端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年1月27日 19:22 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月27日 19:15 |
![]() |
3 | 8 | 2012年1月27日 10:37 |
![]() |
1 | 7 | 2012年1月27日 01:40 |
![]() |
3 | 8 | 2012年1月26日 20:04 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月26日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
教えてください
電話帳から電話をかけたときに
相手を間違えたのに気がつき、切ろうとして
あわててホームボタンを押してしまい
ホーム画面になった時に迅速に
発信を停止する方法を
教えてください
0点

よくありますよね
設定ー通話設定
で電源ボタンで通話切みたいなやつにチェック入れると電源ボタンを押すことで通話を停止できます。
書込番号:14074790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発信確認callという無料アプリが
ありますよ。
発信の前に確認ボタンを押す様になります。
書込番号:14074953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じことをやってしまい、
慌ててホームボタンを押して、通話終了ボタンが消えて
結局相手が出てしまったので、説明をして電話を切った経験がありますorz
ホームボタンを長押しすると、再度通話終了ボタンが表示されるとのことですが
(自分では未検証ですので違ったら申し訳ございません)
今は、Tel Dialog(発信確認アプリ)をマーケットからダウンロードして
発信ボタンを押した後、確認画面が出るようにしました。
おすすめです。
書込番号:14075134
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
デフォルトで入っているiWnn IME - SH editionなのですが
左下にある「あA1」で切り替える時に
英語の時はQWERTY入力がデフォルトになるようには出来ないのでしょうか。
長押しで切り替えると、日本語入力もQWERTYで入力することになり少し不便に感じます。
google日本語入力では、英語のみQWERTYにする設定がありました。
また、フリック入力のガイドが
最初からキーボードに印字?(google日本語入力のような見た目)
されている物に変更することは出来ないでしょうか。
現在はキーをタップするとガイドが出ますが、タップしなくても
ガイドが見える状態のキーにしたいです。
ご存じの方、ご教示お願いします。
0点

左下のQWERTYを長押しではだめでしょうか?
書込番号:14030334
1点

回答ありがとうございます。
長押しで切り替えは出来ますが、2回タップしないと
半角入力出来ないので、google日本語入力のように
1回タップすれば、半角でqwerty入力出来るようにならないかと思いまして…
引き続き回答募集させて頂きます。
書込番号:14033558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら iWnn IME-SH edition では出来ないかと・・・orz
スレ主さんの求められてるのに近いIME は
「nicoWnnG IME」ってアプリでしょうか。
http://market.android.com/details?id=net.gorry.android.input.nicownng
フリック有効に設定すれば、キーの表示は Google日本語入力のような見た目になります。
初期設定はフリック無効になっています。
フリック有効の設定方法は
設定→詳細なキーボード設定→12キー配列の設定→フリックモード→で選択です。
アルファベットキーの時に「あA1」長押しして現れる横長キーボードアイコンをタップすれば
アルファベット入力時のみQWERTYにも。
但し、肝心のQWERTYキーが小さいですけど・・・orz
キーボードのデザインが3種類しかないのもちょっと残念ですけど・・・
Google 日本語入力と違ってユーザー辞書登録も出来ますし。
ちなみに、
詳細なキーボード設定で
ATOKと同じように
キーボードサイズの変更、
変換候補の文字サイズの変更、
変換候補の表示行数の変更( 縦表示で最大5行 )、
と、好みに合わせてカスタマイズ可能です。
変換候補の横スクロールもATOKと同じ。
左右キーのフリック操作で上下移動もオッケー。
ベル打ち・ツータッチ入力も出来ます。( 12キー配列の設定→12キー入力方式→で設定可能 )
私自身は使っていないので使い勝手はなんとも・・・
てきとーな回答ですみません m(__)m
書込番号:14033952
0点

回答ありがとうございました。
返答遅くなりまして申し訳ございません。
フリックにも慣れてきたので、表示ガイド?がなくても大丈夫になってきました。
iWnn IME - SH editionは、使い馴れてきたら
最初から入っている割には性能が良いなと思いますので
iWnn IME - SH editionを使っていこうと思います。
他にも色々入力ソフト?を使いましたが
あれこれ叶うものってなかなか無いものですねぇ。
そう思うと、iWnn IME - SH editionは結構優秀だと思いました。
書込番号:14075115
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
利用している人居ませんか?
なぜかアプリをダウンロードした後
「インストール」が押せません。
サードパーティーのアプリにチェックは入れています
書込番号:14071659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクエアエニックスは現在auだけしか使えないと思います。
書込番号:14071694
1点

http://an.sqexm.net/sp/site/Page/sqmk/Chaos/correspond
対応機種にこのスマホが記載されている
ので出来ると思いますが
書込番号:14071957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
23日からdocomo向けにも配信サービスが始まって筈ですよ!(*^_^*)
http://www.gapsis.jp/2012/01/androidsquare-enix-market.html
公式WEBのWHAT'S NEW にも案内が有ります。
http://www.square-enix.co.jp/smart/market/
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14072018
0点

えーと、だから対応しているはずなのに
インストールできないと言う相談なんですけど。
書込番号:14072084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言葉足らずで、わかりずらい質問でしたね。
こちらこそすみませんでした。
書込番号:14072159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidマーケット以外からのアプリインストールは、オーバーレイ系アプリを全て停止してからでないとインストール出来ませんよ。
書込番号:14072199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用している人はいないみたいですねー
スクエニにメールしてみますw
書込番号:14073662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホデビュー3日目です。検索かけたのですが見当たらなかったので質問させていただきます。
この機種の、元から入っているスケジュールアプリを使っているのですが、アラーム音がプリセットのものしか選べません。
SDカードに入れたmp3データは使用できないのでしょうか?
ガラケーの時から日ごとに家を出る時間をスケジュールのアラームで知らせていたので自分の好きな曲が選べないのが残念で…
何か知ってる方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
1点

ファイルマネージャ系のアプリで、SDカード内に次のフォルダを作成し、アラーム音にしたい音楽ファイルを保存してみては如何でしょうか。
/media/audio/alarms
(単に/alarmsでもOKだと思います。)
なお、アプリの「Ringdroid」でアラーム音として保存すると、上記のフォルダが自動で作成されます。
書込番号:14072601
0点

因みに、通知音や着信音は、SDカード内の次のフォルダにMP3ファイル等を保存すれば、それぞれのリストにに追加されると思います。
メール通知音:/media/audio/notifications
電話着信音:/media/audio/ringtones
なお、spモードメールの着信は、メール通知音または電話着信音のどちらのフォルダに保存しても、リストに追加されるかもしれません。
書込番号:14072648
0点

以和貴さん
Ringdroid使ってますが、元から入ってるフォルダは「ringtones」でした。
ファイルマネージャのアプリをダウンロードしてなかったので、PCからUSBで使いalarmsのフォルダを作りましたがダメでした…
ですがメール着信音のことは初めて知りました。ありがとうございます。
書込番号:14072698
0点

satsukiiiiさん
/media/audio/notifications
のフォルダに保存してもダメでしょうか。
書込番号:14072757
0点

スケジュールアプリではないですがアラームの設定だと普通に着信音と同じようにSDカードに入っている曲を選べますよ!
設定は時計アプリから!
それからちなみに個別の電話番号の着信音設定はSH電話帳からだとSDカードの曲目リストを表示してくれるので便利です!
設定方はSH電話帳でメニューボタン、編集、そしてその他を開き着信音から設定出来ます!
メールの通知音はメディアプレイヤーから曲を選び再生中にメニューボタン、設定、この曲を着信音設定、SPモードメール着信音設定です!
書込番号:14072819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん
あ、できました!こっちなんですね!!
本当にありがとうございました…上記のことを応用していろいろ活用していこうと思います!
書込番号:14072849
0点

hadjiconstantinoさん
色々な情報ありがとうございます。
設定方法といっても、たくさんあるんですね…勉強になりました。
SH電話帳を試したことなかったのでまた活用したいと思います。
色々とありがとうございました!
書込番号:14072863
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今回のアップデートでの改善された内容を詳しく教えて下さい。ガガガ問題とWi-Fiの切り替えでたまにフリーズするってて書いてありましたが、その他の改善された内容がわからないので知っている人に、教えてほしいです。
書込番号:14070341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かえってバッテリーのともちが悪くなったという話もあります。
実際僕もそうです。
書込番号:14070352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もそれは、感じました。せっかくガガガ問題が改善されたのに残念です。何か原因が、あるのでしょうか?インカメラの画像の粗さは改善しないのでしょうか?多少、明るくなったって書いてありますが、依然使い物にはなりません。
書込番号:14070368
1点

僕のもアップデート後
バッテリーの減りが異常に早くなりました
残り20%の時点で
ソフトを1つ起動したまま
PCからUSBで充電していたのですが
充電されるよりも減るほうが早く
電源が落ちてしまいました
現在充電中ですがスイッチを押しても
充電してくださいと出て立ち上がりません
USBからだと要領が足りないのでしょうか?
書込番号:14070682
0点

Bluetoothのヘッドセットを使って音楽を聴いている際に
ブチブチ通信が途切れる不具合も解消されているようです。
自分はソニエリNW600とSH-01Dの組み合わせで使ってますが、
今のところ現象は出なくなりましたね。
ガガガと同じく、音楽試聴はほとんどストレス無くなりました。
書込番号:14070781
0点

僕も更新をしたんですが、電池のもちは以前よりよくなったように感じて
います。朝から今まで(7時ごろ〜18時ごろ)で、電池残量88%です。
当然、節電対策はしていますし、今日はほとんど使わず、メールをチェッ
クをしたぐらいでしたが。
(以前だと、同じような条件なら80%ぐらいの残量だったように思いま
すが、正確ではありません)
あと、動画の性能が少し上がったのか、以前は映画(DVDから変換した
もの)をメディアプレーヤーで見ると、ややカクカクしていていたのが、
更新後は、そこそこ見られるようになりました。
(MXプレーヤーならソフトデコードも使えて高速なので、以前はそれを
使用していました)
書込番号:14071007
0点

触ってない時の減り方は少なくなりましたが、使うと直ぐに減るようになりました。ディスプレイの割合がかなり大きいです。
書込番号:14071097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDにかなりの数の楽曲をいれてると着信音設定メニューのとこでリストが真っ白になって曲名が見えなかったんですけどアップデートご表示されるようになりましたよ。
書込番号:14071300
0点

結構細かい所まで改善されたんですね。後はインカメラを改善してほしいものです。
書込番号:14071344
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ホームから設定→アプリケーション→実行中のサービス→実行中。
上記で見ると20個もあるんですが正常なんでしょうか?
設定、バッテリーミックス、SPメール、jp.co.sharq×2、iチャンネル、オートGPS、ドコモ安心スキャン×2、電話帳サービス、sharpIP、SDMount、Googleサービス、マップ、パーソナルエリア、docomoAppli、エリアメール、ソフトウェア更新、ATOK、壁紙。
例えばマップを消そうと?とめようと?すると停止すると電源を一旦OFFにして・・・と出てきますし。
みなさんはどうでしょうか?
1点

僕は25個ありました。
消しても消せないものがいくつかあります。それを無理やり消そうとすると一時的には消えますが、また直ぐに立ち上がるためかえってバッテリーを食います(´・ω・`)
書込番号:14069454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。ドコモのホーム画面でパーソナルエリアとか消しても本当は実行してるって事なんでしょうね。
これが動いてるからバッテリー減るの早いのかと思ってました。
書込番号:14069655
0点

タスクキラーも使い方を間違えるとかえってバッテリーを消費してしまいますのでご注意を
書込番号:14069685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)