AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(8707件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2012/02/02 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。

当機種を購入してから二ヶ月になるのですが
最近使用しているときに画面が一瞬暗くなります(一瞬ですのですぐにもとに戻り特に問題はないです)

たまにならいいのですが頻度が多いので気になっています。

アプリのせいかと思って最近いれたアプリを消したのですが駄目でした。

似たような症状の方や知っている方は情報をお願いします

書込番号:14099541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/02/02 18:31(1年以上前)

まさかとは思いますが、バックライトの消灯までの時間が短く設定されていませんか?

最小だと15秒でしたっけ?
わりと早く真っ暗になりますよ。

違ってましたらスルーしていただければ・・・。

書込番号:14099601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/04 17:41(1年以上前)

ナルアフェさん

私の端末も同じ症状が発生しています。
この文章を入力中も一瞬暗くなっています。
本日DSに行きましたが症状が発生せず
確認してもらえませんでした。
対応策としては、アプリの削除と端末の
初期化をして様子を見てとのことでした。
だが、初期化をしても改善しないのでまた
DSに行くつもりです。

書込番号:14107315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/04 19:52(1年以上前)

ペペッチェさん
一応30秒に設定してますのでそんなことは・・・

なると三世さん 
私も初期化したんですが駄目でした・・・
故障なのかも知れませんね(泣

書込番号:14107849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2012/02/01 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 りな31さん
クチコミ投稿数:4件

相手が私に電話をかけても
圏外だったことが多々あるらしく
繋がりにくいと言われます
何分か経ってから不在着信の
通知が来ます
電波自体は圏外ではないので
不思議に思っています
ショップに持っていったら
スマホのケースをつけてるからだと
言われました…
これって不具合じゃないんでしょうか?
お願いします

書込番号:14096898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/02 00:55(1年以上前)

どこの会社の何というケースを使用されているのかを記載されると、もっと良いのではないでしょうか。SH-01Dは、ユーザーが多いですから。また他の方にも参考となる情報になるでしょう。ところで、このスレの件になります。

ケースを販売しているメーカーの注意書きに記載されているのは、次のようなことです。確認はしていませんが、どこのメーカーでも記載があるものと推測します。

ケースを使用する際には、圧迫・水漏れ・衝突には注意してください。機器本体の不具合が生じます。

DSの店員さんがスマホのケースをつけているからだ、と仰っていたそうですね。
たぶん、この圧迫に該当しているからなのではないかと思います。

ケースをハズしているのに着信しないというのであれば不具合だと思いますが、ケースつけていての場合であれば、そのような状態でDSや量販店にて端末を販売していないですからユーザーの使用環境によるものであるゆえ不具合だとは言わない、のではないでしょうか。

書込番号:14097394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/02 07:53(1年以上前)

私も時々そのような状態になってる場合があります
ただ、電波はMAX状態でなのでケースが関係あるとは思えないんですがね〜
SH-01Dの抱える持病だと思ってます

書込番号:14097868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/02 08:00(1年以上前)

おそらくケースのせいではないと思いますねー(´・ω・`)

僕のでも出てはないのでSH-01Dで全部その症状が発生するとは考えられません。

できるなら、前とは違うDSに行ってみるのがいいと思います。

書込番号:14097888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CT970さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/02 08:32(1年以上前)

もう流れて行ってしまいましたが、同じ症状で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=14076343/
に投稿した者です。

初期化や怪しそうなアプリをアンインストールしたりして
いろいろやってみたのですが、改善されませんでした。
あと、カバーのせいではないですよ。
自分の端末はカバーなしで発生しているので。

この症状、スリープOn/Off関わらず発生するようです。
また、電話が掛からなくても、その後すぐにかけると掛かったりします。

再起動をした後はしばらく調子が良いのですが、
しばらくするとまたこの問題が発生します。
発生するきっかけも、タイミングもわかりません。

他に不具合がないのと、結構バッテリーのもちが良い端末なので、
DSで交換してもらうことをちょっとためらっていますが、
この問題を抱えたまま使うのもつらいです。

この手の問題ってソフトアップデートで直るものなんでしょうかね?
(1/24のアップデートでは当然直らなかったですが)

書込番号:14097961

ナイスクチコミ!0


はろもさん
クチコミ投稿数:14件

2012/02/02 10:51(1年以上前)

わたしも同じような状況です。アンテナが3から4本立ってるのに圏外通知のSMSが、
また電話をかけても全然繋がらないで、再起動させるとあっさり繋がる。まったく問題
のない日もあれば、そうでない日も。
とりあえず、時間をみつけて初期化してみようかと思ってます。

書込番号:14098306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/02 11:56(1年以上前)

自分もです。
再起動したら直りました。

普段の3Gマークやアンテナは緑色なのに
その時は、白色だったような気がします。

書込番号:14098479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/02 12:43(1年以上前)

この携帯電話機として一番大切なところがこれだとさすがに買い換えたくなってきました・・・

書込番号:14098619

ナイスクチコミ!1


PORTさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/02 13:21(1年以上前)

アンテナが緑か白の違いは、同期してるかどうかなので、電波には関係ないですよ。

それにしても電波の掴みは何とかならんものですかねぇ〜

書込番号:14098757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/02 14:29(1年以上前)

再起動なんかしないで、電波OFFモードのON、OFFでOKなんじゃないかな

書込番号:14098939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/02 20:20(1年以上前)

同じ症状で機器の交換をしてもらいました。
ショップで何も聞かれずに交換になりましたので、この機種にはありがちのトラブルなのかもしれませんね。

ちなみに前機種はF-09Aで、その時は自宅でアンテナ3本。
前のSH-01Dはアンテナ1本から2本でした。
交換してもらった物は、同条件で3本から4本です。

書込番号:14099992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/02 22:37(1年以上前)

この機種電波のつかみが悪いと思います。
電波は立っているのに電波をしっかりつかんでいません。
3Gに至っては本当にひどいと思います。
前に使っていたガラケーの方が電波のつかみが良かったです。

書込番号:14100616

ナイスクチコミ!1


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/03 00:28(1年以上前)

こんばんは。

私は他機種を使用してはいるのですが、一応、この機種のガガガが完全に直っていないらしいことと電波のつかみが悪いらしいことをタイムリーにとはまでは言いませんが過去スレでみているので知っているつもりです。

ほうぶんさんが仰るように、スマホの電波感度は悪いという声がこの機種に限らずあることも知っているつもりです。

電波の感度で思い出したから書き込みしますが、昨春だったと思いますが、もちろん本機ではなく異なる端末にてFOMAカード交換してもらったら電波の掴みが良くなった旨のクチコミ投稿を読んでいます。

スレ主さんが交換を望んでいる様子と察しますのでそれが叶うことを望みますが、何らかの理由でダメだった場合、代替策としてFOMAカードの交換を申し出てそれを試してみるというのもいいのではないでしょうか。確実に不具合が解消される、という保証はないのですが。

書込番号:14101151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/03 01:31(1年以上前)

ガガガはアップデートをしてからというもの1度も出たことが無いです〜
アップデート前はかなり酷かったですがね^^;

電波が入っているのにSMSで通知が来ることは時々ありますね
今度はこのアップデート待ちかな〜と思ってます^^

書込番号:14101336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2012/02/03 16:13(1年以上前)

以前こちらで同じような症状が出て質問させていただきお世話になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14014843/

その後、また同じ症状が出て今度はアドバイス頂いた通り、
電池を抜かず再起動させずドコモショップに持ち込みました。

店員さんが電池を抜き再起動させると症状は直り、
アプリの相性が悪くての不具合とか言われました。
でも、ケータイとしての一番肝心な事に不具合が出て、
とても困っていたので今度は引き下がらず(苦笑)
新品交換をお願いしました。
そしたら『調べてみます』と奥へ引っ込み、
『数件同じような不具合が発生しているので交換させてもらいます』
と交換してもらいました。
不具合報告が少ないそうで公にしてない不具合だと言っていました。
今のところ交換してもらってから不具合は出ていません。

少しでもお役に立てれば。


書込番号:14103045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/02/03 17:35(1年以上前)

sanasana.sanasansaさん、
電話機交換してもらってから何ともないですか?
よければ教えてください(~o~)

わたしも、同じ現象で困っています〜(;´д`)
スピーカーの切り替えをすると戻るのでそれで対処してます〜

書込番号:14103286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/03 20:51(1年以上前)

n〇。゜〇゜さん>
スピーカーの切り替えで復活とはどのようにやるのでしょうか?
自分の場合は電波が届いていない(アンテナは数本緑なのに)時には再起動で復活させてました。
スピーカの切り替えで復活できるのならば楽かと思いまして。

追伸:自分も電話機交換して貰いましたが今までと同様に画面が真っ黒になって操作できているのかどうか分からなかったり電波をつかんでいなかったり(緑線数本たっています)ガガガ(こんなのは自分はそうでもいい)直っていません(T_T)

書込番号:14103942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/02/04 08:10(1年以上前)

改★大工で源Z(ゼータ)さん >

スピーカー切り替えは、こちらが相手に発信したり、着信があったときに、相手にこちらの声が聞こえないときが多く、そういうときに通話画面上にあらわれる右下のスピーカーを押して戻してを繰返してるうちに正常になるものです。
電話がかかった状態での対処でしたので圏外の対処ではありませんでしたm(__)m

圏外になったときは、機内モードの切り替えをしたり、電波が回復するまで待っています。




書込番号:14105513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スケジュールが消えてしまいます・・・。

2012/02/01 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホ初心者なのですが、スケジュールを登録していたのですが、ある日突然すっかり消えてしまっていたのですが、どうしてなのでしょうか?
関連があるのかわからないのですが、電話帳に登録されている誕生日が、スケジュールに表示されるときに1日ずれているのです。2月2日の誕生日のひとが、2月1日に○○さんのお誕生日と表示されます。
電話帳の登録を確認したのですが、登録データはあっているのですが、スケジュールに表示されるのは、1日前にずれています。
どうすれば、直るのでしょうか?

書込番号:14095977

ナイスクチコミ!0


返信する
pichichanさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/01 21:13(1年以上前)

誕生日の修正は
スケジュール画面で≡(一番左のキー)から、
その他→設定→誕生日データ更新
で直ります!

前者についてはわからないです。
すみません(>_<)

書込番号:14096290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/01 21:46(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
二度ほど「誕生日データ更新」をしてみて、修正できなかったのですが、
今、再度やってみたら、修正できました。
一日ずれていてとても気持ち悪かったのですが、直ってすっきりしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:14096445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガガガのアップデート後に。。

2012/02/01 19:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:3件

バッテリー使用の内訳で、
通話していないのに[電話]が5%前後や、開いてもいない[電話帳]が5%前後表示されるようになりました。
アップデート前は表示されてなかったので、気になってしまいます。

何か原因がわかる方いますか?

というか、他にも同じような現象が起きた方いるんですかね?^_^;

書込番号:14095795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/01 19:24(1年以上前)

ドコモの電話帳サービスのコミュニケーションはSPモードメールと連係されているのでメールのやり取りの度に作動すると思います。
それに電話は電話帳サービスとセットになっているみたいです。

書込番号:14095854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/02/01 20:03(1年以上前)

hadjiconstantinoさん

返信ありがとうございます(^-^)

ということは、皆さんもバッテリー内訳に[電話]や[電話帳サービス]が表示されていて、
むしろそれが普通って事でしょうか?

書込番号:14095997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/01 21:27(1年以上前)

普通でしょうね(ヾ(´・ω・`)

今日は通話してないのに9%でしたので

書込番号:14096361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/02 06:34(1年以上前)

Ryota12228さん

やっぱりそうですか(^-^)

自分だけかなと思っていたので、安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:14097756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の保存について

2012/02/01 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:7件

ウェブサイトからの画像の保存についてお伺いします。

以前は、サイトの保存したい画像を長押しすると、[ピクチャー]に保存されていて、同時にSDカードにも保存されていたのですが、現在は[ダウンロード]に入ってしまうようになってしまいました。


[ピクチャー]に保存されるように戻すにはどうしたら良いのでしょうか?


ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:14095204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
5D三年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/01 18:39(1年以上前)

quickpickアプリをダウンロードすれば解決するとおもいます^^
無料ですし

処理も起動も評判も1です(^^ゞ

書込番号:14095704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/02/01 19:18(1年以上前)

「ピクチャー」ってフォルダの名前なんですか?


僕はこの機種使ってないからわからないですが、てっきり画像閲覧アプリかと思ってましたが…

「download」に保存されてもピクチャーで見れるんじゃないですか。

QuickPicは、こちらからどうぞ
https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:14095834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/01 20:36(1年以上前)

5D三年さん、ペペッチェさん、返信ありがとうございます。


quickpickは、先日ドコモショップに同じ件で相談に行ったときに、ダウンロードして頂きました。

このアプリを入れた事により、[ダウンロード]に保存された画像も、壁紙にできたり、メール送信したり出来るようになりました。


しかし、[ピクチャー]に入らないと、SDに保存できなかったり、編集できなかったりします。


もともとこの様な仕様なら納得なのですが、以前は出来ていた事なのでどうにかしたいのですが…

書込番号:14096118

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 21:25(1年以上前)

保存先が変わったということではなく、保存した画像がピクチャーで見れなくなっている
ということでもないのでしょうか。

以下を試してみてはどうでしょうか。
・アプリケーションの管理で、ブラウザのキャッシュを消去
・電源OFF→電池パック・microSDカードを取り外し、
 少し時間を置いてから再度装着→電源ON

書込番号:14096351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/01 22:59(1年以上前)

SCスタナーさん、返信ありがとうございます。

ご提案頂いた動作を実行してみましたが、ダメでした…(T_T)

書込番号:14096861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/02 18:05(1年以上前)

今ひとつ話がよくわからなかったので、推測が多いですが…

デフォルトのブラウザの画像の保存先の指定は私もよく分からないのですが、困っている事自体は現状でも解決可能かと思います。
[ダウンロード]に保存されるのがどうしても嫌というのでなければ、そのままでも構わないかと。

まず、ユーザーが保存したファイルはほぼすべてSDカード上にあります。
購入以降、本体に保存されるものはアプリのみと思っていいです。
つまり、保存先が[ピクチャー]でも[ダウンロード]でもSDカード上なのです。
で、現在出来なくて困っているうちの1つ、SDカード上への保存は解決。
ちなみに[ピクチャー]というのは保存されてるフォルダ「PICTURE」のことだと思いますが、
tetra free等のファイラーソフトを使えばSDカード内部をPCのようにファイルを探せますので、
PRIVATE→SHARP→CM→PICTURE でたどり着けます。
今まで保存されてた画像はそこにあると思います。[ダウンロード]は、まんまDownloadに。

もう一つの困ってる画像の編集とは、おそらくプリインストールアプリの「ピクチャー(3D対応)」を使っての
画像編集だと思うのですが、これは[ダウンロード]の中にあっても編集は出来ます。
アプリを起動して[download]を選び、編集したい画像をタッチしたらメニューキーを押して画像編集。これでOK。
その他、マーケットから落とした画像編集アプリを使っても[ピクチャー]に画像がなければ編集できないということはないと思います。

書込番号:14099524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/04 19:53(1年以上前)

全部欲しいさん、返信ありがとうございます。

ご提案頂いたように、ファイラーソフトを使い、PRIVATE→SHARP→CM→PICTUREを開いてみましたが、空でした。

やはり、SDカードには保存されていないようです…

また、
画像編集も、[ピクチャー(3D対応)]と[ダウンロード]では、メニューキーを押しても出てくる内容が違って[ダウンロード]の方では画像編集の選択肢が出てこないのです。

書込番号:14107854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/05 16:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ピクチャー(3D対応)起動状態

ピクチャー(3D対応)フォルダー画面

Downloadフォルダを開く

しげまきさん、こんにちは。
横から失礼します。

アドバイスされている皆さんのおっしゃっている、「Download」と「ダウンロード」、「Picture」と「ピクチャー」と「ピクチャー(3D対応)」・・・それぞれ指してる内容が違っているのにお気づきですか?おそらくすごく混乱されていると思います。

手順1

まず、ピクチャー(3D対応)を起動してみてください。起動すると、添付1枚目の写真のように起動するかと思います。(2枚目のような表示になっているなら手順2に進みます)
画面左下(水色の矢印の先)にある、アイコンをタップしてみてください。

手順2

すると添付2枚目の写真のように、フォルダ単位で表示するモードに画面が変わります。
この画面で「Download」という名前のフォルダを探して下さい。
見つけたらタップしてフォルダ内の写真を表示させてみましょう。
ダウンロードしたはずの写真がありませんか?

標準のブラウザからダウンロードすると、このDownloadフォルダに画像が保存されているはずです。

書込番号:14111467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/05 16:34(1年以上前)

りきや@東海さん、丁寧に教えて頂きありがとうございます。

とても分かりやすかったです。

しかし、[ピクチャー(3D対応)]の中の「Download」フォルダの中には、spモードメールから保存したデコメしか入っておらず、やはり、ブラウザからダウンロードした画像は保存されていませんでした(泣)

書込番号:14111596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/05 20:21(1年以上前)

しげまきさん、こんばんは。

なるほど、Downloadフォルダには保存されていなかったということですね。
画像長押しで保存されるとき、特にエラーは出ていないのであれば、
保存先が変わってしまっているのかもしれません。

例えば、何でも良いので1枚保存してみてください。
で、「ピクチャー(3D対応)」を起動し、フォルダ画面にしたうえで、
メニューキーを押して日付検索を試してみてはどうでしょう?
検索日付を今日(2012年2月5日)にすれば、どのフォルダに保存されたか
探しやすいです。

書込番号:14112498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/05 20:57(1年以上前)

りきや@東海さん、こんばんは。

再度返信頂きありがとうございます。


1枚ダウンロードした後に、フォルダ画面から日付検索してみましたが、本日保存したデコメ以外は出てきませんでした。


ダウンロードの際はエラーなどは出ずに「画像を保存」という選択肢のみがでてきます。


補足になりますが、
この様な状態になったのは、ドコモショップに修理に出して、初期化して戻ってきてからで、また、そのタイミングで付属されていたmicroSDから、市販のmicroSDHCに取り替えました。

でも、デコメが保存できてるので、問題はそこじゃないんですよね…?

書込番号:14112680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 20:48(1年以上前)

しげまきさん、こんばんは。

> でも、デコメが保存できてるので、問題はそこじゃないんですよね…?

おっしゃる通りでSDに書けている時点でSDが悪いって
可能性はすごく低くなりますね。

試しにブラウザのキャッシュを消してみてはどうでしょう?

ブラウザを起動して、メニューキーでメニュー表示し、
その他 → 設定 → キャッシュを削除 (下の方にあります)


これでダメならホームに戻ってメニューキーから

端末設定 → アプリケーション → アプリケーションの管理
上のタブで「すべて」を選んで、「ブラウザ」を探してタップ。

ブラウザのアプリケーション情報画面が出ますので、まず
強制停止 → キャッシュを消去


これでダメだと、あとは同じ画面にある「データ消去」を
試したいところですが、「データ消去」する前にDSに
相談した方が良いカモです。

なおデータ消去すると、ブックマークなどの設定も消えて
しまいますので、もし実行されるなら、後で探すのが
面倒そうなブックマークを保管(長押ししてショートカットを
ホームに貼り付け)してから作業した方が良いですね。

書込番号:14121262

ナイスクチコミ!0


HOOH.papaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/08 12:49(1年以上前)

しげまき さん はじめまして。

本機種を所有してませんので憶測ですみません。

ウェブサイトからダウンロードした画像はSDカードのダウンロードフォルダに保存されることになりますが、このSDカードとは、本端末内にある物で外付けのSDカードには保存されません。

そこで確認してほしいのですが、

まず、ファイル管理アプリでSDカード内の“Download”フォルダ(“/mnt/sdcard/Download”)にウェブサイトからダウンロードした画像があるか、ないかです。
(ダウンロードしましたとなっていたのであればあるはずです。)

もし、あったとしてピクチャー3Dなどの画像閲覧アプリに表示されないのであれば、その“Download”フォルダが隠しフォルダになっていることだと思います。

“Download”フォルダに「.nomedia」のファイルがあると表示されなくなります。

「.nomedia」のファイルを削除するか、ダウンロードした画像ファイルを外付けのSDに移動させるなどすれば良いかと思います。

また、上記で解決されない場合は、取説121pに記載の処置を試してみてはいかがでしょいうか?

書込番号:14124234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/09 20:33(1年以上前)

りきや@東海さん、HOOH.papaさん、返信ありがとうございます。


問題が解決しました!


原因は、ダウンロードした、ヤフーアプリにありました。

こちらを使ってダウンロードするとSDに保存されないようです。。


ヤフーアプリをアンインストールしたところ、以前のように、[ピクチャー(3D対応)]に保存され、SDにも入っていました。


たくさんの返信を頂き、本当にありがとうございました。m(__)m

書込番号:14130617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

質問お願いします

2012/02/01 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

確認したんですが既出でしたらすみません。この機種を使用しているのですが何点か困った点があったので質問お願いします。
この機種は着信音にサイレントがないため音量の設定で音を出ないようにしているんですが何日かたつと急に音が出るようになってしまいます。マナーモードでの設定も考えましたが全部をサイレントにしたいわけではなくsemisilentというアプリで何件かは普通に着信音が鳴るようにしているためマナーモードでは設定していない状態ですが急に着信音がならないと思っていたのに鳴るので仕事中など時々困ります。

もう1点はgmailを自動同期にはしていないで確認したい時にだけ同期してチェックしているんですがこちらも何も設定変えていないのに急に自動でgmailが入ってしまいます。

毎回設定を確認しないといけないのでしょうか?(何日かごとに?)
いつなるかわからないのでDSに持って行っていいのかもわからない状態です。

わかりにくい質問で申し訳ないのですがわかる方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:14095107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/01 18:00(1年以上前)

マナーモードで、サイレントの設定がありますよ。

書込番号:14095587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2012/02/02 09:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。マナーモードだとsemisilentが使えないのでご質問しました。
やっぱり不具合でしょうか?
それかたまに確認するしかないみたいですね。。。

書込番号:14098015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/05 14:19(1年以上前)

MIUMIUmamaさん、こんにちは。
本機に限らず、シャープのスマホには着信音「サイレント」がない機種があるみたいですね。
仕方がないので無音(10秒)のMP3ファイルを自作して対応してました。
以下のリンクにありますので良かったらご利用ください。

https://sites.google.com/site/sh01dfuteikibin/ubuntu10-04-mp540de-insatsu-dekiru/silence.mp3

MPEG1.0 Layer3 56Kb/s 44100Hz Mono 386frames ファイルサイズは 69KB.
ダウンロードできれば、着信音の選択画面に「サイレント(10秒)」が現れます。

書込番号:14111129

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/05 16:18(1年以上前)

近藤昭雄の溜息というアプリを試してはどうでしょうか?

書込番号:14111531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/07 22:33(1年以上前)

やっつけでサイト作ったのでチト手直ししました。
つきましては無音MP3のリンクが以下に変わりましたのでよろしくです。

https://sites.google.com/site/sh01dfuteikibin/silent/silence.mp3

書込番号:14121912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)