端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年2月27日 23:03 |
![]() |
0 | 4 | 2012年2月26日 14:31 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月26日 14:30 |
![]() |
1 | 7 | 2012年2月26日 02:16 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年2月25日 16:19 |
![]() |
6 | 10 | 2012年2月24日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
初歩的な質問申し訳ありません。。。
オンラインストレージとはどういう機能(?)なんでしょうか。。。
先ほどようやくPCにインストールし、スマホで撮った画像や動画などは
保存出来たのですが、これらをスマホ内から削除して見たい時にだけ
取り出して見れるのがオンラインストレージなんでしょうか?
まだアカウントは作成していないのですが、作成する場合
入力するEメールアドレスなどは使用しているPCのメールアドレスを
入れたら良いのでしょうか?
またスマホでなくビデオカメラで撮影した動画などもPCのMediajetに
保存されてるようなのですが、これらもPCとUSB接続せずスマホで
見たい時に見ることは可能なんでしょうか?
2点

今確認したのですが、なぜか動画が保存出来ません。
以前試した時はいくつか保存出来ているのですが
今はUSBストレージをONにしたら「ムービーフォトメニュー」と
「PHOTOfunSTUDIO6.0」というのが出てきますが
どちらも動画を認識していないようです。
どうしたらよいのでしょうか???
書込番号:14184550
2点

この機種のユーザでは無いので答えられるところだけ。
文節ごとに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8
これは参考になりませんか?
メールアドレスはPCのでもSPモードのでもGoogleのでも構いません。
記録形式にスマホが対応していれば見ることできますけど
ファイルがあまりに大きいと現実的じゃないですね。
14184550に質問に関しては自分にはわかりません。
最後にこれは非常に心苦しいのですけど、MediaJetはやめた方がいいかと思います。
あなたの質問を見てこのサービスを初めて知ったのですが、これはシャープ製スマホのみのサービスです。
一種の囲い込み作戦で今後もずっとシャープ製のスマホを買わないといけないことになります。
シャープLOVEで今後もずっとシャープ製スマホしか買わないのなら良いのですが
将来別のメーカのスマホに買い換えると全て無駄になります。
Dropboxというアプリを入れておけばiPhoneを含めた大抵のスマホに対応しているので
別のメーカのスマホに買い替えた時にも問題ありません。
タイミングが悪く申し訳ないですけどDropboxの使用をお勧めします。
Dropboxのアカウント作成に関しては前に回答したのと同じです。
アドレスは好きなのを使って下さい。
スマホアプリ
https://market.android.com/details?id=com.dropbox.android&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5kcm9wYm94LmFuZHJvaWQiXQ..
PC
https://www.dropbox.com/
書込番号:14187171
0点

>> これらをスマホ内から削除して見たい時にだけ取り出して
>> 見れるのがオンラインストレージなんでしょうか?
そういう使い方も出来るという表現が適当だと思います。
基本的にパソコン-シャープ携帯-オンラインストレージでファイル共有や同期が簡単に出来るというのが特徴です。
携帯のメモリがいっぱいになってきたら(特に外出先などでは)、一時的にオンラインストレージに保存して、携帯電話のメモリーに空きを作ると言う事ができます。
MediaJetのオンラインストレージはパソコンのブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)でもアクセス出来るので、MediaJet、またシャープの携帯が無いとアクセスできないと言う訳では無いです。
スマホ以外の動画や写真も保存できてますよ。
>>今確認したのですが、なぜか動画が保存出来ません。
MediaJetでSH-01Dの動画が保存が出来ないということであればサポートに連絡する事をお勧めします。
>>「ムービーフォトメニュー」と「PHOTOfunSTUDIO6.0」
これらのソフトではSH-01Dで撮影したファイルを認識していない事が理由だと思いますよ。
あと、DropBoxで動画を見る際にはファイルをすべてダウンロードしてから再生するという事になると思います。
MediaJetのオンラインストレージは動画の一部をダウンロードしながら再生出来る「ストリーミング」に対応しているので、使い分けてもいいのではないかと思いますね。実際私も色々なオンラインストレージを用途別で使用してます。
書込番号:14188940
0点

お二方とも親切に教えて下さり、ありがとうございました。Mediajetはもう一度試してみようと思いますが、Dropboxも使い勝手が良さそうなので、そちらも試してみようと思います。
書込番号:14213204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
質問いたします。
ナビ機能を使う際に車でダッシュボードの上に取り付けて使用しています。夜間は画面がはっきり見えて問題ないのですが、昼間使用した際に非常に画面が見にくくなります。画面の明るさなどを調整して見やすくしようとしましたがうまくいきません。おそらく光の加減によるものだと思うのですが・・・・。
もしわかる方がいらっしゃれば教えてください。
0点

明るい時には画面を明るくすると見えやすくなりますよ(*´ω`*)
書込番号:14174152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナビを使うときだけ「あざやかモード」を使われてみては?
書込番号:14183279
0点

結論としては車載用ポータブルナビとしては「使えない」と思います。
鮮やかモード等で見える様になりますが、バッテリーが持たない上、30分経たない内に本体の温度上昇で機能不全に陥り、自動的に最小輝度になり、クールダウンするまで充電すら出来なくなります。対処法は必要時以外はスリープにするしかなさそうです
書込番号:14205021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日あざやかモードで試してみましたらよく見えるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:14206764
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ここ3日ほどバッテリーの消費が激しく、バッテリーしよう状況を見ると
画面を消しているのにスリープなしになっていることが多いので原因を探してみたところ、SPモードメールとドコモ安心スキャンが勝手に動いているようでした。そこで、ドコモ安心スキャンのチェックを全て外したのですが、変わりません。どうしたら完全にとまりますか??
書込番号:14205699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
AQUOS PHONE SH-01を初スマホの購入候補の一つなのですが、現在利用している方々はカバーをつけていますか?
付属の卓上ホルダーを利用するとカバーをつけられないので、現在検討中です。
カバーをつけずに利用している方いますか、ブラックが候補なのですが指紋など
気になりますか?
スマホ=カバーをつける方が多いと思いますが、御意見宜しくお願いします。
1点

液晶にフィルムは張っていますが、使っていると温度がすぐに40℃くらいになるのでカバーはつけていません。
表も裏も指紋だらけと言うより、手の脂でギトギトになりますね。
柔らかい布で拭けば済むことですから・・・・気にしていたら使えません(笑)
書込番号:14200061
0点

私もカバーはつけていません。
液晶フィルムのみ貼っています。
光沢のプラスチックなので多少指紋が目立ちますが、サッと拭けば取れます。
気にするほどではありませんね。
そもそもカバーをつける利点がありません。
・見た目が悪くなる
・分厚くなる(せっかくの薄型を活かせない)
・卓上ホルダーに乗らなくなる
・カバーと本体のすき間で結露を起こしやすい(特にカバーを付けたまま湿気の多い場所で多用する人は注意)水反応が出たら修理行き
書込番号:14200322
0点

液晶保護フォルムのみで、使っています。しいていえばガラスコーティングをタッチパネル以外にかけていることかな。
書込番号:14200421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は2度程歩いている時落としそうになったのでカバー?ジャケット?を買いました。iフォーンはかなり種類が豊富なのに対し愛機種SH-01はそれ程選べません。両サイドがかぱかぱしますがソフト仕様が手に馴染みます。ハードタイプはいざという時外しにくい事なんのって血圧が上昇する位のイライラ状態に陥ります。かぱかぱでも良ければソフト仕様をお勧めします。
書込番号:14201190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにカバーをつけて卓上ホルダーで使用しています。
まあ改造している人がいたから試しただけですけどね。
・落とした時が痛い(付けてても壊れる時は壊れる)
・いちいちカバーを開けて充電したくない
・折角の防水(どんなに頑張っても劣化するのでしょうが)
[13828744] ケースつけたままの卓上充電
等を参考にしてやってみましたよ
書込番号:14201516
0点

わたしはカバーを付けていますが、卓上ホルダーは使用していません。
卓上ホルダーでの充電時間が240分とかなり長いので、直接アダプターからの充電しています。
防水にはあまりこの方法は良くないのでしょうけど…
書込番号:14202615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、貴重な御意見ありがとうございます。
カバーをつけない、つける好みがあるようですね。
ドコモショップなどでカバーについて話す機会があったので
質問してみたところ、卓上ホルダーでの充電が好ましいと言われました。
もともと、ガラケーのときはカバーをつけず利用していたので
カバーなしで利用しようと思います。
ショップの店員さんの言うように、リアカバーの傷や汚れが気になったら
新しい物と交換して・みなさんの意見を参考に一番、触れることが多い液晶に
フィルムを張り利用しようと思います。
この機種と新型アクロ悩みながら、伝言メモ機能がある当機に決まりそうです。
たくさんの御意見、ありがとうございます。
書込番号:14204867
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
息子の携帯を操作しているので不慣れです。
今息子が居ないので状況を思い出して説明します。
親子でモバゲーを始めるために 紹介メールから進めていったところ、
電話番号認証?のところでメールで確認か音声で確認?するとこまでいって選択はできるがそれ以上入れなく(進まなく)なりました。
1回閉じて?から サイド同じ受信メールのURLからログインしてひらくと
すでにこのアドレスで使用している人がいます。確認のためパスワード入力みたいな感じになり、パスワード入力しましたがログイン確認は完了しています。みたいな感じになりそこから何にもはいれなく(進めなく)なります。
どっかモバゲーの登録途中のページで JavaScriptを有効にしてください。と出てそこから進まなくなります。
JavaScriptとは何でしょうか?
まだモバゲー始めてもいないのに すぐに友達希望メールが来て、そのメールのURLからマイページを開くことは可能ですが、画面のスクロールのみはできますが、何も次に入れません。(何も開きません。)
この機種はモバゲーに対応していないのでしょうか?
それとも何かの設定でしょうか?
電話番号認証まで完了させないと紹介モバコインが貰えないみたいなのでどうかアドバイスお願いします。
0点

JavaScriptとはスクリプト言語のことで・・・
あまり詳しく説明すると分けが分からなくなると思うので、意味が知りたかったら調べてください。
たぶんお使いのブラウザのJavaScript機能が無効になっているんだと思います。
SF-01D内蔵のブラウザを使っているのであれば、
ブラウザを起動 → 左ボタン → その他 → 設定 →「JavaScriptを有効にする」にチェックを付ける
これで動くはずです。
試してみてください。
書込番号:14199529
0点

訂正します。
(誤)SF-01D → (正)SH-01D
書込番号:14199539
1点

ki.t.t.さん
早速実行しましたらできました。
たいへんありがとうございます。
親子でモバゲー楽しみたいと思います。
書込番号:14202176
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前からアメーバブログをよく見てるのですがなぜかアメーバを見ている時に必ずと言っていいほどフリーズします。以前アプリをとって見てましたが今はアンインストールしていて普通にブラウザで
見ているのですが何か関係あるのでしょうか?
書込番号:14184475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像などを読み込んだ時にフリーズするんだろう、と思いました。
たぶんですが、標準ブラウザのバグだと思います。
Flashを使用したサイトとの相性があるのだ、と思います。
これもandroidが進化中だからだろう、と思われます。
ご面倒だと思いますが、見るサイトによってブラウザを変えるというのもよろしいかと思います。見れないとか落ちるとかのために他のブラウザを入れておく、というのもよろしいかと思います。
あれこれインストールして試してみるというのも自分なりのスマホの楽しみかな、と思います。
書込番号:14186164
2点

ブラウザは多くが無料ですし複数インストールしてもスマホが壊れるわけでもありません。
人に言われるままではなく、少し勇気を出して自分で決断しましょう。
アンドロイドマーケットでブラウザで検索すればたくさん出てきますが
平均点が高いもの、多くの人が高得点を入れているものはまず大丈夫です。
それを自分で試してみて自分が良いと思ったのを決めればいいんです。
affordさんが文末で書かれているのはこういう意味だと思います。
書込番号:14187044
1点

>ディープコンパクトさん
ナイスフォローです。ありがとうございます。
>ゆっかーなさん
人によって、ブラウザへ求めるものが違ったりします。
読込速度だったり、ブックマークだったり、本当にいろいろ。
androidマーケットを開けばブラウザもたくさんあるので迷うのであろうことは理解できますが、最終的には、見た目で決めてしまっても何ら問題ありません。よく知られているのを下記しておきますので、この中から選んでも構いません。血圧が上がるようなことがあるかもしれませんが、自分好みのブラウザ探しというのも楽しいかと思います。
あと余計なお世話だとは思ってはいますが、アプリを追加するときは不具合が起きた時のためにもバックアップはいつもとっておくようにしてください。
・angel
・dolphin
・firefox
・sleipnir
・opera
書込番号:14187187
1点

くわしくありがとうございます。angelは以前インストールしていましたが一度も使う事なくアンインストールしてしまっていました。早速マーケットで探してみようと思います。
書込番号:14187934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見れなかったりするサイトがangelやfirefoxで見れることがありますので、標準ブラウザなどでNGだったときはこれらでお試しになってみてください。
もちろん、いつもや常にという頻度ではありません。あると便利、的な使い方になります。
書込番号:14189250
0点

スマホにしてから、毎日が勉強になっています。ここで色々と教えてもらえてありがたいです。またぐくる事も大事ですね。
書込番号:14189463
0点

appllio と andronavi (実際は、もっと複数のサイトをチェックしています)にて使い方コーナーとか人気ランキングなどのアプリに関する紹介が掲載されているので、それらを見て雰囲気を掴んでからandroidマーケットの評価を参考にしてアプリ追加をするようにしています。
事前にそのアプリを調べておくことでインストールした後も自分なりに使いこなせるのではないかなあと思っているので、私はそういうやり方にしています。ご参考までに。
書込番号:14189882
1点

はじめまして。
自分も『アメブロ』のアプリのフリーズに悩まされてます。
ブログの投稿・ゲームはアメーバアプリで
ブログの閲覧・ペタはブラウザです。
現在使用してるブラウザは『Boat Browser』です。
今のところフリーズはないので、アメブロ閲覧・投稿で使い分けてます。
参考までにどうぞ。
書込番号:14196219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの前同じブラウザを入れて、アメブロはそちらで閲覧しています。スムーズに見れてストレスが、なくなりました。
書込番号:14196457
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)