端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年5月16日 22:22 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月16日 20:19 |
![]() |
4 | 4 | 2012年5月16日 14:08 |
![]() |
0 | 5 | 2012年5月16日 08:27 |
![]() |
11 | 3 | 2012年5月14日 22:30 |
![]() |
11 | 8 | 2012年5月14日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メッセージやコメントが入った時にアラート鳴りますか?
私は設定でアラートは全てオンにしてるのですが
メッセージやコメントが入った時には全くアラームは鳴らず
facebookを開いた時に地球マークに数字が出るだけです。。。
友達はちゃんと鳴ると言ってたのでこれは私の機種側のせいでしょうか???
0点

『アカウント設定』の『Facebookからのお知らせ』で設定できると思います(^-^)
書込番号:14565410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
でもそれはメールでのお知らせ設定ですよね?
facebookを始めた頃はメッセージが入る度に
通知音が鳴ったり、待受画面にもメッセージが入ってることを
知らせるアイコンが出てたのですが、アプリの不具合なんでしょうか???
一度アンインストールして再度ダウンロードし直した方が良いのでしょうか?
書込番号:14569672
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
デコメ絵文字を選ぼうとするときに出てくる順番を、日付順にしたいのですができますでしょうか。
アストロとかQuickPicを入れているので、順番を変更してみたのですが、メール作成画面には反映されません。。。
どうか教えてくださいませ。
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近、午前7時丁度に勝手にスリープが解除されロック画面が表示されるのです。
関係ありそうなアプリを止めて見たのですが変わらずです。
同じ現象が発生した方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:14567051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん
わかりませんが、アプリではなくて設定ではないですか?
ウェイクアップなんちゃらとかそういった…。
書込番号:14567423
2点

Ein Passantさん
本体設定にはそれらしい設定項目は見つからないのです。
地道に調べるしかなさそうです。
書込番号:14567614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>まいぱさん
有益な情報をありがとうございました。
おかげさまで原因が特定できました。
ドコモのプリインアプリ「スケジュール&メモ」が原因でした。
アップデートをアンインストールすることで現象は起きなくなりました。(手動で時刻設定して確認しました)
書き込む前に検索してみたのですがヒットしなかったので質問してみました。
キーワードに機種を入れたのが失敗でした。
書込番号:14567925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在、プラントロニクスのM50を使用しています。
主に通話とradiko視聴に使用しています。
運転中の端末を助手席に置いた状態での通話は全く問題ないのですが、
散歩中に端末をズボンのポケットに入れた状態だと、ほとんどradikoを視聴できません。
過去のクチコミを調べてみますと、端末とイヤホンとの相性があるようですね。
よろしければ、皆さんにお勧めのイヤホンを紹介していただけましたら幸いです。
この機種でこういう状態で使っています。みたいな情報をお願い致します。
0点

私はBluetoothのイヤホンは、ロジテックの「LBT-HP04シリーズ」を使用しています。
長時間の使用はできませんが、小型のため使用しない時はかさばらずにしまえます。
毎日の通勤時に、radikoを視聴していますが、特に問題はありません。
なお、その際、スマートフォンは左胸のポケットに入れています。
書込番号:14564594
0点

だぶるぺりかんさん
御教授ありがとうございます。
私も胸ポケットなら途切れることはないんですけどねぇ。
だぶるぺりかんさんの製品はズボンのポケットでも問題ないでしょうか?
教えていただければ幸いです。
書込番号:14564608
0点

ズボンのポケットでも問題なかったと記憶しています。
それより下に位置する鞄にいれたままでもOKです。
書込番号:14565031
0点

念のため、ポケットにスマホを入れて確認しました。
後ろのポケットはNGです。
また、前のポケットも厳しいです(途切れることがあります)。
よって、上記コメントは訂正させていただきます。
書込番号:14565077
0点

だぶるぺりかんさん
わざわざ確認していただきましてありがとうございます。
やはりズボンのポケットは厳しいのですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:14566940
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
具体的にどういった症状がでて、何回交換したり修理して、どのような感じでdocomo側から他の機種へと提案されたか教えてほしいです。
書込番号:14560819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源落ち(電池パック抜き差ししないと再起動しない)
店頭で不具合確認してもらいました。
4回位交換対応してもらいました。
書込番号:14560870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変して約1ヶ月半の間に、ソフトウェアのアップデート後にフリーズ多発、通話不良(こちらは何もしていないのに相手がかけた時にかからない)、アプリがインストールできているのに正しく機能しないなどの理由で3回交換してもらいました。
4度めはまた原因不明のフリーズ多発。
少ししかアプリも入れていないのに、このままではスマホが楽しめない、他機種に交換できないかと聞いてみましたが、それは無理ですと言われました。
修理ということになりましたが、修理後もまた同じことが起きるかもしれないと言われ、再度、どなたかが他のドコモショップさんでは交換してもらったという話を聞いたことがあるのです(実際には価格.comでの書き込みで読んだだけです)が、やはり無理ですか?とお願いしてみたところ、少し待たされ、店長さんが静かに「今回に限りですが、他機種に交換という形にさせていただきますが、よろしいでしょうか」となりました。
私の場合は短い期間に頻繁に不具合になり、インフォメーションセンターにも何度も問い合わせをし、ショップにも通ったので履歴が残っていたようです。
他機種と交換してもらった引き換えに、たぶんドコモにはクレーマーとレッテルがついているんじゃないかと思います(笑)
書込番号:14561613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売日に購入してから交換は二回だけですが、3月は修理に次ぐ修理で手元に殆どありませんでした、私の場合はこの通話不能不具合のせいで親戚の不幸の連絡が貰えずに騒ぎになったとの理由もありました、3月下旬に修理から帰ってきて設定中に再起動、通話不能の不具合が起こり交換するとの事でしたが在庫がなく入荷も未定のため店長さんの方から他機種へ交換の話を持ちかけられました、交換は二回だけですが、2月終わりから3日に1回はショップ通いをしていたので見るに見かねてでしょうね、後は顔馴染みのショップという事もあったのかもしれません。
他のショップではとにかく修理、修理と言われただけなんで。
書込番号:14561774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
何個か下↓で「また不具合?」を投稿させていただいたものです。
DSに持っていくことにしたのですが、
過去に持ち込んだ時に「ダウンロードしたアプリでこの症状がでてるんだ」
みたいに言われた方っていらっしゃいますか?
初期化してこい
心当たりのあるアプリ全部消してこい
みたいに言われたらまた出直さなくちゃならないのかと思い・・・
体験談をお聞かせください
お願いしますm(_)m
1点

2012/01/13 14:47 [14017429]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14017429/
参考になるかな?
書込番号:14552103
1点

言われました(´・ω・`)
一度初期化して、アプリを1つずつ入れて、いつ不具合がでるか、出たときに入れたアプリが悪いからそれは入れるなみたいな説明をされました。
一度初期化などをした方がよいかと…
アプリによってはデータが復旧しないものもありますが…
書込番号:14552167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそくご返信ありがとうございます!
文次郎のおとうふ 様
ざっと読までていただきました、ありがとうございます!
なんか・・・相性ですか・・・言われそうな気がします・・・
確かに都合のいい言い訳に聞こえます。
もし言われたらやっぱりおとなしく帰ってくるしかないのでしょうかね><;
Ryota12228 様
やはり・・・!言われましたか!!
とりあえずデータが消えて困るアプリはないのでそこは大丈夫なのですが・・・
全部消して持っていったほうのがいいですかね;
ちなみにその後はどうなさったのでしょうか??
★補足、質問です
やはり持って行ったときに、口で伝えた症状の現状確認ができなくては駄目ですよね・・・
なんか、左下の画面のところがミシミシいうのですがこれは何か関係はあるのでしょうか?
書込番号:14552368
0点

私のもフリーズが酷い時がありまして、初期化やダウンロードしたアプリの問題、と言われたことがあります。
初期化は確かに効果が出ました。
フリーズ発生を完全に払拭こそできませんでしたが、頻度は減りました。
SDカードにデータをバックアップしておけば初期化からの設定はある程度負担軽減されますけど、それでもやはり面倒な手続きになることは否めませんね。
アプリとの相性とかになりますと、これはもう、「本当にそれが原因なの?」と疑ってしまいます。
一体どのアプリが問題を起こしているのか、それをいちいち試さなければならないのか。
元凶となっているのはどれなのか。
こんなこと、果たして突き止めることってできるのでしょうか。
そもそも、アプリをダウンロードしてカスタマイズし、それを楽しむのがスマホだと思うのですが、それが原因で不具合起こすとするなら、本末転倒ではないでしょうか。
DSとしては初期化やアプリのアンイストールを勧めてくるでしょうけれど、製品として未成熟であることを売り手側が認めることの方が先ではないですかね・・・
そんなに下手に出る必要はないですよ!
書込番号:14552492
2点

本体下部の三個あるボタンまわりのプラスチック周りがミシミシするのは、当機種(2011年12月2日発売)の初期製造ロット(2011年11月〜12月製造)に多いみたいですよ。
私はこれで交換になったようです。
過去のスレ(年末年始ごろ)にたくさんでています。
書込番号:14552663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご返信ありがとうございました!
土曜日の午後、DSに行ってまいりました。
以下報告になります。
やはり対応の悪さを感じました・・・
マニュアル通りの接客・・・といった感じでしょうか。
・先月末に携帯補償サービスで新品にしたばかり
・メールの送受信ができない(センターどまり)
・フリーズ、ブラックアウト(裏開けの処置しかとれない)
・充電できず、ランプが点滅する
・動画、曲が詰まる(ガガガ)
・画面左下がギシギシする感じ
・イヤホンジャックの不調(どのイヤホンでも同じ症状)
現状、おこったことをすべて話しても
「電源、フリーズ関連は仕様です」
「入れたアプリの問題です、私もスマホですがアプリは入れないで使ってます」
「SHは多いんですよ」
「初期化して様子見て」
といわれ目の前で初期化したのですが
初期化の操作をした後電源が入らなくなり、(たぶんこれも不具合のひとつ)
「今のは電池パックが外れたので電源が入りませんでした」
と言い張られました(笑)
「いま見てましたけど画面が下面だったんではずれっこないですよねw?」
といったら「少々おまちください」と店員さん裏にいき・・・
代替機をもってきてくれました・・・SH13C・・・SH駄目なんじゃなかったの?(汗
無償修理だそうです・・・新品と交換してくれ・・・(泣)
そんなアプリ入れないで使ってるスマホの楽しみなんか一切ないですよね・・・
店員さんが言った「私はアプリ入れてません」の言葉にホントかよ・・・の感情が湧きあげてきました・・・
これで現状確認ができなかったとかいって戻ってきて
同じことが起こった場合には・・・もうドコモやめます(泣
以上、愚痴も入ってしまいましたが、報告でした
書込番号:14559826
0点

今のドコモショップって凄いことを平気で言うんですね。
最近のドコモの体質はどうしたんでしょうか。
今までのイメージが総崩れです・・・
ソフトを入れたらダメだとすると、私は何でスマートフォンを買ったのかと
心配になったので、購入時の私のスマホへの認識確認の意味で調べてみました。
ドコモのサイト内で、「スマートフォンとは?」で検索してみました。
・ドコモのスマートフォンの特徴
スマートフォンとは、パソコンの要素を多く取り入れた高機能携帯電話のことです。
その最大の特徴は、世界中の人々が開発したアプリケーション(※3)を
利用者が自由に取り込むことができるところにあります
・スマートフォンの魅力の一つとして、コンテンツの豊富さがあります。
ドコモは、お客さまがそれらを自由にかつ快適に楽しめる環境を整えています。
具体的には、2010年4月より開始した「ドコモマーケット」において、
スマートフォン向けの膨大なコンテンツの中からドコモが厳選した
人気のサイトやアプリケーションを紹介することで、お客さまの利便性向上を図っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/docotsu/49/feature.html
>>「入れたアプリの問題です、私もスマホですがアプリは入れないで使ってます」
こんな発言を店員にさせないで下さいよ(涙)
書込番号:14560140
6点

スレ主さま、解決しているのに書き込み申し訳ないですね。
私もたぬぽっぽさんに一票です。
カスタマイズ出来るのが楽しみの一つでもあるのに、初期化やアプリ相性は常套手段になってますね、私なら店舗名と担当者を名指しでdocomoに苦情を言いますね。
最近は出して出して、売って売ってで肝心なアフターケアが置き去りにされてる感が強いです、次回からは多少遠くても違うショップに変えた方がいいですよ、ショップにより対応がまちまちなんで、私も月初めに出先のショップでの対応の悪さに一言言って帰宅したら夜にそのショップの店長から謝罪の電話がありました。
書込番号:14560394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)