端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2012年9月17日 09:53 |
![]() |
6 | 3 | 2012年9月17日 07:12 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月16日 21:52 |
![]() |
15 | 14 | 2012年9月16日 19:32 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月16日 17:12 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2012年9月16日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
アップデート後、ホーム画面にGoogleのウィジェットが表示されていますが、どうやったら消せますでしょうか。
あと、メールの変換候補がいま一行なのですが、どうやったら数行に変えられますか。
今回のアップデートは家でWi-Fiが使えなくて、ショップに持っていったのですが、その説明だとWi-Fiの通信にはパスワードがついているのが普通だから、家でWi-Fi受信するのもパスワードが必要だとのこと。
企業や無線LANの設定をしている場所でないと、今回のアップデートって出来ないですよね…?
素人ですみません。
いろいろ教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。
書込番号:15074813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleのウィジェットは 設定→アプリ→Google検索 を無効にすると消えます・・・
ただ、消えてもウィジェットのスペースが空いたままになるので逆に違和感を感じるかもしれません。
書込番号:15075215
0点

たびたびすみません。ウィジェット自体は消えなくて、検索ができなくなるということなのですね。逆に機能を復活させたいときはどうしたらいいでしょうか。設定→アプリで見ても「Googleの検索」がなくなってしまってるので。。。
書込番号:15075343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DOCOMOのホームページにアップデート仕方がpdfでダウンロードできます。
確認しましたか?
書込番号:15075746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無効にしたアプリは一番下の方にでてくると思います。
書込番号:15075773
1点

連投すみませんが、
Google検索 をアプリ無効化してから再起動しなければ消えないようです・・・
私も先ほど、ウィジェット消した(Google検索無効化)状態から 有効化 ・・・
ところが、ホーム画面にウィジェット出現せず。そのため再起動したところウィジェットが再度出現しました。
同様に、Google検索ウィジェットを消したい場合 設定→アプリ→Google検索→無効化 →再起動
再起動すると消えるはずです。
無効化・再び有効化 をしたウィジェットやアプリは再起をしないとうまく反映されない場合もある事に気づかされました。
何度も
失礼しました。
書込番号:15076211
2点

>アップデート後、ホーム画面にGoogleのウィジェットが表示されていますが、どうやったら消せますでしょうか。
プリインストールホームには非表示の機能がないので、Google検索アプリを無効化するしか表示させない方法は無いようです。
どうしても邪魔なら別のホームアプリをPlayストアからダウンロードして利用するのも方法です。
>あと、メールの変換候補がいま一行なのですが、どうやったら数行に変えられますか。
本文入力での変換候補なら当方は二行です。
iWnnIMEの設定で一行か二行の設定ができます、三行以上には出来ません。
多分、キーボードの表示場所が無くなるからでしょう。
尚、候補の右の上下矢印を組み合わせた表示をタップすると表示が拡張されます。
>企業や無線LANの設定をしている場所でないと、今回のアップデートって出来ないですよね…?
ネットに繋がるパソコンがあれば端末をUSB接続してメジャーアップデートできます。
詳細は下記を参照
http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/support/d/sh-01d/download/update/sd_update.html
書込番号:15077578
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
サポート、DSはこの問題が頻繁に起きるようなら、自分が入れた全てのアプリを消してダメなら端末不良なので、初期化して修理しますと言っていましたが、原因が分からなければまた起きる可能性があると思い、自分で調べて見ました。
1.まず自分が入れたアプリで常駐するものを全ての停止、起動しない設定にします。
2.発生するまで待つ
3.発生したら、その時点で動いている使ったことのない標準アプリを停止(発生時間…朝、昼、夜の大体決まった時間)
これを数日間行ったら、iチャネルのサービスを停止したとたん、画面の点滅がなくなった。
iチャネルは一度も使ったことなく、初期状態(同意すらしていない)のに裏で動いている、悪さしてる?
画面が点滅することがある方はお手数ですが、事象発生中にiチャネルのサービスを停止してどうなるか教えて頂ければ幸いです。
書込番号:15031777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前のスレに続ければいいのに、わざわざ(ほとんど)同じ内容で別スレ立てたのに、リアクションないですね〜。
同じ事象の人、誰もいないんですかね〜?
書込番号:15035258
2点

本件について、全く同じ現象のネット投稿が結構見付かりましたが、最終的に本体不良で端末交換に行き着いてるようです。私のも端末の電源を入れたらすぐに点滅するので、本体不良じゃないかと思ってます。やっとショップも分かってくれたようで、端末交換の話を持ち出してきました。疲れました(笑)
書込番号:15052728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップとの数ヶ月の原因調査の結果、以下の対策で画面点滅問題が解決したみたいです。
やったことは
1.端末を11月製造から3月製造
2.FOMAカードを6月25日改善版に交換
上記で今のところ画面点滅、通信系の不具合が改善されたような感じです。
交換してからの感想はネット接続のスピードがすごく早くなった、画面タッチの反応がかなり良くなった、処理スピードにもたつきがなくなり嬉しい限りです。
落ち着いたらAndroid4.0にバージョンアップしたいですね。
書込番号:15077051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
4.0にアップデート後、いくつかアプリをアンインストールしようとしたのですが、
「アンストールしています…」の画面から先にすすまず、
アンインストールが完了しないアプリが数件ありました。
皆さんは、こんなことってありましたか?
また、アンインストールできないアプリ(※プリインストールアプリではない)
の消し方がお分かりの方いましたら、お教えいただけると助かります。
0点

そのような現象は未経験です。
具体的なアプリ名を書かれた方が良いかと思います。
書込番号:15073434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たとえばですが「お花見特集」というアプリを、
4.0にアップデートする前に使っていたのですが、
アップデート後にアンインストールしようとすると、
「アンインストール中…」で固まってしまい、
先に進むことができません。
どこか、設定をいじってしまったためなのでしょうか…。
(特に記憶にはないのですが)
書込番号:15075286
0点

失礼しました、
再起動をしたり、ホームを元に戻したりしていろいろ試していたら、
無事アンインストールできました。お騒がせしてすみません。
書込番号:15075323
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
そのままですが、ドコモの回線でないとガガガのバグの更新もバッテリーのバグの更新も出来ないのが納得いきません。バグがあってもドコモと契約していないと更新出来ないのは不当だと思いますが私が間違っているのでしょうか?その他更新する方法がありましたら教えてください。
2点

他社のキャリア端末だと、そのキャリアと契約していなくても
本体のバージョンアップって出来るのでしょうか?
書込番号:13947377
1点

ドコモがバージョンアップを提供しているのなら、他キャリアと契約しているユーザは恩恵が受けられない。
これって当たり前のことじゃないでしょうか。
書込番号:13948051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモが発売している端末ですから、ドコモでのアップデートは当たり前かと思いますが。
他の方が仰っているように、auやSoftBankは他社SIMでもアップデートは行えるのでしょうか?
スレ主様
無知な上、ご教授いただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13948136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社は良く分かりませんがシムフリーの海外スマホは当然アップデートできます。
有料でシムロック解除対応しているSH-01Dですが、あとはどんなバグがあっても対応出来ないならシムロック解除できるという建前だけつくって勧告に従っただけという状態を作れますね。
シムロック解除対応かつバグが多い機種を売る→実質囲いこみ成功
車やバイクなどでもリコールがあればディーラー通して買わなくても、中古車でも交換してくれますしそれが当たり前で、アップデートが契約しているから受けられるサービスだと言うのは変だと思います。追加サービスじゃなくて不具合の修正なので。
追加される付加価値ではなく足りない分の補充で無償であるべき、PCの周辺機器のドライバのように無償配布すればいいのでは。
書込番号:13948199
1点

なるほど。
ドコモなどのキャリアから「バージョンアップ」をするのではなく、
PCの周辺機器メーカーみたいに、
スマホの機器メーカーのホームページ等から「バージョンアップ」出来る様になればよろしいと言う事ですね。
ところで、シムロックを解除する目的って、よくわからないのですが...。
書込番号:13948327
0点

ドコモなどキャリア会社は、通話回線とデータ通信だけを販売し、
機器メーカーは端末だけを販売して
ユーザーは、使いたい端末の購入とキャリア回線の選択する。
海外は、こんな具合になっているのですね。
誰かが提唱していた「電力会社と配電会社の分離」みたいだなぁ...。
※海外の事まで知りませんでした。^^;
書込番号:13948370
0点

スレ主さま
車やバイクに例えてディーラーを出すのは少し違う気がします。
リコールは売り切りの製品の安全性に問題がある場合てすよね。
バージョンアップはキャリアのサービスであり義務ではないです。
従って、該当のキャリアと契約していなければサービスが適用されなくても仕方のないことだと思います。
不具合なのにと仰るのであれば、バージョンアップうんぬんを云うのではなく、交換を求めたらいいと思います。
販売した製品に不具合があり、バージョンアップやパッチの適用が受けられないのなら、当然の権利だと思います。
但し、キャリアに不具合と認めさせる必要がありますが…。
書込番号:13948475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だとするとガガガで回収してもらわなきゃ。
約款にはいろいろ書いてあっていまさら文句いえないんでしょう。
b-mobileユーザー、海外出張組は死亡ですね。
あと既得組は新しい通信事業者の参入をうまく妨害出来ますね。
書込番号:13950556
0点

思い出しました。最初にかったドコモの初代ぺリアはPCからでもWIFIでもアップデート出来ました。
ドコモの問題ではなくメーカーであるシャープの方針の問題のような気がしてきました。
書込番号:13950619
0点

そういう理不尽なクレームつける方もいるんですね。
SIMフリー端末?
当たり前でしょ、SIMフリーなんだからアップデートできて、でも、この機種はSIMフリーではなく、ロック解除できるというだけ。
ここで、嘆いても何の解決にもならない。
無駄スレです。
書込番号:13951780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく、SIMフリーという言葉を使っているスレ主さんの様子として、海外で仕事がある方なのかと存じますが、SIMフリーはあくまでも海外では主流であるという話。
日本では、SIMフリーは一つのツールであり、そのツールに対して各キャリアが積極的に参入していない現状を見れば分かるはず。
結局、SIMフリーが当たり前で無い日本では、あくまでもSIMフリーを導入するのではなく、海外のSIMフリーに対応していくという(受け皿)にしか過ぎないということ。
あなたが、どれくらいの知識があるか知りませんが、SIMフリーを使うならそれくらい考えて使い、この機種購入前に疑問に思ったら確認するべきでしょ。
まぁ、おそらくSIMフリーという流行に乗って、海外じみたことをしたいだけでしょ。
本当に知識のある人なら使いわけますし、こんなところで文句垂れませんよ。
書込番号:13951815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、イーモバイル黒simで使用しています、ドコモと契約はしていませんが、
ドコモショップに行き、ソフトウェア更新をおねがいしたら、あっさりいけました。
他のサイトに記載がありましたが、ドコモの店舗によって対応が違うみたいです。
店舗によっては、お店のsimでやってくれたり、メーカー預かりになるとか、契約ないとできないとか言われます。
私の行った店舗は当たりだったかもしれません。
書込番号:15073387
2点

どしたんですか?!9ヶ月も前の掘り起こしてw
あ、スレ主さんが、解決にしてないからか。
スレ主さんが、解決にしてないからか。
書込番号:15074538
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本日、4.0にアップデートしました。みなさんのカキコをみてどうしようかとも思いましたが、ドコモのホームページみましたら「必ず」と記載されていたので、不具合起きたら、本日ならばドコモに駆け込むことができるのでアップデートしました。
今までと比べますとネットが早くなった気がします。しかし、メール等が少々立ち上がり等が遅くなったような。グーグルの検索画面は太くてとても気にいっていたのですが、黒く細長くなってしまい残念です。また電池の消費が早い気がします。そんな所が感想です。
さっそくですが、質問させてください。こちらでお尋ねする事ではないのは十重分かっているのですが、どうしても分かりません。教えて頂けたらと<m(__)m>。
4.0にアップデートしましたら、いつも利用していたヤッフーの検索画面を長い押し若しくはタップすると、今までこのスマホを手に入れてからの履歴が表示するようになりました(驚)。
なんとか消すことができないかと、ヤッフー側の設定で検索削除なども行ったり、ヘルプで検索して色々とやってみましたが削除できません。
一端、アプリを削除しても残っています。
前回のバージョンでは検索結果を削除できまたのに、今回は「最近の検索した結果」と「今まで検索した物」が表示されます。「最近の検索結果」は消すことはできましたが、「今まで検索した結果」は消すことができません。
もしおわかりの方がいらしたら教えてください。宜しくお願い致します。
0点

ブラウザ画面で、物理キーの『≡』をタップし、設定を開いてください。
『プライバシーとセキュリティ』から『フォームデータを保存』のチェックを外し、『フォームデータを削除』するとどうでしょうか?
書込番号:15070309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆モリっこ☆さん、すみません。間違えて新規で返信してしまいました。
ありがとうございます<m(__)m>。
書込番号:15074010
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
いつも質問ばかりですみません!!
アップロードしてから電波が青くなりました!
これは昔の時の緑と同じ意味なのでしょうか?
電池のへりを考え今までは白の電波だったので裏でアプリが作動してるのかと不安です。 また、アップロードしてからTwitterの更新?が届くようになりました。同期をオフにしてるのになぜでしょう泣
書込番号:15067020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方も同期に関係なく常に青色になっていますね。
こういうものなのか、何かあるのか、判りません。
書込番号:15067093
1点

こちら通常灰色です。Wi-Fi時青色となります。
この挙動から
設定の「データ使用」にてgoogle関連のいくつかのバックグラウンドデータを制限したからではないかと推測しています。
その他、実行を無効にしているものもあるのでその影響かもしれません。
書込番号:15071777
1点

自分もはWi-Fiのみです
青色のみですね
書込番号:15071789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)