| 発売日 | 2011年12月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 138g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2012年1月12日 20:18 | |
| 4 | 4 | 2012年1月12日 19:35 | |
| 0 | 3 | 2012年1月12日 18:47 | |
| 4 | 10 | 2012年1月12日 11:51 | |
| 0 | 6 | 2012年1月12日 10:06 | |
| 1 | 9 | 2012年1月12日 00:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ダウンロードしたアプリをSD カードに保存し
たのですが…
ファイルマネージャーでSD カードを開いて探したのですが見つかりません。
どなたかどこに入っているのか分かる方どうか教えていただけないでしょか。
書込番号:14012310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以下のフォルダに入っていると思います。
/mnt/sdcard/.android_secure
書込番号:14012318
0点
お礼の返信が遅くなってすみません!
パソコンでは見る事が出来ました。
でもスマホでは見れません。
ちなみにファイルマネージャーはfile expert を使っています。
フォルダ内を見るのに他のアプリが必要なのでしょうか?
必要ならアプリを教えてください。
お願いします。
書込番号:14014359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
FileExpertで見れないのでしたら、パソコンでしか見れないということになります。
見れる機種と見れない機種があり、仕様だと思います。
書込番号:14014480
![]()
0点
ありがとうございました。
書込番号:14014492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
受信メールを開きメニューボタンからフォルダ作成を選びフォルダを作成します。必要ならいくつでも!
そして作成した新しいフォルダのアイコンを長押ししてメニューの中から振り分け設定を選びます!
あとはアドレスで分けたりドメイン等で設定出来ます。
書込番号:14005570 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
メールの振り分け設定は済まされましたでしょうか?
念のため、メールの振り分け設定については、次を参考にしてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/sort/
書込番号:14005595
![]()
2点
私も同じ症状で以前書き込みました(>_<)
未だに、振り分けされたりされなかったり…
ドコモショップでも不明の症状だそうです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13924613/
書込番号:14007683 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
皆さんありがとうございます♪
無事設定出来ました!!
書込番号:14014335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メールに、SH-01Dで撮影した画像を添付して送信したいのですが、
サイズオーバーのためか、何度やっても送れません。3.2Mbyteと表示されています。
どうやったら送れるのか教えてくださいませ。。。
0点
まず、メールサイズ制限を確認してください。
spモードメール→メール設定→その他→メール全般の設定→その他設定→メールサイズ制限
で、10MBまで設定できます。
また、フィーチャーフォンへメールを送付するにへ、添付ファイルの容量が大きいと思いますので、次を参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13947020/#13947374
書込番号:14014111
![]()
0点
シャープSH-01Dサイトにて調べると
>データは1つあたり最大5Mバイト添付
>できます。添付できる個数に制限は
>ありません。
との表記があるのでサイズオーバーでは
なさそうですね。
ちなみに送信するとどのように表示
されますか?
自分宛への送信も出来ませんか?
書込番号:14014127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
以和貴さんのご回答が的を得ていそう
です。
失礼いたしました。
書込番号:14014146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
みなさまはじめまして。
年末に問題児のF06B(笑)からこちらの機種に変更した、スマホ超初心者です。
よろしくお願い致します。
まだまだ不慣れで使いこなせていないのですが・・
F06Bでクラス4?のmicroSD4GBを使用しており、DSでの機種変の際、本体登録していた画像等のデータをカードにコピーしてくれたので、そのカードを現在も使用しているのですが、クチコミを拝見していて容量が少ないような気がするので、もう少し容量の多いカードにしようかと考えています。
スマホではどのくらいの容量があればいいのでしょうか?
引き続きクラス4?とかのカードを選んだ方が良いのでしょうか?
ちなみにワタシは、毎日子供の写真をカメラアプリで撮影している為、日々画像は増えています。
それと、画像だけでなくダウンロードしたアプリなども、自動的にカード保存?なのですか?
変な質問で申し訳ありません。
超初心者ママでもわかるようにお答え頂けたら幸いです(笑)
お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
0点
ぼくは今クラス4の8GBで
通販でクラス4の32GBを注文しました
たしか楽天で2400円ほどだったので買ってみてはいかがですか⁇
クラスに関しては他のを使ったことがないのでわかりませんが、携帯電話で使う分にはあまり違いはわからないそうです
書込番号:14010377 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
class10のモノも出回ってはいますけど、高価ですし実際はそれほど転送スピードが速くないモノもあるようです。
今なら価格も熟れてきた32GBのclass4で十分だと思いますよ。
書込番号:14010471
1点
SanDiskや東芝、Panasonicにするべきですよ。
安いものはデータが消えるリスクがありますので気をつけて下さい。
書込番号:14010674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
microSDはSanDiskの32GBクラス4です。これで十分かと思います。
通販で、2千円半ばで買いました。
DSで聞いたところ、本体は1GBぐらいだそうなのでダウンロードしたデータや、カメラで撮ったデータはSDカード保存が基本らしいです。
但し、アプリは本体保存です。
これも後でSDに移動できるものもあるので、移動できるものはSDに移動させてます。
カメラの写真データもUSBでPCとつないで余り見ないのはそちらに移動させてます。
USBでPCとつなぐといろんなデータ(音楽や動画)も保存や移動できるので便利です。
書込番号:14010714
![]()
2点
>Ryota12228さん
楽天で購入されたんですね。
ワタシも後ほど探してみたいと思います。
情報ありがとうございます!
書込番号:14010802
0点
>おびいさん
クラス6とか10とかも出ているので、最近のスマホには数値の高いものがいいものなのか?・・・とも思ったんですが、4で十分そうですね!
32GBを購入しようと思います。
情報ありがとうございます!
書込番号:14010822
0点
>eggbrotherさん
F06Bにした時に購入したSDがサンディスク製でしたので、今回もサンディスクがいいかなぁとは思っていたんです。
他にもいろんなメーカーのものが出回ってて、値段だけで選ぶなら魅力的な気がしますが、大事なデータが消えてしまっては意味がないですよね^^;
情報ありがとうございます!
書込番号:14010851
0点
>Riyo-Maさん
Riyo-Maさんもサンディスクのカードをお使いなのですね。
これで安心して購入できます^^
撮った写真がカード保存されていくので、残容量チェックしたところ、もう残りわずかでしたので、コチラでみなさまのお知恵を拝借したくスレ立てさせて頂きました。
また、アプリは本体保存なのですね。
わざわざDSに聞いて頂きありがとうございます!
PCにUSBケーブルでデータ移動というのは全く頭になく、今までカードに入れっぱなしでしたので、後ほどやり方調べて挑戦してみようと思います。
情報ありがとうございます!
書込番号:14010932
0点
http://item.rakuten.co.jp/kanenka/oe3108bna-to-ad/
こちらがおすすめです(^ω^)
書込番号:14011455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryota12228さん
こんにちは。
わざわざありがとうございます♪
・・・が、あの後サンディスクのものを楽天で購入してしまいましたぁぁ
しかも教えて頂いた東芝製の方が数百円ですが安いので、ショックを受けているところです(笑)
お手数をおかけ致しました〜
書込番号:14013004
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こないだドコモの普通の携帯(F02-B)からAQUOS PHONEに変えた初心者です。
今は前の携帯から引続き2GBのmicroSDを使用していますが、写真や動画を撮ったり、ワンセグ録画も利用するので、なるべく容量の多い32GBのmicroSDにしたいのです。その際元々の保存してある写真や動画も新しいmicroSDの方に移したいのですが、本体にはコピーきないということなので、一旦PCにコピーして保存して、その後32GBのmicroSDにコピーするというやり方で合っていますか?
ここまでの作業を自分で出来る自信がありませんが、頑張ってみたいのでやり方を教えて頂きたいです。(特に、PCに一旦コピーした画像・動画を32GBのmicroSDにコピーする方法)
初歩的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
0点
下記スレを参考にしてみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13976492/
書込番号:14008902 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
とても参考になりました。
ありがとうございます。
早速やってみます。
USBケーブルは携帯を買った時の付属品で大丈夫でしょうか?
書込番号:14008998
0点
>USBケーブルは携帯を買った時の付属品で大丈夫でしょうか?
SH-01D付属のmicroUSBケーブルですよね?
全く問題ないと思いますよ。
書込番号:14009048
![]()
0点
とんぴちさん
LBS09さん
今、家のPCで無事にできました。
ありがとうございました。
ちなみに、デジカメの写真も同じようにスマホにコピーできるのが確認できたのですが、容量が大きいのでどうしようか迷っています。デジカメの写真の容量を小さくして同じようにスマホにコピーする方法はあるのでしょうか?
書込番号:14010854
0点
PCをある程度使えるようであれば、この辺のフリーソフトを使用してリサイズしてみて下さい。
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?key=%83%8A%83T%83C%83Y&kanji=shift-jis
書込番号:14010950 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
LBS09さん
ありがとうございます。
「縮小専用」というのは昔使った記憶があります。また利用してみたいと思います。
書込番号:14012754
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
自分のもかなりの頻度で落ちます。
その他のアプリは問題無いので、Googleマップの不具合ですかねぇ…
最近は道を調べるだけならドコモの地図アプリを使ってます。
書込番号:14002616 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
どうやって開くんですか⁇
書込番号:14003143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモの「地図アプリ」は、マーケットからダウンロードできます。
https://market.android.com/details?id=jp.dmapnavi.navi&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmRtYXBuYXZpLm5hdmkiXQ..
書込番号:14003284
0点
ありがとうございます(`・ω・´)
書込番号:14003405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
入れようとしたら対応してないって出ました/(^o^)\
書込番号:14003413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ごめんなさい
解決しました(^q^)
書込番号:14003474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。質問に便乗させてもらってよろしいでしょうか。ガラケー時代からGoogleマップには大変お世話になってるのですが最近SH-01Dに変えてGoogleマップを使ってみたのですが使用中にもかかわらずスリープ画面になってしまいます。携帯のスリープ設定を変えるしかないのでしょうか?ちなみに他の地図アプリはスリープにはなりません。
申し訳ないのですがわかる方ご教授下さい。
書込番号:14011543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とものしんさん
指定したアプリを消灯しないように設定できる「KeepScreen」というアプリがありますので、お試しください。
https://market.android.com/details?id=com.tni.KeepScreenLite&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50bmkuS2VlcFNjcmVlbkxpdGUiXQ..
書込番号:14011706
0点
以和貴さん
早速ありがとうございます!!こんなアプリあったんですね。アプリごとに設定できていいです。早速ためしてみたらバッチリでした。
主さん。便乗質問失礼しました。
ありがとうございました。
書込番号:14011875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

