端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 8 | 2012年1月15日 09:55 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月14日 19:36 |
![]() ![]() |
2 | 16 | 2012年1月14日 16:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月14日 04:41 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月14日 00:36 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月13日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メールに添付されてきたjpegの画像をダウンロードしてマイクロSDに保存し、「アストロマネージャ」で「download」のフォルダを開けて確認すると、例えば「P0001.jpeg」というファイルが、「secured.bin」とbin形式でファイル名も拡張子も変更されて保存されています。
「P0002.jpeg」が「secured-1.bin」、「P0003.jpeg」が「secured-2.bin」というように保存されており、開くことができません。
binはマッキントッシュで使う拡張子のようですが、元のファイル名+拡張子(jpeg)で保存する方法をご存知であればお教えください。
「secured-●.bin」のファイル名称の「bin」を手作業で「jpeg」に変更すると、元の画像を見ることができますが、みなさんはこんな面倒なことをされているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
7点

メール(というかメーカー)はGmailでしょうか?SPモードでしょうか?
書込番号:14013087
0点

ご返信ありがとうございます。
ヤフーメールです。
書込番号:14013472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通常では起こりえないイレギュラーな
事象ですね。
ファイル名"secured"というキーワード
からの推測ですが…
ウィルス対策アプリが関与してるように
思えますが、その類いのアプリ何かイン
ストールされてませんか?
添付ファイルをウィルススキャンした
結果が正常だったのでそういう名前に
変更して保存されたように思えます。
お心当たりなくて的外れでしたら
失礼しました。
書込番号:14013730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信ありがとうございます。
ウイルス対策アプリはドコモあんしんスキャンを入れているだけです。
このアプリで画像ファイルの保存形式までは指定できないようです。いったんアンインストールして入れ直してみれば良いでしょうか?
ちなみに、メールに添付されてきた画像ファイルのリンクを長押しし、別ウインドウで開くを選択しても、ウインドウは開かずに単に画像がbin形式でダウンロードされるだけです。
書込番号:14013756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au Xperia acroによる検証ですが…
『ドコモあんしんスキャン』は無関係の
ようです。
Yahooメール登録してブラウザから添付
ファイルを保存すると確かに
『securedownload.jpg』
『securedownload-1.jpg』…
ファイル名が変更されますね。
ただ私の場合、拡張子はそのまま.jpg
なので手動で変更せずとも画像は開け
ます。
なぜ".bin"に変更されるか原因は今の
ところ分かりません。
ちなみに".bin"はMacではなくマイクロソフト社
WindowsOS以前の旧OS由来で、実行形式
ファイルや圧縮ファイル等の拡張子に
使用されます。
根本的解決にはなりませんが…
ブラウザによるWebメールではなく本体
メールアプリからアクセスすれば、添付
ファイルを名前そのまま保存できました
ので、下記のように設定してお試しにな
られてみてはいかがでしょうか。
http://promo.mail.yahoo.co.jp/smartphone/
書込番号:14016638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記ですが、
添付ファイルと保存後のファイル容量に
違いはありませんか?
"圧縮/解凍"に関するアプリについては
お心当たりありませんよね?
書込番号:14016662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お返事が遅くなってすみません。
本体メールアプリからアクセスしたらjpegで問題なく保存されましたので、今後はこれでいこうと思います。
なぜ拡張子がbinに変更されるか不明なのは気持ち悪いですが。。。
ちなみに、圧縮/解凍アプリも入れておらず、添付ファイルのサイズとbinで保存された後のサイズは同じでした。
このたびはご親切にお教えいただき、ありがとうございました。
書込番号:14022818
1点

対処療法とはいえとりあえず回避できて
良かったですね。
圧縮どうのこうのも的外れでした(^-^;
何とも不可解で僕も気持ちワルいので、
この件で更にググってみると、ブラウザ
に起因する現象でもあるようです。
PCの話しになりますが、Int.Explorerだと
正常に保存出来る、Firefox ver.8ではダメ
ver.9なら正常、添付PDFファイルに至って
は拡張子すらカットされて保存される…
といった感じで、Yahooメールとブラウザ
の間で何か仕様の食い違いが生じているよ
うな気がします。
僕にとっても有意義なスレ立てに感謝致し
ます。こちらこそありがとうございました。
書込番号:14024584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SPモードメールですが文字サイズを「小」に設定しています。
受信メールを読む時には、良いのですが、新規メールや返信の入力をすると入力画面の文字サイズが非常に小さく(極小?)になってしましい、入力するたびに文字サイズを「中」に変更しなければならず使い勝手が悪くなってしまします。入力時の文字サイズが小さくなるのは仕様なんでしょうか?
また、受信メールから返信を選んだ時、入力画面に受信文を表示しないように出来ますか?。
今は返信するときは文末にカーソルを持って行きBSで全て消してから入力しています。
初歩的なことですみません。
1点

文字の大きさについては、spモードメールアプリが、SH-01DのHD画面に対応していないために起こるものと思います。
HD画面を採用しているF-05Dなどでも、同様のことが起こっています。
spモードメールアプリのアップデートで早く改善されるのを期待するしかないようです。
入力画面に受信文を表示しないようにするには、
spモードメールアプリを起動→メール設定→その他→引用有無設定
で、「常に引用なし」または「毎回確認」にしておけばいいと思います。
書込番号:14022291
1点

ご回答ありがとうございます。
最新スペックの機種だとアプリがついてこれないんすね。
早くSPモードメールが対応してくれるのを待ちます。
引用もおかげで解決しました。
出来ないわけないとは思ったのですが見落としてました。
端末設定とあぷりの設定があるので探すのが大変です。
おじさんが使うのにはスペックが高すぎたかな・・・・
書込番号:14022421
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この携帯でスマホデビューをしようと考えています。
質問なんですが
バッテリーの持ちは
やはり少ないんですかね?
皆さんは一括と12回と24回払いのどれにしましたか?またどれがお得なんでしょうか?(´・ω・`)スマホ初心者なためスマホについてまったくしらないので良ければ教えてください
0点

バッテリーの持ちは悪いです。
使用頻度によりますが、1〜2日に1回は充電が必要でしょう。
私は1割払いで購入しました。
分割で支払ってもトータル支払額は変わりませんので、どちらがお得というのはありません。
分割にすると月々のケータイ料金に機種代が上乗せされて請求されます。
私はそれが嫌なので1割で支払いました。
書込番号:14018713
0点

誤字がありました。
「1割」ではなく、「一括」です。
書込番号:14018725
0点

返信ありがとうございます!
やっぱりバッテリーは微妙なかんじなんですね(´・ω・`)スマホじゃない方が長持ちなんですかね?
あ!そうなんですか。
けど今は24回払いだと
5000円キャッシュバック
とかじゃないんですか?
間違ってたらすいません
書込番号:14018743
0点

バッテリーはかなりひどいです
3Gでも420時間なんかもちません
一時間に1%減りますので
書込番号:14018814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュバックサービスなんてありません。
WEB(インターネット)を頻繁に利用するなら尚更バッテリーの減りはもっと早いです。
バッテリーの持ちの問題は、この機種に限らず、スマートフォン全体の問題(課題)ですね。
バッテリーの持ちが悪いのは、どのスマートフォンにも言えることです。
書込番号:14018871
0点

キャッシュバック?
ではなくて1月31日までに
最大5040円安くなる
ってやつはあまり意味が
ないかんじですかね?
やっぱりそうですよね。
けどバッテリー以外なら
そのほか使いづらい所は
ないですか?AQUOSかREGZAで悩んでいるため気になりどころです
書込番号:14018948
0点

スレ主さんのような方には、ガラケーが無難だと思います。
忍耐がお有でしたら、スマホへチャレンジ!
書込番号:14018974
0点

「最大5040円安くなる」って言うのは聞いた事ありません。
私は先週、この機種に機種変しましたが、5040円安くなりませんでしたよ。
どこかのデマじゃないでしょうか?
私もAQUOSかREGZAで悩んでいした。
機種変の前は、一世代前のREGZAを使用していたんですが、あまりにも不具合が多かったため、AQUOS(本機種)にしました。
書込番号:14019024
0点

じゃあ替えないのがオススメなんですね(T_T)?
皆さんはガラケー?からスマホに変えて不便だったことはありますか
書込番号:14019030
0点

5040円のやつは24回払いの人だけみたいですよ?たしかそう書いてあった気がします(´・ω・`)
一世代前よりかは性能はだいぶどの機種もよくなってますよね?
書込番号:14019045
0点

24回払いにすると月々サポート割引があったと思います。店員さんも24回払いをすすめてきました。それにショップによってだと思いますが割引サービスもありますよ、
書込番号:14019083
1点

れいぴさん
ドコモショップで実際に使ってみて、自分に合っているかどうか試してみてください。
少なくともガラゲーからの機種変であれば、最初は慣れが必要です。
特に苦労するのはメールでしょう。
タッチパネルになので最初はてこずるでしょう。
一世代前に比べたらスマートフォンは相当性能が良くなっていますよ。
特にこの機種は他のスマートフォンに比べるとスペックが相当良い方です。
書込番号:14019088
0点

kttiさん
ほんと色々ありがとうございます(^O^)
明日にでもshopにいってみます!
タッチパネルのメールはiPodtouchを持ってるので多分大丈夫だと思いますほんとにありがとうございます(T_T)
書込番号:14019120
0点

「最大5040円安くなる」のが月々サポートを利用した
スマートフォンプライスキャンペーンの話ならば
一括で買っても分割で買っても安く成りますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/smart_price/index.html
ただし、月々サポートの条件適合が必要です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/index.html
私は一括で購入したので(つまり分割金の請求が無い)
毎月のランニングコストからサポート金額分の引かれた額の請求が来ています。
書込番号:14021713
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんにちは。
早速質問ですが、着信音の設定をしたぃのですがエラーになってしまぃます。
端末設定→サウンド設定→着信音(設定中のファイルが見つかりません)→エラー 設定(com.android.settingが予期せず停止しました。やり直してください。)
と表示されます。解決方法はあるでしょうか?
書込番号:14017282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一旦、Ring Maker Proなどのアプリで、着信音を設定してみてはどうでしょうか。
https://market.android.com/details?id=net.rtmk.maker&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwibmV0LnJ0bWsubWFrZXIiXQ..
書込番号:14019890
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
viber等の、無料通話アプリを使おうと思った場合
SMSで、アクセスコードを入手しないといけないと思うのすが
その肝心のSMSが届きません。
顔のマークのアプリがSMSだと思うのですが、メッセージが届いた形跡もありません。
同じような症状の方、もしくは解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら
ぜひ、ご教授ください。
色々とやってみましたが、SMSが必要なサイトは全て駄目そうです。
よろしくお願いします?
書込番号:14019164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


さっそくの書き込みありがとうございます。
おかげさまで、無事登録出来ました。
どうやら、今まで使ったことはないのですが、デフォルトで一括拒否にでもなっているのでしようか。
いずれにしろ、ありがとうございました。
書込番号:14019527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
バッテリーが全然もちません(´;ω;`)
節約方法を知ってるだけ上げていただけませんか??
既出でもかまいません。
よろしくお願いします。
書込番号:14009189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アカウントと同期→バックグラウンドデータか自動同期のチェックを外したら、少しはマシに
なります。
アプリ更新検索などバックで通信しなくなり、その分バッテリーの浪費を防げます。
ただ、バックグラウンドデータを外すとマーケットは利用できなくなります。
利用の際はチェックを入れたら良いです。
書込番号:14009637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下に、ドコモによる「電池消耗の対策」が記載されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13979233/#13979390
書込番号:14015560
1点

3Gデータ通信を使わないときは、設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信をオフにしておくと、バッテリー節約できます。
ちなみに3Gデータ通信オフでも、メール通知は入ります。
書込番号:14018880
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)