端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年1月10日 20:21 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月10日 14:44 |
![]() |
9 | 10 | 2012年1月10日 01:05 |
![]() |
14 | 7 | 2012年1月9日 23:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月9日 23:51 |
![]() |
2 | 6 | 2012年1月9日 18:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホデビューしましたが、スライドしてロック解除の時のバイブレーションの解除の方法がわかりません。
わかるかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:14006281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下に回答されている方法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13851462/#13851462
書込番号:14006301
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
Androidマーケットより、ただのカレンダーというアプリをダウンロードしてウィジェットに設定してみました。
ところがウィジェット上の日付が更新されないのです。試しに他のカレンダーアプリをダウンロードしても日付が更新されませんでした。
自動更新されるには、なにか設定があるのでしょうか?
書込番号:13980881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
「ただのカレンダー」は文字通りでただのカレンダーだと思いますよ (*^_^*)
これですよね?
https://market.android.com/details?id=jp.gr.java_conf.ketupablakistoni.android.calendar&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmdyLmphdmFfY29uZi5rZXR1cGFibGFraXN0b25pLmFuZHJvaWQuY2FsZW5kYXIiXQ..
ダウンロードされる前に説明を読まれましたか?
確認したら・・・・・・・・・・・
今月を表示するカレンダーウィジェットです。年間表示も出来ます。との記載が有ります。
自動更新するタイプをお探しでしたら違うと思います (*^_^*)
書込番号:13981080
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・Wi-Fi通信の場合は、一旦3G通信に戻す
・一旦ウィジェットを削除し、再度ウィジェットを追加
・一旦ウィジェットを削除し、アプリケーションの管理で
データを消去してから、再度ウィジェットを追加
書込番号:13981248
0点

私も1月1日から先に進まなくなってしまったので、いったんウイジェットを削除し、再度表示させたら直りました。
書込番号:13989232
0点

去年までは、何もしなくても本日に色がついてわかりやすかったのですが・・・
その都度ウィジェットの削除、貼りつけをしていこうかと思います。
書込番号:14005207
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
分かる方教えて下さい。表題の件なんですが、日本のメーカーはアップデートって素早く対応してくれるのですか?次のICSのアップデートの時期はどんなものなんでしょうか?結構置き去りにされるイメージがあるので‥
書込番号:13935039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートをしたとしても、グロスマ機より遅くなるでしょう。
今の段階ではガラケー機能が足枷になって簡単にはいかないかと思います。
冬モデルであれば、時期はわからないにしても4.0に対応はするのではないでしょうか?
書込番号:13935106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.0対応よりも、問題になってるガガガを早く修正してくれないことにはどうにもならない
書込番号:13935137
1点

半分以上の確率でしないと思います
ICSは今まで以上に変更点が多く
また、日本メーカーの考え方(新しい機種をどんどん開発する)からすれば、やらないという事になると思います
また、シャープは来年にICS搭載端末を発売予定なので、わざわざOSアップデートはしないのではないでしょうか?
逆にその機種のOSを土台としてアップデートしてくるかもしれませんが
書込番号:13935429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんびちさん、のりしおチップさん返信どうもありがとうございます。そうですかやっぱりグローバル機よりは遅くなりますか。ガガガはちょっと分かりませんが、便利な機能が足枷になってしまうのですね‥ソニエリはそこそこ対応しているので、シャープはどうなんかなって思い質問しました。ありがとうございました。
書込番号:13935444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0については開発陣のコメントがありますね
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/16/news008_3.html
>「まずはAndroid 4.0への対応について。SH-01DのプラットフォームはAndroid 2.3だが、1GバイトのRAMと、デュアルコアCPUを搭載していることを考えると、スペック上はAndroid 4.0へのバージョンアップは可能といえる。木戸氏も「バージョンアップは積極的にやりたい」と話す。「なかなか言えない事情もある」ためこの場では明言を避けたが、「社内ではバージョンアップありきで検討している」とのことなので期待したい。ただ、バージョンアップは1機種開発するのと同じくらい時間がかかるといい、簡単ではないことを理解してほしいとした。」
時間掛かっても良いので4.0への移行頑張ってもらいたいですね
書込番号:13937849
0点

言えない事情とは正にキャリアからアップデートするなといわれているのでしょう。
キャリアとしてはどんどん新機種を出して貰ってシェア確保しか考えていない。
キャリア委託体制がここに来てメーカーの危機に繋がっていると思います。
メーカーはキャリアの犠牲者となりつつあります。
メーカーは殆どの機種が大赤字の状態です。
電子機器は売れなければコストは大幅に増えてしまいます。
世界中で売っているサムスンとはコストが下手をすると倍以上かもしれません。
キャリア独自の仕様を強制される(プリインソフト、シムロック、言語削除など)
他キャリアや海外で使用できないようにしています。
海外で売ろうにも出遅れたしまった為新たに開発、販売ルートなど問題山積みです。
ハード的には日本の機器は優れた物です。
グロスマにはまだ防水もないし軽量、高密度、高品質は海外で十分需要があると思います。
価格面(コスト)で競争できればサムスンにこんなに後れを取ることはなかったでしょう。
キャリアの束縛から離れてプリインソフトは止めて必要なソフトは
ユーザーが好みでダウンロードして使えるようにすれば
アップデートも簡単だし、不具合も減りサクサク動くようになり
ユーザーにも大きなメリットとなります。
個人的見解ですがインセンティブ販売は詐欺みたいな物です。
末端0円とか月々サポートとか一見安く見せていますが
諸外国の3倍の料金を取ってその分を少し返還しているだけに過ぎない。
肝心の3G回線速度は良くて3M、遅い時間帯だと300Kとか・・・・
縛りを付けて利益を上げているだけで肝心のアンテナ設置が足りません。
SB何か未だに通話も出来ないところがあるという話。
私が今いる国では3Gで日中なら4−5M、込んでいる時間帯でも2Mは出ます。
それでいてデータ無制限、通話ほぼ無制限で月々2000円ちょっとです。
キャリアは販売方法ではなく回線で勝負するべきです。
シャープやソニーに立ち上がってほしいです。
キャリアは利益の出る外国製を増やしています。
おサイフ機能だけでは勝てません。(これも世界共通の物に変えようとしています)
回線の権利を持っているキャリアは何だかその辺のやくざと変わりないように
見えるのは私だけでしょうか?
書込番号:13939778
3点

他の国の通貨を日本円にしてもらっても…
書込番号:13939862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>他の国の通貨を日本円にしてもらっても…
えっ まさかまだ日本は金持ちの国だと思っているの?
今タイに住んでいるけど日本水準で生活すると
50万円くらいかかるんだけど・・・・
日本の方が物価安いよ。
書込番号:13939935
0点

私はあなたのお話をしたのではなく
一般的な話をしたまでです。
ましてやあなたがタイにいるなんて知りませんよ
知りたくもないし
書込番号:13940473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日、主人が該当機種を購入したのですが、電話帳に登録されている人からの着信なのに
着信画面に名前が表示されずに困っています。
何か設定を変えたら表示できるのでしょうか?
おわかりになる方、回答をよろしくお願いいたします。
5点

少し前のスレッドにもありますが、特別なアプリを使わずにspモードメールで対応するには、「ウィジェットをホーム画面に置く」ことで送信者名や未読件数等が表示されるようになると思います。
ただし、画面が消灯している場合は表示されなかったような・・・
設定の仕方は
1.ウィジェットを置きたいページ(ホーム画面)で
2.『画面を長押し→ウィジェット→spモードメール(詳細表示)』
※ホーム画面でウィジェットを多く設定している場合、スペースが無く設定できない場合があります。
書込番号:14000973
3点

電話ですよね
普通は表示されますね
一度登録し直したり
再起動などしてみてはいかがですか⁇
それでもだめならDSで聞いてみるといいと思います
書込番号:14001346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか、docomoの電話帳とgoogleの電話帳がどうのって以前ここで見たことありますね。
自分は問題ないのでそのままスルーしましたけど。
違うかな?
書込番号:14001363
1点

>pekopno星人さん
早々の回答ありがとうございます。
メールでの事例もあるんですね。
メールはまだ未受信なため、確認しておりませんが、その時は参考にさせていただきます。
ありがとうございました^^
>ケロヤマさん
早々の回答ありがとうございます。
主人はスマホは初めてなので、googleの電話帳は利用していないので、違うかもしれませんが、 もう少し調べてみます。
ありがとうございました^^
>Ryota12228さん
早々の回答ありがとうございます。
二つとも試してみましたが、やっぱりダメでした。
明日にでもDSに連絡してみます。
ありがとうございました^^
書込番号:14002014
1点

同じ症状になった者です。
セキュリティ設定で電話帳制限にチェックを入れていませんか?
セキュリティ設定で電話帳制限にチェックを入れていると、着信時に電話番号のみ表示され、電話帳に登録されている名前が表示されません。
私もこの症状でドコモに訪ね、ドコモの店員と試行錯誤のうえ、上記の設定方法に気づきました。
もしこの方法で解決できればと思い投稿しました。
書込番号:14002914
2点

>una_tarouさん
回答ありがとうございます。
慌てて携帯をチェックしてましたが、電話帳制限のチェックはかかってませんでした(涙)
ドコモの店員さんが試行錯誤されていたとなると、これはなかなか難しそうですね。
明日にでもドコモに相談してみようと思います。
ありがとうございました^^
書込番号:14003397
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

アラームの一覧で、「メニューボタン」→「設定」→「アラーム音量」で調整できると思います。
書込番号:14003353
0点

参考までに、「ボリューム コントロール プラス」などのアプリを使用すると、各音量の設定が簡単にできますよ。
http://octoba.net/archives/20110311-android-1483.html
書込番号:14003374
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前、N-02Bを使用していました
迷惑メールを受信した際に
機能より迷惑メール設定(ドメイン拒否等)に簡単に接続できたのですが
SPメールではその様なことって可能なのでしょうか?
ご存知の方教えてください
1点

迷惑メールの設定は、次の手順で行います。
「spモードメールアプリを起動」→「メール設定」→「その他」→「メール全般の設定」
なお、Wi-Fiでは接続できませんので、必ず3Gで行ってください。
詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/
書込番号:14001166
0点

こんにちは ケミレミさん
できますヨ
SPメール→メール設定→その他→
メール全般の設定で出来ます
書込番号:14001179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
私の説明不足でした。
例えば
1111@222.ne.jp
っていうアドレスから迷惑メールがきたとして
そのメールを開いた状態で「機能メニュー」の中から迷惑設定に
接続出来たのです。
そこで「222.ne.jp」を直接拒否設定出来たのです。
そういうことって出来ますか?
書込番号:14001249
0点

ケミレミさん
現在のところ、spモードメールアプリに、そうような機能はありません。
今後のアップデートで対応してくれれば、便利になるのですが…
書込番号:14001293
0点

皆さんありがとうございます。
やはり、無理ですよね。
スマホデビューをしたのは良いのですが
やはり携帯の方が使い易かったと思い始めている
スマホ歴3日のわたしです。
書込番号:14001317
1点

電話の着信でしたら、私の勘違いです。
失礼しました。
書込番号:14001723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)