AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(4236件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
671

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi 接続について

2012/02/10 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

ルーターは【BUFFALO WHR-G301N】です。

PCは無線で繋がって切れません。

ルーターまでの距離の1m弱です。


スマホは2代目ですが以前使っていた【N-06C】はすんなり接続・快適でしたが

SH-01Dに接続はするのですが、接続・切断を繰り返しで使い物にならず、結局3Gでの接続しています。

ルーターの初期化もしましたが改善せず困っています。

docomoのサポートに電話して結局、本体の初期化もしましたが症状は同じ。

docomoのサポートいわく、ルーターとの相性ではないかと・・・

何か設定で改善出来ませんか?

宜しくご伝授お願い致します。



書込番号:14135734

ナイスクチコミ!0


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/11 01:49(1年以上前)

私はこのルーターではありませんが、同社BUFFALOの
「WZR-HP-G300NH」というルーターを使用しています。

自分の場合はスマホではありませんが、質問者様と同じように
特定のPCでのみ接続が不安定なものがあります。
(ちなみにこのスマホも使ってますが、自分はWi-Fiは大丈夫なようです。)

BUFFALOのルーターは巷ではあまり評判は良くないようです。

スマホ側の対策はおそらくないので、ルーター側の
ファームアップ等を試してみてはいかがでしょうか。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g301n_fw-win.html

これで直るとは約束できませんが、何らかの改善みられるかも…です。

書込番号:14136617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/11 23:01(1年以上前)

自分はBUFFALOのWZR-HP-AG300H使用しています。

ルーター設定のBUFFALOのAOSS自動登録アプリでワンタッチ登録しました。

SH-01Dを登録して二ケ月弱ですが非常に快適です。

10m先のトイレまでもって行っても感度はレベル3で一度も途切れたことはありません。

設定は自分でされているのかはわかりませんが、AOSSでの登録はボタンひとつで難しい設定は全部ルーターの方でしてくれるので非常にラクチンでした。

ルーターの型式が違うので参考になるかわかりませんが・・・

書込番号:14140585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/02/20 10:00(1年以上前)

IODATA WN-G300DR に繋ぎ変えたらあら不思議!

簡単にサクサク繋がりました。

結局、原因は無線ルーターでした。

有難う御座いました。

書込番号:14179279

ナイスクチコミ!0


masura55さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/20 11:40(1年以上前)

NEC AtermWR9500Nも接続良好。掴み放題です。

書込番号:14179600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートファミリンクについて

2012/02/18 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

皆さんお願いします。
先程、スマートファミリンクにて無線LANでアクオスBDに録画してある番組を見る設定を行いました。
設定自体はすんなりいって番組も見れてるのですが、ちょくちょく数秒間の落ち(ストリーミングが間に合わないときになるような)というか停止があってしばらくすると
また続きが再生されるといったような感じなんですがみなさんはスムーズに見れているのでしょうか?
それともこんなもんなんでしょうか?

アクオスブルーレイはBD-HDW80で無線LANにて接続です。
無線LAN親機(アクセスポイント)はバファローのWZR-HP-G302H、
回線はBフレッツのハイパーファミリーなのでそんなに遅くはないと思います。
接続に関してもn規格でつないであるので遅いとは感じません。

ちょっと状況がざっとになってますが皆さんの動作状況などはいかがなものかお聞かせください。

ちなみに上記環境で録画番組ではなく現在の受信番組をみようとしたら画面が白く見れませんでした。
これに関しては過去スレでレコーダー側が未対応らしいと見つけましたがそれに関しても確かな情報があれば合わせて教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14171502

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/18 18:35(1年以上前)

ちょっと補足です。
デコーダーの方は電源はOFF(待機状態)時でやってみました。
起動状態のときでも変わらなかったと思います。
視聴するときはOFFでもonでもどちらでもいいんですよね?

書込番号:14171518

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/02/18 19:31(1年以上前)

私は、SONYのブルーレイレコーダーに録画した番組をSH-01Dのスマートファミリンクで再生しています。
特にそのような現象は起きません。


>アクオスブルーレイはBD-HDW80で無線LANにて接続です。

配信している録画番組はDR画質ですか?
録画番組を無線転送するには、それなりに安定した無線LAN構築が必要です。
有線LANに変えて試してみてください。
混信して通信速度が低下しているか、電波に揺らぎが発生して不安定になっている可能性があります。


>接続に関してもn規格でつないであるので遅いとは感じません。

遅いと感じないだけであって、物理的な速度を計らないとどのぐらい速度が出ているか分かりません。
また、無線LANは電波の揺らぎが発生しやすいので、大容量コンテンツの転送には向かないと思います。
まず、ブルーレイレコーダーを有線LANに変えて試してみてください。


>回線はBフレッツのハイパーファミリーなのでそんなに遅くはないと思います。

インターネット回線の種類には影響しません。
今回の件とは無関係です。


>視聴するときはOFFでもonでもどちらでもいいんですよね?

関係ないはずです。

書込番号:14171737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/18 21:24(1年以上前)

こちらはPanasonicの有線ですが、特に激しい駒落ちはしません。
ルーターと無線機器の性能にもよると思いますが、1つの無線親機を介して2台の無線機器同士が通信を行っていて、周りのchが埋まっていたら、速度が厳しいと思います。

書込番号:14172232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/19 12:31(1年以上前)

k.i.t.t.さん、ACE-HDさんありがとうございます。
今日、親機=レコーダー間を有線に変えたところスムーズに再生されるようになりました。
仰るとおり普通に通信を行ってるときは遅く感じていなくても
DRのような高画質で大容量のデータをやり取りしているのだから速度等も逼迫しますよね。

この機種は例のガガガ問題とか処理系の不具合が結構あるのでそちらばかり疑ってましたw
ソフトウェアや端末の方の悪さじゃなくてよかったです。

ただケーブル類はあまり増やさずにすっきりさせていきたかったんですがそこだけが残念ですかね。
せっかくレコーダーにも無線LANがあるのに。。w

ひとまず解決済みといたしますがもし無線LAN経由でスムーズに再生できますよ〜って方が居りましたらその後もレスいただけたらありがたいです。

お2人ともありがとうございました。

書込番号:14174889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイ補償、入っていますか?

2012/02/16 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

初スマホ、初docomoだったこともあり購入時に
「スマホは絶対ケータイ補償に入った方が良いですよ」と
量販店の定員に言われ、ケータイ補償を申込ました。

先ほど検索していて気がついたのですが
docomoにはプレミアムクラブがあるし、この機種は防水なんだから
紛失する可能性が低い場合は、加入しなくても良いかな?と思ったのですが
皆さんはどうされているでしょうか。

ずっとauのガラケーを使っていて、auの時は
ボタンが取れたりした時は無償修理してくれてましたが、
docomoの場合は補償に入っていても実費(5千円くらい?)取られると
長年docomoを使っている家族が言うので、だとしたら
ケータイ補償に入る意味はあるのかな…と疑問に思った次第です。

回答よろしくお願いします。

書込番号:14161868

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/16 15:13(1年以上前)

機種は違いますが、私は加入しています。

過去スレをみていると防水タイプでも水漏れ反応が出ている実例もありますね。
あくまでも携帯の防水機能に過度の期待はしない方がいいかもしれません。
確かに補償サービスでも5250円はかかりますが、水没で補償がなければ修理代も馬鹿にならないですからね。

万が一に備えて加入している方が良いかと思いますが、最終的にはスレ主様のご判断になりますかね。

書込番号:14161893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/02/16 15:32(1年以上前)

加入すべきです。

>>auの時は...docomoの場合は...
すべてのau機が無料修理なわけないし、私はdocomoで無料で新品交換してもらったこともあります。

それと2年間補償サービスを利用しないで同一機種を使っていればドコモポイント2000ポイントプレゼントされます。(およそ399円×24か月で2000ポイント付与される)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/privilege/index.html

書込番号:14161941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/16 15:33(1年以上前)

そうなんですよね、自分も悩みました。

でも、よくよく考えると
実費をとられて、かつ毎月お金がかかるなら
壊れたら新機種に買い換えた方が良くありませんか?


書込番号:14161945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/02/16 15:40(1年以上前)

加入しておいた方が良いです。

加入していないと、全損・紛失した場合、定価で新品購入しなければならなくなります。
加入していれば年2回まで新品購入が可能です。(1回目は5,250円、2回目は8,400円)
2回も全損・紛失する人はいないと思いますが・・・。

例えば・・・
防水機能が付いていても、完全防水ではありませんので水濡れ反応が出る場合があります。(その場合は全損扱い)
紛失したら新品で買い上げになります。
落として液晶を割ったら修理代に数万円かかります。
その他、色々な故障が考えられます。修理代もまちまちです。

例えが変かもしれませんが、生命保険のようなものですね。
月額399円の掛け捨てですが、加入しておいた方が万が一のときに安心ということですね。

書込番号:14161960

ナイスクチコミ!8


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/16 15:48(1年以上前)

同じく機種も違い、しかもauですが…。

水没もですし、落下させてしまった時にスマホはディスプレイが大きいので破損の可能性が高いからでは?
何かあった時の保険ですから入るほうが安心ですね。私はとりあえず1年だけ入ってます。新しいうちに何かあったらショックだし、1年経てば新しい機種が気になってくるので何かあった時には買い換える口実にします。(笑)

書込番号:14161978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/16 16:10(1年以上前)

私はガラケーの時に入っていたのを、必要ないと思い、一度、解約しました!!
でも、私の場合、小さい子供がいるので、万が一の時に備えて、スマホに機種変更するときに、再加入しましたよ♪
何事もなく、二年間使えればいいですけど…。
何が起こるかわかりませんし、安い買い物ではないですしね!!

万が一の時を考えて入っておいてもいいかと思います。


書込番号:14162028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2012/02/16 16:27(1年以上前)

私はスマホ購入時は加入しましたが、2ヶ月ほどでケータイ補償は解約しました。

続々と新機種が出るうちに、使用している端末自体の価値も下がるので故障した場合は
中古の白ロム端末、または割り切って新機種を購入したほうがいいような感じがしています。

2年間合計で1万円+故障した際はさらに実費を払うって・・・個人的にはあまりメリットが無いように思ってます。
(防水であれば少々の水濡れも許容範囲だし、落とした際もリモートロック& お探しGPSアプリ入れてればいいし)

あくまでも安心して使うための保険なので、不安だと思えば加入していれば良いし、
いや、自分は絶対大丈夫だ!と思えば解約すればいいと思っています。

書込番号:14162067

Goodアンサーナイスクチコミ!14


PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/16 16:47(1年以上前)

最初の1〜2年は加入しといた方が良いと思いますよ
そろそろ機種変しよっかなって悩みだしたり、もう壊れても良いわって使いきってからの解約でも遅くないと思います
俺は、およそ2年で解約しました
…でスマホ検討して早くも半年が過ぎました(笑)

防水機って2年くらいでパッキンとか交換しないと防水機能を保てないんじゃないかな?

書込番号:14162123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/16 18:26(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
確かに掛け捨て保険と思えば入っていた方が良いかもしれないですね。

ただ…事務職で携帯はデスクに置きっぱなし、
自宅では、大きいのでポケットに入れて外に行くことはなく室内でのみ触るだけ、
外出時は、田舎で移動がほぼ全て車なので充電したまま車から持ち出さない事も多く…
こんな不携帯電話状態な自分の場合は
ケータイ補償はいらないんじゃないかな?と思ったりもしています。

15年くらいガラケーを使っていましたが
一度も大きい破損を経験していない為
(一度だけ、4年ほど使っていたら決定キーの周りにあるリングが取れました。
取れやすくて有名な機種でしたが…W54T)
スマホになって維持費が高くなったので、399円が勿体ない気もして…^^;

現場仕事で持ち歩く方や、お風呂で使いたい方などは
入っていた方が良いと思うのですが
自分みたいな用途では、入っていても無駄かなぁと思ったりします。
携帯ロックは、プレミアムサービスに加入していれば
紛失した場合なども大丈夫なようですし…

でもスマホは画面が破損しやすいと聞くので
やっぱり入ったままにしておこうかな…とも思ったり。
とりあえず、まだ使って1ヶ月ちょっとですので
もうしばらく使ってみてから決めようと思います。

皆様貴重なご意見どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:14162541

ナイスクチコミ!6


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/02/16 20:46(1年以上前)

>>使って1ヶ月ちょっと
えっ?「ご購入日を含め14日以内のお申込み」が条件な訳でもう加入は不可能です。終了。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/

書込番号:14163141

ナイスクチコミ!2


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/02/16 21:36(1年以上前)

>「ご購入日を含め14日以内のお申込み」が条件な訳でもう加入は不可能です。

>初スマホ、初docomoだったこともあり購入時に
「スマホは絶対ケータイ補償に入った方が良いですよ」と
量販店の定員に言われ、ケータイ補償を申込ました。

書込番号:14163358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/02/16 22:09(1年以上前)

わたしはガラケーの時から加入していて、補償サービスにはかなりお世話になりました。
4年近く使ったガラケーが故障したので、ショップに持って行ったら、交換ということになり、古い機種なのでまだ在庫があるのか 先にセンターに問い合わせてもらったら、生産中止になっていました。
なので、少し新しい機種に補償サービスの5250円だけで変えてもらえました。
だから加入していてよかったと思います。
お金に余裕があるなら、壊れた度に機種変でも大丈夫なんでしょうけど、わたしはそんなことが可能な身ではないので…

書込番号:14163564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラクドさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/17 09:11(1年以上前)

同端末自体をどれくらいの期間使うかによっても選択肢は分かれますよね。
新しい機種が出るたびに変えちゃう、壊れた時点で変えちゃうというような方は要らないと思います。
また反対にこの端末が気に入ってるから修理してでも使いたいとか一年〜二年ぐらいの間は使い倒すよ〜って方は絶対入っていた方が良いと思います。
確かにもったいないような気もしますがいざ壊れたときなどに機種変更するお金がなければもともこもありませんからねw
なので一応私は常に入ってますね。
ましてやこの端末をお使いであればここにいくつも書かれてるように若干ちゃちい作りの部分もあったりします。
防水に関しても規格よりやや弱いのではないかと個人的には思ってしまうような作りですw
なのでガラケーより壊れやすいような印象があるので安心のためにも加入派ですね。w

書込番号:14165158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/19 11:49(1年以上前)

私は二年分割払いでの購入にしているので、基本2年使用を前提に使用しています。
予期せぬ中途買い替えの出費を考えこのサービスに加入しています。(前ガラケーより)
昨年末にSH-01Dへの買い替えの際に保証サービス無利用の為ポイント値引きしてもらえました。
完全な掛け捨てではないので、今回の機種でも継続加入しています。(掛け金は上がりましたが。)

ガラケーの時はムダかな〜と思っていましたが、上記の理由と、スマホ自体の不完全さを考えたら加入しておいた方が私は安心かと思っています。

基本、万が一の際に自分がどう対処するか、どう対処出来るかを見据えてお決め下さいね。

書込番号:14174716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEについて

2012/02/11 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

先日本機にLINEをインストールいたしました。
翌日、何気なくLINEを起動するとトーク(チャット形のもの)のメッセージが何通か届いていました。
スリープ状態でメッセージが届いても通知しなかったのです・・・。
LINEの通知設定はすべてチェックを入れてあります。
その後、試しに友人に私宛のメッセージを送ってもらったり無料通話をかけてもらったりしましたが何の通知もなく、LINEを起動すると「不在着信」やメッセージが来たことを知らされる状況です。
何度かインストールをし直したり本機を再起動したりしました。
その結果、トークのメッセージの通知がリアルタイムに届く事が確認できましたが100%の確率ではありません。
本機の設定で何か変えないといけないのでしょうか?

それとごくたまに、電池使用量抑制のため、本機の「実行中のサービス」で使っていないと思われるアプリを切ったりしていましたが、LINEの通知を受けるにあたって必ず実行していないといけないものがあるのでしょうか??
この手のアプリは、リアルタイムに通知が来ないと意味がないなと思ってます。
皆様のお知恵を拝借させてください。

書込番号:14137274

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/11 11:10(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14127651/#14129590

書込番号:14137714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/02/18 11:07(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせていただきましたら、その後快調です。

書込番号:14169875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絵文字入力

2012/02/14 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:73件

SPモードで絵文字入力の際、お気に入りからだと連続入力が出来ますが、ダウンロードの所からだと1個選択すると元の画面に戻ってしまいます。連続入力する方法ってありますか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。どうか宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:14154254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/02/16 20:50(1年以上前)

ダウンロードした絵文字は、キーボードの絵・記・顔→デコメ絵→出てくる一覧の一番下に勝手に入ってるので、そこからだと連続で打てます。
そこに入っていないものは大きくて入らないのかな?と思います。

日にちが経っているので解決済みでしたらごめんなさい。

書込番号:14163154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2012/02/17 19:48(1年以上前)

パンダカフェ様

どうもありがとうございました。
デコメサイト(月課金制)からダウンロードしたものは、『絵、記、顔』の一番下からも入力出来るのですが、アプリからダウンロード(有料、無料共に) したものは、そこには入らないんですよね。決して重たいものではないと思うのですが…。『絵、記、顔』からだと表示が小さくて見づらいのもあって、デコメマークをポチっとした欄から連続入力出来ると有難いのですけど。ファイルマネージャーで移動すれば何とかなりそうなので、ちまちまとやってみようかなぁと思っているところです。
ご親切な解答を頂き感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:14167233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信名

2012/02/17 03:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:67件

すいません昨日からの悩みを聞いてわかれば教えて下さい。

受信メール画面で誰からのメールかわかりますよね?
それがアドレスだけの表示になってしまったんです。

しかも嫁だけです。
例えば友人からだと太郎とか花子って出るんですが嫁からメールがくると嫁の名前が出ずアドレス表示できます。

これって何がおかしいんでしょうか?
しかも今までの嫁からのメール全部がそうなってしまっています。
過去の友人からのメールはきちんと名前表示なのに。

どうしたら直りますか?

書込番号:14164734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/17 04:37(1年以上前)

受信したメールの送信者アドレスで電話帳を検索して、最初に一致した電話帳データの名前を持ってきて表示するようになっています。

奥さんのメールアドレスが電話帳に登録されていないのではありませんか?

例 送信者アドレスが「あたし <XXX@XX.XX.XX>」とメールヘッダに書かれていた場合。 
  電話帳にXXX@XX.XX.XXというアドレスがどこにもなければ「あたし」と表示されます。
  電話帳にXXX@XX.XX.XXというアドレスが「嫁さん」と言う名前で登録されていれば「嫁さん」と表示されます。

  送信者アドレスが「XXX@XX.XX.XX」とメールヘッダに書かれていた場合。 
  電話帳にXXX@XX.XX.XXというアドレスがどこにもなければ「XXX@XX.XX.XX」と表示されます。
  電話帳にXXX@XX.XX.XXというアドレスが「嫁さん」と言う名前で登録されていれば「嫁さん」と表示されます。

携帯やスマフォの場合、送信者アドレスは「XXX@XX.XX.XX」の形式となっているはずです。
ちなみにSPメールアプリにはヘッダ情報を見る機能は今のところありません。

書込番号:14164757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2012/02/17 05:44(1年以上前)

いや電話帳及びSH電話帳にはきちんと嫁の名前で登録してあります。

試しに一旦嫁を電話帳から消して今また登録しなおしてみましたが駄目です。
嫁だけ。
友人のは普通に名前で出ます。

嫁以外は名前があり、その下に題名なりRe:なりあるんですが嫁のメールだけxxxxx@docomo.ne.jpでその下に題名なりRe:です。

書込番号:14164802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/17 07:07(1年以上前)

『SPモードメール』は最新バージョンの
"5300"でしょうか?

下記スレがご参考になればよいのですが。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=13248486/

書込番号:14164921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/02/17 07:57(1年以上前)

りゅぅちんさんのサイト書き込みで解決しました。ありがとうございました。

書込番号:14164998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/17 08:06(1年以上前)

りゅぅちんさん・・・リンクを見ました。

なるほど、名前の欄が空白の電話帳データがありそこに奥さんのアドレスが記載されている可能性が濃厚ですね。(名前が空白だとメール表示はアドレスになるのを確認しました。)

そのような電話帳データの有無を簡単に調べる方法としてこんなのはどうでしょう↓

SPメールの新規メール作成の送信先アドレス入力で本を開いた様なアイコンをタップすると電話帳に登録されているアドレスの一覧が表示されます。

そこに奥さんのアドレスが複数個あり、名前の欄がアドレスになっているのがあればそれが原因と言うことになります。

書込番号:14165016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/17 08:07(1年以上前)

解決されたようで良かったですね。

書込番号:14165021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)