
・Google
の選択のような気が…
書込番号:14183258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペペッチェさんへ
確かにドコモの電話帳には本体(Phoneアカウント)への登録機能はないです。
ところが、ガラケーから赤外線で転送すると、格納するアカウントの選択枝に「docomo、Google、本体」と出てきます。
そこで、本体を選ぶとPhoneアカウントにデータが登録されるのですが、そのデータは名前しか変更できなくなっているのです。
書込番号:14184717
0点

文鳥LOVEさん
新しい電話帳になって変わったのでしょうかね。
以前の機種では、本体、docomo、Googleと3パターンの登録が可能でした。
僕は本体に登録してたのだけど、機種変の時は量販店で移行してもらいました。
昨日、このスレを見て確認したらdocomoに登録されてて…
本体がなくなってました(笑)
全く気付かなかったです。
まぁ、影響はないんですけど…
書込番号:14185174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)