端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月4日 08:12 |
![]() |
0 | 4 | 2013年5月3日 15:08 |
![]() |
5 | 6 | 2013年4月21日 13:13 |
![]() |
4 | 5 | 2013年4月17日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月3日 23:52 |
![]() |
7 | 2 | 2013年4月3日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
Google日本語入力のアプリを利用しています。
「〜」の記号を入力したいのですが、記号一覧の中にもなく「から」や「なみ」で変換すると、微妙に似ている「〜」(波のカーブが上下逆のもの)しか出てきません。
別の単語を入力すると次変換候補で「〜」が勝手に出てくるときがあるので、今はそれをコピペしています。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:16091295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数字だけのテンキーを表示させて、12ブロック有るうちの一番左下のボタンを左にフリックして変換すると出るかと思います。
書込番号:16091367
0点

こんな入力方法があるんですね。まったく気づいていませんでした。
ありがとうございました!
書込番号:16092077
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ダウンロードしたアプリを削除しようとしているのですが
アプリのアイコン長押しだとエラーで出来ず、設定から『アプリ→ダウンロード済み→アプリ情報』でアンインストールを選択して実行してもかなり長い時間かかり、結局出来ません。
元々はmicroSDと端末容量を確認しようとしてたのですが、そこで合計容量や空き容量などは
○○MBなどど表示されるのですが、その他は計算中となり、どの位使用してるのかわかりません。
アプリ情報の欄でもメモリやキャッシュは計算中となっています。
電源を切ったり、電池パックも外して起動し直しましたが何度やっても同じです。
以前はこのようなことはなかったような気がするのですが。。。
あまり詳しくない為、わかりやすく教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

スレ主さん
削除したいアプリの名前を書かれた方が良いアドバイスを貰えると思います
書込番号:16054403
0点

SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
これでどうですか。
駄目なら、電源ボタンと音量ダウンの同時長押し。
書込番号:16054436
0点

アプリは特定ではなく、どのアプリを削除しようとしてもそうなります…。
カードを抜き差ししても変わりませんでしたし、明日ドコモへ行って聞いてくることにします…。
書込番号:16055418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状になったことがありました。結局、初期化か、端末交換しないと治らなかったような気がします…。無償修理になるといいですね。
書込番号:16089454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こちらのスマホを使っているのですが、microSDカードを試供品の2Gから32Gに変えようと
思うのですが、どこのメーカーのカードを使って大丈夫なのでしょうか?
量販店で買おうと思っても、種類が多くてどれを買っていいのかわかりません。
ドコモでは、東芝はサンディスク製がいいと言われました。
1点

私も先日8GBに変えました(^^)
Amazonで買ったのですが
Panasonic、日本製で1,000円しませんでしたよ!
やっぱり日本製が安心かな〜
とこれにしました♪
書込番号:16041855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SUNの動作確認表です。
http://sandisk-support.jp/
同じメーカーでもモデルが違うと一時的に認識しなかったり
することがありました。これを相性と片づけられると困りますが。
(MicroSDはコンパクトフラッシュと比べ相性問題が多い気がします)
それとは別に不良品もあります。
動作確認のとれてるモデルを買うのが無難ですね。
書込番号:16041863
1点

> ドコモでは、東芝はサンディスク製がいいと言われました。
東芝かサンディスク ですよね?
サンディスクは、偽物の出回りも多いですね。
出回っている数でいうとやはり東芝でしょう。
東芝は、他社へのOEM供給も盛んなので、東芝のディスクと表面の印刷が同じで、
TOSHIBAのロゴがない製品は、ほとんど東芝製です。秋葉原のパーツ屋でそういったものを探すのも手です。
書込番号:16041944
0点

ももすけ♪様
返信ありがとうございます。
日本製というのには、惹かれますよね!
パナソニック製も一度考えてみます。
書込番号:16042032
1点

あと二日様
動作確認表、ありがとうございます。
とても参考になります!
やはり動作確認がとれている製品を買う方が、安心ですかね〜!!
動作確認表を片手に、また、量販店で探してみます!
書込番号:16042041
1点

bl5bgtspb様
東芝かサンディスク製・・・です。
すみません。
偽物があったりもするんですね。
貴重なご意見、ありがとうございます。
書込番号:16042047
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ご教授お願いします。
先日までF-03Dを使用し、問題なくUSBケーブルにてデータのやり取りを行っていましたが、昨日中古のSH-01Dに乗り換え、データ転送を行おうと思いケーブルを繋げても認識されません。
ケーブルは同じものを使っています。充電は出来ていますが、「接続されました」の表示もなくSDカード内を操作出来ない状況です。(F-03Dに付け替えると操作出来ます)
機種が変わると使えないのでしょうか?それとも他に何か手立てはあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
1点

カードリーダーモードで接続すると認識すると思います。
書込番号:16014568
0点

パソコンとの接続ですよね。
ドライバのダウンロードはお済みですか?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-01d/download.html#usb_driver
インストール後、カードリーダーモードがお奨めです。
書込番号:16025754
1点

カードリーダーモードにし、別のUSB接続口に差し込んでみたところ、正常に動作しました。
これで安心です。ありがとうございました。
書込番号:16025777
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ネットとかをみてるときに
よくこのような通知が出ます。
自分自身よくわからなくて…
いっつもでてうっとうしくて
これは何が原因がわかりますか?
書込番号:15957878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あんしんスキャンをアップデートもしくは再インストール、端末を再起動
しても改善されないようでしたら、
他のセキュリティソフト(例えば、avastやTrustGo)
に乗り換えることも検討されてはどうでしょうか。
書込番号:15964086
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)